フィルムスキャナーとは
フィルムスキャナーとは、フィルムで撮影した写真をデータ化する機器のこと。思い出の写真をデータの状態でいつまでも残しておくことができます。色補正機能やピント調整機能など、機能性にすぐれたモデルも充実。色あせた写真でも鮮明に保存できて便利です。
フィルムだけでなく、プリント写真のデータ化に対応したモデルもあるので、使い方に合わせて選ぶといいでしょう。
フィルムスキャナーの選び方
フィルムスキャナーを選ぶときのポイントを4つご紹介します。
【1】用途に応じたタイプ
【2】色補正、ピント調整機能
【3】対応フィルムの規格
【4】SDカードにデータ保存できるか
フィルムにはネガフィルムやポジフィルムといった種類があり、またサイズの違いもあります。使い方や取り込みたいフィルムの種類によって選ぶべきフィルムスキャナーが変わる点に注意が必要です。ハーフサイズのフィルムを使用する際にはハーフサイズ対応のスキャナーかどうかチェックしましょう。
【1】用途に応じたタイプをチェック
フィルムスキャナーは、その形状や構造によって「フィルム専用タイプ」「フラットベッドタイプ」「シートフィードタイプ」の3タイプにわけられます。
▼フィルムスキャンに特化した「フィルム専用タイプ」
「フィルム専用タイプ」は、文字どおりフィルムのスキャンに特化したタイプです。用途がフィルムのスキャンのみに限られるものの、美しい高画質で保存することができます。
「フィルム専用タイプ」は、フィルムしかスキャンできませんが、解像度が高く、高画質でスキャンできます。スキャン効率も高いので、大量にフィルムをスキャンしたい人におすすめです。
▼写真もスキャンできる「フラットベッドタイプ」
フィルムだけでなく、プリント済みの写真もスキャンできるのが「フラットベッドタイプ」です。「写真はあるけど、フィルムが見当たらない」というときにも活躍してくれます。
「フラットベッドタイプ」は、フィルムだけでなくプリント写真や書類などもスキャンできます。しかし、フィルム専用タイプに比べると解像度や効率は見劣りします。
▼スキャン効率のいい「シートフィードタイプ」
「シートフィードタイプ」は、フィルムやプリント済みの写真のほかに、紙に描いたイラストや書類などもスキャンできます。フィルムのセットがかんたんで、スピーディーに作業できるのも特徴です。汎用性や作業効率を重視したい人に向いています。
「シートフィードタイプ」も、フィルムだけでなくプリント写真もスキャンできますが、解像度はあまり高くはありません。フィルム専用タイプ同様、スキャン効率が高いことが特徴です。
【2】色補正機能やピント調整機能の有無をチェック
フィルムなどをスキャンする際に、カラーバランスやピントを自動調整する機能がついたモデルもあります。ただスキャンするだけで、思い出の写真をきれいに効率よく保存できるため、とても便利です。
もし、自分でこまかく調整したい場合は、画像編集ソフトが同梱されているものを選ぶといいでしょう。色の明るさやコントラスト、ピント、傾きなどを、かんたんな操作で自分好みに調整できます。
【3】対応フィルムの規格をチェック
銀塩写真のフィルムにはいくつかの規格があります。
もっとも一般的に使われているのは「写ルンです」などで使われている「35mmフィルム」。しかし、昔の二眼レフやプロが使う中判カメラでは、「ブローニーフィルム(120mmフィルム)」と呼ばれる、やや大きなフィルムも使われています。トイカメラや昔のカメラでは、ブローニーフィルムや110mmフィルム(ポケットカメラ用フィルム)が使われていることもあります。
そうした過去のフィルムをスキャンしてデジタルデータとして残しておきたいのなら、幅広いフィルム規格に対応したフィルムスキャナーを選びましょう。そのようなフィルムがないのであれば35mmフィルムのみ対応の製品で充分です。
【4】SDカードにデータ保存できるかチェック
フィルムスキャナーは、スキャナー単体で画像データをSDカードに保存できるタイプと、そうでないものの2種類にわけられます。SDカードスロットが装備されていない場合、単体では画像データの保存ができず、PCに接続して使う必要があります。
つねにPCと同じ場所で使うのなら、後者のタイプの製品でも問題ありませんが、スキャナーだけどこかに持ち運んで、フィルムをスキャンしたいというのなら、PC不要で画像データをSDカードに保存できるタイプの製品をおすすめします。
フィルムスキャナーおすすめ6選
ここまで紹介したフィルムスキャナーの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。取り込み可能なフィルムの種類やパソコンが必要であるかどうかなど、使用目的にあった機種を見つけてください。
35mmフィルム専用の超高画質機
パソコンと接続して利用するタイプのフィルム専用スキャナーです。7200dpiという超高解像度でのスキャンに対応し、プロ用スキャンソフト「SilverFast Ai Studio 8」が付属しています。対応フィルムは35mmのみですが、ゴミやキズの除去、自動色補正などが可能です。
35mmフィルムで撮影した大事な写真を高画質でデジタルデータに変換して、保存しておきたいという人におすすめします。
