PR(アフィリエイト)

ディスプレイラック人気おすすめ6選!おしゃれな木製も!本棚タイプや扉付きも

ディスプレイラック人気おすすめ6選!おしゃれな木製も!本棚タイプや扉付きも
ディスプレイラック人気おすすめ6選!おしゃれな木製も!本棚タイプや扉付きも

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2019年07月02日に公開された記事です。

ディスプレイラックとは、主に「見せる収納」を目的としてリビングなどに設置する収納家具のことです。

本記事では、ディスプレイラックの選び方とおすすめ商品をご紹介。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミもぜひ確認してみてください。


目次

ディスプレイラックの選び方 ディスプレイラックおすすめ6選 おすすめ商品の比較一覧表 各通販サイトのランキングを見る 最後に|エキスパートのアドバイス
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター
瀧本 真奈美
株式会社クラシングR 代表取締役 化粧品会社勤務、看護師を経て転職。 整理収納コンサルタント、住宅収納スペシャリスト、時短家事コーディネーター(R)expert他、資格有。 出版書籍6冊、掲載誌は130冊を超える。 専門家として「サタデープラス」「ZIP!」「ラヴィット!」などメディア出演も多数。 SNS総フォロワー19万人のインフルエンサーとして暮らしを提案、執筆、講演、SNSコンサル業務、ショップ経営など幅広く活動している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家具・インテリア
上鶴 倫子

「家具・インテリア」カテゴリーを担当。北欧ブランドのインテリアが大好きで、自宅はオシャレで個性的なデザインのアイテムで溢れている。最近は飼い始めた愛猫のために、人と被らないオシャレなデザインながらも、安全性や実用性も備わったアイテム選びを心掛けている。

ディスプレイラックの選び方

それでは、ディスプレイラックの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の3つ。

【1】オープン型や背面型などタイプから選ぶ
【2】置きたい場所の広さや奥行から選ぶ
【3】今ある家具や部屋に合わせたテイストで選ぶ


上記の3つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】オープン型や背面型などタイプから選ぶ

 
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

ディスプレイラックには、さまざまなタイプがあります。単純に本棚のように棚が並んだものやオープンラック、背面板が部分的にあるもの、チェストと合体になったものまで……選択肢はたくさん。

部屋を広く見せたい、圧迫感を出したくないという場合には、オープンタイプを選ぶといいですね。しかし、オープンタイプの場合には隠す収納ができない点に注意しましょう。収納用のバスケットやボックスを合わせて収納部分を作るか、あるいはチェストが合体したようなラックを選ぶと収納に困らずに済みますね。

自立できないものや不安定なものを飾りたい場合には、背面があるタイプを選ぶといいでしょう。

【2】置きたい場所の広さや奥行から選ぶ

リビングの壁際に置かれたディスプレイラック Pixabayのロゴ
リビングの壁際に置かれたディスプレイラック Pixabayのロゴ
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

リビングに置きたいのか、ダイニングに置きたいのか、それよりももっと狭い場所に置きたいのか。そのスペースによって選ぶサイズが変わってきます。たとえば、高さのあるラックは圧迫感があり、部屋を狭く見せてしまいます。広い場所であればある程度高さがあるラックでも大丈夫ですが、狭いスペースに置きたい場合には避けるようにしましょう。

奥行もまた注意すべき点です。カウンター下や、窓下など限られたスペースに置く場合にはとくに、幅、奥行、高さのサイズ確認をしっかりしてから選びましょう。

【3】今ある家具や部屋に合わせたテイストで選ぶ

 
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

ディスプレイラックには、テイストやカラー、素材も豊富にあります。

まずはすでに家具が多いかどうかという点も選ぶ際のポイント。多い場合は、なるべく壁と同化する色やシンプルなデザインで主張しないものを選ぶといいでしょう。逆にものが少ない部屋であれば、インテリアのアクセントとして主張のあるものを選ぶのもおすすめです。オブジェのようにデザイン性のあるS字ラックや、木のボックスを好きな形に積み上げて使用するのもステキです。

まずは今ある家具や部屋がどんなテイストであるのかを知ることも大切。なるべくテイストが近いものを選ぶとインテリアにまとまりが出ます。

ディスプレイラックおすすめ6選

上記で紹介したディスプレイラックの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。

シンプルなものからデザイン性の高いものまで、テイストもさまざまな商品をそろえていますので、きっとお気に入りが見つかりますよ。ぜひ最後までチェックしてくださいね。

エキスパートのおすすめ
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

雑誌も雑貨もおしゃれにディスプレイ

とてもきれいな木目で、温かみがある北欧テイストのディスプレイラック。フラップの扉部分はマガジンラックになっているので、お気に入りの本や雑誌を飾りながらインテリアにすることができます。またフラップ扉を開けた状態で使えば、なかの部分に雑貨やグリーンを飾ることも可能。

