PR(アフィリエイト)

中学受験用算数参考書おすすめ11選|【基礎固めから難関校向けまで】問題集も

文英堂『特進クラスの算数』
出典:Amazon
文英堂『特進クラスの算数』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

中学受験において重要な科目である算数。この記事では、中学受験個別指導塾「算数楽館」の代表・福原 開さんと編集部が厳選した中学受験用の算数のおすすめと選び方をご紹介します。

中学受験指導のスペシャリストである福原さんならではの視点で、学習しやすい参考書の選び方も解説しています。お子さんの算数レベルや苦手にあわせて参考書を選んでみてください。

記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

算数楽館代表
福原 開
中学受験1:1個別指導塾の算数楽館を主宰。SAPIX・四谷大塚・日能研・早稲田アカデミーなどの中学受験大手塾や中小専門塾の生徒を多数指導。 算数・理科のわかりやすい解説には定評があり、多数の生徒が算数・理科の成績を向上させる。自らも中学受験大手塾に通って中学受験を経験し、難関校複数に合格。私立中高一貫校から難関私大理工系学部に現役合格。中小の中学受験塾において算数・理科の講師および教材作成をへて、2009年に算数楽館を開校。難関校合格実績多数。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、住まい・DIY、家具・インテリア
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

【中学受験用】算数参考書のおすすめ11選 イラストを多用したものから難関レベルのものまで

この後ご紹介する算数参考書の選び方のポイントをふまえ、中学受験個別指導塾「算数楽館」の代表である福原 開さんと編集部が選んだおすすめ参考書を紹介します。

エキスパートのおすすめ

文英堂『中学入試 塾技100 算数』

算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

中学受験算数の解法を広くカバーしています

「中学受験算数に自信があり、お子さまに自ら解法を教えたい親御さん」や「中学受験塾に通っているけれど、前に学習した単元はすぐに忘れてしまうお子さま」におすすめの参考書です。受験算数で頻出の単元とその解法を、目次からすぐに見つけ出すことが可能です。

くわしい説明はないですが、要点をおさえてコンパクトに解法が紹介されています。要点を用いて解く問題がとなりのページにあり、すぐに類似問題を演習することによって、解法運用力を強化することができます。

著者 森圭示
出版年 2016年
ページ数 本冊:208ページ/別冊:104ページ
判型 B5判

著者 森圭示
出版年 2016年
ページ数 本冊:208ページ/別冊:104ページ
判型 B5判

エキスパートのおすすめ

文英堂『特進クラスの算数』

算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

難関中~最難関中の問題が多数掲載されています

「御三家中、最難関レベルの中学校を受験するお子さま」にとくにおすすめの参考書です。

中学受験の算数を教える先生でも解説するのがかんたんではないレベルの問題が、例題や問題として多数掲載されています。くわしい本質的な解法の解説はもちろんのこと、プラスアルファで瞬時に解けてしまう裏技解法も紹介されています。図や解法のポイントも本質をおさえたものですばらしいです。

多くの学生を最難関中に合格させてきた実績をもつ、中学受験専門塾の先生方が執筆されているので心強い限りだと思います。

著者 前田卓郎、黒田耕平
出版年 2011年
ページ数 本冊:400ページ/別冊:152ページ
判型 A5判

著者 前田卓郎、黒田耕平
出版年 2011年
ページ数 本冊:400ページ/別冊:152ページ
判型 A5判

エキスパートのおすすめ

東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』

東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』
出典:Amazon この商品を見るview item
算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

中学受験算数の難問の解法を根本から理解できます

「難関校~最難関校をめざすお子さま」におすすめの参考書です。中学受験算数の難問は、いろいろな解法を組み合わせて作成されていることが少なくありません。そういった応用問題をできるようになるには、解法の本質をしっかり理解することが不可欠です。

この参考書は典型的な難問の解法をひじょうにくわしく、丁寧に解説しています。この参考書で紹介されている解法をしっかりと理解して身につけることにより、複数の難しい解法が組み合わさった算数の難問も自力でできるようになります。

著者 後藤卓也
出版年 2004年
ページ数 156ページ
判型 A4判

著者 後藤卓也
出版年 2004年
ページ数 156ページ
判型 A4判

エキスパートのおすすめ

新星出版社『算数の教科書 -小学生のよくあるつまずきと苦手がたちまちなくなる40の方法 新装版』

新星出版社『算数の教科書-小学生のよくあるつまずきと苦手がたちまちなくなる40の方法新装版』 新星出版社『算数の教科書-小学生のよくあるつまずきと苦手がたちまちなくなる40の方法新装版』
出典:Amazon この商品を見るview item
算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

