商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対応デバイス | 素材 | 硬度 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Belkin(ベルキン)『iPhone 15 Plus用 UltraGlass(OVA140zz)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
Apple公認の定番ガラスフィルム | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 光沢、抗菌、指紋防止、ブルーライトカット |
NIMASO『ガラスフィルム (2枚) + カメラフィルム (2枚) iPhone15Plus用(NFP23H734)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
硬度9Hで落としても安心 | iPhone15Plus | - | 9H | 高等科率、指紋防止、高感度タッチなど |
Belkin(ベルキン)『iPhone 15 Plus用 保護ガラスフィルム(OVA136zz)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
画面をしっかり守る | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 光沢、抗菌、指紋防止 |
ELECOM(エレコム)『iPhone 15 Plus フィルム(PM-A23BFLSTN)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
操作性抜群なアンチグレアタイプ | iPhone 15 Plus | PET | - | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
Spigen(シュピゲン)『EZ Fit ガラスフィルム iPhone 15 Plus用(AGL06883)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
貼りやすいアメリカブランド | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 光沢 |
JEDirect『iPhone 15 Plus用 液晶保護フィルム(1269A)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
スマホ画面もカメラもしっかりガード! | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 指紋防止、油汚れ防止など |
OVER's(オーバーズ)『ガラスザムライ iPhone 15 Plus用ガラスフィルム』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
頑丈なガラスフィルムを求めるなら! | iPhone 15 Plus | ガラス | 10H | アンチグレアなど |
BELLEMOND(ベルモンド)『iPhone 15 Plus用 ガラスフィルム(GPRA B1092)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
誰でも簡単に貼り付け可能! | iPhone 15 Plus | ガラス | 10H | 光沢、指紋防止、汚れ防止 |
ラスタバナナ『フィルム iPhone15 Plus(TR4035IP367)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
抗菌機能付きアンチグレアタイプ | iPhone 15 Plus | - | 2H | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
ミヤビックス『iPhone 15 Plusフィルム(O9HLIPHONE15PLUS/F/12)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
安心の日本製PET素材 | iPhone 15 Plus | PET | 9H | 光沢、指紋防止 |
iPhone 15 Plusとは?
iPhone 15には標準モデルのiPhone 15のほか、サイズ違いのiPhone 15 Plusや、上位モデルのiPhone 15 Pro、iPhone 15 Pro Maxの4種類が存在しますが、今回はiPhone 15より画面サイズやバッテリーサイズが大きくなったiPhone 15 Plusについて取り上げます。
先行のiPhone 14 Plusから大きく進化した点ですが、接続端子が Apple独自のLightning端子から汎用性の高いUSB-Cに切り替わったことが挙げられます。これでMacなどApple製品はもちろん、その他のガジェットとも同じケーブルを使用でき、複数のケーブルに悩まされることもなくなりますね。
iPhone 14 Plusと互換性はない! 15 Plus専用を使おう
そして気になるiPhone 14 Plusとの互換性ですが、iPhone 15 PlusとiPhone 14 Plusは同じ6.7インチながら、iPhone 15 Plusの方が丸みを帯びた形状になったのと、『Dynamic Island』を採用したことでノッチがなくなっているため、残念ながらiPhone 14 Plusの保護フィルムを使用することはできません。必ずiPhone 15 Plus専用の保護フィルムを購入しましょう。
また、同じくケースも使い回しができないのと、前述したように端子の変更によりケーブルの互換性もないので注意しましょう。
ユーザーが選んだイチオシ5選
ここでは、みんながおすすめする「iPhone 15 Plus保護フィルム」を紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパ、機能性、操作性といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
のぞき見防止つきで取りつけもかんたん
お手頃価格なのに使いやすくて、のぞき見防止があるのがよかったです。画面の動作も問題なスムーズに使えるので満足しています。かんたんにキレイにフィルムが貼れるように、小道具がついているのもうれしいポイント。(S.O.さん/女性/34歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
少しフィルムが厚いかなと感じました。(S.O.さん/女性/34歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★★☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★★☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
スマホの画面はさらさらが好きな人におすすめ
