PR(アフィリエイト)

台車人気おすすめ15選!折りたたみ・コンパクトタイプまで使いやすい商品を紹介

アイリスプラザ 台車 折りたたみ ブラック 耐荷重 100kg コンパクト 軽量 静音 キャスター付き スッキリ収納
アイリスプラザ 台車 折りたたみ ブラック 耐荷重 100kg コンパクト 軽量 静音 キャスター付き スッキリ収納

本記事はプロモーションが含まれています。2024年11月12日に記事を更新しました(公開日2019年06月28日)

台車は家具や家電、タイヤなど大型の荷物を運ぶときにとても便利なアイテムです。車と家の往復などを考えると1台持っておくと安心ですよね。

今はどこで買えるかと悩まずとも、ニトリやカインズホーム、コーナンといったホームセンター、またドンキホーテといった大型スーパーでも購入できます。

本記事では空間デザイン・DIYクリエイターの網田真希さんと編集部が厳選した台車の選び方とユーザーイチオシの商品、おすすめの商品をご紹介します。

記事の後半には、通販サイトの最新人気ランキングもありますので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

空間デザイン・DIYクリエイター
網田 真希
「インテリア空間デザイン」「スタイリング」「写真」「テレビ撮影」「監修」「執筆」などフリースタイルにて幅広く活動中。 予算100万円で自身が住む自宅をフルリノベーション、古材、流木などを使った家具作りが話題となり、様々なメディアにて取り上げられている。 幼少期から物作りが好きで、何でもまず作ってみる、やってみる精神、そんな好きが高じて、趣味から現在のお仕事に発展。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 耐荷重量
TRUSCO(トラスコ) 『樹脂台車 こまわり君』 TRUSCO(トラスコ) 『樹脂台車 こまわり君』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

ポピュラーでカラーの種類が豊富な台車 600×390×125mm 4.1kg 100kg
TRUSCO(トラスコ) 『カルティオ 折畳』 TRUSCO(トラスコ) 『カルティオ 折畳』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

業務用としても十分利用できる 780×490×162mm 7.9kg 200kg
アイリスプラザ『台車 スチール 折りたたみ』 アイリスプラザ『台車 スチール 折りたたみ』

※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格

軽量かつ頑丈なプロ仕様の台車 幅約46.5×奥行約72×高さ約81.5cm 8.5kg 150kg
アイリスプラザ 『折りたたみ 台車 100kg』 アイリスプラザ 『折りたたみ 台車 100kg』

※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格

軽くて静か、折りたたんだ時の厚さは約12cm 幅約38.5×奥行約60×高さ約79cm 4.4kg 100kg
山善(YAMAZEN)『Carryおてがる君』 山善(YAMAZEN)『Carryおてがる君』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

4輪台車で最軽量クラスのコンパクト台車 幅39×奥行44×高さ78cm 3kg 80kg
YOUDUO『折りたたみ台車』 YOUDUO『折りたたみ台車』

※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格

360度できるTPR静音5輪 幅40×奥行33×高さ98cm 2.3kg 100kg
ナンシン『コンパクトキャリー』 ナンシン『コンパクトキャリー』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

持ち運びに便利な3か所取手付き 幅39×奥行60×高さ82cm 4.4kg 100kg
JPROYI『超コンパクトキャリーカート』 JPROYI『超コンパクトキャリーカート』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

折り畳み式でコンパクトかつ持ち運びもラクラク 960×335×250mm 2.05kg 50kg
TRUSCO(トラスコ)『ルートバンメッシュタイプ 515×385』 TRUSCO(トラスコ)『ルートバンメッシュタイプ 515×385』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

メッシュ構造の採用で軽量化 515×385×115mm 1.84kg 100kg
アイリスオーヤマ『平台車 HDS-500』 アイリスオーヤマ『平台車 HDS-500』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

荷物が落ちにくい凹凸構造 幅49.5×奥行き36.5×高さ11cm 1.94kg 80kg

台車の種類・タイプ

台車の種類は大きく分けるとハンドルのあるものと、ないものの2つに分けることができます。用途に応じてどちらが適しているかで選びましょう。またハンドルの高さも使用時の重要なポイントのためチェックしましょう。

手押し台車:ハンドル有りで安定感抜群

 

ハンドルつきのなかには、両側にハンドルがついたものなどいくつか種類がありますが、一般的に利用されているのは片側にハンドルがついた「手押し台車」です。耐荷重、操作性にすぐれているのが特徴です。

