PR(アフィリエイト)

押し入れ用すのこ人気おすすめ7選【湿気対策にも】整理収納のプロが厳選

押し入れ用すのこ人気おすすめ7選【湿気対策にも】整理収納のプロが厳選
押し入れ用すのこ人気おすすめ7選【湿気対策にも】整理収納のプロが厳選

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年08月06日に公開された記事です。

押し入れに使うと通気性がいい「すのこ」。縦と横で板を組み合せた形になっているので、裏表を利用して棚を作ったり、キャスター付きならベッド下収納としても活用できます。また、昔ながらのすのこは、湿度が高い日本の住宅に適しています。

そこで、この記事では整理収納のプロである田川瑞枝さんにすのこの選び方とおすすめ商品を教えてもらいました。記事の最後には、楽天など通販サイトの最新人気ランキングも載せているので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。


目次

押し入れ用すのこの選び方 押し入れ用すのこのおすすめ7選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 整理収納のエキスパートからのアドバイス
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

思考の整理収納塾代表
田川 瑞枝
思考の整理収納塾代表。 2010年にライフオーガナイザー、整理収納アドバイザーの資格を取得し活動を始める。 大人になっても片づけが出来ないのは、学校で習っていないからだという声を聞き、学生のうちに身に着けておきたい暮らしの整理術を伝えたいと、全国でも珍しい高校での片づけの授業に取り組んでいる。 2016年、片づけのプロの全国大会「片づけ大賞」にて審査員特別賞を受賞。 現在は、研修、講演などの講師活動に加え、WEBサイトのライターとしても活動している。趣味は模様替え。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

商品名 画像 購入サイト 特徴 素材 サイズ
池川木材工業『桧すのこ(中)』 池川木材工業『桧すのこ(中)』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

国産の桧を使用、布団収納におすすめ 幅85×奥行46.5×高さ3.7cm
アイリスオーヤマ『押し入れスノコ (SN-40) 2枚組』 アイリスオーヤマ『押し入れスノコ (SN-40) 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

扱いやすいポリプロピレン製 ポリプロピレン (約)幅40×奥行80×高さ2.5cm
ベルカ『ジョイントパレット (JP-BR1)』 ベルカ『ジョイントパレット (JP-BR1)』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

つなげて使えるジョイントタイプのすのこ ポリプロピレン、ポリエチレン 幅51.7×奥行51.6×高さ7.1cm
コーナン『キャスター付すのこ Lサイズ (CSL01-0050)』 コーナン『キャスター付すのこ Lサイズ (CSL01-0050)』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

キャスター付きだから自由自在に動かせる パイン材 幅80×奥行30×高さ7.8cm
カインズ『桐押入れすのこ 8枚貼り 2枚組』 カインズ『桐押入れすのこ 8枚貼り 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年8月8日時点 での税込価格

除湿効果の高いモデル 天然木 幅75×奥行75×高さ2.8cm
武田コーポレーション『桐押入れスノコ 2枚組』 武田コーポレーション『桐押入れスノコ 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年8月8日時点 での税込価格

出し入れのしやすいすのこ 幅75×奥行33×高さ3cm
パール金属『押入れ 桐スノコ 2枚組』 パール金属『押入れ 桐スノコ 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年8月8日時点 での税込価格

天板間の間隔の狭いすのこ 幅75×奥行33×高さ2.8cm

押し入れ用すのこの選び方 整理収納のプロに聞きました

すのこの写真 ペイレスイメージズのロゴ
すのこの写真 ペイレスイメージズのロゴ

素材も形状もさまざまあるすのこですが、本当に使いやすくて実用的なものとは?

整理収納のプロ・田川瑞枝さんに、押し入れ用すのこを選ぶときのポイントを3つ伺いました。

【1】素材
【2】サイズ
【3】使い方


上記の3つのポイントをおさえることで、より具体的に押し入れ用すのこを手に入れることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】素材で選ぶ

 
思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

すのこには、木製品だけでなくポリプロピレンなどの樹脂素材を使った商品があります。それぞれの素材の特徴をふまえながら、使う場所や用途に合わせたすのこを選ぶようにしてください。

<木製>
ヒノキやキリ、スギ、パイン材など天然木を使っているものが多いので、木の特性を理解して選ぶようにしましょう。たとえば、キリは比較的軽めなので、移動や持ち上げる時に力の弱い方でも比較的ラクに扱えます。ヒノキを使ったものは、香りの癒し効果も期待できます。