これ以上ないくわしい図表と解説で完全理解

中学受験塾で本格的な算数の勉強をしているが、問題の状況がイメージできないお子さまにおすすめの参考書です。

中学受験算数の問題は文章題にしろ、図形問題にしろ、お子さまが具体的に、頭の中で問題文のシチュエーションをイメージできないといけません。そのイメージができなくて、算数が苦手になっているお子さまも多いはず。この商品では、問題文の状況が図表などを用いてくわしく説明されています。視覚的にわかりやすいだけでなく、解法のポイントまでしっかり明記されています。

いままで漠然としかわからなかった問題が、自力でも解けるようになるでしょう。

著者 栄光ゼミナール(編著)
出版年 2016年
ページ数 160ページ
判型 B5判

著者 栄光ゼミナール(編著)
出版年 2016年
ページ数 160ページ
判型 B5判

エキスパートのおすすめ

学研『わかる!できる!応用自在(2) 算数』

算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

みやすく、わかりやすい中学受験算数の要点説明

親しみやすいイラストやフォントで、お子さまにとってとっつきやすい参考書だと思います。とはいうものの、内容がかんたんすぎるということはなく、中学受験の算数に必須の学習内容がしっかりと過不足なく説明されています。ですので「中学受験塾に通ってはいるものの、なかなか算数の成績が上がらないお子さま」にとくにおすすめの参考書です。

中堅校から難関校まで幅広い難易度の例題が豊富に掲載されていて、解説も図が豊富かつポイントがおさえられていてわかりやすいです。例題の後には実際の入試問題もたくさん掲載され、別冊の解答冊子でくわしい解説を見ることができます。

著者 学研(編)
出版年 2001年
ページ数 464ページ
判型 A5変形判

著者 学研(編)
出版年 2001年
ページ数 464ページ
判型 A5変形判

エキスパートのおすすめ

学研『?に答える! 小学算数 改訂版』

学研『?に答える!小学算数改訂版』 学研『?に答える!小学算数改訂版』 学研『?に答える!小学算数改訂版』 学研『?に答える!小学算数改訂版』 学研『?に答える!小学算数改訂版』 学研『?に答える!小学算数改訂版』
出典:Amazon この商品を見るview item
算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

小学校レベルから本格的な中学受験算数まで段階的に

「個別指導などを利用したマイペース受験でも、難しい問題に挑戦したいお子さま」におすすめの参考書です。各単元において、小学校レベルの問題からスタートし、段階を追って難しくなり、最後は中学受験算数の定番解法の問題まで習得することができます。

面積図や線分図、天秤図が解法に用いられていて、本格的な中学受験塾で授業を受けているのと遜色(そんしょく)ありません。こういった深い内容を、お子さまが自力で調べて学べるように工夫された構成になっています。無理だと思っていたチャレンジ校にも手が届くようになるかもしれません。

著者 高濱正伸(監修)
出版年 2019年
ページ数 512ページ
判型 A5変形判

著者 高濱正伸(監修)
出版年 2019年
ページ数 512ページ
判型 A5変形判

かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』

かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』 かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』 かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』 かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』 かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』 かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』
出典:Amazon この商品を見るview item

小学校6年間の算数を総復習

足し算引き算といった基礎から、2020年度から新しく教えることになった項目まで、小学校6年間の算数をこの1冊で復習できます。

つまずきやすい所を丁寧に解説してくれるだけでなく、テストで得点を上げるためのコツも載っています。子どもに説明するためのポイントについても解説されているので、家庭学習の強い味方になるでしょう。

購入特典として発展的な項目の解説用PDFがダウンロードできます。

著者 小杉拓也
出版年 2020年
ページ数 128ページ
判型 B5判

著者 小杉拓也
出版年 2020年
ページ数 128ページ
判型 B5判

実務教育出版『中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 算数・図形問題』

実務教育出版『中学受験すらすら解ける魔法ワザ算数・図形問題』 実務教育出版『中学受験すらすら解ける魔法ワザ算数・図形問題』 実務教育出版『中学受験すらすら解ける魔法ワザ算数・図形問題』 実務教育出版『中学受験すらすら解ける魔法ワザ算数・図形問題』 実務教育出版『中学受験すらすら解ける魔法ワザ算数・図形問題』
出典:Amazon この商品を見るview item

