Bluetoothオーディオトランスミッターの選び方 ITライターが解説
ITライターの海老原 昭さんに、Bluetoothオーディオトランスミッターを選ぶときのポイントを教えてもらいました。
コーデックで選ぶ
Bluetoothではオーディオを飛ばすとき、おもに3種類のコーデック(圧縮技術)が使われます。標準のコーデックは「SBC」で、これはBluetoothオーディオでは必ずサポートされるコーデックなので、対応機種が多い反面、圧縮時のタイムラグや高音部が消えてしまうなど、音質が下がってしまうというデメリットもあります。
これに対して「aptX」や「AAC」といったコーデックは、タイムラグがほとんどなく、また圧縮率が低かったり高音域を消してしまうことがないため、より高音質でレスポンスのいい音を楽しめます。とくにテレビの音声を送信する場合、映像と音の同期(リップシンク)がズレると違和感があるため、これらの低遅延コーデックをサポートした機器が有利です。
インターフェースで選ぶ
オーディオトランスミッターはオーディオ機器から流れてくる音声信号を変換して電波(Bluetooth)で飛ばす製品です。このため、オーディオ機器側と接続するためのインターフェースが必要になります。インターフェースの種類としては、AUX(ステレオミニジャック)やS/PDIF(光デジタル端子)、オーディオ端子(RCA)などが挙げられます。
汎用性が高いのはAUXですが、そのほかの端子があれば、オーディオアンプなどから劣化の少ない状態で接続できます。使用する音源に合わせたインターフェースを持つ機器を選びましょう。
ハイレゾ対応で選ぶ
Bluetoothは通信速度が遅いため、音声データを飛ばすさいに圧縮をかけますが、ハイレゾ音源などに対応するべく、より高音質なコーデックも採用されています。それがソニーが開発した「LDAC」と、米クアルコム社が開発した「aptX HD」です。
いずれもCDを超える48kHz/24bit以上のオーディオデータを扱うことができ、ハイレゾ音源が持つ、場の空気感も含んだ音声を無線で飛ばすことができます。対応する機器はまだ少ないですが、Android 8.0が正式サポートしたこともあり、今後は対応製品が増える可能性も高いです。なにより、高音質を追求したい人は要注目です。
Bluetoothオーディオトランスミッターおすすめ10選 最大22時間も連続で再生できるものも
ご紹介したBluetoothオーディオトランスミッターの選び方のポイントをふまえて、ITライターの海老原 昭さんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。

Anker『Soundsync(A3341011)』


















出典:Amazon
コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX HD |
---|---|
インターフェース | AUX、RCA、SPDIF |
ハイレゾ対応 | - |
Bluetooth規格 | 5.0 |
通信距離 | 10m |
本体サイズ | 70×70×22mm |
重量 | 約51.5g |

Buffalo BSHSBTR500シリーズ『BSHSBTR500BK』










出典:Amazon
コーデック | SBC、aptX、aptX LL |
---|---|
インターフェース | - |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 4.2 |
通信距離 | 約10m |
本体サイズ | 29×56×7mm |
重量 | 約14g |

Aukey『Bluetoothトランスミッター&レシーバー(BT-C6)』
















出典:Amazon
コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX LL |
---|---|
インターフェース | AUX、SPDIF |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 5.0 |
通信距離 | 最大10m |
本体サイズ | 67×67×20mm |
重量 | 43g |

Inateck『AptX HD Wireless Bluetooth Adapter BR1008』






出典:楽天市場
コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX LL、aptX HD |
---|---|
インターフェース | AUX |
ハイレゾ対応 | ○ |
Bluetooth規格 | 4.1 |
通信距離 | 10~30m |
本体サイズ | 43.8×43.8×12.4mm |
重量 | 18g |
ハイレゾ対応のトランスミッター
ハイレゾ対応のコーデック「aptX HD」に対応したトランスミッター/レシーバーです。aptX HD対応の機器への伝送はもちろん、レシーバーモードにした本機と合わせれば、非対応機器でもハイレゾ音源の無線化に対応できます。また低遅延の「aptX LL」にも対応しており、受信モードではAACもサポートします。
オーディオインターフェースはステレオミニジャックとオーディオ端子(RCA、アダプター経由)だけですが、オーディオアンプなどと繋いでなるべくいい音源を流せるようにしたいところです。見た目の印象より小さいため、ポケットに入れても邪魔にならず、モバイルでも利用可能です。ハイレゾ志向の人におすすめです。