機種を変えたタイミングでこちらのフィルムを購入してみました。さらさらとした触りごこちでストレスなく操作できます。指紋やほこりがつかないので、いつ見ても画面がきれいで満足しています。ガラスフィルムとちがい、割れないのもうれしいですね。(E.S.さん/女性/28歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
ふちのギリギリまでフィルムがあるので貼るのに苦労しました。(E.S.さん/女性/28歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
機能性 | ★★★★★ |
操作性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
機能性 | ★★★★★ |
操作性 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
1度でキレイに貼れる
わかりやすい貼り方の説明書を見て、スマホをクリーニングして貼り付けました。すると、気泡やカバーのズレがなく貼り付けることができました。表面がツルツルしているためタイピングがスムーズにできて、指紋がつきにくいところがウレシイです。(N.M.さん/男性/36歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
カメラレンズのカバーもあると完璧。(N.M.さん/男性/36歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★★☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★★☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
ガイドのおかげでかんたんに貼れます
気に入って何度かリピート購入しています。あまり器用ではない私ですが、ガイドがついているおかげでかんたんに貼れました。気泡が少し残りましたが、翌々日くらいには抜けてきれいになりました。透明度が高く、キズもつきにくいです。(S.S.さん/女性/38歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
もう少し耐久性がよくなるといい(S.S.さん/女性/38歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
取付けはかんたんできれいな仕上がり
取付けに必要な、拭き取りクロスや粘着シールなどがすべてセットになっています。気泡を抜くのもかんたんで、仕上がりのきれいさに満足しています。ガラス面はつるつる、端のバリもないので使用時に些細なストレスを感じることもありません。(N.S.さん/女性/42歳/会社員)
【デメリットや気になった点】
付属の説明書では頼りないので、動画を観ながら取り付けました。(N.S.さん/女性/42歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★★★ |
操作性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
機能性 | ★★★★★ |
操作性 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
iPhone 15 Plus保護フィルムおすすめ10選
それでは具体的に、自信を持っておすすめできるiPhone 15 Plus専用の保護フィルムを紹介していきます。機能性も値段もさまざまなので、よく比較して検討してくださいね。
Apple公認の定番ガラスフィルム
Apple公認のiPhone 15 Plus用ガラスフィルムです。 長時間画面を見ていていても目を守るブルーライトカット機能や、 画面上の細菌増殖を99%減少させる抗菌コーティングを施した製品。
落下・衝撃に強く、安心して使えるドイツ製強化ガラスを採用。それに、 透過性が高く、指紋や傷を防ぎ、タッチ感度の高い極薄0.29mmという薄さなのも高ポイントですね。付属の「EZ Alignトレイ」で簡単に貼れますよ!
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢、抗菌、指紋防止、ブルーライトカット |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢、抗菌、指紋防止、ブルーライトカット |
硬度9Hで落としても安心
米軍規格の「MIL-STD-810H」に準拠したスマホフィルム。0.3㎜の厚みがある9H高度のフィルムなので、傷がつきにくく画面をしっかりと保護しています。
また、レンズフィルムは黒淵仕上げで薄型ガラス&高等科率なので、撮影時の邪魔にならない点がいいですね。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone15Plus |
---|---|
素材 | - |
硬度 | 9H |
特長 | 高等科率、指紋防止、高感度タッチなど |
対応デバイス | iPhone15Plus |
---|---|
素材 | - |
硬度 | 9H |
特長 | 高等科率、指紋防止、高感度タッチなど |
画面をしっかり守る
こちらもアップル公認のiPhone 15 Plus用ガラスフィルム。硬度は9Hと非常に硬く、落下や衝撃から画面をしっかりと守ります。厚みは0.33mmと非常に薄く、タッチ感度も良好!
指紋や傷を防ぐほか、最近増殖を99%も減少させ、安心して使用できます。取り付けを簡単にする「EZ Alignトレイ」も付属します。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢、抗菌、指紋防止 |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢、抗菌、指紋防止 |
操作性抜群なアンチグレアタイプ
貼る際に気泡が入りにくく、入った場合でも時間の経過とともに気泡が分散され目立たなくなる保護フィルム。小さなホコリを吸収するので、画面に気泡が残る心配はなし!
光の反射・映り込みを抑えるアンチグレア加工を施してあり、目に優しく見やすい画面を保ちます。指紋防止加工や、なめらかに操作できるスーパースムースコート加工により、スムーズに快適に使えます。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | PET |
硬度 | - |
特長 | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | PET |
硬度 | - |
特長 | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
貼りやすいアメリカブランド
貼り付けキットが付属し、初心者でも簡単に貼り付けられる保護ガラスフィルム。薄くて透明性が高いので画面を見やすく、硬度が9H以上で傷が付きにくい仕様です。
画面表面は滑らかな質感かつ撥油加工が施されており、指をスムーズに動かせます。それに万が一落として割ってしまっても、飛散防止加工によりガラスが飛び散ることもありません。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢 |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢 |
スマホ画面もカメラもしっかりガード!