<樹脂製>
カラーが豊富な商品が多いので、部屋のインテリアに合わせた色を選ぶことができます。他にも、滑り止め加工を施した商品や柔らかい商品もあります。カビが生えることもなく安心して使え、汚れたら水で丸洗いできるので衛生的です。また、軽くて持ち運びしやすいので掃除がしやすいという利点があります。

【2】サイズで選ぶ

 
思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

最近のすのこはサイズ展開が豊富なので、購入される前には使う場所に合わせたサイズ選ぶようにしましょう。そのためには、あらかじめ使用する場所の寸法を測っておくことをおすすめします。

すのこは、下駄を履かせたように、角材の上に板を打ちつけているので、その角材の分も寸法に入れておくことが重要です。いざ使おうと思ったときに、厚みが邪魔して使用できなかったということのないようにしたいですね。

【3】使い方で選ぶ

 
思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

使い方によってもすのこの選び方が変わってきます。押入れやクローゼットのなかで使う場合、空気の流れを考えて角材の向きが扉に対して垂直に並ぶように配置します。そのほうが奥まで空気が流れやすくなるからです。寸法がちょうどいいからと平行に並べてしまうと、空気の流れが遮断されてしまい、せっかくのすのこのよさをじゅうぶんに生かせない結果になります。

他にもすのこには、底にすべり止めがついている商品やキャスター付きの商品があり、押し入れだけでなく室内でも活用できます。また、すのこ同士を組み合わせて棚を作ることも可能。どこで、どんな用途で、使いたいのかをしっかり決めてから選びましょう。

押し入れ用すのこのおすすめ7選 整理収納のプロが厳選

うえで紹介した、押し入れ用すのこの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品をご紹介します。

エキスパートのおすすめ
思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

国産の桧を使用、布団収納におすすめ

すのこといえば、木製のイメージがあります。木の素材は、湿気を吸ったり吐いたりと、呼吸するように湿度を保ってくれます。さらにこの商品は「ひのき」なので天然の防虫効果も期待でき、布団などを収納するのにピッタリです。床だけでなく、壁面にもすのこを配置することで、より空気の流れを高めることができます。

この商品は、高知県産の間伐材を利用した国産の天然木を使用。素材にこだわる方におすすめです。押入れだけでなくベランダや物置でも使えます。

素材
サイズ 幅85×奥行46.5×高さ3.7cm

素材
サイズ 幅85×奥行46.5×高さ3.7cm

エキスパートのおすすめ

アイリスオーヤマ『押し入れスノコ (SN-40) 2枚組』

思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

扱いやすいポリプロピレン製

最近のすのこは、デザインや素材が豊富になっています。この商品は、ポリプロピレン製で、抗菌・防カビ加工済み。気になるカビの発生を抑え、安心して使えます。

2枚組なので、1枚ずつ使ってもいいですし、連結部品を使えば2枚をしっかり固定でき、壁に立てかけて使うことも。カラーはホワイトなので、インテリアをモノトーンで統一している方におすすめです。

素材 ポリプロピレン
サイズ (約)幅40×奥行80×高さ2.5cm

素材 ポリプロピレン
サイズ (約)幅40×奥行80×高さ2.5cm

エキスパートのおすすめ
思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

つなげて使えるジョイントタイプのすのこ

こちらは、ジョイントタイプのすのこです。約50cmサイズのすのこを自由に継ぎ足して、好きなサイズに仕上げられます。

プラスチック製のすのこは、重さによっては割れてしまうこともありますが、この商品は耐荷重120kgと重さに強いのが特徴です。大きな荷物や、家電のような重量感のあるものを置くのもおすすめです。

屋内だけでなくベランダなどの屋外での使用も可能です。

素材 ポリプロピレン、ポリエチレン
サイズ 幅51.7×奥行51.6×高さ7.1cm

素材 ポリプロピレン、ポリエチレン
サイズ 幅51.7×奥行51.6×高さ7.1cm

エキスパートのおすすめ
思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

キャスター付きだから自由自在に動かせる

押入れの下段に最適なキャスターが付いたタイプのすのこです。引き出して使え、奥のモノを取りだすのに便利です。上にモノをのせたまま移動できるので掃除もしやすいですよ。

また押入れの中だけでなく、室内やベッド下の収納などにも活用できます。パイン材を使用しているので、ナチュラルインテリアが好きな方におすすめです。

素材 パイン材
サイズ 幅80×奥行30×高さ7.8cm

素材 パイン材
サイズ 幅80×奥行30×高さ7.8cm

除湿効果の高いモデル

桐でできたほんのりと良い香りのするこちらのモデルは、多くの押し入れにぴったり入ります。ムシムシする季節でも、湿気を吸い取って大活躍します

さらに、1枚1枚が軽いので、シーズンごとの掃除もしやすいです。2枚使用して縦横の大きさを調整するのもおすすめ。薄さを活かして、収納をはかどらせてくださいね。太陽で乾燥させることで、長く使うことができますよ。

