PR(アフィリエイト)

ソニー広角レンズおすすめ10選【フルサイズ・APS-C】単焦点・超広角レンズも

ソニー『FE 12-24mm F4 G(SEL1224G)』
出典:Amazon
ソニー『FE 12-24mm F4 G(SEL1224G)』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。

ソニーの一眼レフ、ミラーレスカメラユーザーのなかには、キットに付属していない「広角レンズ」の購入を検討している人も多いでしょう。広角レンズは、狭い場所でのテーブルフォトから広大な風景写真まで対応可能。臨場感あふれる、隅々まできれいな写真が撮れます。

しかし、ひと口に広角レンズと言っても、いろいろなモデルが発売されています。本記事ではカメラ評論家の田中希美男さんへの取材を基に、ソニーの広角レンズの選び方とおすすめ商品を紹介します!

eマウントやαマウントに対応する製品、フルサイズやAPS-Cに対応する製品などをラインナップ。単焦点・超広角レンズも!

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

写真家、カメラ評論家
田中 希美男
多摩美術大学付属多摩芸術学園・写真科卒業。撮影分野は、おもにクルマを中心に人、モノ、料理、風景、スナップ、ファッション、ドキュメントなど被写体を問わない。 ほかに、カメラ雑誌などに新型カメラやレンズのテストのレポート、撮影技法などの解説をする。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・オーディオ」「パソコン・スマホ」「カメラ・ビデオカメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

広角レンズとは?

 

「広角レンズ」は一般的に、焦点距離が35mm以下のレンズのことを指します。24mm以下になると「超広角レンズ」と呼ばれます。

焦点距離はレンズの中心点から撮像素子(イメージセンサー)までの距離のことで、焦点距離が短いレンズほど写真の画角は広くなり、広範囲を撮影することができます

広角レンズの特徴

カメラを持つ手
Pixabayのロゴ
カメラを持つ手
Pixabayのロゴ

標準レンズや望遠レンズと比較すると、画角が広いことが「広角レンズ」の一番の特徴です。

初めて一眼レフカメラを購入する際、本体のみではなく、本体とレンズがセットになっている「レンズキット」を選ぶことが多いと思います。しかし、レンズキットは標準ズームレンズや望遠ズームレンズが基本で広角レンズは含まれていません。

カメラに慣れて、もう少し撮影の幅を広げたいと思ったら、広角レンズの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

広角レンズの使用に適しているシチュエーション

山の風景
Pixabayのロゴ
山の風景
Pixabayのロゴ

▼雄大な風景写真を撮りたいとき
手前から奥までピントの合った写真を撮ることができます。街中の風景はもちろん、雄大な自然の景色も隅から隅まで美しく写すことが可能。星空の撮影などにも向いています。

▼狭い空間で撮影をするとき
後ろに下がるスペースがないような狭い部屋で、部屋全体の風景を撮影したいときは広角レンズが役立ちます。最短撮影距離(AFが効く距離)が短いものが多く、画角が広いため、限られた空間でテーブルフォトを撮影したい場合にも有効です。

▼遠近感を強調したいとき
広角レンズには「遠近感の強調」という特徴があります。肉眼で見たときよりもデフォルメされた、ダイナミックで個性的な写真を撮りたいときにも広角レンズがおすすめです。

ソニー広角レンズの選び方

ひと口に広角レンズと言っても、さまざまなタイプがあります。今回はミラーレス一眼市場のトップを走る「SONY(ソニー)」のカメラに対応する広角レンズにスポットを当ててご紹介します。

カメラ評論家・田中希美男さんに、ソニーの広角レンズを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

ポイントは下記。

【1】対応マウントを確認する
【2】Aマウントは互換性をチェック
【3】Eマウントは種類や機能を確認


上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】ソニーの一眼レフはAマウント、ミラーレスはEマウント

 

ソニーのレンズ交換式カメラには、一眼レフカメラとミラーレスカメラがあります。

●Aマウント:一眼レフカメラのレンズマウント
●Eマウント:ミラーレスカメラのレンズマウント


Aマウント対応の交換レンズをEマウント対応のカメラに取りつけたり、逆の組み合わせをして使用することは基本的にはできません

ただし、Aマウントの交換レンズは専用のマウントアダプターを使用すれば、Eマウントのミラーレスカメラに取りつけて撮影することは可能です。

また補足として、ソニーの一眼レフカメラは他社の一眼レフのように反射ミラー(半透過性のあるトランスルーセントミラー)は可動せず、固定されたままです。

ガラス製のペンタプリズムもないやや特殊な構造をした一眼レフカメラで、これにより高速連写や高速で動く被写体の動画撮影が可能になるという強みがあります。

【2】一眼レフ用Aマウントのレンズは古いものでも互換性あり

 

