「大判バスタオル」のおすすめ商品の比較一覧表
大判バスタオルのサイズはどれくらい?
「大判」のバスタオルとは、どれくらいのサイズを指すのでしょうか。メーカーによっても定義は変わっていますが、一般的なバスタオルのサイズが60~70cm×120~140cm程度、大判サイズは約80〜100×150〜200cm程度といわれます。この記事では、メーカーが「大判」とうたっている商品を中心にセレクトしています。
大判バスタオルは、身体をすっぽりと包んでくれる安心感のあるサイズ。タオルケット代わりに使ったり、プールやビーチなどでも活躍しますよ。
大判バスタオルの選び方 しかkり拭ける!
整理収納アドバイザー・鈴木久美子さんに、大判バスタオルを選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。
素材を選ぶ
整理収納アドバイザー
バスタオルを選ぶ際に、最初に考えるのは素材です。素材によって、肌触りや吸水性なども異なってくるため、好みの素材はなにかを選びましょう。
主流なのは、綿素材、ポリエステル素材です。また、混合されているものもあります。綿素材は産地や繊維の細さや長さなどによって、品質も価格も大きく異なります。ポリエステル製は、マイクロファイバー素材のタオルなどがあり、軽くて、速乾性があります。また、数は少ないですが麻(リネン)でできたタオルもあり、こちらは薄手で吸収性があるのが特徴です。
生地の織り方を選ぶ
整理収納アドバイザー
タオルは織り方によっても風合い、肌触りが異なってきます。たとえば、通常のパイル地といわれる生地は糸をループ状に織った生地です。ループ部分をカットしたものをカットパイル(シャーリング)といい、こちらは表面がなめらかで均一。プリントを施したタオルはこのタイプの生地です。
ほかには、お菓子のワッフルのような凹凸のある表面のワッフル織りや、毛足がなく赤ちゃんの肌にも優しいガーゼ素材なども。また、糸を撚(よ)らずに作られた無撚糸(むねんし)のタオルは、ループ状のタオルよりもふんわりとした肌触りになります。好みの織り方をみつけるといいでしょう。
厚みとボリュームを選ぶ
整理収納アドバイザー
厚みやボリュームを選ぶときに参考にしたいのが、匁(もんめ)と言われる単位です。「1匁=3.75g」と決められていて、タオル12枚当たりの重さの単位として記されています。
同じサイズのタオルなら、匁の数値が大きいほどボリュームのあるタオルということになります。ボリューム感のあるタオルが好きな方は、匁の大きいものを選びましょう。
しかし、ボリュームと吸水力が比例するかどうかは、一概には言えません。薄くて吸水力にすぐれたタオルもありますので、ボリュームだけに左右されないようにしましょう。
大判バスタオルのおすすめ11選 おしゃれなデザインやかわいいカラーなど
うえで紹介した大判バスタオルの選び方のポイントをふまえて、整理収納アドバイザー・鈴木久美子さんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介します。

タカトシ物産『8年タオル』
![【初回お試し】お一人様1枚までバスタオル送料無料8年タオル1000匁[M便1/1]【4173】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/takatoshi-bussan/cabinet/06982114/4173-8btfirst.jpg)
![【初回お試し】お一人様1枚までバスタオル送料無料8年タオル1000匁[M便1/1]【4173】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/takatoshi-bussan/4173-8bt-assets/4173-8btflick01.jpg)
![【初回お試し】お一人様1枚までバスタオル送料無料8年タオル1000匁[M便1/1]【4173】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/takatoshi-bussan/4173-8bt-assets/4173-8btflick02.jpg)
![【初回お試し】お一人様1枚までバスタオル送料無料8年タオル1000匁[M便1/1]【4173】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/takatoshi-bussan/cabinet/06982114/4173-8btfirst.jpg)
![【初回お試し】お一人様1枚までバスタオル送料無料8年タオル1000匁[M便1/1]【4173】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/takatoshi-bussan/4173-8bt-assets/4173-8btflick01.jpg)
![【初回お試し】お一人様1枚までバスタオル送料無料8年タオル1000匁[M便1/1]【4173】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/takatoshi-bussan/4173-8bt-assets/4173-8btflick02.jpg)
出典:楽天市場

Cotton Town『スーピマコットンホテルタイプ ビッグバスタオル』






出典:楽天市場

ブルーム『スピードライガーゼタオル 大判サイズ』












出典:Amazon

『ブリッツタオル 大判バスタオル』






出典:楽天市場

Pendleton(ペンドルトン)『オーバーサイズド ジャガードバスタオル』
![[ペンドルトン]PendletonタオルブランケットPENDLETONXB233ジャガードバスタオルスパタオル101x177cmchiefjosephkhaki[並行輸入品]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon

タオルの森『ホテルタイプバスタオル シャイニー』














出典:Amazon

リネンハウス『リネンワッフルバスタオル』

出典:Yahoo!ショッピング

アルサ コットンリリーフ『無撚糸(むねんし)バスタオル』






出典:楽天市場

トップコーポレーション『ネクストカラー シャーリング 無地カラー大判バスタオル』






出典:楽天市場
カネヤ『180cm超大判バスタオル』




出典:楽天市場
『ビッグチェックバスタオル 2枚セット』

出典:Yahoo!ショッピング
いろいろなバスタオルについて見てみる?
ライフアレンジニストの有賀照枝さんへの取材をもとに、バスタオルの選び方と33ものおすすめタオルをセレクトし紹介します。素材や産地別、サイズ別、形別にこだわりのバスタオルをセレクト。後半では通販サイトのランキング、バスタオルのお手入れ方法についても触れています。
自分好みの大判バスタオルを選ぼう! 整理収納アドバイザーからひとこと
整理収納アドバイザー
バスタオルは素材、厚みやサイズ、肌触りまで多種多様です。どれが一番よいというわけではなく、自分にとって使いやすく、心地よく感じるものを選ぶことが大切です。肌触りだけでなく、収納するスペースや洗濯物を干す際のことも考えてみましょう。
また、大判バスタオルはさまざまなシーンで使えるので、毎日のお風呂あがりに使うのかプールやレジャー用として使うのか、ベビー用として使うのかなど、用途に合わせて選ぶとよいですね。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。