おにぎりにぴったりな「ふりかけ」の選び方 フードディレクターに聞く!
ここからは、おにぎりに合うふりかけを選ぶときのポイントを詳しく解説していきます。
【1】使われている素材の「味」で選ぶ
おにぎりのふりかけには、鮭・しそ・ひじき・のりなどさまざまな素材が使われています。定番の素材が1種類だけのシンプルなものも魅力的ですが、2種類以上の素材を組み合わせて味にアレンジの幅をきかせてもいいですよね。
では、ふりかけにはどのような味があるのか見ていきましょう。
家族や大人数で楽しむなら定番のものを
家族や大人数でおにぎりを楽しむなら、定番ともいえる鮭、海苔、ワカメ、おかかなどの素材が使われているものを選ぶといいでしょう。
定番の素材は親しみやすく、誰でも食べやすいので、みんなで集まるときに出すおにぎりに喜ばれます。素材がひとつの商品もありますが、梅やワカメはほかの素材と組み合わせてあるものも多いので、購入前にチェックしてみてください。
定番に飽きたらユニークなものもチェック
定番の味に飽きてしまったり、変わった素材を食べたくなったりしたときには、ユニークな味のおにぎりふりかけを選んでみましょう。
カレーや焼肉など、和風おにぎりとは違った味わいのおにぎりふりかけを試してみるのも楽しいものです。ただし、いつもとは違う味は好みがわかれやすいので、食べる人の好みに合ったものを選んであげてください。
期間限定品であれば季節の食材が楽しめる
おにぎりふりかけのなかには、販売期間が限られている商品もあります。季節の素材を使っているタイプなどは、その期間しか食べられないので、見かけたら購入してみてもいいでしょう。
なお、販売期間が限られているおにぎりふりかけは、各メーカーのホームページなどで公開されているので、気になる方はチェックしてみてください。
【2】好みや食べやすさを考えて「食感」から選ぶ
ふりかけの中にはふわっとした軽い食感を楽しめるものや、ザクザクっとした食感を楽しめるものなど、食感にもこだわって作られた商品があります。
ふりかけを選ぶときは好みにあわせて食感で選んだり、お子さんやおじいちゃんおばあちゃん用におにぎりを作る場合は、食べやすい食感のふりかけを選ぶと良いでしょう。
食べやすさは人によって感じ方が異なるのでなかなか難しいですが、子どもや高齢者におにぎりを作るときには、ご飯となじみやすい小さな具材が使われているものや、「しっとり」や「ソフト」などの表記があるおにぎりふりかけなら、ほかのタイプよりも食べやすくなります。
【3】塩分や添加物も確認しよう
子どもにおにぎりを作る場合などには、おにぎりふりかけの添加物もチェックしておきたいところです。高齢者におにぎりを作るときには「減塩」を選ぶといった配慮も必要でしょう。
原材料の味の濃さや刺激などをチェックして、子どもや高齢者でも食べやすいおにぎりふりかけを選べば、作ったおにぎりを喜んで食べてくれるはずです。
【4】おにぎり以外に使用できるものを選ぶ
おにぎりふりかけは、工夫次第でおにぎり以外のさまざまな料理に使うことができます。調味料としてほかのお料理に使えるものも便利です。
スープやパスタ・チャーハンなどに、おにぎりふりかけの旨みが加われば、ワンランク上のおいしさが実現するでしょう。メーカーのサイトにはアレンジレシピが掲載されているので、レシピを見てから商品を選ぶのもいいでしょう。
【5】ギフト用のおにぎりふりかけも
おにぎりは毎日でも食べられる家庭の定番料理というイメージもありますが、贈りものにピッタリの、高価なおにぎりふりかけも発売されています。
陶器製の容器に入った風格あるおにぎりふりかけなら、ギフトやお土産に持っていっても喜ばれるでしょう。ただし、ギフト用として化粧箱入りになると価格が高くなることもあるので、事前の確認が必要です。
おにぎりに合う「ふりかけ」おすすめ9選 原材料もチェック!