ソニーがラインアップしているAマウントの一眼レフカメラには、フルサイズ判またはAPS-C判センサーを使用した機種がありますが、現在販売中のカメラはフルサイズ判の「α99 II」とAPS-C判の「α77 II」の2機種のみです。

しかし、文字Aマウント交換レンズは30本以上のラインアップがあります。このAマウントは旧ミノルタカメラ、コニカミノルタの時代から続いている歴史のあるマウントで、それをソニーが受け継ぎ、改良を加えながら作り続けています。

つまり、Aマウントのレンズであれば互換性はありますので、古いレンズであっても使用することは可能。Aマウントのフルサイズ判カメラにもAPS-C判カメラにも、取りつけて撮影することができます。つまり、ほぼ完全互換性があると言えます。

ただしAPS-C判用のAマウントレンズ(レンズ名にDTの記号がついています)をフルサイズ判カメラで使用するときは、レンズ焦点距離に1.5倍を掛けた狭い画角相当になります。

なお、α99 IIもα77 IIもボディ内にセンサーシフト式の手ぶれ補正の機能を備えていますので、レンズ側に手ぶれ補正(OSS)の機能がなくても気にすることはないでしょう。

【3】ミラーレス用Eマウントの種類や手ぶれ補正機能をチェック

 

ソニーのミラーレスカメラはEマウントを採用。Eマウントのカメラにはフルサイズ判センサーを使用したシリーズと、APS-C判センサーを使用したシリーズがあります。

フルサイズ判カメラ用の交換レンズは「FEレンズ」。APS-C判に対応した交換レンズは「Eレンズ」といい、それぞれのレンズ名にFE、Eと記号がつけられています。

FEレンズ・Eレンズどちらも、Eマウントのミラーレスカメラに互いに取りつけて通常どおりに撮影することが可能。ただし、APS-C判用のEマウントレンズも、フルサイズ判カメラで使用するときは使用レンズの焦点距離に1.5倍を掛けた狭い画角相当になるので注意が必要です。

Eマウントのソニー現行ミラーレスカメラには、カメラボディ内にセンサーシフト方式の手ぶれ補正機能を備えた機種と、そうでない機種があります。交換レンズも、FEレンズ・Eレンズともにレンズ内に手ぶれ補正(OSS)を内蔵したレンズとそうでないレンズが混在しています。

なお、最新型の手ぶれ補正内蔵カメラでは、手ぶれ補正内蔵レンズと組み合わせると、自動的に両方の手ぶれ補正が分担作動してくれる便利な機能を備えています。

ソニー広角レンズおすすめ10選

ソニー製一眼カメラに対応する広角レンズのおすすめ品をご紹介します。

エキスパートのおすすめ

SONY(ソニー)『広角ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS(SEL1018)』

SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズE10-18mmF4OSS(SEL1018)』
出典:Amazon この商品を見るview item
写真家、カメラ評論家:田中 希美男

写真家、カメラ評論家

手ぶれ補正内蔵のコンパクトな超広角ズームレンズ

APS-C判のEマウントミラーレスカメラ用の広角ズームレンズ。フルサイズ判換算で15mmから27mm相当の画角をカバーします。

開放F値はF4で、ズーミングしてもF値は変化しない一定F値のレンズです。全長が6cm少し、重さは約225gというコンパクトかつ軽量ですが、手ぶれ補正(OSS)を内蔵しています。

最短撮影距離はズーム全域で25センチですので広角近接撮影で印象的な作画をすることも可能です。

レンズ構成は非球面レンズを3枚やスーパーEDガラスレンズを採用した8群10枚構成で、このクラスのレンズとしてはぜいたくな設計。さまざまな収差を適正に補正しています。

レンズ構成、絞り羽根枚数 8群 10枚、7枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.25m
最大撮影倍率 0.1倍
フィルター径 62mm
最大径×長さ、重さ φ70.0x63.5mm、225g
手振れ補正 レンズ内手ブレ補正方式
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 8群 10枚、7枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.25m
最大撮影倍率 0.1倍
フィルター径 62mm
最大径×長さ、重さ φ70.0x63.5mm、225g
手振れ補正 レンズ内手ブレ補正方式
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM(SEL1635GM)』