解像度 | 7200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | なし |
液晶 | なし |
PC | 必要 |
サイズ | 120 × 272 × 119mm |
重量 | 1600g |
解像度 | 7200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | なし |
液晶 | なし |
PC | 必要 |
サイズ | 120 × 272 × 119mm |
重量 | 1600g |
高解像度が魅力の高性能スキャナー
このスキャナーの最大の魅力は、解像度が従来のスキャナーよりも高い点です。最高解像度7200dpiの性能を誇り、さらに、解像度の調整も可能なので、ブログ用の低画質画像から紙媒体掲載用の画像まで幅広く使えます。同型の8200版と比較すると、性能は若干落ちますが、コストパフォーマンスを考えると、この価格設定でこの性能は破格です。ビジュアルもシンプルで、コンパクトな細長い長方形なので、収納にも便利です。
解像度 | 7200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | なし |
液晶 | - |
PC | 必要 |
サイズ | 272 x 120 x 119 mm |
重量 | 1.6kg |
解像度 | 7200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | なし |
液晶 | - |
PC | 必要 |
サイズ | 272 x 120 x 119 mm |
重量 | 1.6kg |
画質にこだわったハイエンドモデル
フラットベッドタイプのハイエンドモデルです。デュアルレンズシステムにより、6400dpiの超高解像度でのスキャンが可能。フィルムホルダーも4種類(35mmストリップ、35mmマウント、ブローニー、4×5)付属しています。あらゆるフィルムに対応するほか、プリントした写真のスキャンにも対応します。
また、アンチニュートンリングアクリル板を装備していますので、カールしたフィルムもまっすぐに補正し、ニュートンリングと呼ばれるモアレの発生をおさえます。スキャンにはパソコンが必要になりますが、画質にこだわる人にとくに使ってほしい商品です。
解像度 | 6400dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm/ブローニー/4×5フィルム |
SDカードスロット | なし |
液晶 | なし |
PC | 必要 |
サイズ | 308 × 503 × 152.5mm |
重量 | 6600g |
解像度 | 6400dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm/ブローニー/4×5フィルム |
SDカードスロット | なし |
液晶 | なし |
PC | 必要 |
サイズ | 308 × 503 × 152.5mm |
重量 | 6600g |
フィルムもプリント写真もこれ1台でOK
パソコンを使わずかんたんにフィルムや写真をスキャンできる1台2役のスキャナーです。フィルムスキャン時の解像度は3200dpiで、35mmフィルムとスライドに対応したホルダーが付属しています。
オプションで、2種類(110mmフィルムと126mmフィルム)のホルダーも追加可能です。SDカードスロットを備えているので、画像データはSDカードに保存されます。すべての作業は搭載されている2.4型のカラー液晶画面で確認しながらおこなうことが可能です。
また、L判やKG判のプリント写真もスキャンできることが特長で、アルバムや雑誌の上にスキャナー本体をのせてスキャンすることもできます。フィルムだけでなく、プリント写真もスキャンしてデジタルデータ化したいという人にチェックしてほしい商品です。
解像度 | 3200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm/110mmフィルム・126フィルムは別売オプションで対応 |
SDカードスロット | あり |
液晶 | あり |
PC | 不要 |
サイズ | 209 × 162 × 182mm |
重量 | 1050g |
解像度 | 3200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm/110mmフィルム・126フィルムは別売オプションで対応 |
SDカードスロット | あり |
液晶 | あり |
PC | 不要 |
サイズ | 209 × 162 × 182mm |
重量 | 1050g |
5インチの大型液晶モニターが魅力
この製品は、フィルムスキャナーにしては珍しくスタイリッシュな液晶があるのが最大の特徴です。しかも5インチと大画面なので、どんな年齢層の方にも使い勝手抜群。フィルムも、直接手で差し込んで使うので、手間なく楽に作動できる構造になっています。
つまり大画面とシンプルな操作手順で、機械面に疎いシニア層にも優しい構造のスキャナーと言えます。手袋と清掃用フレームも付属しているので、お手入れ道具を追加で購入する必要もありません。
解像度 | 3200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | あり |
