母子手帳ケースおすすめ20選|ママたちに人気の大容量&おしゃれケースを厳選!

ジェラートピケ gelato pique コアラ柄じゃばら母子手帳ケースM ジェラピケ(IV-アイボリー、Free)
出典:Amazon
ジェラートピケ gelato pique コアラ柄じゃばら母子手帳ケースM ジェラピケ(IV-アイボリー、Free)
出典:Amazon

母子手帳(母子健康手帳)の保管や持ち運びに便利な母子手帳ケース。おしゃれでかわいいデザインや、有名ブランドのケースがたくさんあるのでお気に入りを見つけましょう!

この記事では、ベビーグッズ・コンシェルジュの白石佳子さんにお話をうかがい、母子手帳ケースの選び方とおすすめ商品を紹介します。Amazonなど通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

ベビーグッズ・コンシェルジュ
白石 佳子
小学校教師を経て大手ベビー用品メーカーで商品企画担当として勤務。 手がけた商品は「グッドデザイン賞金賞」を受賞。 その後育児関連カタログ誌のバイヤー職などを経て、現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして延べ1500名のプレママやママに育児グッズ講座を実施。 ベビーグッズによる赤ちゃんの事故を減らすために、そして不安を抱えながら育児しているママをサポートするために活動中。 新米パパママの育児を助けるオリジナルベビー服「バルーンオール」はキッズデザイン賞を受賞。 メディア歴:NHK おはよう日本

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
松林 麻衣

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。抱っこ紐、ヒップシート、妊婦&出産準備グッズがメイン。グッズ選びは、コスパ×機能×デザイン性のバランス重視。使い勝手に注目し、現役ママにしか書けない ”生きた記事を届ける" がモットー。

◆本記事の公開は、2019年04月26日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

意外と長い! 母子手帳を使う期間=7年以上 赤ちゃんのときだけじゃない!

 

母子手帳には、妊娠中であればママの体調管理と胎児の成長のこと、出産後には子どもの発達・発育や予防接種記録などが記入されます。

母子手帳は赤ちゃんのころだけ使うアイテムと思いがち。でも実は、妊娠中から赤ちゃんが6歳になるころまでは病院に行く際に毎回持っていくアイテム!

それ以降も学校の入学の際に、予防接種の記録やそれまでにかかった疾病などの記入を求められます。そのため、長い期間大切に保管しておく必要があります。

『母子手帳ケースのおすすめ商品』を今すぐ見る

【ママたちに聞く】母子手帳ケースは必要?

子どもが大人になるまで、ママと赤ちゃんにとってとても大切な母子手帳。そんな母子手帳を長期間保管するための母子手帳ケースですが、「そもそも、母子手帳にケースって必要なの?」 と気になりますよね。まずは、先輩ママたちに母子手帳ケースの便利なシーンや活用方法を聞いてみました。

母子手帳ケース=健診グッズをひとまとめにするもの

母子手帳ケースといっても、母子手帳を保護するためのただのカバーではありません! それよりも、健診用のグッズをひとまとめにするためのケースとして必要でした。妊婦健診では、母子手帳ケースはもちろん、保険証や会社書類など、大事なものを持ち歩くことが多くなります。無くさないようにする対策は必須だと思います。(Mさん/3歳)

専用ケースではなくてもいいけど、仕切りはマスト

「母子手帳ケース」として売られているものをわざわざ買わなくてもいいけど、母子手帳周りのグッズをひとまとめにするファイルは必要だと思います。極端に言えばジップロックでもまとめられますが!(笑) ある程度整理できるように仕切りがあるケースが便利です。(Nさん/1歳女の子)

健診は混む! 必要なものはサッと出す

地域や病院にもよるのですが、私のところは妊婦健診は意外と混んだ…そのため、呼び出しがあったときにサッと診察券を出したり、母子手帳を出すのがポイントでした。2人目の子供のものも管理するとなると、どこに誰のなにがあって、どこから出して…っていうことはさらに大切です。ケースでひとまとめになっていれば忘れにくい!(Kさん/2歳男の子)

母子手帳ケース選びの3つのチェックポイント

まずは、母子手帳ケースの選び方を解説! 使いやすい種類、サイズ、デザインについて紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

「ジャバラタイプ」は大容量で収納力抜群!