なお、ポピュラーなこの台車なら、どんな用途にも使いやすく、テントやバーベキューセット、クーラーボックスなど重い荷物を運ぶことの多いキャンプでも利用できるでしょう。

また、ハンドル収納できるものは平台車にもなるため、引越し時の冷蔵庫や大型家具の運搬にも重宝します。

平台車:ハンドル無しで冷蔵庫や家具など、大きい荷物の運搬向け

 

引っ越しの際など、冷蔵庫や洗濯機といった大型の家電や家具を運ぶのに適しているのが「平台車」です。ハンドルはついておらず、平台とキャスターだけの台車です。連結できるタイプもあるので、大型のものでも組み合わせて移動させることができます。

また、ハンドルがない分収納に便利で、重ねて収納できる平台車もります。収納面を気にする方は平台車を選ぶのもよいでしょう。

台車の選び方

それでは、台車の基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。

【1】積載重量(耐荷重)
【2】サイズ・重さ
【3】機能性
【4】素材


上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】積載重量(耐荷重)をチェック

 

台車にはそれぞれ耐荷重(乗せても大丈夫な重さ)が定められているので、運ぶ荷物の重量も考えながら選びましょう。商品に応じて「耐荷重100kg」などと記載されています。

重たい木材や家具、家電など、重たいものを運ぶのであれば、その重量に対応できる耐荷重の大きいものを選ぶことが必要です。

【2】サイズ・重さをチェック

 

台車は荷物の運搬を快適にしてくれるアイテムです。快適に移動させるためには、台車自体の重量も考えなくてはなりません。

重すぎて運びづらいのでは本末転倒で、ふだんの利用頻度や、どの程度の重さのものを移動させることが多いのかを考えながら選択しましょう。

目的によっては、ミニ台車などコンパクトタイプもおすすめです。台車自体の出し入れがあることも忘れないでくださいね。

【3】機能性をチェック

台車にはシンプルなものから、かゆいところに手が届く機能性に優れた製品も多くあります。こうした点も台車選びのポイントになるで、しっかりチェックするようにしましょう。

(a)折りたたみ機能

 

折りたたみ式台車は、コンパクトに収納できて何かと便利です。ただでさえ大きい台車は、頻繁に使用するわけではなく収納時も考慮すべきです。

なお、取手のみが折りたためるタイプでは、平台車にならないタイプもあるので、この点は注意して選ぶようにしましょう。

(b)高さが調整機能

 

ハンドルの高さは高すぎても低くすぎても使い勝手が悪くなってしまいます。自身の身長にあった押しやすい高さを選ぶといいでしょう。最近では、高さを調節できる台車もありますので、そうしたものを選ぶのもおすすめです。

(c)キャスター付き

 

キャスターの部品には主にゴムやエラストマー素材が多く利用されており、反発弾性にすぐれ、振動を吸収するようなつくりになっています。サイズもさまざまであるため、台車の扱いやすさや取り回し、静音性などにもかかわってくる部分なので、実際に店舗で触ってみるのもおすすめです。

(d)ストッパー付き

 

安全性も考慮してストッパー付きの台車だと安心してものを運ぶことができます。特に台車を押す場所が傾斜の場合はおすすめです。

なお、キャスターじたいにストッパーがついているタイプのほかに、足で操作するタイプや、ハンドルで操作するタイプもあるため、使い勝手に応じて選ぶとよいでしょう。

【4】素材をチェック

 

台車の荷台に使用されている素材も注目したいポイントです。

スチール製は丈夫で値段が安いのがメリットですが、重くて使いづらいというデメリットがあります。一方、樹脂製は軽量で扱いやすいというのがメリットですが、スチール製と比べると値段が高くなる傾向にあります。

こうした素材の違いは、使用頻度と値段を総合的に判断して選ぶようにしましょう。

エキスパートのアドバイス

空間デザイン・DIYクリエイター:網田 真希

空間デザイン・DIYクリエイター

カラーやデザインにもこだわろう

用途にあった台車を選ぶことがもっとも重要ですが、それに加えてデザインやカラーも選ぶポイントになります。

たとえば家のなかで子どものおもちゃ入れに利用する場合、おもちゃを入れた状態でそのままインテリアとしておしゃれになじんでくれるデザインやカラーだとうれしいものです。

とくに女性が使用する台車なら、デザインやカラーは重要なポイントになるでしょう。

ユーザーが選んだイチオシ5選

ここからは、台車を使用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「耐久性」「使いやすさ」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

階段下の収納に役立ってます

ふだん使わないものの収納や、箱買いするペットボトル飲料の移動に使っています。奥にあるものを引っ張り出すのも、重いものを移動するのもスムーズです。使わないときは立てておけるので、場所をとりません。ファンヒーターの下に置いておくとおそうじのときに軽く動かせるので便利です。(N.S.さん/女性/42歳/会社員)

コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

大きなタイヤで重たいものがラクに運べる!