写真家、カメラ評論家:田中 希美男

写真家、カメラ評論家

ソニー最高峰のレンズシリーズが誇る広角レンズ

フルサイズ判Eマウントのミラーレスカメラ用広角ズームレンズです。特徴としては、ソニーの光学設計技術の最高を目指して設計し製造された「G Master(GM)」シリーズの代表格であること。

16mmから35mmまでの画角をカバーするズームで、かつソニーがイチ押しするGM広角ズームレンズでもあるというわけです。

開放F値はF2.8でズーミングしてもF値は変化せず、開放絞り値でも素晴らしい描写性能です。

すぐれた解像力描写とフレア/ゴーストを徹底的に抑えるために、超高度非球面XAレンズ2枚に加えて通常の非球面レンズを3枚使用。さらにEDレンズを2枚使用するぜいたくなレンズ構成です。

ソニーにはフルサイズ判ミラーレスカメラ用のFEレンズに同じ焦点距離の『Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS(SEL1635Z)』もあります。

こちらは開放F値はF4でカールツァイス製で手ぶれ補正(OSS)を内蔵している点が魅力的ですが、ここはソニーの最新最高峰であるG Masterズームレンズを搭載した本商品がよりおすすめです。

レンズ構成、絞り羽根枚数 13群 16枚、11枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.28m
最大撮影倍率 0.19倍
フィルター径 82mm
最大径×長さ、重さ φ88.5x121.6mm、680g
手振れ補正 - (ボディ側対応)
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 13群 16枚、11枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.28m
最大撮影倍率 0.19倍
フィルター径 82mm
最大径×長さ、重さ φ88.5x121.6mm、680g
手振れ補正 - (ボディ側対応)
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 12-24mm F4 G(SEL1224G)』

SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE12-24mmF4G(SEL1224G)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE12-24mmF4G(SEL1224G)』
出典:Amazon この商品を見るview item
写真家、カメラ評論家:田中 希美男

写真家、カメラ評論家

12mm超広角画角から24mm画角をカバー!

フルサイズ判のEマウントミラーレスカメラ用の超広角ズームレンズです。

12mmという超広角画角から24mm画角までをカバーするレンズですが、同じEマウントを採用するソニーのAPS-C判ミラーレスカメラで使用することも可能。そのときはフルサイズ判換算で18~36mm相当の画角をカバーしてくれます。

Gレンズはコニカミノルタ時代にスタートし、その後ソニーと共同で独自の設計技術と品質管理技術が注ぎ込まれた高性能レンズ群で、現在ソニーの最高峰レンズシリーズのG Masterのベースとなっているシリーズです。

12~24mmズームはED(特殊低分散)ガラスやスーパーEDガラスレンズ、非球面レンズを多く使用した高画質タイプの広角ズーム。

さらに広角系レンズで目立ちやすくなるフレア/ゴーストを抑えるために特殊レンズコーティングであるナノARコーティングも採用されています。

超広角ズームレンズを上手に使いこなすには少しの努力と訓練が必要ですが、ほかには替えがたい個性的な写真表現が可能です。

レンズ構成、絞り羽根枚数 13群 17枚、7枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.28m
最大撮影倍率 0.14倍
フィルター径 -(装着不可)
最大径×長さ、重さ φ87x117.4mm、565g
手振れ補正 - (ボディ側対応)
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 13群 17枚、7枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.28m
最大撮影倍率 0.14倍
フィルター径 -(装着不可)
最大径×長さ、重さ φ87x117.4mm、565g
手振れ補正 - (ボディ側対応)
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『広角単焦点レンズ FE 24mm F1.4 GM (SEL24F14GM)』

比類のない高解像度を実現するAFレンズ

シャープでクリアな広角レンズをお探しのあなたにぴったりのレンズです。開放F値1.4から素晴らしい高解像度を実現しています。その秘密は、蛍石レンズ3枚などのこだわり抜いたレンズ構成にあります。製品一つずつに球面収差の調整を行い、味のある画像を実現しています。

鏡筒の内面は植毛などによって反射率を大きく下げており、フレアゴーストの発生をぎりぎりまで抑えています。別売りのテレコンバーターにも対応していますので、必要に応じて使用できます。