液晶 | 5インチ |
PC | 不要 |
サイズ | 約136(W)×124(D)×95(H)mm |
重量 | 約305g |
解像度 | 3200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | あり |
液晶 | 5インチ |
PC | 不要 |
サイズ | 約136(W)×124(D)×95(H)mm |
重量 | 約305g |
コスパで選ぶなら間違いなくこれ
フィルムスキャナーを、コスパ重視で選択するならば、この一台に決まりです。6000円台で、フィルムスキャナーを購入できるのは破格と言えるでしょう。
解像度は他のスキャナーと比較するとどうしても劣りますが、この値段を考慮すると問題にはならないでしょう。コンパクトな本体かつ、この価格帯ですが、PC無しでもスムーズに使用できる点が評価される理由のひとつです。
解像度 | 1200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | - |
液晶 | なし |
PC | 不要 |
サイズ | 幅245.0mm×奥行き181.0mm |
重量 | 635.0g |
解像度 | 1200dpi |
---|---|
対応フィルム | 35mm |
SDカードスロット | - |
液晶 | なし |
PC | 不要 |
サイズ | 幅245.0mm×奥行き181.0mm |
重量 | 635.0g |
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 解像度 | 対応フィルム | SDカードスロット | 液晶 | PC | サイズ | 重量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Plustek(プラステック)『OpticFilm(8200i Ai)』 |
※各社通販サイトの 2024年11月17日時点 での税込価格 |
35mmフィルム専用の超高画質機 | 7200dpi | 35mm | なし | なし | 必要 | 120 × 272 × 119mm | 1600g | |
Plustek(プラステック)『OpticFilm 8100 Film』 |
※各社通販サイトの 2024年11月17日時点 での税込価格 |
高解像度が魅力の高性能スキャナー | 7200dpi | 35mm | なし | - | 必要 | 272 x 120 x 119 mm | 1.6kg | |
EPSON(エプソン) 『GTX-980』 |
※各社通販サイトの 2024年11月17日時点 での税込価格 |
画質にこだわったハイエンドモデル | 6400dpi | 35mm/ブローニー/4×5フィルム | なし | なし | 必要 | 308 × 503 × 152.5mm | 6600g | |
Kenko Tokina(ケンコー・トキナー)『COMBO フィルムスキャナー(KFS-14CB)』 |
※各社通販サイトの 2024年11月17日時点 での税込価格 |
フィルムもプリント写真もこれ1台でOK | 3200dpi | 35mm/110mmフィルム・126フィルムは別売オプションで対応 | あり | あり | 不要 | 209 × 162 × 182mm | 1050g | |
Kenko Tokina(ケンコー・トキナー)『5インチ液晶フィルムスキャナー(KFS-14WS)』 |
※各社通販サイトの 2024年11月17日時点 での税込価格 |
5インチの大型液晶モニターが魅力 | 3200dpi | 35mm | あり | 5インチ | 不要 | 約136(W)×124(D)×95(H)mm | 約305g | |
ナカバヤシ『フィルムスキャナ フォトレコ ネガ・ポジ・モノクロフィルム対応(PRN-100)』 |
※各社通販サイトの 2024年11月17日時点 での税込価格 |
コスパで選ぶなら間違いなくこれ | 1200dpi | 35mm | - | なし | 不要 | 幅245.0mm×奥行き181.0mm | 635.0g |
各通販サイトのランキングを見る フィルムスキャナーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのフィルムスキャナーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
フィルムスキャナーに関連する記事のご紹介!
まとめ
フィルムスキャナーの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。古い写真には大切な思い出がたくさん詰まっているものです。写真を見ることによって思い出される記憶もあるでしょう。
フィルムやプリント写真は時間の経過とともに劣化してしまいますが、データ化することによって、いつまでもきれいな状態で保存できます。また、一度データ化しておけば写真整理もかんたん。手軽にプリントアウトもできて便利です。大切な写真の保存に、フィルムスキャナーをぜひ役立ててくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。