PR(アフィリエイト)

ネストテーブルおすすめ9選|おしゃれで使い勝手のよい商品を幅広く紹介

LOWYA ロウヤ テーブル ネストテーブル センターテーブル おしゃれ リビング 大理石柄 ブラック 幅70cm 幅50cm
出典:Amazon
LOWYA ロウヤ テーブル ネストテーブル センターテーブル おしゃれ リビング 大理石柄 ブラック 幅70cm 幅50cm
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

ネストテーブルとは大きさの違う複数のテーブルを入れ子状に収納できるようにしたテーブルのこと。3台1組になったものをトリオテーブル、4台1組のものをカルテットテーブルといいます。

入れ子状に収納しておけば場所を取らず、必要に応じて取り出して使うことができる点が魅力です。リビングまわりでセンターテーブルやソファのサイドテーブルとして使う場合が多く、比較的小さなテーブルが多いのが特徴。

この記事では、ネストテーブルを選ぶときのポイントやおすすめ商品をご紹介。さらに記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングへのリンクもあるので売れ筋や口コミなども確認してみましょう。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

インテリアコーディネーター
秡川 寿美礼
設計事務所(株)木型屋のむすめの仕事部屋を経て、1998年に(有)エル・エル・プランニングを設立。 「ライフスタイルからインテリアをデザインする」という独自の発想と設計手法で、家具、カーテンなどのセ レクトから、造作家具やリフォームの設計まで、トータルなインテリア空間デザインを得意としている。インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャーの資格を持つ。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、住まい・DIY、家具・インテリア
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

ネストテーブルとは

 

ネストテーブルとは、同じデザインのテーブルがサイズ違いで複数個のセットになっていて、入れ子状に収納できるテーブルのことをいいます。

一番大きなテーブルの下に小さなテーブルをきれいに収めることができるので、お部屋がごちゃつかずすっきりとインテリアをまとめられます。必要な時には、小さなテーブルを引き出して使うだけという手軽さも人気のひみつです。

ネストテーブルの選び方

それでは、ネストテーブルの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の5つ。

【1】サイズ
【2】脚の形状や高さ
【3】素材
【4】デザイン
【5】重量


上記の5つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

【1】サイズをチェック

 

ネストテーブルは入れ子形式になっているテーブルなので、部屋全体の大きさに対して一番大きいテーブルの大きさを基準に選んでしまうと、入れ子として内側にしまっている小さいテーブルを使おうと思ってもお部屋に置くスペースがないということになりかねません。

なので、お部屋のサイズに対して、入れ子すべてを引き出して使った場合のサイズを基準にして選ぶようにしましょう。

【2】脚の形状や高さをチェック

 
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

ふだんは子どもがリビングで遊べるスペースを確保するため、大きなリビングテーブルを置きたくないけれど、人が集まったときには床に座ってお茶を飲んだりくつろいだりしたい。そんな、使うシーンによって柔軟に対応できるのがネストテーブルのよいところです。

床に座って使うことも多いかと思いますが、選ぶ際は脚の形状と高さをチェックしましょう。

床に座ったときに膝がテーブルの下に入るよう、4本脚タイプのものを選ぶこと。高さは使いやすい35〜40cm程度のものを選ぶとよいでしょう。

【3】素材をチェック

 
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

ネストテーブルの材質は、木やガラス、スチール、大理石を使ったものなどがあります。お住まいの内装材や、ほかの家具の材質や色に合わせて選びましょう。

ネストテーブルは、少し移動させて使うことが多いので、購入の際は重量が重すぎないか確認しておくことも大切。また、引きずっても床にキズがつかないかということも確認しておくことをおすすめします。

【4】デザインをチェック

 
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

ネストテーブルをリビングのセンターテーブルとして使う場合、入れ子になった小さいテーブルを棚板がわりに使うことも可能。

ノートパソコンや読みかけの雑誌、テレビのリモコンなどを小さいほうのテーブル上に置いて、大きいテーブルの下に入れ込めば余計なスペースを取らずに収納できます。

このような使い方をしたい場合は、大小のテーブルの間にものを置けるだけの隙間が必要になりますので、あらかじめ置きたいもののサイズと隙間のサイズを確認して選ぶようにしましょう。