貼り付けキットが付属し、気泡を残さずにフィルムを貼ることができます。薄いガラスで透明度が高く、フィルムを貼っているかどうかわからないくらいの映像を体験できます。
画面の硬度は9Hで割れにくく、指の指紋や油が付きにくく清潔感をキープ! スマホカメラ部分に付ける保護フィルムも付属します。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 指紋防止、油汚れ防止など |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 9H |
特長 | 指紋防止、油汚れ防止など |
頑丈なガラスフィルムを求めるなら!
アンチグレアタイプで、部屋の明かりや太陽の光に左右されることなく見られるフィルム。柔軟性と10Hの強度を兼ね備えた強化ガラスでタフな仕様です。ナイフでも傷つきにくく、180cmから落としても割れにくいですよ。
簡単に貼り付けられるガイドも付属。また付属のクリップはスマホスタンドとしても利用できます。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 10H |
特長 | アンチグレアなど |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 10H |
特長 | アンチグレアなど |
誰でも簡単に貼り付け可能!
ガイド枠と保護フィルムが一体になった独自の貼り付けキットを採用しているので、画面に枠をかぶせるだけで貼り付けが可能に。意外と苦労する保護フィルムの貼り付けをワンタッチで済ますことができます。
覗き見防止や、光の映り込みを減らすこともできます。ハイアルミニウムガラスを採用し、非常に硬いので割れにくさも十分!
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 10H |
特長 | 光沢、指紋防止、汚れ防止 |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | ガラス |
硬度 | 10H |
特長 | 光沢、指紋防止、汚れ防止 |
抗菌機能付きアンチグレアタイプ
操作性のよさで、頻繁にスマホを操作する人に人気のアンチグレアタイプのiPhone 15 Plus専用フィルム。光の反射を防止してくれるので、画面も見やすく快適です。
フィルム表面には抗菌・抗ウィルス加工が施されているのに加え、アルコール除菌も可能なので、毎日お手入れして清潔感を保ちたい人にはうってつけです。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | - |
硬度 | 2H |
特長 | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | - |
硬度 | 2H |
特長 | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
安心の日本製PET素材
メイドインジャパンのPET素材を採用したiPhone 15 Plus専用保護フィルム。光線透過率90%を誇り、PET素材ならではの薄型で、まるでフィルムを貼っていないような透明感が自慢です。
表面高度は9Hなので傷にも強く安心。フッ素加工で指紋がつきにくいのも嬉しいです。
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | PET |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢、指紋防止 |
対応デバイス | iPhone 15 Plus |
---|---|
素材 | PET |
硬度 | 9H |
特長 | 光沢、指紋防止 |
「iPhone 15 Plus フィルム おすすめ」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 対応デバイス | 素材 | 硬度 | 特長 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Belkin(ベルキン)『iPhone 15 Plus用 UltraGlass(OVA140zz)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
Apple公認の定番ガラスフィルム | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 光沢、抗菌、指紋防止、ブルーライトカット |
NIMASO『ガラスフィルム (2枚) + カメラフィルム (2枚) iPhone15Plus用(NFP23H734)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
硬度9Hで落としても安心 | iPhone15Plus | - | 9H | 高等科率、指紋防止、高感度タッチなど |
Belkin(ベルキン)『iPhone 15 Plus用 保護ガラスフィルム(OVA136zz)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
画面をしっかり守る | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 光沢、抗菌、指紋防止 |
ELECOM(エレコム)『iPhone 15 Plus フィルム(PM-A23BFLSTN)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
操作性抜群なアンチグレアタイプ | iPhone 15 Plus | PET | - | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
Spigen(シュピゲン)『EZ Fit ガラスフィルム iPhone 15 Plus用(AGL06883)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
貼りやすいアメリカブランド | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 光沢 |
JEDirect『iPhone 15 Plus用 液晶保護フィルム(1269A)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
