商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 持ち運びやすさ | 作りやすさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
meiji(明治)『ほほえみ らくらくキューブ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
持ち運びに便利なキューブ型粉ミルク | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
雪印ビーンスターク『すこやか M1 800g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
母乳の出が悪くて悩むママの強い味方 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | 3.3点 |
WAKODO(和光堂)『レーベンスミルク はいはい 810g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
コスパが高くて赤ちゃんの飲みもいい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
Glico(江崎グリコ)『アイクレオ バランスミルク 大缶 800g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
外出先でも嫌がらずに飲んでくれる | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
森永乳業『はぐくみ 大缶 800g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
安心感のあるミルク | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
森永乳業『はぐくみ エコらくパック』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
エコらくパックが手放せません! | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
meiji(明治)『明治 ほほえみ らくらくミルク』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
旅行時や災害用のストックに便利! | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.3点 |
Bubs(バブズ)『オーガニック粉ミルク』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
珍しいオーガニックの粉ミルク | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
完母ママも用意しておきたい粉ミルク
母乳に近い栄養素で作られている「粉ミルク」。母乳とミルクの混合で育てているママや、完全粉ミルクで育てているママには必須のアイテムです。完全母乳で育てている場合も、体調不良の際や、用事があり赤ちゃんを預けて外出するときなど、母乳をあげられないときに粉ミルクがあると助かります!
粉ミルクにもいろいろな種類がありますが、基本的には自宅で使うなら大容量でコスパの高い缶タイプを、外出先で使うなら小分けになったスティックタイプやキューブタイプが便利です。
買ってよかった粉ミルクはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「粉ミルク」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
持ち運びに便利なキューブ型粉ミルク
産院で明治の「ほほえみ」を使っていたことから、家でもこちらを購入しました。キューブになっているので計量が不要です。お湯にさっと溶けるので、泣いたときにすぐにミルクを作れるのが便利でした。また、キューブを触らず哺乳瓶に入れることができ、衛生的なところもおすすめです。(T.S.さん/女性/25歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
母乳の出が悪くて悩むママの強い味方
ひとり目を出産したとき、母乳の出があまりよくなく粉ミルクが必要に。産院で「すこやかM1」が使われていたこともあり、退院後も飲ませていました。ミルクより母乳のほうがいいのでは…という固定観念があった私。母乳研究をもとにして作られたこちらの商品は、「母乳をたくさん飲ませてあげられない」という私の悩みを軽くし、ミルクをあげることに対して前向きな気持ちにしてくれました。(N.F.さん/女性/38歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★☆ |
作りやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | 3.3点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★☆ |
作りやすさ | ★★★☆☆ |
総合評価 | 3.3点 |

愛用者
コスパが高くて赤ちゃんの飲みもいい
つねにストックしている商品です。いろいろな粉ミルクを試しましたが、娘の飲みっぷりが1番よく、コスパも抜群! 少し便秘気味だった娘ですが、この粉ミルクはあっていたようです。(S.I.さん/女性/24歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
外出先でも嫌がらずに飲んでくれる
粉がサラサラしていて溶けやすいところがお気に入り。娘の飲みっぷりがとてもいい粉ミルクで、作っているときに甘い匂いがしてきます。外出先など、ふだんとちがう環境でも娘がいやがらずに飲んでくれるので、重宝しています。(A.I.さん/女性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
安心感のあるミルク
産院で娘にあげていたミルクだったので、安心感があり購入しました。成分がよく、娘の飲みっぷりもいいので新生児のときからリピートして購入しています。娘の体質とも合っていたようでよかったです。(S.S.さん/女性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
エコらくパックが手放せません!
もともと産院で使用していたメーカーのミルクを使っていましたが、大缶の処分が面倒で困っていました。そんなときに「エコらくパック」と出会い、見た目のすっきりさやゴミの少なさに感動しました。母乳がメインですが、はぐくみのミルクも拒否することなくよく飲んでくれます。比較的安価で手に入るのもうれしいポイントです。(N.M.さん/女性/31歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★☆☆ |
作りやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★☆☆ |
作りやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
旅行時や災害用のストックに便利!
ふだんはお湯で溶かすタイプの粉ミルクを使用していますが、旅行時には液体ミルクを使用しました。外出先でお湯を準備するなどの調乳の手間が省けて、とても便利でした。旅行時に便利さを実感したため、災害用に家にストックしています!(C.K.さん/女性/33歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★★ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
珍しいオーガニックの粉ミルク
国産の粉ミルクではオーガニックのものを見たことがなかったので、こちらがとても気になり思い切って購入。きちんと飲んでくれるか心配でしたが、いやがることもなく、ゴクゴク飲んでくれています。私も少し味見しましたが、素直においしいと思いました。少しお高めではありますが、リピしようと思います。(Y.R.さん/女性/35歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★☆ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
持ち運びやすさ | ★★★★☆ |
作りやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
「粉ミルク」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 持ち運びやすさ | 作りやすさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
meiji(明治)『ほほえみ らくらくキューブ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
持ち運びに便利なキューブ型粉ミルク | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
雪印ビーンスターク『すこやか M1 800g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
母乳の出が悪くて悩むママの強い味方 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | 3.3点 |
WAKODO(和光堂)『レーベンスミルク はいはい 810g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
コスパが高くて赤ちゃんの飲みもいい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
Glico(江崎グリコ)『アイクレオ バランスミルク 大缶 800g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
外出先でも嫌がらずに飲んでくれる | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
森永乳業『はぐくみ 大缶 800g』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
安心感のあるミルク | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
森永乳業『はぐくみ エコらくパック』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
エコらくパックが手放せません! | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
meiji(明治)『明治 ほほえみ らくらくミルク』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
旅行時や災害用のストックに便利! | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.3点 |
Bubs(バブズ)『オーガニック粉ミルク』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
珍しいオーガニックの粉ミルク | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 粉ミルクの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での粉ミルクの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ミルクグッズのおすすめ記事はこちら
とけやすい粉ミルクの評判がいい!
「粉のとけやすさ」や「ミルクの作りやすさ」に関する口コミが多くみられましたね。調乳は1日に何度も行うので、すばやく作れる粉ミルクならママやパパも助かります!
このほか「産院で使っていた粉ミルクを飲み続けている」といった声も多くありました。産院で使われていた粉ミルクなら、赤ちゃんも飲みなれているので、飲んでくれないかも…といった心配がなく安心ですよね。
ぜひこの記事を参考に、お気に入りの粉ミルクを探してみてください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。