【5】重量をチェック

 

リビングや寝室、子供部屋など利用する場所を定期的に変えたり、来客用に出し入れを頻繁にするなど、持ち運びや移動させることが多い場合は、ネストテーブルの重量にも注目しましょう。

アンティーク調など木の素材や、大理石を利用している場合、テーブルじたいが重くなりがちなので注意が必要です。床に傷をつけないためにもひきづりながらの移動は厳禁ですので、用途にあわせて重量も気にするようにしましょう。

ネストテーブルのおすすめ商品9選

上記で紹介したネストテーブルの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。大きさや形状などの使い勝手を考慮するとともに、お部屋のインテリアともぴったり合うネストテーブルを選んでくださいね。

LOWYA(ロウヤ)『テーブル ネストテーブル』

LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』 LOWYA(ロウヤ)『テーブルネストテーブル』
出典:Amazon この商品を見るview item

大理石柄の天板×おしゃれなスチール脚

シンプルでおしゃれなデザインのネストテーブルです。天板は水やキズに強いメラニン化粧板を採用。水をこぼしてしまったときにはサッと拭くだけでお手入れ簡単なのでいつでも清潔に保つことができます。脚は部屋全体をスマートに引き締める細めのスチール脚。スタイリッシュでモダンなインテリアと相性抜群です。

サイズ 大:幅70x奥行70x高さ30cm、小:幅50x奥行50x高さ25cm
素材 天板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)、PVCエッジテープ 脚:スチール(粉体塗装)
重量 大:約4.8kg 小:約2.6kg
カラー ホワイト・ブラック、ダークグレー・ブラック

サイズ 大:幅70x奥行70x高さ30cm、小:幅50x奥行50x高さ25cm
素材 天板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)、PVCエッジテープ 脚:スチール(粉体塗装)
重量 大:約4.8kg 小:約2.6kg
カラー ホワイト・ブラック、ダークグレー・ブラック

Generic『ネストテーブル』

Generic『ネストテーブル』 Generic『ネストテーブル』 Generic『ネストテーブル』 Generic『ネストテーブル』 Generic『ネストテーブル』 Generic『ネストテーブル』
出典:Amazon この商品を見るview item

なじみやすいおしゃれなオーバル型

足元にかけて細くなる形状のテーパーレッグを採用したネストテーブル。スタイリッシュでシンプルなデザインで、どんなインテリアにもなじみやすく、どの角度から見てもおしゃれに見える設計になっています。脚には傷防止フェルト付きなので床を傷付けることなく使えます。

サイズ ロー:50×34×45cm ハイ:65×44.5×50cm
素材 北アメリカFAS級レッドオーク材
重量
カラー ナチュラル、ブラウン

サイズ ロー:50×34×45cm ハイ:65×44.5×50cm
素材 北アメリカFAS級レッドオーク材
重量
カラー ナチュラル、ブラウン

エキスパートのおすすめ

B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』

B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』
出典:Amazon この商品を見るview item
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

ガラスとウォールナット素材のおしゃれなセット

まったく同じ材質でサイズ違いのテーブルを組み合わせたネストテーブルが多いなか、こちらはガラス天板の大テーブルと、ウォールナットを使用した突き板の木製テーブルがセットになっているところがユニーク。

重ねて使ったときに小テーブルに載せたものが見えるので、お気に入りの雑誌をディスプレイするなど、オシャレに使いたいという方におすすめです。

サイズ 大:幅900×奥行420×高さ400mm、小:幅800×奥行325×高さ300mm
素材 強化ガラス、中質繊維板にウォールナット突板貼り、足:天然木
重量 約17.5kg
カラー 1カラー

サイズ 大:幅900×奥行420×高さ400mm、小:幅800×奥行325×高さ300mm
素材 強化ガラス、中質繊維板にウォールナット突板貼り、足:天然木
重量 約17.5kg
カラー 1カラー