 

仕切りの数が多く、中身が一目瞭然の「ジャバラタイプ」が断然便利! 内ポケットやファスナー付きの外ポケットなど、必要なものをこまかく整理できる工夫があるものがおすすめです。

ケースのサイズは出産後も念頭に置いて

 

母子手帳自体のサイズは自治体によってさまざまですが、どのサイズでもケースには収まるほどのもの。大事なのは、母子手帳以外にどんなものを入れたいか、出産後の使い道も念頭に置いてサイズ感を選ぶことです。

妊娠中に母子手帳ケースのなかに入れるものは、ママの健康保険証や診察券、エコー写真や病院の領収書など。出産後は小児科だけではなく耳鼻科や皮膚科など診察券の枚数も増え、お薬手帳や「乳幼児医療証(※)」などを入れる必要があるため、ある程度のサイズと収納力は必要と思っておきましょう。

※自治体によって呼び名が異なります

好きなデザインを選んで成長後も新生児期を思い出して

 

仕切りができるケースであれば、100円ショップや3coins、無印良品などでも安くシンプルなものを手に入れることができます。でもせっかく母子手帳ケースを選ぶなら、自分のお気に入りのデザインで選びましょう。

子供が成長してからも、ケースを手に取るたびに妊娠期間や新生児の想い出が蘇るはず。

母子手帳ケースのおすすめ20選 おしゃれでかわいい人気のジェラピケやディズニーも!

ここからは、母子手帳ケースのおすすめ商品を紹介! 人気ブランドやシンプルデザイン、ミッフィーなど人気キャラクター、2人分収納できる大容量タイプもピックアップしています。

リルムバイミルリークチュール リルム『母子手帳ケース もこもこテディベア』

リルムバイミルリークチュールリルム『母子手帳ケースもこもこテディベア』 リルムバイミルリークチュールリルム『母子手帳ケースもこもこテディベア』 リルムバイミルリークチュールリルム『母子手帳ケースもこもこテディベア』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ふわもこの立体くまが印象的な母子手帳ケース

◆芯材を使っているのでフニャフニャすることなく張りや強度がある
◆ファスナーにおしゃれなスウェードの紐つき! 取り外しも可能
◆耐久性の高いナイロン生地を使っているから長く愛用しやすい
文字が入れられるから出産祝いなどのプレゼントにもおすすめ
◆リボンも選べる完全オーダーメイドでプレミアム感満載

nown『じゃばら母子手帳ケース』

nown『じゃばら母子手帳ケース』 nown『じゃばら母子手帳ケース』 nown『じゃばら母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

マルチな活躍が期待できるジャバラタイプ

◆セパレートケースとのセットで使い分けできて便利
A5サイズも問題なく入るマチがある設計! ちょっとした小物も収納できる
◆母子手帳以外にもパスポートケース入れなど幅広く利用可能
◆メッシュポケットつきでエコー写真やマスクが入れられる
◆mocha brownやash greenなどファッション性の高いカラーが魅力

エキスパートのおすすめ

BRILLIANT COLORS『イニシャル母子手帳ケース』

BRILLIANTCOLORS『イニシャル母子手帳ケース』 BRILLIANTCOLORS『イニシャル母子手帳ケース』 BRILLIANTCOLORS『イニシャル母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

内側・外側のバイカラー配色がおしゃれ

◆ブラック×グリーンといった内外装のカラーがちがうのが魅力
◆安心の日本製! ていねいに仕上げてあるから丈夫で長持ちする
◆子供や自分のイニシャルを選んで刺繍で入れられる
◆ファスナーつきポケットにペンホルダーとマルチに使える
◆10枚も入るカード入れあり! 診察券などをひとまとめにできる

BARNEYS NEW YORK『キルティング母子手帳ケース』

BARNEYSNEWYORK『キルティング母子手帳ケース』 BARNEYSNEWYORK『キルティング母子手帳ケース』 BARNEYSNEWYORK『キルティング母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ポップでカワイイデザインが印象的

◆キルティングを施しているので温かみのある見た目になっている
◆素材は繊維が丈夫で切れにくいポリエステルを使用!
◆シワになりにくくお手入れもしやすいから汚れても安心
◆写真を入れられる透明袋がついているのでエコー写真の収納もできる
◆厚さも薄くコンパクトなサイズ感で使い勝手がいい!

ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』

ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』
出典:Amazon この商品を見るview item

キュートで春らしい母子手帳ケース

◆チェリー柄×キルティング素材の組み合わせが明るい印象を与えてくれる
◆カラーはオフホワイトの1色展開! 大人カワイイおしゃれなアイテム
◆裏地に抗菌防臭機能プラス! 菌によるイヤなにおいの発生を軽減
◆コンパクトながらも母子手帳や診察券、お金などしっかり収納できる
厚みの調整ができるスナップボタンつきで利便性が高い

ベビーザらス限定 miffy『ミッフィー 母子手帳ケース (くすみピンク)』

ベビーザらス限定miffy『ミッフィー母子手帳ケース(くすみピンク)』 ベビーザらス限定miffy『ミッフィー母子手帳ケース(くすみピンク)』 ベビーザらス限定miffy『ミッフィー母子手帳ケース(くすみピンク)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

カワイイキャラクターが印象的な母子手帳ケース

◆裏生地には大人気ミッフィーの総柄! かわいささらにUP
開きやすいマグネット式でママに人気の片面ジャバラタイプ
◆12枚も入るカードホルダーにA5サイズの母子手帳も余裕で収納
◆くすみカラーがポップさを抑えて派手すぎずシンプルすぎずを演出
◆表面には特殊なシワ加工が施されてやさしい風合いに仕上がっている

Jio.Jio『母子手帳ケース』

Jio.Jio『母子手帳ケース』 Jio.Jio『母子手帳ケース』 Jio.Jio『母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

上品さのあるデザイン性の高さが魅力!

◆落ち着きのある黒ベースに花のデザインが印象的なケース
◆7つのポケット! 母子手帳以外に現金、通帳、携帯たっぷり入る
◆ファスナーもついているので小銭やこまかいものもしっかり収納できる
◆重さわずか300gだからカバンに入れてもジャマにならず持ち運べる
防水加工が施されているので汚れてもサッとふける

ニューレトロ 『通帳ケース(鳥) 母子手帳 マルチケース』

ニューレトロ『通帳ケース(鳥)母子手帳マルチケース』 ニューレトロ『通帳ケース(鳥)母子手帳マルチケース』 ニューレトロ『通帳ケース(鳥)母子手帳マルチケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

レトロ感を放つデザインがステキなケース

◆上品さも兼ね備えているからビジネスシーンでも活躍する
◆構造はシンプルでも通帳が3枚も入る収納力がある
◆ツルツルして肌ざわりがよく耐久性の高いPVC素材を使用!
◆アイボリー、ブラック、ブラウンなどの5色展開で性別問わないデザイン
◆裏側の「大切にしましょう」というユーモアあるメッセージも魅力

アニエスベー『ロゴ刺繍母子手帳ケース』

アニエスベー『ロゴ刺繍母子手帳ケース』 アニエスベー『ロゴ刺繍母子手帳ケース』 アニエスベー『ロゴ刺繍母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ハイセンスなママにおすすめの母子手帳ケース

◆爆発的な人気を集めるブランド「アニエスベー」から出た母子手帳ケース
◆ブランドのロゴ刺繍が入ったシンプルデザインに魅了される
◆母子手帳だけでなく手帳やパスポートなどさまざまな用途で活躍
◆チャックつき収納ケースが2つ! こまかい小物もしっかり入れられる
◆ファスナーにはブランドロゴが入った重厚感あるガンメタリックを使用

ジェラートピケ『ベア母子手帳ケースM』

ジェラートピケ『ベア母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『ベア母子手帳ケースM』 ジェラートピケ『ベア母子手帳ケースM』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

子供もよろこぶアニマルモチーフが特徴のケース

立体的なクマの顔がかわいくて見るだけで癒される母子手帳ケース
◆2段階のスナップボタンつきだから容量が増えても安心して閉められる
◆表地はビニールコーティングがされサッと拭き取れて清潔をキープ
◆裏地にはすぐれた抗菌防臭加工も施されている!
◆収納力と出し入れのしやすさが魅力で大切なものを一緒に収納できる

ルチアーナ『マルチ収納母子手帳ケース』

ルチアーナ『マルチ収納母子手帳ケース』 ルチアーナ『マルチ収納母子手帳ケース』 ルチアーナ『マルチ収納母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