レンズ構成、絞り羽根枚数 10群13枚、11枚
最小絞り 1:16
最短撮影距離 0.24m
最大撮影倍率 0.17倍
フィルター径 6mm
最大径×長さ、重さ φ75.4mm×92.4mm、445g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 10群13枚、11枚
最小絞り 1:16
最短撮影距離 0.24m
最大撮影倍率 0.17倍
フィルター径 6mm
最大径×長さ、重さ φ75.4mm×92.4mm、445g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『広角単焦点レンズ FE 35mm F1.8(SEL35F18F)』

SONY(ソニー)『広角単焦点レンズFE35mmF1.8(SEL35F18F)』 SONY(ソニー)『広角単焦点レンズFE35mmF1.8(SEL35F18F)』 SONY(ソニー)『広角単焦点レンズFE35mmF1.8(SEL35F18F)』 SONY(ソニー)『広角単焦点レンズFE35mmF1.8(SEL35F18F)』 SONY(ソニー)『広角単焦点レンズFE35mmF1.8(SEL35F18F)』
出典:Amazon この商品を見るview item

静止画、動画、マルチにこなすオートフォーカス

35mmフルサイズに対応した大口径の広角レンズです。大口径ながら、質量280gと小型軽量のサイズを実現しており、持ち運びにもわずらわしさがありません。

開放F値1.8でも画面の隅々まで高解像度を実現しており、背景をぼかしたポートレートや、街角をとらえたスナップ写真に至るまで、仕上がりにもきっと満足できるでしょう。

静かに高速で作動するオートフォーカスは、静止画はもとより、動画撮影においても威力を発揮します。

レンズ構成、絞り羽根枚数 9群11枚、9枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.22m
最大撮影倍率 0.24倍
フィルター径 55mm
最大径×長さ、重さ φ65.6mm×73mm、280g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 9群11枚、9枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.22m
最大撮影倍率 0.24倍
フィルター径 55mm
最大径×長さ、重さ φ65.6mm×73mm、280g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM II』

SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズFE16-35mmF2.8GMII』
出典:Amazon この商品を見るview item

撮影時の負荷を軽減する小型レンズ

全長は111.5mm、重さは約547gと小型で軽く、長時間の撮影も腕に負担がかかりにくいレンズです。利便性と性能を両立させるため、XAレンズやスーパーEDガラスなどのエレメントを効果的に配置した光学設計や、XDモーターを採用しています。

また、フォーカスリングに高分解能な位置検出センサーを搭載しているため、わずかな回転も素早く検知し、タイムラグの少ない高精度なフォーカシングを可能にしました。

レンズ構成、絞り羽根枚数 12群15枚
最小絞り -
最短撮影距離 0.22m
最大撮影倍率 0.32倍
フィルター径 82mm
最大径×長さ、重さ φ87.8mm×111.5mm、547g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 12群15枚
最小絞り -
最短撮影距離 0.22m
最大撮影倍率 0.32倍
フィルター径 82mm
最大径×長さ、重さ φ87.8mm×111.5mm、547g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『広角ズームレンズ E PZ 10-20mm F4 G』

SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズEPZ10-20mmF4G』
出典:Amazon この商品を見るview item

超広角ズームならではの表現を楽しめる

ソニーが長年培ってきた設計技術を用いることで高い性能と優れた操作性を実現した、超広角パワーズームレンズです。3枚の非球体レンズを最適に配置し、像面湾曲や非点収差を補正。加えて、2枚のEDガラスが色収差を補正します。

ズーム・フォーカス中のレンズ長が変わらないインターナルズーム・インターナルフォーカシング方式を採用することで、小型でも妥協の内操作性を実現しています。

レンズ構成、絞り羽根枚数 8群11枚、7枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.20m(AF時)
最大撮影倍率 0.14倍(AF時)、0.18倍(MF時)
フィルター径 62mm
最大径×長さ、重さ φ69.8mm×55.0m、178g
手振れ補正 アクティブモード
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 8群11枚、7枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.20m(AF時)
最大撮影倍率 0.14倍(AF時)、0.18倍(MF時)
フィルター径 62mm
最大径×長さ、重さ φ69.8mm×55.0m、178g
手振れ補正 アクティブモード
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

COSINA(コシナ)『VoightLander 広角レンズ HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 Aspherical』