Taotronics『トランスミッター(TT-BA09)』














出典:Amazon
コーデック | SBC、aptX、aptX LL |
---|---|
インターフェース | AUX、SPDIF |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 5.0 |
通信距離 | 最大30m |
本体サイズ | 60×60mm |
重量 | - |
Agedate 『BT-B20』
















出典:Amazon
コーデック | aptX/aptX LL/aptX HD/SBC/AAC |
---|---|
インターフェース | AUX、SPDIF |
ハイレゾ対応 | - |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | 約10m |
本体サイズ | - |
重量 | - |
Avantree 『Audikast Plus』














出典:Amazon
コーデック | aptX, aptX LL,Fast Stream, SBC |
---|---|
インターフェース | SPDIF、AUX、RCA、USB |
ハイレゾ対応 | 不可 |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | 約30m |
本体サイズ | 67×56×17mm |
重量 | - |
Alead 『TxPro 』


















出典:Amazon
コーデック | - |
---|---|
インターフェース | - |
ハイレゾ対応 | - |
Bluetooth規格 | 4 |
通信距離 | 約10m |
本体サイズ | 51×25×18mm |
重量 | 14g |
Tinzzi 『BC32RC』














出典:Amazon
コーデック | - |
---|---|
インターフェース | AUX、microSDカード、USBメモリ |
ハイレゾ対応 | - |
Bluetooth規格 | 4.1 |
通信距離 | - |
本体サイズ | - |
重量 | - |
TSdrena『HEM-BLVTTRE』










出典:Amazon
コーデック | SBC, AAC, aptX Low Latency, aptX |
---|---|
インターフェース | SPDIF、AUX |
ハイレゾ対応 | 不可 |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | 約10m |
本体サイズ | - |
重量 | 160g |
JAPAN AVE.『FMトランスミッター Bluetooth(JA996)』


















出典:Amazon
コーデック | MP3、WMA |
---|---|
インターフェース | AUX |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | - |
本体サイズ | 80×30×120mm |
重量 | 約90g |
Wsky『Bluetooth トランスミッターレシーバー(BT-B10)』

出典:Amazon
コーデック | aptX、aptX LL、aptX HD、SBC、AAC |
---|---|
インターフェース | AUX、RCA |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | 10m |
本体サイズ | 48×48×12mm |
重量 | 約24g |
JPRiDE『JPT1 Bluetooth トランスミッター&レシーバー』


















出典:Amazon
コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX LL |
---|---|
インターフェース | AUX |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | 10m |
本体サイズ | 43.8×43.8×12.4mm |
重量 | 18g |
TaoTronics『トランスミッター TT-BA07』














出典:Amazon
コーデック | SBC、aptX、aptX LL |
---|---|
インターフェース | AUX |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 5 |
通信距離 | 10m |
本体サイズ | 20×9×60mm |
重量 | 約10g |
Agedate 『トランスミッターレシーバー BT-B9』


















出典:Amazon
コーデック | SBC、AAC、aptX、aptX LL |
---|---|
インターフェース | AUX |
ハイレゾ対応 | × |
Bluetooth規格 | 4.1 |
通信距離 | 10m |
本体サイズ | 61×34×10mm |
重量 | 20g |
「Bluetoothオーディオトランスミッター」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする Bluetoothオーディオトランスミッターの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのBluetoothオーディオトランスミッターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
電波の強度にも注目しよう! ITライターのアドバイス
ITライター
Bluetoothには電波の強度によって「Class」が分かれています。電波強度は電波が届く距離に比例しており、Class1が約100m以内、Class2が約10m以内、Class3が約1m以内となっています(実効距離は半分〜8割程度)。
機器からの距離が離れていたり、障害物の多い場所、無線LANなどと混線しやすい場所ではノイズが乗ったり、接続できない、音が聞こえないといったことが起きます。この場合、より強度の強いClassに対応した機器に変えれば改善するかもしれません。
なお、日本ではClass1を満たす電波強度を使うことはできないため、実際に使用可能なBluetoothの電波強度は、Class1の約100m以内に対して半分以下に落ちますが、家のなかでBluetoothを使うなら充分でしょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:tsuge-line、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/05 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 福本航大)
大学在学中よりパソコン総合誌、Windowsプログラミング誌、Mac専門誌の記者/編集者として活動し、その後輸入自動車やカーナビ等のマニュアル翻訳/制作などを経て、フリーランスとして現在に至る。 キャリアは25年目に突入。専門はアップル製品だが、WindowsもAndoridも周辺機器もソフトも等しく愛する何でも屋。