アウトドア用として、薪を運ぶために購入しましたが、冬に灯油を運ぶのにもとても便利。タイヤが大きいので、重たいものを乗せても動きがいいのもポイントです。使わないときは小さくしまっておけるので、場所を取られません。(A.F.さん/女性/41歳/会社員)

【デメリットや気になった点】

コンパクトサイズなので大きいものは運びにくそうです。(A.F.さん/女性/41歳/会社員)

コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

重いものを買ったときの救世主!

ペットボトルを箱買いしたときに重宝しています。ストッパーがついているので、勝手に転がってしまう心配もなし! 取っ手がない&コンパクトなので収納場所にも困りません。(K.M.さん/女性/38歳/自営業)

【デメリットや気になった点】

キャスターの動きに少し難ありですが、価格の安さを考えると許容範囲かなと思います。(K.M.さん/女性/38歳/自営業)

コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
使いやすさ ★★★☆☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★★
耐久性 ★★★★☆
使いやすさ ★★★☆☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

静音の台車を探している人におすすめ

台車のガラガラ音が気になるという方におすすめの静かさです。押しやすく、大きさのわりに軽く感じました。ちょっとした段差を通っても、荷物がずれないのもうれしいポイント。小まわりもきき、女性でもかんたんに扱えます。(N.M.さん/女性/31歳/主婦)

【デメリットや気になった点】

ストッパーがないので、別売で購入が必要です。(N.M.さん/女性/31歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
耐久性 ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
耐久性 ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

サブとして使用! 軽いのに丈夫

アウトドアで使うメインのキャリーカートを持っているので、そのサブとして使っています。重たいクーラーボックも不安なく運べます。折りたたむとコンパクトになるし、開閉もかんたんなので使いやすいです。安くいいものが買えました。(M.C.さん/女性/38歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
耐久性 ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
耐久性 ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

台車のおすすめ8選|手押し台車(ハンドル有り)

それでは、台車のおすすめ商品をご紹介いたします。

まずは、手押し台車(ハンドル有り)のおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、参考にしてくださいね。

エキスパートのおすすめ

TRUSCO(トラスコ) 『樹脂台車 こまわり君』

空間デザイン・DIYクリエイター:網田 真希

空間デザイン・DIYクリエイター

ポピュラーでカラーの種類が豊富な台車

台車と聞くとこの形を思い浮かべる方も多いでしょう。もっともポピュラーでなじみやすい運搬台車です。耐荷重100kgも魅力ですが、なによりカラーが豊富にそろっているのがうれしいポイント。

台車と聞くと業務用のイメージですが、こちらはパステルカラーもあるので、かわいらしい台車を求めている方にもおすすめです。ストッパーがついていて、荷物を乗せる・降ろすときに動いてしまうことがないので安心。取手が折りたためるので収納にもいいでしょう。さまざまな面で使いやすい台車になると思います。

サイズ 600×390×125mm
重量 4.1kg
耐荷重量 100kg

サイズ 600×390×125mm
重量 4.1kg
耐荷重量 100kg

業務用としても十分利用できる

エラストマー樹脂車輪採用で、タイヤ痕がつくのを軽減。省音キャスターだから、走行音も静かです。リブ構造を露出することで軽量化を実現するとともに、地面と車輪の騒音が上に抜けることで反響音が発生しにくく、より静かに走行できるプロ仕様の静音台車です。

サイズ 780×490×162mm
重量 7.9kg
耐荷重量 200kg

サイズ 780×490×162mm
重量 7.9kg
耐荷重量 200kg

軽量かつ頑丈なプロ仕様の台車

耐荷重約150kgのスチール製台車です。前面の車輪が360度回転するので、重い荷物の運搬時でもスムーズな移動を実現します。バーを踏むだけで簡単に折りたたむことができます。折りたたんだ時の厚さは約23cmなので、省スペースに収納可能です。