エキスパートのおすすめ

arne(アーネ)『ネストテーブル ZERO』

arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』 arne(アーネ)『ネストテーブルZERO』
出典:Amazon この商品を見るview item
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

お部屋のインテリアに合わせやすいネストテーブル

シンプルでモダンなインテリアにぴったりのネストテーブルをお探しの方におすすめしたいのが、こちらの商品です。

直線的で無駄のないコの字型のデザインで、小テーブルは高さ34cmで床に座って使いたいときにぴったり。また、高さ42cmの大テーブルは、ソファに座ったときのコーヒーテーブルとして使いやすい高さです。

色は6色あるので、床のフローリングに合わせて選びやすいのもおすすめポイントです。

サイズ 大:幅900×奥行400×高さ420mm、小:幅740×奥行き400×高さ340mm
素材 天板・前板:デルナチュレ化粧合板、強化紙化粧合板、ポリエステル化粧合板、側板:プリント化粧合板
重量 大:5kg、小:4kg
カラー ブラウン、ホワイト、ダークブラウン、北欧チーク、ナチュラル、ホワイトウッド

サイズ 大:幅900×奥行400×高さ420mm、小:幅740×奥行き400×高さ340mm
素材 天板・前板:デルナチュレ化粧合板、強化紙化粧合板、ポリエステル化粧合板、側板:プリント化粧合板
重量 大:5kg、小:4kg
カラー ブラウン、ホワイト、ダークブラウン、北欧チーク、ナチュラル、ホワイトウッド

エキスパートのおすすめ

家具の里『無垢材で作った国産ネストテーブル 大・中・小3点セット』

家具の里『無垢材で作った国産ネストテーブル大・中・小3点セット』 家具の里『無垢材で作った国産ネストテーブル大・中・小3点セット』 家具の里『無垢材で作った国産ネストテーブル大・中・小3点セット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

軽くて模様替えも便利なネストテーブル

大・中・小3つのテーブルがワンセットになった商品。天板がガラスなので、遠目に見ると細い木製のフレームだけの家具のようでユニークです。

見た目の印象も軽やかですが、実際の重さも1台約1.2〜2.2kgなので、軽量のネストテーブルをお探しの方におすすめ。ガラス製で水がこぼれても安心なので花台としても利用できますよ。

サイズ 大:幅450×奥行450×高さ450mm、中:幅400×奥行400×高さ400mm、小:幅350×奥行350×高さ350mm
素材 フレーム:ウォールナット材、ガラス:4mm厚強化ガラス
重量 大:約2.2kg、中:約1.7kg、小:約1.2kg
カラー 1カラー

サイズ 大:幅450×奥行450×高さ450mm、中:幅400×奥行400×高さ400mm、小:幅350×奥行350×高さ350mm
素材 フレーム:ウォールナット材、ガラス:4mm厚強化ガラス
重量 大:約2.2kg、中:約1.7kg、小:約1.2kg
カラー 1カラー

IKEA(イケア)『VITTSJO ネストテーブル2点セット』

北欧家具で人気のIKEAのネストテーブル

北欧デザインらしくシンプルなデザインでスタイリッシュ。汚れに強く、お手入れもしやすい強化ガラス製のテーブルトップをもつネストテーブルです。重ねれば場所をとらず、それぞれ別々に置くこともできるのでコストパフォーマンスも抜群。

棚部分は片面がブラック、もう片面がブラウンなので、部屋の雰囲気に合わせて変えることができます。

サイズ 長さ(最大)90cm×幅50cm×高さ50cm
素材 強化ガラス, ガラス, エンジニアリングウッド, ABS樹脂
重量
カラー ブラック/ブラウン

サイズ 長さ(最大)90cm×幅50cm×高さ50cm
素材 強化ガラス, ガラス, エンジニアリングウッド, ABS樹脂
重量
カラー ブラック/ブラウン

dinos(ディノス)『北欧ヴィンテージ風 ネストテーブル 3点セット 』

dinos(ディノス)『北欧ヴィンテージ風ネストテーブル3点セット』 dinos(ディノス)『北欧ヴィンテージ風ネストテーブル3点セット』 dinos(ディノス)『北欧ヴィンテージ風ネストテーブル3点セット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