入っているものがひと目でわかる見開きタイプ

◆累計販売数1万8千個突破のカワイイ母子手帳ケース
◆ヴィーガンレザーを使用したシンプルで大人なデザイン
母子手帳とお薬手帳も入る! カードもたくさん入れられる収納力
◆3つの収納ポケットをじょうずに使えば自分好みに中身を仕分けられる
◆ペンホルダーつき! 手帳と一緒に持ち歩けるから便利

gelato pique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ 母子手帳ケース』

gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

ギフトにも! 可愛いデザインで持ち歩きたくなる

こちらのジェラピケの母子手帳ケースは、かわいらしい見た目だけでなく、機能面もすぐれています。表面はビニールコーティングがしてあり、裏地は抗菌防臭加工が施されているため、汚れがつきにくく、汚れてもさっと拭きやすい素材です。

中身は18個の内ポケットもついていて、ママが長く使える工夫がたくさん。とても人気のあるブランドの母子手帳なので、出産祝いのギフトとしてもおすすめです。

10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』

10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

ギフトにおすすめ! 収納力抜群のおしゃれケース

オールサイズの母子手帳が入れられる母子手帳ケースです。使いやすいジャバラ式。なかには仕切りが3つ、カード入れが9つ、ファスナー付きポケットが1つの合計13個の収納ポケットつきです。

赤ちゃんが成長したあと、母子手帳を使わなくなったらパスポートケースや通帳ケースとしても使うことができます。おしゃれでシンプルな見た目なので、ギフトにもおすすめです。

犬印本舗 Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』

犬印本舗Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』 犬印本舗Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』 犬印本舗Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』 犬印本舗Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』 犬印本舗Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

先輩ママの声をもとに作られた母子手帳ケース

先輩ママの声を取り入れた、使いやすい母子手帳ケースです。A5サイズを収納できるゆったりサイズなので、母子手帳だけでなく妊婦検診の補助券などをしっかり収納。もちろん、カードポケット付きで診察券も整理してしまえます。

内側にファスナーポケットがあり、小銭や印鑑などの貴重品を収納するときも安心です。妊娠中から出産後、子どもが成長してからも使えるおしゃれなリバティ柄で、実用性だけでなくデザイン性も魅力です。

AfternoonTea LIVING『母子手帳ケース』

AfternoonTeaLIVING『母子手帳ケース』 AfternoonTeaLIVING『母子手帳ケース』 AfternoonTeaLIVING『母子手帳ケース』 AfternoonTeaLIVING『母子手帳ケース』 AfternoonTeaLIVING『母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

スリムながらも収納たっぷり

A6サイズの母子手帳がすっぽり収まる薄型タイプの母子手帳ケース。バッグに入れていてもかさばりません。さらにカードポケットが多く、L字ファスナーでサッと中身を取り出せるのもポイント。

虹と星をあしらいつつも、合皮仕上げでオトナ可愛いデザイン。手首が通せるループもち歩きに便利です。

gelato pique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』

gelatopique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』 gelatopique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

すべての母子手帳サイズに対応

マタニティアイテムでの人気ブランド、ジェラピケの母子手帳ケースは使い勝手のよさとデザインのかわいらしさを両立させているのが特徴です。47都道府県すべての母子手帳のサイズに対応しているため、母子手帳を受け取るまえから購入できます。

仕切りポケットやペンさし、別持ちできるミニポーチと収納もたっぷり。抗菌防臭機能をほどこした耐久性の高い裏地を使った、長く使える母子手帳ケースです。

『母子手帳ケース イニシャル』

『母子手帳ケースイニシャル』 『母子手帳ケースイニシャル』 『母子手帳ケースイニシャル』 『母子手帳ケースイニシャル』 『母子手帳ケースイニシャル』 『母子手帳ケースイニシャル』
出典:Amazon この商品を見るview item

おしゃれなデニムデザイン×イニシャル刺繍

15個のポケットつきで、出産後増えていく診察券もたくさん収納できます。大きめの母子手帳もしっかり入り、2冊入れることもできるので兄妹のいるママに便利です。

ファスナー付きのポケットには小銭や鍵などをいれることもできるので、妊婦検診のときはこれひとつあれば十分。シンプルなデニムデザインで性別を選ばず、イニシャルを入れることができるので、ギフトにもおすすめです!

agnès b.(アニエスベー)『E CARNET 母子手帳ケース』

agnèsb.(アニエスベー)『ECARNET母子手帳ケース』 agnèsb.(アニエスベー)『ECARNET母子手帳ケース』 agnèsb.(アニエスベー)『ECARNET母子手帳ケース』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