サイズ 幅約46.5×奥行約72×高さ約81.5cm
重量 8.5kg
耐荷重量 150kg

サイズ 幅約46.5×奥行約72×高さ約81.5cm
重量 8.5kg
耐荷重量 150kg

軽くて静か、折りたたんだ時の厚さは約12cm

軽い、静音、省スペースと、様々なシーンで大活躍の軽量台車です。折りたためば平台車としても利用できるのがおすすめ。耐荷重も100kgと重いものを乗せても安心。折りたたんだ時の厚さは約12cmとなるため、すき間など、省スペースに収納できるモデルです。

サイズ 幅約38.5×奥行約60×高さ約79cm
重量 4.4kg
耐荷重量 100kg

サイズ 幅約38.5×奥行約60×高さ約79cm
重量 4.4kg
耐荷重量 100kg

4輪台車で最軽量クラスのコンパクト台車

女性でも片手で持ち運びができる軽さです。回転半径が小さく荷台もコンパクトなので、スムーズな荷物運びが可能です。エラストマー製車輪で走行音も静か。床を傷つけにくいのでフローリングにも安心です。ハンドルを折り畳むと自立するので、わずかな隙間に立てて収納することができます。

サイズ 幅39×奥行44×高さ78cm
重量 3kg
耐荷重量 80kg

サイズ 幅39×奥行44×高さ78cm
重量 3kg
耐荷重量 80kg

360度できるTPR静音5輪

TPR静音5輪は360度回転して操縦性を向上させ、曲がる時もスムーズに方向を変えて移動が簡単にできます。折りたたみ時もコンパクトなモデルなため、旅行やアウトドアなど使い道はさまざまです。

サイズ 幅40×奥行33×高さ98cm
重量 2.3kg
耐荷重量 100kg

サイズ 幅40×奥行33×高さ98cm
重量 2.3kg
耐荷重量 100kg

ナンシン『コンパクトキャリー』

持ち運びに便利な3か所取手付き

ハンドルがピッタリ収納できるので、荷台やトランクにすっきり収納できます。またハンドルの伸縮はクイック操作で簡単です。直径7.5cmのグレーエラストマー車輪を採用することで、静音でスムーズな荷物移動を実現。ゴム車と同等の弾性を持っており、凹凸のある路面でも走行性に優れ、走行跡が床に残りにくい素材でできています。

サイズ 幅39×奥行60×高さ82cm
重量 4.4kg
耐荷重量 100kg

サイズ 幅39×奥行60×高さ82cm
重量 4.4kg
耐荷重量 100kg

エキスパートのおすすめ
空間デザイン・DIYクリエイター:網田 真希

空間デザイン・DIYクリエイター

折り畳み式でコンパクトかつ持ち運びもラクラク

名前のとおり、超コンパクトに折りたたむことができる台車です。持ち運びが多いのであればこの折り畳み台車はとても便利。とくにアウトドアなどで車に積んでおくなどの利用に向いています。

収納時は25×48×10cmと小さくまとまり、台車自体の重さは2㎏とほかに比べてとても軽いので、女性にも扱いやすいのではないでしょうか。ストラップと収納用ナップサックもついているのがうれしいポイントです。

サイズ 960×335×250mm
重量 2.05kg
耐荷重量 50kg

サイズ 960×335×250mm
重量 2.05kg
耐荷重量 50kg

台車のおすすめ2選|平台車(ハンドル無し)

平台車(ハンドル無し)のおすすめ商品をご紹介いたします。ぜひ、参考にしてくださいね。

メッシュ構造の採用で軽量化

タテ・ヨコの両方向に安定した連結ができ、大型の荷物も運搬可能なモデルです。キャスターの自在・固定・向きを問わずスタッキング可能。オフィス、工場倉庫、店舗での運搬用におすすめです。

サイズ 515×385×115mm
重量 1.84kg
耐荷重量 100kg

サイズ 515×385×115mm
重量 1.84kg
耐荷重量 100kg

アイリスオーヤマ『平台車 HDS-500』

荷物が落ちにくい凹凸構造

プラスチック製の軽くて丈夫な平台車です。約1.9kgと軽量かつ取っ手付きなので、気軽に持ち運びができます。荷物が落ちにくい凹凸構造を採用しているため、束ねた新聞紙など滑りやすいものを載せて移動するときにも便利です。前輪は360度回転するので小回りが利きます。