素材 天然木
サイズ 幅75×奥行75×高さ2.8cm

素材 天然木
サイズ 幅75×奥行75×高さ2.8cm

出し入れのしやすいすのこ

手ごろな価格・サイズでどんどん使えるすのこです。底面はもちろん、押し入れの壁に立てかけることで、側面の湿気を吸い取ってくれます。標準的な押し入れのサイズにあわせてあるので標準的な押し入れのサイズにあわせてあるので、はみ出すことも少なく、すっぽりと使えます。

加えて、角を丸めてあり、釘の出っ張りもないため、押し入れにしまった布団などを傷つけにくいです。やや薄い分、欠けやひび割れが起きやすいので、お手入れで出し入れする際は、気をつけましょう。

素材
サイズ 幅75×奥行33×高さ3cm

素材
サイズ 幅75×奥行33×高さ3cm

天板間の間隔の狭いすのこ

漂白加工が施されたこちらのモデル。設置するだけで簡単に使用できるうえに、取り回しもしやすいです。天板間の感覚もせまいので、枕や小さめの布団も無理なく収納できます。

立てかけることもできるので、押し入れの側面の湿気対策にも有効です。時々取り出して、日干ししてあげると、より長く使えますよ。比較的小さなサイズなので、引っ越しの多い方にもおすすめです

素材
サイズ 幅75×奥行33×高さ2.8cm

素材
サイズ 幅75×奥行33×高さ2.8cm

「押し入れ用すのこ」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 素材 サイズ
池川木材工業『桧すのこ(中)』 池川木材工業『桧すのこ(中)』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

国産の桧を使用、布団収納におすすめ 幅85×奥行46.5×高さ3.7cm
アイリスオーヤマ『押し入れスノコ (SN-40) 2枚組』 アイリスオーヤマ『押し入れスノコ (SN-40) 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

扱いやすいポリプロピレン製 ポリプロピレン (約)幅40×奥行80×高さ2.5cm
ベルカ『ジョイントパレット (JP-BR1)』 ベルカ『ジョイントパレット (JP-BR1)』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

つなげて使えるジョイントタイプのすのこ ポリプロピレン、ポリエチレン 幅51.7×奥行51.6×高さ7.1cm
コーナン『キャスター付すのこ Lサイズ (CSL01-0050)』 コーナン『キャスター付すのこ Lサイズ (CSL01-0050)』

※各社通販サイトの 2024年2月9日時点 での税込価格

キャスター付きだから自由自在に動かせる パイン材 幅80×奥行30×高さ7.8cm
カインズ『桐押入れすのこ 8枚貼り 2枚組』 カインズ『桐押入れすのこ 8枚貼り 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年8月8日時点 での税込価格

除湿効果の高いモデル 天然木 幅75×奥行75×高さ2.8cm
武田コーポレーション『桐押入れスノコ 2枚組』 武田コーポレーション『桐押入れスノコ 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年8月8日時点 での税込価格

出し入れのしやすいすのこ 幅75×奥行33×高さ3cm
パール金属『押入れ 桐スノコ 2枚組』 パール金属『押入れ 桐スノコ 2枚組』

※各社通販サイトの 2024年8月8日時点 での税込価格

天板間の間隔の狭いすのこ 幅75×奥行33×高さ2.8cm

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 押し入れ用すのこの売れ筋をチェック

楽天市場での押し入れ用すのこの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:押し入れ用すのこランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

押し入れ用すのこの関連記事はこちら!

整理収納のエキスパートからのアドバイス

思考の整理収納塾代表:田川 瑞枝

思考の整理収納塾代表

長く使うモノだから納得した商品選びをしましょう

転勤などで引っ越しをされる方は、収納場所のサイズが変わることも考慮して、使いまわしのきくサイズを選ぶといいですね。すのこを敷いているから安心ではなく、すのこの下にも埃は溜まります。定期的に掃除をするなども心掛けましょう。

押入れの下段はとくにカビやすく、埃も溜まりがちです。引き出しやすいようにキャスター付きを選ぶなど、使用場所に合わせた商品選びをすると、あとがラクですね。

すのこは湿気対策だけでなく、最近はDIYの素材としても利用されています。木製品は切ったり組み立てたりもできるので、収納場所に合わせてサイズ調整をしやすいのも、すのこのいいところです。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button