写真家、カメラ評論家:田中 希美男

写真家、カメラ評論家

ソニーのフルサイズ判Eマウントミラーレスに対応

ソニーのフルサイズ判Eマウントミラーレスカメラ用のフォクトレンダーブランドの超広角レンズです。

「VoightLander(フォクトレンダー)」はカールツァイスに並ぶ古い歴史を持つドイツの光学機器メーカーで、その流れを受け継いで現在では「コシナ」が作っています。

画角は10mmと超広角ですが魚眼レンズではありません。歪曲収差を徹底的に補正して直線を直線として写せるレンズに仕上げています。

さらに、ソニーEマウントセンサーに最適化した光学設計。最も広い画角130°が新たな写真表現を生み出します。

マニュアルフォーカス専用設計ですが電子接点を搭載しているので画像のExif情報に撮影データを記録することも可能。また、距離エンコーダーを内蔵しているためαカメラボディ内の5軸手ブレ補正にも対応しています。

レンズ構成、絞り羽根枚数 10群 13枚、10枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 -
フィルター径 -(装着不可)
最大径×長さ、重さ φ67.4×68.5mm 、375g
手振れ補正 5軸ボディー内手ブレ対応
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 10群 13枚、10枚
最小絞り 1:22
最短撮影距離 0.3m
最大撮影倍率 -
フィルター径 -(装着不可)
最大径×長さ、重さ φ67.4×68.5mm 、375g
手振れ補正 5軸ボディー内手ブレ対応
全てを見る全てを見る

TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ 17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068)』

TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ17-50mmF/4DiIIIVXD(ModelA068)』
出典:Amazon この商品を見るview item

撮影体験を楽しむレンズ

LDレンズ、GMレンズ、複合非球面レンズなどの特殊硝材を効果的に配置することで、撮影者にとっての理想の一枚に近づける広角レンズ。壮大な自然をそのまま切り取ったかのような風景写真から、自然体のスナップ写真やポートレートなど、さまざまな撮影が楽しめます。

独自開発した専用ソフトウェア「TAMRON Lens Utility」を使用すれば、レンズのカスタマイズやカメラ機能の割り当て、最新ファームウェアへのアップデートも可能です。

レンズ構成、絞り羽根枚数 13群15枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.19m(広角端)、0.3m(望遠端)
最大撮影倍率
フィルター径 67mm
最大径×長さ、重さ φ74.8mm×111.4mm、460g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 13群15枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.19m(広角端)、0.3m(望遠端)
最大撮影倍率
フィルター径 67mm
最大径×長さ、重さ φ74.8mm×111.4mm、460g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary』

SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ16-28mmF2.8DGDN|Contemporary』
出典:Amazon この商品を見るview item

高性能なコンパクトズーム機能

最新の工学設計によりレンズ構成を最適化し、高い光学性能と小型化を両立させたレンズです。蛍石と同じ特性を持つFLDガラスを5枚採用することで、超広角レンズのデメリットである倍率色収差や軸上色収差を抑えました。

超広角レンズが得意とする風景や建築の撮影では、シャープさとボケの美しさを存分に楽しめます。ゴーストやフレアの発生を防ぐためのスーパーマルチレイヤーコートを採用しているため、逆行対策もバッチリです。

レンズ構成、絞り羽根枚数 11群16枚、9枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.25m
最大撮影倍率
フィルター径 72mm
最大径×長さ、重さ φ77.2mm×100.6mm、450g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

レンズ構成、絞り羽根枚数 11群16枚、9枚
最小絞り F22
最短撮影距離 0.25m
最大撮影倍率
フィルター径 72mm
最大径×長さ、重さ φ77.2mm×100.6mm、450g
手振れ補正 -
全てを見る全てを見る