サイズ 幅49.5×奥行き36.5×高さ11cm
重量 1.94kg
耐荷重量 80kg

サイズ 幅49.5×奥行き36.5×高さ11cm
重量 1.94kg
耐荷重量 80kg

「台車」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 耐荷重量
TRUSCO(トラスコ) 『樹脂台車 こまわり君』 TRUSCO(トラスコ) 『樹脂台車 こまわり君』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

ポピュラーでカラーの種類が豊富な台車 600×390×125mm 4.1kg 100kg
TRUSCO(トラスコ) 『カルティオ 折畳』 TRUSCO(トラスコ) 『カルティオ 折畳』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

業務用としても十分利用できる 780×490×162mm 7.9kg 200kg
アイリスプラザ『台車 スチール 折りたたみ』 アイリスプラザ『台車 スチール 折りたたみ』

※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格

軽量かつ頑丈なプロ仕様の台車 幅約46.5×奥行約72×高さ約81.5cm 8.5kg 150kg
アイリスプラザ 『折りたたみ 台車 100kg』 アイリスプラザ 『折りたたみ 台車 100kg』

※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格

軽くて静か、折りたたんだ時の厚さは約12cm 幅約38.5×奥行約60×高さ約79cm 4.4kg 100kg
山善(YAMAZEN)『Carryおてがる君』 山善(YAMAZEN)『Carryおてがる君』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

4輪台車で最軽量クラスのコンパクト台車 幅39×奥行44×高さ78cm 3kg 80kg
YOUDUO『折りたたみ台車』 YOUDUO『折りたたみ台車』

※各社通販サイトの 2024年11月12日時点 での税込価格

360度できるTPR静音5輪 幅40×奥行33×高さ98cm 2.3kg 100kg
ナンシン『コンパクトキャリー』 ナンシン『コンパクトキャリー』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

持ち運びに便利な3か所取手付き 幅39×奥行60×高さ82cm 4.4kg 100kg
JPROYI『超コンパクトキャリーカート』 JPROYI『超コンパクトキャリーカート』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

折り畳み式でコンパクトかつ持ち運びもラクラク 960×335×250mm 2.05kg 50kg
TRUSCO(トラスコ)『ルートバンメッシュタイプ 515×385』 TRUSCO(トラスコ)『ルートバンメッシュタイプ 515×385』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

メッシュ構造の採用で軽量化 515×385×115mm 1.84kg 100kg
アイリスオーヤマ『平台車 HDS-500』 アイリスオーヤマ『平台車 HDS-500』

※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格

荷物が落ちにくい凹凸構造 幅49.5×奥行き36.5×高さ11cm 1.94kg 80kg

各通販サイトのランキングを見る 台車の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での台車の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:台車・ハンドトラックランキング
楽天市場:台車ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

台車のレンタルについて

台車 ペイレスイメージズのロゴ
台車 ペイレスイメージズのロゴ

日常的に使う予定がないという方は、台車レンタルもおすすめです。借りる業者や台車の種類、個数にもよりますが、平台車を1日レンタルしても数千円ですむ程度です。なお、レンタルを希望する場合は、発送などの時間や在庫状況も考慮して、早めに申し込みをすませた方がよいでしょう。

とはいえ、急に台車が必要になる場合も考慮して、あまり使う機会がない方でも一家に一台常備しておくことをおすすめします。

台車に関するQ&A

question icon家庭用の台車にあると便利な機能は?

answer icon

折りたたみ機能のある台車がおすすめです。使用しないときに、省スペースに収納することができます。台車の選び方はこちらで詳しく解説しているので、チェックしてみてください。

question icon台車は他のもので代用できる?

answer icon

運ぶものの重さやサイズによりますが、「キャリーワゴン(カート)」で代用できる場合もあります。

便利な台車を使いこなそう

本記事では、台車の種類や選び方、そしてタイプ別のおすすめ商品をご紹介しましたが、いかがでしたか?まずは、台車にハンドルが必要か否かを確認した上で、下記の4つのポイントをおさえておきましょう。

【1】積載重量(耐荷重)
【2】サイズ・重さ
【3】機能性
【4】素材


DIYの材料や荷物などを運ぶ際に便利な台車。サイズや使い勝手など、どのようなタイプであれば移動しやすいかを確認することが大切です。また、デザイン性などもチェックすることで、収納もおしゃれになります。ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリの商品を見つけてくださいね。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button