すべてのフラップ扉を閉めた状態で、あるいはすべて開けた状態で。または部分的に閉めたり開けたりした状態で……と、いろいろと雰囲気を変えてディスプレイを楽しめそうです。自然の温かみが好きな方にぴったりです。

サイズ 幅1205×奥行360×高さ950mm
カラー ナチュラル
総重量 39kg
素材 アルダー無垢材

サイズ 幅1205×奥行360×高さ950mm
カラー ナチュラル
総重量 39kg
素材 アルダー無垢材

エキスパートのおすすめ

大洋『伸縮式ECラック』

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

スペースを有効活用! 薄型で幅の伸縮も可能

奥行がわずか19.3cmのディスプレイラック。高さは80cmで窓下やキッチンカウンターの下に設置できるサイズなので、省スペースで空間を有効活用できます。部屋を広く使いたい方や賃貸住宅の方などにもおすすめです。幅のサイズは118cmから155cmまで伸縮するため、窓やカウンター幅に合わせて使うことも可能。

カラーは4色展開でインテリアに合わせて選ぶことができるうえ、バックパネルの色も変えられます。飾るものによってバックパネルの色を変えてみてもよし。棚間は小ものを飾りやすい高さの間隔で、見せる収納にも向いています。

サイズ 幅1180~1550(可動式)×奥行193×高さ800mm
カラー ホワイト、ライトナチュラル、ナチュラル、ダークブラウン
総重量 約34kg
素材 プリント紙化粧繊維板

サイズ 幅1180~1550(可動式)×奥行193×高さ800mm
カラー ホワイト、ライトナチュラル、ナチュラル、ダークブラウン
総重量 約34kg
素材 プリント紙化粧繊維板

エキスパートのおすすめ
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

木とスチールの組み合わせでかっこよさ抜群

木とブラックのスチールの組み合わせがとてもかっこよく、スタイリッシュなディスプレイシェルフです。クロスされたスチールがまるでオブジェのようで、とても印象的。部屋のアクセントにぴったりです。雑貨のほか、観葉植物などとも好相性ですよ。

暗めのカラーながらオープンタイプで、比較的棚間の高さもあるため、さまざまなものを飾っても圧迫感を感じずに使うことができます。男性の部屋やかっこいいインテリアをお好みの方にぴったりです。

サイズ 幅1200×奥行320×高さ985mm
カラー -
総重量 -
素材 天然木(パイン)

サイズ 幅1200×奥行320×高さ985mm
カラー -
総重量 -
素材 天然木(パイン)

エキスパートのおすすめ
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

「飾る」と「収納」を兼ねそなえたラック

下部分はチェスト、上部分はラックになったこちらの商品は、収納もしっかりできるディスプレイラック。リビングをはじめ、ダイニングやキッチンなどでも使えそうなデザインです。

カラーは5色展開。ホワイトウッド、ナチュラルのほかに北欧モデルやダークブラウン、ブラウンがあり部屋に合わせて選びやすいようになっています。とくにブラウンは北欧ビンテージのような佇(たたず)まいがあり、落ち着いた雰囲気をお好みの方におすすめです。

サイズ 幅880×奥行390×高さ1415mm
カラー ブラウン、ホワイトウッド、ダークブラウン、ナチュラル、北欧モデル(チーク)
総重量 40kg
素材 天板・前板:強化紙化粧合板orデルナチュレ化粧合板(色により異なる)、側板:プリント化粧合板、脚:天然木

サイズ 幅880×奥行390×高さ1415mm
カラー ブラウン、ホワイトウッド、ダークブラウン、ナチュラル、北欧モデル(チーク)
総重量 40kg
素材 天板・前板:強化紙化粧合板orデルナチュレ化粧合板(色により異なる)、側板:プリント化粧合板、脚:天然木

エキスパートのおすすめ
整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

間仕切りにもなるディスプレイラック

こちらはS字タイプのオープンディスプレイラック。デザイン性があるので、シンプルなインテリアのアクセントにもなります。壁づけで設置して使うほか、空間の間仕切りとしても使えるタイプなので、ワンルームの部屋や、リビングでエリア分けとして使用することができます。

カラーはシンプルなホワイト、ブラウンの2色展開。飾るものを選ばずどんなものでも似合い、棚間も適度で飾りやすいデザインです。支柱部分のスチールと組み合わせもきれいで、人気の高い商品です。

サイズ 幅800×奥行300×高さ1194mm
カラー ホワイト、ブラウン
総重量 -
素材 バーチクルボード、化粧合板、スチール(クロムメッキ)