あとプラス10点を乗せるための問題集

子どもが苦手意識を持ちやすい図形問題に特化した参考書です。「大問形式」の応用問題を収録しています。

各チャプターの前半にサブノート形式の例題をなぞりながら、考え方・解き方が身につけられます。テストや入試で高得点を取れるワザが満載なので、基礎知識だけでなく発展問題にも役に立つでしょう。

著者 前田昌宏
出版年 2017年
ページ数 260ページ
判型 A4

著者 前田昌宏
出版年 2017年
ページ数 260ページ
判型 A4

幻冬舎『イメージde暗記!根本原理ポイント365 基礎編100』

幻冬舎『イメージde暗記!根本原理ポイント365基礎編100』 幻冬舎『イメージde暗記!根本原理ポイント365基礎編100』
出典:Amazon この商品を見るview item

あらゆる問題に対応するための基礎力が身につく1冊

この参考書は、算数の根本原理に焦点を当てています。頭でイメージできるよう図解での説明もあるので、暗記しやすいのも特徴です。

こちらは基礎編ですが、実践編と問題集を購入して3冊でシリーズ使いをすれば、より理解が深められるでしょう。

著者 受験ドクター
出版年 2018年
ページ数 125ページ
判型 A5判

著者 受験ドクター
出版年 2018年
ページ数 125ページ
判型 A5判

文英堂『受験算数の裏ワザテクニック 図形編 新装版』

図形問題が苦手な子へ受験算数のプロがコツを伝授

無理・無駄をはぶき、約1ヶ月で受験算数の図形をらくらくマスター出来る参考書です。受験直前期でも間に合います。特に図形を使った問題の解き方にポイントを絞っているので、図形問題に苦手意識を持っている子どもにおすすめです。

巻末にはポイントをまとめたカードも収録されており、受験直前やテスト前などに振り返りもできます。

著者 山内 正
出版年 2011年
ページ数 232ページ
判型 A5判

著者 山内 正
出版年 2011年
ページ数 232ページ
判型 A5判

増進堂・受験研究社『小学高学年 自由自在 算数』

増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』 増進堂・受験研究社『小学高学年自由自在算数』
出典:Amazon この商品を見るview item

入試によく出るハイレベルな内容も丁寧に解説

高学年を中心に、中学受験の内容まで完全にカバーした参考書です。レベルの高い入試問題なども豊富に収録しており、難関校の受験対策にも役立ちます。

学習内容をわかりやすく整理した図や表を豊富に収録。オールカラーで楽しく、小学生でも理解しやすい内容となっております。思考力を上げるための特別コーナーなどもあり、応用知識を身に付けたい時にも大活躍です。

著者 小学教育研究会
出版年 2020年
ページ数 528ページ
判型 A5判

著者 小学教育研究会
出版年 2020年
ページ数 528ページ
判型 A5判

「算数参考書」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
文英堂『中学入試 塾技100 算数』
文英堂『特進クラスの算数』
東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』
新星出版社『算数の教科書 -小学生のよくあるつまずきと苦手がたちまちなくなる40の方法 新装版』
学研『わかる!できる!応用自在(2) 算数』
学研『?に答える! 小学算数 改訂版』
かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』
実務教育出版『中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 算数・図形問題』
幻冬舎『イメージde暗記!根本原理ポイント365 基礎編100』
文英堂『受験算数の裏ワザテクニック 図形編 新装版』
増進堂・受験研究社『小学高学年 自由自在 算数』
商品名 文英堂『中学入試 塾技100 算数』 文英堂『特進クラスの算数』 東京出版『秘伝の算数/発展編(6年・受験用)』 新星出版社『算数の教科書 -小学生のよくあるつまずきと苦手がたちまちなくなる40の方法 新装版』 学研『わかる!できる!応用自在(2) 算数』 学研『?に答える! 小学算数 改訂版』 かんき出版『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』 実務教育出版『中学受験 すらすら解ける魔法ワザ 算数・図形問題』 幻冬舎『イメージde暗記!根本原理ポイント365 基礎編100』 文英堂『受験算数の裏ワザテクニック 図形編 新装版』 増進堂・受験研究社『小学高学年 自由自在 算数』
商品情報
特徴 中学受験算数の解法を広くカバーしています 難関中~最難関中の問題が多数掲載されています 中学受験算数の難問の解法を根本から理解できます これ以上ないくわしい図表と解説で完全理解 みやすく、わかりやすい中学受験算数の要点説明 小学校レベルから本格的な中学受験算数まで段階的に 小学校6年間の算数を総復習 あとプラス10点を乗せるための問題集 あらゆる問題に対応するための基礎力が身につく1冊 図形問題が苦手な子へ受験算数のプロがコツを伝授 入試によく出るハイレベルな内容も丁寧に解説
著者 森圭示 前田卓郎、黒田耕平 後藤卓也 栄光ゼミナール(編著) 学研(編) 高濱正伸(監修) 小杉拓也 前田昌宏 受験ドクター 山内 正 小学教育研究会
出版年 2016年 2011年 2004年 2016年 2001年 2019年 2020年 2017年 2018年 2011年 2020年
ページ数 本冊:208ページ/別冊:104ページ 本冊:400ページ/別冊:152ページ 156ページ 160ページ 464ページ 512ページ 128ページ 260ページ 125ページ 232ページ 528ページ
判型 B5判 A5判 A4判 B5判 A5変形判 A5変形判 B5判 A4 A5判 A5判 A5判
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月17日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 中学受験算数参考書の売れ筋をチェック