スマホ画面もカメラもしっかりガード! | iPhone 15 Plus | ガラス | 9H | 指紋防止、油汚れ防止など |
OVER's(オーバーズ)『ガラスザムライ iPhone 15 Plus用ガラスフィルム』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
頑丈なガラスフィルムを求めるなら! | iPhone 15 Plus | ガラス | 10H | アンチグレアなど |
BELLEMOND(ベルモンド)『iPhone 15 Plus用 ガラスフィルム(GPRA B1092)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
誰でも簡単に貼り付け可能! | iPhone 15 Plus | ガラス | 10H | 光沢、指紋防止、汚れ防止 |
ラスタバナナ『フィルム iPhone15 Plus(TR4035IP367)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
抗菌機能付きアンチグレアタイプ | iPhone 15 Plus | - | 2H | アンチグレア、抗菌、指紋防止 |
ミヤビックス『iPhone 15 Plusフィルム(O9HLIPHONE15PLUS/F/12)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年12月23日時点 での税込価格 |
安心の日本製PET素材 | iPhone 15 Plus | PET | 9H | 光沢、指紋防止 |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする iPhone 15 Plus フィルム おすすめの売れ筋をチェック
楽天市場でのiPhone 15 Plus フィルム おすすめの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
iPhone 15 Plus保護フィルムの選び方
ここでは、iPhone 15 Plus用の保護フィルムを選ぶ際に着目したいポイントを紹介します。
【1】衝撃から守れる素材か
【2】ブルーライトカット機能はあるか
【3】光沢かアンチグレアか
【4】その他機能性は十分か
【5】貼り付けガイドがあると安心
これらのポイントを押さえて、きれいに利便性高く使いましょう。
【1】衝撃から守れる素材か
まずはiPhone 15 Plusの画面を守るフィルムの素材を確認しましょう。保護フィルムは、主にガラス素材とPET(ポリエチレンテレフタレート)と呼ばれるプラスチック素材があります。
ガラス素材は強化ガラスやその強度をより高めた超強化ガラスがあり、衝撃に強いとされています。ただ、PET素材にも特有のよさがあるため、それぞれのメリット・デメリットを理解したうえでどちらかを選択しましょう。
▼ガラス素材
メリット:硬くある程度の厚みがあるため、衝撃や傷に強い。
デメリット:厚みのため、タッチパネルの感度やケースとのマッチングに若干の影響を及ぼす場合がある。
▼PET素材
メリット:薄くて柔らかいので操作性がよい。比較的安価。
デメリット:強度が低いものが多い。
【2】ブルーライトカット機能はあるか
毎日使うスマホの画面を見るうえで、目に悪影響を与えるとされるブルーライトをカットする機能を搭載する製品もあります。
ブルーライトとはPCやスマホなどのディスプレイから発せられる可視光線。目の奥まで届く非常にエネルギーの強い光で、目の疲れや睡眠障害を引き起こすとも言われています。
ブルーライトカット機能のある保護フィルムなら、そんな有害な光の影響を軽減してくれます。ただ、画面本来の色味が損なわれたり、視認性が低くなったりする場合もあるため注意しましょう。
【3】光沢かアンチグレアか
また、光沢感のあるグレアタイプとマットでサラサラなアンチグレア(反射防止)タイプの違いも必ず知っておきましょう。
▼グレアタイプ
ツルツルとした光沢感がある。
透明度が非常に高く、高解像度の画像や映像をそのまま堪能できる。
その一方、光を反射するため、画面が見づらいことも。
▼アンチグレア
光の反射を抑える。
やすりガラスのような曇った感じはあるものの、どんな環境でも視認性が高い。
指すべりがよいため操作性が高く、ゲームプレイや文字入力をしやすい。
【4】その他機能性は十分か
上記以外にもあると便利な機能はたくさんあります。
プライバシーを守りたい人は、のぞき見防止機能付きの保護フィルムがおすすめ。正面以外からの角度から画面が見づらくなるため、電車の中など人の多い環境でも人目を気にせず作業することができますよ。
また、清潔感重視の人は、抗菌・抗ウィルス加工がされたフィルムや、指紋や汚れを付きにくくする加工が施されたものも出ているので、しっかりチェックしましょう。
【5】貼り付けガイドがあると安心
保護フィルムを貼る際に画面からずれてしまったり、気泡が入ってしまったりといった経験がある人も多いのではないでしょうか?
最近は各社さまざまに工夫を凝らし、正確な位置に貼り付けできる専用キットやガイドを同梱したものも数多く出ていますので、不器用な人は必ずそういったものを選びましょう。
一緒にチェックしたい関連記事 【関連記事】
見やすく、きれいに使える商品を選ぼう
本記事ではiPhone 15 Plusの保護フィルムについて、選び方やおすすめ商品を紹介してきました。高価なiPhone 15 Plusを傷や衝撃などから守ってくれる保護フィルムはiPhoneユーザーの大きな味方!
この記事を参考にしっかり特徴を理解して、あなたにふさわしい商品を見つけてみてくださいね。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーが選んだイチオシ商品の口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家電・AV機器」「ゲーム・ホビー」「スポーツ・自転車」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリー担当。休日はドライブ・写真・ペットといったアウトドアなものからゲーム・ホビーなどインドアなものまで多趣味。過去にゲームメディアのライターも経験し、現在はWEBメディアのディレクション業務やメディア制作に携わっている。