うえで紹介したおにぎりのふりかけの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。

健康志向派おにぎりにスーパーフード雑穀ふりかけ
健康志向な方のおにぎりにおすすめなのが、スーパーフードである「キヌア」「アマランサス」「えごま」などを含む9種の雑穀と9種の野菜入りのふりかけ。
化学調味料も不使用! ふだんのお弁当におにぎりを作ることが多く、健康を意識されている方には、食事とともに手軽にスーパーフードを取り入れられるのもいいところ。
味付けはご飯との相性もいいお醤油味です。
原材料 | 白ごま、雑穀(もちあわ・もちきび・キヌア・うるちひえ・はと麦・アマランサス)、砂糖、食塩、水飴、小麦粉、澱粉、醤油、大豆 ほか |
---|---|
内容量 | 50g |
賞味期限 | 製造日より12カ月 |
原材料 | 白ごま、雑穀(もちあわ・もちきび・キヌア・うるちひえ・はと麦・アマランサス)、砂糖、食塩、水飴、小麦粉、澱粉、醤油、大豆 ほか |
---|---|
内容量 | 50g |
賞味期限 | 製造日より12カ月 |

お弁当派必見! バラエティふりかけ
毎日のお弁当がおにぎりメイン、塾弁や軽食におにぎりが多い方には飽きの来ないように、バラエティ豊かなふりかけがおすすめ。こちらのふりかけは、4種類のふりかけが1パックにつまっています。
内容もふりかけトップメーカーが長年培ったノウハウを活かして選んだ定番シリーズから特に人気商品の「たまご」「さけ風味」「たらこ風味」「おかか」の4種類の展開です。人気な味だからこそ、飽きにくいと思います。
一般的に2個のおにぎりを展開が多いと思うので、2種の味を組み合わせ違いで使えば味わいの幅も広がるし、次はどの組み合わせしようかな? とおにぎりタイムが楽しみにもなります。
原材料 | 胡麻、小麦粉、鶏卵、砂糖、大豆加工品、食塩、乳糖、こしあん、マーガリン、鰹削り節、エキス、鶏肉 ほか |
---|---|
内容量 | 2.5g×40包 |
賞味期限 | - |
原材料 | 胡麻、小麦粉、鶏卵、砂糖、大豆加工品、食塩、乳糖、こしあん、マーガリン、鰹削り節、エキス、鶏肉 ほか |
---|---|
内容量 | 2.5g×40包 |
賞味期限 | - |
番人受けするツナマヨ味!小さいお子さんにも!
おにぎりのふりかけとしてお馴染みの丸美屋「混ぜ込みわかめ」シリーズ。しっかりとご飯全体に味がつくので、ご飯が冷めても美味しく食べることができます。お弁当のおにぎりに最適です。数多くのバリエーションの中でも「ツナマヨ」はお子様に大人気の味。大きな具材で食べ応えも抜群です。子どもから大人まで楽しめる定番のおにぎり用ふりかけです。
原材料 | わかめ、食塩、まぐろ、小麦粉、植物性たん白、砂糖、エキス(まぐろ、酵母、魚介、鰹節)、植物油脂、乳糖、ごま、醸造酢、還元水あめ、 |
---|---|
内容量 | 31g |
賞味期限 | - |
原材料 | わかめ、食塩、まぐろ、小麦粉、植物性たん白、砂糖、エキス(まぐろ、酵母、魚介、鰹節)、植物油脂、乳糖、ごま、醸造酢、還元水あめ、 |
---|---|
内容量 | 31g |
賞味期限 | - |

ふりかけるだけでカラフル! 毎日のおにぎりに
私自身も愛用しているふりかけです。
シンプルな白いおにぎりにふりかけるだけでお弁当箱のなかがパッと鮮やかに変身します。ごまの色と味は人参、かぼちゃ、ほうれん草、トマト、梅粉末、抹茶、青のり粉のパウダーでつけています。
色だけでなく味つけにもこだわりのある香ばしいごまがおにぎりのご飯のおいしさを引き立てます。ちょっとかけても、全体にまぶしてもOK。シンプルかつ、おいしく、色彩豊かなため、お弁当に毎日おにぎりを入れる方におすすめです。
原材料 | ごま、食塩、小麦粉、砂糖、醤油、調味料、着色料、酸味料 |
---|---|
内容量 | 70g |
賞味期限 | - |
原材料 | ごま、食塩、小麦粉、砂糖、醤油、調味料、着色料、酸味料 |
---|---|
内容量 | 70g |
賞味期限 | - |
海の食材がたっぷり入ったカルシウム豊富なふりかけ
わかめ、沖あみ、青のり、昆布、かつお、えびの計6種の海由来の材料が入ったふりかけです。海の恵みがふんだんに使われているので、ご飯に混ぜるだけで潮の豊かな香りが楽しめます。食物繊維やカルシウムも豊富に含まれているのでおにぎりひとつでも栄養をしっかりとれるのが嬉しいポイント。海の恵みたっぷりのごちそう感覚なおにぎりになるふりかけです。
原材料 | ごま、大根菜、わかめ、食塩、砂糖、オキアミ、青のり、昆布、ぶどう糖、鰹削り節、発酵調味料、えび、醸造酢、還元水あめ、醤油(小麦・ |
---|---|
内容量 | 30g |
賞味期限 | - |
原材料 | ごま、大根菜、わかめ、食塩、砂糖、オキアミ、青のり、昆布、ぶどう糖、鰹削り節、発酵調味料、えび、醸造酢、還元水あめ、醤油(小麦・ |
---|---|
内容量 | 30g |
賞味期限 | - |
カラフルな子どもが喜ぶデコ弁用ふりかけ!