Amazonでの中学受験算数参考書の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:中学受験入試問題集ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【中学受験用】算数参考書の選び方 レベル感、実践的例題、本質的な解法をみる

中学受験個別指導塾「算数楽館」代表の福原 開さんに、中学受験用の算数の参考書を選ぶときのポイントを教えていただきました。

勉強をしている子どもたち
ペイレスイメージズのロゴ
勉強をしている子どもたち
ペイレスイメージズのロゴ

買ってから後悔しないように、算数の参考書のレベルや特徴をしっかりおさえましょう。

お子さまに合わせたレベルのものを かんたんか、ハイレベルか

 

「意気込んでハイレベルなものを買ったけれども、結局続けられなかった……」。このようなことのないように、お子さまが無理なく学習できるレベルの参考書を購入しましょう。

また、かんたんすぎるものを購入して使用しても時間がもったいないです。かんたんすぎないようにも気をつけましょう。お子さまが中学受験指導を受けている場合は、担当の指導者に、どの参考書がよいか聞いてみてもよいかもしれません。

例題が実践的で解説がわかりやすいものを 文章が明快、解説図が豊富

 

中学入試においては、実際に試験で問題を解けるようにならないといけません。学習単元のくわしい説明ももちろん大事ですが、例題および例題の解説もひじょうに重要です。

例題の問題がかんたんすぎる基礎問題ではなく実戦的な問題が載っている、解説の文章がわかりやすい、図や色つきの解説図が豊富で視覚的にわかりやすい、などの視点で参考書を選ぶとよいと思います。

本質的な解法も記載しているものを 裏技的解法だけに頼らない

 

中学受験の算数では、お子さまが解法をしっかり身につけ、いろいろな設定の問題で使いこなせるようにならなくてはいけません。そのためには、式や図を書く手間がかかる本質的な解法を身につける必要があります。

一方、数学の知識を用いれば瞬時に解答できてしまう、算数の裏技的解法も存在します。こうした解法は典型例題などの特定条件下のみで通用するケースが多く、実戦的な問題では通用しないことが少なくありません。本質的な解法が書かれたうえで、かんたんな裏技的解法も紹介されているものがよいでしょう。

中学受験用算数参考書に関するQ&A よくある質問

question icon図形問題が得意になる参考書の選び方は?

answer icon

図形は「何の図形が組み合わされてるか」を見抜く力が不可欠。そこで、フリーハンドで図形を描く練習、またはそうした練習ができる参考書を選びましょう。

question icon中学受験算数の受験問題の特徴は?

answer icon

中学受験の算数では、小学校で習わない問題も出題されるのが特徴です。とくに上位校となると、公式にあてはめて解くだけでなく、解法を考えて答える記述式問題も出題されます。そのため、基本的な問題は確実に解けるよう日々練習する必要があります。

そのほかの中学受験に関連する記事はこちら 【関連記事】

「比」や「割合」の扱い方がしっくりくるものを! 個別指導塾代表からのアドバイス

算数楽館代表:福原 開

算数楽館代表

比や割合は、中学受験算数で多く登場する超重要解法

中学受験算数において、比や割合はひんぱんに登場する超重要解法です。ほかの単元でも比や割合を複合した問題が出題されることが多いです。この比や割合の扱い方は指導者によってさまざまで、習う側にあっていないと算数の学力アップは期待できません。

比や割合をあらわす数値に〇や△などの印をつける、印はつけない、分数のまま解く、整数になおす……など指導者・執筆者の方針がはっきりとあらわれますので、この部分がしっくりくる参考書を選ぶとよいでしょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button