「ソニー・広角レンズ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
SONY(ソニー)『広角ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS(SEL1018)』
SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM(SEL1635GM)』
SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 12-24mm F4 G(SEL1224G)』
SONY(ソニー)『広角単焦点レンズ FE 24mm F1.4 GM (SEL24F14GM)』
SONY(ソニー)『広角単焦点レンズ FE 35mm F1.8(SEL35F18F)』
SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM II』
SONY(ソニー)『広角ズームレンズ E PZ 10-20mm F4 G』
COSINA(コシナ)『VoightLander 広角レンズ HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 Aspherical』
TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ 17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068)』
SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary』
商品名 SONY(ソニー)『広角ズームレンズ E 10-18mm F4 OSS(SEL1018)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM(SEL1635GM)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 12-24mm F4 G(SEL1224G)』 SONY(ソニー)『広角単焦点レンズ FE 24mm F1.4 GM (SEL24F14GM)』 SONY(ソニー)『広角単焦点レンズ FE 35mm F1.8(SEL35F18F)』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズ FE 16-35mm F2.8 GM II』 SONY(ソニー)『広角ズームレンズ E PZ 10-20mm F4 G』 COSINA(コシナ)『VoightLander 広角レンズ HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 Aspherical』 TAMRON(‎タムロン)『広角ズームレンズ 17-50mm F/4 Di III VXD (Model A068)』 SIGMA(‎シグマ)『広角ズームレンズ 16-28mm F2.8 DG DN | Contemporary』
商品情報
特徴 手ぶれ補正内蔵のコンパクトな超広角ズームレンズ ソニー最高峰のレンズシリーズが誇る広角レンズ 12mm超広角画角から24mm画角をカバー! 比類のない高解像度を実現するAFレンズ 静止画、動画、マルチにこなすオートフォーカス 撮影時の負荷を軽減する小型レンズ 超広角ズームならではの表現を楽しめる ソニーのフルサイズ判Eマウントミラーレスに対応 撮影体験を楽しむレンズ 高性能なコンパクトズーム機能
レンズ構成、絞り羽根枚数 8群 10枚、7枚 13群 16枚、11枚 13群 17枚、7枚 10群13枚、11枚 9群11枚、9枚 12群15枚 8群11枚、7枚 10群 13枚、10枚 13群15枚 11群16枚、9枚
最小絞り 1:22 1:22 1:22 1:16 1:22 - F22 1:22 F22 F22
最短撮影距離 0.25m 0.28m 0.28m 0.24m 0.22m 0.22m 0.20m(AF時) 0.3m 0.19m(広角端)、0.3m(望遠端) 0.25m
最大撮影倍率 0.1倍 0.19倍 0.14倍 0.17倍 0.24倍 0.32倍 0.14倍(AF時)、0.18倍(MF時) -
フィルター径 62mm 82mm -(装着不可) 6mm 55mm 82mm 62mm -(装着不可) 67mm 72mm
最大径×長さ、重さ φ70.0x63.5mm、225g φ88.5x121.6mm、680g φ87x117.4mm、565g φ75.4mm×92.4mm、445g φ65.6mm×73mm、280g φ87.8mm×111.5mm、547g φ69.8mm×55.0m、178g φ67.4×68.5mm 、375g φ74.8mm×111.4mm、460g φ77.2mm×100.6mm、450g
手振れ補正 レンズ内手ブレ補正方式 - (ボディ側対応) - (ボディ側対応) - - - アクティブモード 5軸ボディー内手ブレ対応 - -
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月19日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月23日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年2月19日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ソニー交換レンズの売れ筋をチェック

楽天市場でのソニー交換レンズの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:カメラ用交換レンズ(ソニー)ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ソニーのカメラに関するそのほかのおすすめ記事

ソニー広角レンズに関するQ&A

question iconレンズの保管方法について教えてください。

answer icon

レンズやボディは必ず防湿庫の中で保管するようにしましょう。レンズはカビやホコリの混入を防ぐため、ボディはグリップ部分の加水分解をふせぐためです。

question iconAPS-C用レンズをフルサイズのボディに付けることはできますか?

answer icon

Nikon・PENTAX・SONYは付けられますが、Canonは付けられません。ただし、SIGMAやTAMRONなどサードパーティー製レンズは装着可能です。

フルサイズ用のレンズの場合は下位互換があるため、マウントさえ同じであればどのメーカーのものでもAPS-Cのボディに付けることができます。また、マウントアダプターを装着することで互換性が得られます。

フルサイズカメラにAPS-C判レンズを使用するときは注意

写真家、カメラ評論家:田中 希美男

写真家、カメラ評論家

エキスパートからのアドバイス

ソニーの一眼レフカメラはAマウントで、フルサイズ判とAPS-C判のカメラがありますが、ボディも交換レンズもAマウントで共通です。互換性もあるのでカメラボディと交換レンズの組み合わせを自由に選んで使うことができます。

同じようにミラーレスカメラはEマウントで、フルサイズ判とAPS-C判があり、それぞれの交換レンズ(FEレンズ、Eレンズ)はどちらのカメラボディと組み合わせても使用可能です。

ただしAマウントのカメラ/レンズと同様に、一部の組み合わせでは撮影画角が変化します。

所有しているカメラに対応しているかどうかをチェックしたうえで、用途に合った広角レンズを選んでください

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button