北欧風の木のぬくもりを感じられる風合い

天然木化粧合板にオイル仕上げをしたテーブルなのでとても自然な風合いで味のあるネストテーブル。収納する際には3つのテーブルがきれいにまとめられるので、見た目にもすっきり。脚部の木材も曲線デザインでとってもおしゃれです。ベッドテーブルとして、またソファーのサイドテーブルとして使いやすい商品です。

サイズ 大:幅535×奥行430×高さ485mm、中:幅483×奥行400×高さ409mm、小:幅431×奥行370×高さ330mm
素材 天板:チーク天然木化粧合板、脚部…ニヤトー天然木
重量 約15kg
カラー ライトブラウン

サイズ 大:幅535×奥行430×高さ485mm、中:幅483×奥行400×高さ409mm、小:幅431×奥行370×高さ330mm
素材 天板:チーク天然木化粧合板、脚部…ニヤトー天然木
重量 約15kg
カラー ライトブラウン

木楽館『アンティーク風 ネストテーブル』

木楽館『アンティーク風ネストテーブル』 木楽館『アンティーク風ネストテーブル』 木楽館『アンティーク風ネストテーブル』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

イギリスのアンティークテーブルを再現

オークの無垢材をラッカーで丁寧に仕上げたアンティーク風テーブル。天板の淵のデザインやツイストレッグとラッカー仕上げがよくマッチしていて、レトロな雰囲気を醸し出しています。大中小3つのテーブルは、ぴったりと収納できて便利、持ち運びも簡単になります。

サイズ 大:幅440×奥行330×高さ520mm、中:幅345×奥行260×高さ500mm、小:幅270×奥行225×高さ480mm
素材 オーク材(無垢)
重量 -
カラー ブラウン

サイズ 大:幅440×奥行330×高さ520mm、中:幅345×奥行260×高さ500mm、小:幅270×奥行225×高さ480mm
素材 オーク材(無垢)
重量 -
カラー ブラウン

Lynd(リンド)『ネストテーブル 大理石調 マーブル 60サイズ 丸形 』

Lynd(リンド)『ネストテーブル大理石調マーブル60サイズ丸形』 Lynd(リンド)『ネストテーブル大理石調マーブル60サイズ丸形』 Lynd(リンド)『ネストテーブル大理石調マーブル60サイズ丸形』 Lynd(リンド)『ネストテーブル大理石調マーブル60サイズ丸形』 Lynd(リンド)『ネストテーブル大理石調マーブル60サイズ丸形』 Lynd(リンド)『ネストテーブル大理石調マーブル60サイズ丸形』
出典:Amazon この商品を見るview item

おしゃれな大理石調の円形ネストテーブル

大小セットの大理石調の円形ネストテーブルで、見た目もおしゃれでコストパフォーマンスのよい商品です。円形のほかに、四角形も用意されているので、好みに応じて選ぶことが可能です。大理石は高価で手を出しにくい……という方に非常におすすめです。