サイズ 幅800×奥行300×高さ1194mm
カラー ホワイト、ブラウン
総重量 -
素材 バーチクルボード、化粧合板、スチール(クロムメッキ)

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

組み合わせも置き方も自由自在

自然そのままが感じられる木製ボックスの3点セット。セット内容は、Lサイズのボックスが1つとSサイズのボックスが2つです。Sサイズ2つをLサイズに入れるとぴったりはまる大きさなので、なかに入れたり、重ねたり、並べたり、と使い方は自由自在。

同シリーズにはほかにもさまざまなサイズの木製ボックスがあるので、好きな組み合わせで欲しいサイズのディスプレイラックが完成します。木目や木の節がとてもきれいで温かみを与えつつ、部屋を明るいイメージにします。

組み合わせを変えながら、オリジナルの飾り方が楽しめそうです。模様替えが好きな方、飾ることが好きな方、また自由にサイズが変えられる点から引っ越しが多い方にもおすすめします。

サイズ Sサイズ:幅331×奥行214×高さ223mm、Lサイズ:幅475×奥行226×高さ360mm
カラー -
総重量 -
素材 構造合板12mm

サイズ Sサイズ:幅331×奥行214×高さ223mm、Lサイズ:幅475×奥行226×高さ360mm
カラー -
総重量 -
素材 構造合板12mm

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ カラー 総重量 素材
一生紀 ERIS『フラップマガジンラック 幅120』 一生紀 ERIS『フラップマガジンラック 幅120』

※各社通販サイトの 2024年08月24日時点 での税込価格

雑誌も雑貨もおしゃれにディスプレイ 幅1205×奥行360×高さ950mm ナチュラル 39kg アルダー無垢材
大洋『伸縮式ECラック』 大洋『伸縮式ECラック』

※各社通販サイトの 2024年08月24日時点 での税込価格

スペースを有効活用! 薄型で幅の伸縮も可能 幅1180~1550(可動式)×奥行193×高さ800mm ホワイト、ライトナチュラル、ナチュラル、ダークブラウン 約34kg プリント紙化粧繊維板
東谷『シェルフ 4D』 東谷『シェルフ 4D』

※各社通販サイトの 2024年08月24日時点 での税込価格

木とスチールの組み合わせでかっこよさ抜群 幅1200×奥行320×高さ985mm - - 天然木(パイン)
arne aster『aster 900H チェストラック』 arne aster『aster 900H チェストラック』

※各社通販サイトの 2024年08月24日時点 での税込価格

「飾る」と「収納」を兼ねそなえたラック 幅880×奥行390×高さ1415mm ブラウン、ホワイトウッド、ダークブラウン、ナチュラル、北欧モデル(チーク) 40kg 天板・前板:強化紙化粧合板orデルナチュレ化粧合板(色により異なる)、側板:プリント化粧合板、脚:天然木
エア・リゾーム『ディスプレイ収納ラックASHFORD(アッシュフォード)4段』 エア・リゾーム『ディスプレイ収納ラックASHFORD(アッシュフォード)4段』

※各社通販サイトの 2024年8月31日時点 での税込価格

間仕切りにもなるディスプレイラック 幅800×奥行300×高さ1194mm ホワイト、ブラウン - バーチクルボード、化粧合板、スチール(クロムメッキ)
奥洞工務店 イエノlabo.『シェルフボックスセット』 奥洞工務店 イエノlabo.『シェルフボックスセット』

※各社通販サイトの 2024年8月31日時点 での税込価格

組み合わせも置き方も自由自在 Sサイズ:幅331×奥行214×高さ223mm、Lサイズ:幅475×奥行226×高さ360mm - - 構造合板12mm

各通販サイトのランキングを見る ディスプレイラックの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのディスプレイラックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ディスプレイラックランキング
楽天市場:ディスプレイラックランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのおしゃれ収納家具の記事はこちら 【関連記事】

最後に|エキスパートのアドバイス

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター:瀧本 真奈美

整理収納コンサルタント/暮らしコーディネーター

部屋のイメージを左右するのは、その部屋のスペースのなかで、大きな割合を占める家具がどれかによります。購入しようとしているディスプレイラックが大きければ大きいほど、部屋に対して占める割合が多くなるので、より慎重にテイスト選びをしましょう。

まずは、今現在部屋にある大きめの家具をしっかり確認してテイストを把握することが大切です。テーブル、ソファ、TVボードなどはどんなタイプなのかじっくり観察してみましょう。今の時点ではっきりしない場合や、今後テイストを変えたい場合は、これからどうしたいのかのイメージを決めておいてもいいかもしれません。

大きなものほど、部屋のイメージを左右するだけでなく交換が難しいものです。迷ってしまったり、すぐ飽きたりする場合は、シンプルなものを選ぶと失敗は少なくすむでしょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button