お子さまにかわいいデコ弁を作る時に大活躍するふりかけです。色はピンク・黄色・オレンジ・赤・青の5色。大好きなキャラクターの色に合わせてふりかけを選び、お弁当の時間が楽しみになるようなおにぎりを作りましょう。チャーハン味と小さな子でも食べやすく、カルシウムが配合されているのも嬉しいですね。お弁当作りの強い味方になってくれるふりかけです。
原材料 | 原材料 乳糖(アメリカ他)、食塩(国内製造)、コーンスターチ(国内製造)、ポークパウダー(国内製造) |
---|---|
内容量 | 3g×5P |
賞味期限 | - |
原材料 | 原材料 乳糖(アメリカ他)、食塩(国内製造)、コーンスターチ(国内製造)、ポークパウダー(国内製造) |
---|---|
内容量 | 3g×5P |
賞味期限 | - |
鰹節専門店が作った香り豊かな無添加ふりかけ
鰹節専門店が作った本格的なかつおのふりかけです。化学調味料や添加物は一切使用せず、こだわりの本枯れ節と国産生姜を使って作られています。地元小学校の給食にも採用されており、全体的に薄味に仕上げられているのでご年配の方やお子さまでもおいしく食べることができます。国産生姜の香りで食欲も進み、こだわりの鰹節の味わいがご飯の旨みを引き立てます。
原材料 | 鰹節、国産生姜、ごま、醤油、みりん、砂糖、酢 (原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
---|---|
内容量 | 40g |
賞味期限 | 製造日より150日 |
原材料 | 鰹節、国産生姜、ごま、醤油、みりん、砂糖、酢 (原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
---|---|
内容量 | 40g |
賞味期限 | 製造日より150日 |
フレーバーが多彩!6種類の味が楽しめるふりかけ
バラエティ豊かな6種類のふりかけがセットになっている、お弁当にもぴったりなミニパック。彩り豊かなふりかけで楽しいお弁当時間を演出してくれますよ。
原材料 | 鮭青菜:調味顆粒(乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー、麦芽糖、小麦粉、鮭エキス、抹茶、酵母エキス) など |
---|---|
内容量 | 34.4g×5個 |
賞味期限 | - |
原材料 | 鮭青菜:調味顆粒(乳糖、食塩、砂糖、鮭パウダー、麦芽糖、小麦粉、鮭エキス、抹茶、酵母エキス) など |
---|---|
内容量 | 34.4g×5個 |
賞味期限 | - |
多くの人に愛され続けているふりかけの定番
丸美屋の「のりたま」は、言わずと知れたロングセラー商品です。甘い卵の風味が口いっぱいに広がり、ごはんとの相性はばっちり!海苔の香ばしさも合わさって、飽きの来ない味付けが特徴です。
原材料 | いりごま(国内製造)、鶏卵加工品、乳糖、砂糖、小麦粉、食塩、のり、大豆加工品、加工油脂、こしあん、さば削り節、みそ、乳製品 など |
---|---|
内容量 | 58g |
賞味期限 | 12ヶ月 |
原材料 | いりごま(国内製造)、鶏卵加工品、乳糖、砂糖、小麦粉、食塩、のり、大豆加工品、加工油脂、こしあん、さば削り節、みそ、乳製品 など |
---|---|
内容量 | 58g |
賞味期限 | 12ヶ月 |
「おにぎりのふりかけ」のおすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトの最新人気ランキング おにぎりのふりかけの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのおにぎりのふりかけの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ふりかけを使ったアレンジレシピをご紹介 おにぎり以外にも!
ここからは、ふりかけを活用したアレンジレシピを紹介していきます。簡単に美味しく味が決まるのでぜひ試してみてください!
かけて混ぜるだけの簡単パスタ
献立に困ったときにぜひこちらのレシピを試してみてほしいです!用意するのは市販のパスタ乾麺とお好みのふりかけだけです。
麺を茹でて、少しオリーブオイルを回しかけてご家庭にあるふりかけをかけて完成です!選ぶふりかけの味でパスタの味わいも変わるので献立のバリエーションも増えそうですね。
簡単なのでぜひ試してみてください♪
おにぎりのふりかけに関するそのほかの商品 【関連記事】
あなたはどのおにぎりタイプ? フードディレクターからのアドバイス
ふりかけは味付け、彩りなどでおにぎりをランクアップしてくれるアイテムですが、あれもこれもと買ってしまうと、使いきれなくなってしまいがち。
「引き出しを開けると大量のふりかけが!」なんてことになると、選ぶのもたいへんになってしまいます。
おかずメインのおにぎり派ならシンプルなものを3〜5種類。おにぎりメイン派ならアラカルトで2個のおにぎりを飽きずにまわせそうなインパクトの強いふりかけを5種類ほどなど、毎日のおにぎりを作るシーンのタイプで分けてみると選びやすくなりますよ。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。