サイズ 大:幅60 ×奥行60 ×高さ34cm 小:幅40 ×奥行40 ×高さ27cm
素材 天板:MDF、脚:スチール
重量 -
カラー ホワイト

サイズ 大:幅60 ×奥行60 ×高さ34cm 小:幅40 ×奥行40 ×高さ27cm
素材 天板:MDF、脚:スチール
重量 -
カラー ホワイト

おすすめ商品の比較一覧表

画像
LOWYA(ロウヤ)『テーブル ネストテーブル』
Generic『ネストテーブル』
B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』
arne(アーネ)『ネストテーブル ZERO』
家具の里『無垢材で作った国産ネストテーブル 大・中・小3点セット』
IKEA(イケア)『VITTSJO ネストテーブル2点セット』
dinos(ディノス)『北欧ヴィンテージ風  ネストテーブル 3点セット 』
木楽館『アンティーク風 ネストテーブル』
Lynd(リンド)『ネストテーブル 大理石調 マーブル 60サイズ 丸形 』
商品名 LOWYA(ロウヤ)『テーブル ネストテーブル』 Generic『ネストテーブル』 B.Bファニシング『ウォールナットネストテーブル』 arne(アーネ)『ネストテーブル ZERO』 家具の里『無垢材で作った国産ネストテーブル 大・中・小3点セット』 IKEA(イケア)『VITTSJO ネストテーブル2点セット』 dinos(ディノス)『北欧ヴィンテージ風 ネストテーブル 3点セット 』 木楽館『アンティーク風 ネストテーブル』 Lynd(リンド)『ネストテーブル 大理石調 マーブル 60サイズ 丸形 』
商品情報
特徴 大理石柄の天板×おしゃれなスチール脚 なじみやすいおしゃれなオーバル型 ガラスとウォールナット素材のおしゃれなセット お部屋のインテリアに合わせやすいネストテーブル 軽くて模様替えも便利なネストテーブル 北欧家具で人気のIKEAのネストテーブル 北欧風の木のぬくもりを感じられる風合い イギリスのアンティークテーブルを再現 おしゃれな大理石調の円形ネストテーブル
サイズ 大:幅70x奥行70x高さ30cm、小:幅50x奥行50x高さ25cm ロー:50×34×45cm ハイ:65×44.5×50cm 大:幅900×奥行420×高さ400mm、小:幅800×奥行325×高さ300mm 大:幅900×奥行400×高さ420mm、小:幅740×奥行き400×高さ340mm 大:幅450×奥行450×高さ450mm、中:幅400×奥行400×高さ400mm、小:幅350×奥行350×高さ350mm 長さ(最大)90cm×幅50cm×高さ50cm 大:幅535×奥行430×高さ485mm、中:幅483×奥行400×高さ409mm、小:幅431×奥行370×高さ330mm 大:幅440×奥行330×高さ520mm、中:幅345×奥行260×高さ500mm、小:幅270×奥行225×高さ480mm 大:幅60 ×奥行60 ×高さ34cm 小:幅40 ×奥行40 ×高さ27cm
素材 天板:合成樹脂化粧パーティクルボード(メラミン樹脂)、PVCエッジテープ 脚:スチール(粉体塗装) 北アメリカFAS級レッドオーク材 強化ガラス、中質繊維板にウォールナット突板貼り、足:天然木 天板・前板:デルナチュレ化粧合板、強化紙化粧合板、ポリエステル化粧合板、側板:プリント化粧合板 フレーム:ウォールナット材、ガラス:4mm厚強化ガラス 強化ガラス, ガラス, エンジニアリングウッド, ABS樹脂 天板:チーク天然木化粧合板、脚部…ニヤトー天然木 オーク材(無垢) 天板:MDF、脚:スチール
重量 大:約4.8kg 小:約2.6kg 約17.5kg 大:5kg、小:4kg 大:約2.2kg、中:約1.7kg、小:約1.2kg 約15kg - -
カラー ホワイト・ブラック、ダークグレー・ブラック ナチュラル、ブラウン 1カラー ブラウン、ホワイト、ダークブラウン、北欧チーク、ナチュラル、ホワイトウッド 1カラー ブラック/ブラウン ライトブラウン ブラウン ホワイト
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月11日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る ネストテーブルの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのネストテーブルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ネストテーブルランキング
楽天市場:ネストテーブルランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのインテリア関連の記事はこちら 【関連記事】

アクセントになるところも魅力 エキスパートからのアドバイス

インテリアコーディネーター:秡川 寿美礼

インテリアコーディネーター

ネストテーブルは、省スペースな実用性もさることながら、高さの異なる小さなテーブルをリビングに置くことでちょっとしたインテリアのアクセントにもなるところも魅力です。

入れ子状に重ねず、高さ違いのテーブルを並べて配置する場合は、少し高低差がつくほうがオシャレに見えるでしょう。実用性と、見た目のバランスも考慮して選んでみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button