商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
馬場商店『割烹白味噌 300g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ちょっといいお味噌 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
マルクラ食品『白みそ 250g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
隠し味として活躍中 | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
山吹味噌『白山吹』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格 |
風味の良さがお気に入りポイント | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
西京味噌『西京白みそ上撰 500g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
お雑煮などにぴったり | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
marukome(マルコメ)『だし入り 料亭の味 あごだし』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格 |
安くても普通においしい | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
marukome(マルコメ)『液みそ 白みそ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
1人分のお味噌汁が簡単に作れる | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
マルマン『生みそ(白)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
美味しいお味噌です | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
ギノーみそ『伊予のみそ こし』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
まろみのあるやわらかい味わい | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
石野味噌『特醸 白味噌(こし)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
健康志向の人へおすすめしたい白味噌 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 3.5点 |
白味噌は麹の種類で味わいが変わる!
白味噌は大豆、麹、塩などを混ぜて発酵・熟成したもの。赤味噌と比べて塩分がひかえめで甘い口当たりの味噌なので、辛めの味噌が苦手な方や、塩分の取りすぎが気になる方におすすめです。
白味噌の麹には米麹と麦麹のどちらかが使われており、麹の種類や配合量、仕込み方で味わいが変わります。
米麹を原料とする「米味噌」は一般的によく使われる白味噌で、材料のバランスや仕込み方で甘口・辛口に分けられます。一方、麦麹を原料とする「麦味噌」は甘みが強くさっぱりとした味わい。現在では九州・四国地方で愛されている味噌です。
買ってよかった白味噌はこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「白味噌」をコメント付きでご紹介します。ほかにもあなたのお気に入りの赤味噌がある場合は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからおすすめを教えてください!

愛用者
ちょっといいお味噌
高いけれど、美味しいです。いつも適当に作っているお味噌汁の味が、一気に本格的になって感動しました。味噌一つでこんなに変わるのかと驚いています。とても上品で旅館のような味を楽しめるので、ぜひ試してみて下さい。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
隠し味として活躍中
コクを出すためにコーンスープの隠し味に入れています。かなりまろやかな味に仕上がりますよ。また、無添加でよく入っている水飴のようなものも入っていませんので、安心して口に入れることができます。合わせ味噌用としても使えると思います。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
風味の良さがお気に入りポイント
大豆、米麹、食塩だけで作られた信州白味噌です。素材の素朴な味わいを生かしたうまみは、みそ汁はもちろん、なめろうなどにしてもおいしく食べられます。生きた酵母の風味の良さが気に入って何度もリピートしています。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
お雑煮などにぴったり
白味噌を使ったお雑煮を食べたいときに購入しています。とても甘く上品な味わいのお味噌です。値段も高くなく、スーパーなどでお手軽に購入できる点もおすすめのポイントです。一度白味噌でつくったお雑煮を食べたいと思った方は、ぜひ試してみてください。(M.N.さん/女性/44歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
安くても普通においしい
沸かしたお湯に具と味噌を入れるだけでおいしいお味噌汁が簡単に作れました。あごだしっておいしいんですね。だしの香りもあり、子どもたちも喜んで飲んでくれます。手軽においしいものが作れるのでまた購入したいと思います。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
1人分のお味噌汁が簡単に作れる
お湯に注ぐだけで簡単にお味噌汁ができます。一人分から作れるのでかなり便利です。好みの濃さも調整できるのもありがたい。だしの風味も感じられて、おいしかったです。(R.F.さん/男性/39歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
美味しいお味噌です
合わせ味噌にちょっと近い白みそだと思います。信州のお味噌が好きなので、それでかもしれませんが、甘みがあるけど甘すぎない。好きな味のお味噌なのでよくリピートしています。これでお味噌汁や豚汁を作ると本当に美味しいです。(T.M.さん/女性/43歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
まろみのあるやわらかい味わい
愛媛の味噌といえば麦味噌。甘みはあるものの、甘すぎずさっぱりとしているので飽きません。我が家では、気分やお味噌汁に入れる具材に合わせて、合わせみそと麦味噌を使い分けています。この味噌でお味噌汁を作るときは、玉ねぎやさつまいもを入れてみてください。相性が良いのできっとおいしく仕上がりますよ。(Y.Y.さん/女性/31歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
健康志向の人へおすすめしたい白味噌
量が多いので保存するときは冷凍がおすすめ。塩分が抑えられていても、甘みがあるのでおいしいです。味噌汁・味噌煮・煮込みうどん、どれもおいしくいただけました。西京焼きも合うはずなので、近々チャレンジしてみようと思います。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.5点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.5点 |
「白味噌」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 味・おいしさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
馬場商店『割烹白味噌 300g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ちょっといいお味噌 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
マルクラ食品『白みそ 250g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
隠し味として活躍中 | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
山吹味噌『白山吹』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格 |
風味の良さがお気に入りポイント | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
西京味噌『西京白みそ上撰 500g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
お雑煮などにぴったり | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
marukome(マルコメ)『だし入り 料亭の味 あごだし』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格 |
安くても普通においしい | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
marukome(マルコメ)『液みそ 白みそ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
1人分のお味噌汁が簡単に作れる | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
マルマン『生みそ(白)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
美味しいお味噌です | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
ギノーみそ『伊予のみそ こし』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
まろみのあるやわらかい味わい | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
石野味噌『特醸 白味噌(こし)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
健康志向の人へおすすめしたい白味噌 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 3.5点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
各通販サイトの最新人気ランキング 白味噌の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での白味噌の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのおすすめ調味料を紹介
上品な甘みのある白味噌は評判がいい!
みんなの口コミを見てみると、まろやかで甘みのある白味噌が人気を集めているようですね。白く甘みの強い白味噌はもちろん、塩味も感じる辛口の白味噌も人気。好みの味わいや、作る料理に合わせて選ぶと失敗が少なくなりそうです。
白味噌の違いが分からない、実際の味わいが気になるという方は、ぜひこの記事を参考に好みに合う商品を見つけてくださいね。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。