おしゃれブランドの見開きタイプ

ファスナーを開けると見開きで左右にポケットが並んでいるため、なにがどこに入っているかが一目瞭然です。大小のファスナーつきポケットやフラップつきポケットに、こまごましたものを収納可能。

デザインもストライプや星柄など、アニエスベーらしいデザインがありますので、お好みで選べますね。

e.x.p.japon『母子手帳ケース』

e.x.p.japon『母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

収納力バツグンで色柄豊富なジャバラタイプ

マチが広めの3つの収納ポケットをメインに、診察券が入るカードポケット、小銭やこまごましたものが入るファスナーつきポケット、ペンホルダーと、産後も十分に使える収納力です。

さらに、産院でもらうエコー写真が入る透明ポケットもついています。背面の薄いポケットには、ケースを開けなくともサッと取り出せる診察券や、番号札などが入るので、病院の待合室でも活用可能です。

学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』

学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

持ち運びに便利なセパレートケース&ストラップ

妊婦さんのときもママになってからも、長い期間快適に使える工夫が施された母子手帳ケースです。A5サイズまで収納できる大容量ケースと、必要なものだけ入れて持ち歩けるセパレートケースがついています。

腕にかけて持ち運べるストラップもついていて、荷物が多かったり、子どもを抱えていたりして両手がふさがっているときも持ち運びしやすいです。ストラップが不要なときは取り外すこともできます。アジャスト式のスナップボタンで、中身が増えても安心です。

「母子手帳ケース」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
リルムバイミルリークチュール リルム『母子手帳ケース もこもこテディベア』
nown『じゃばら母子手帳ケース』
BRILLIANT COLORS『イニシャル母子手帳ケース』
BARNEYS NEW YORK『キルティング母子手帳ケース』
ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』
ベビーザらス限定 miffy『ミッフィー 母子手帳ケース (くすみピンク)』
Jio.Jio『母子手帳ケース』
ニューレトロ 『通帳ケース(鳥) 母子手帳 マルチケース』
アニエスベー『ロゴ刺繍母子手帳ケース』
ジェラートピケ『ベア母子手帳ケースM』
ルチアーナ『マルチ収納母子手帳ケース』
gelato pique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ 母子手帳ケース』
10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』
犬印本舗 Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』
AfternoonTea LIVING『母子手帳ケース』
gelato pique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』
『母子手帳ケース イニシャル』
agnès b.(アニエスベー)『E CARNET 母子手帳ケース』
e.x.p.japon『母子手帳ケース』
学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』
商品名 リルムバイミルリークチュール リルム『母子手帳ケース もこもこテディベア』 nown『じゃばら母子手帳ケース』 BRILLIANT COLORS『イニシャル母子手帳ケース』 BARNEYS NEW YORK『キルティング母子手帳ケース』 ジェラートピケ『チェリー柄母子手帳ケースM』 ベビーザらス限定 miffy『ミッフィー 母子手帳ケース (くすみピンク)』 Jio.Jio『母子手帳ケース』 ニューレトロ 『通帳ケース(鳥) 母子手帳 マルチケース』 アニエスベー『ロゴ刺繍母子手帳ケース』 ジェラートピケ『ベア母子手帳ケースM』 ルチアーナ『マルチ収納母子手帳ケース』 gelato pique(ジェラートピケ)『ハローベイビーモチーフ 母子手帳ケース』 10mois(ディモワ)『母子手帳ケース』 犬印本舗 Luna:esse(ルーナエッセ)『ママと考えた母子手帳ケース』 AfternoonTea LIVING『母子手帳ケース』 gelato pique(ジェラートピケ)『キルティングチェリー母子手帳ケース』 『母子手帳ケース イニシャル』 agnès b.(アニエスベー)『E CARNET 母子手帳ケース』 e.x.p.japon『母子手帳ケース』 学研ステイフル『ながく使える母子手帳ケース』
商品情報
特徴 ふわもこの立体くまが印象的な母子手帳ケース マルチな活躍が期待できるジャバラタイプ 内側・外側のバイカラー配色がおしゃれ ポップでカワイイデザインが印象的 キュートで春らしい母子手帳ケース カワイイキャラクターが印象的な母子手帳ケース 上品さのあるデザイン性の高さが魅力! レトロ感を放つデザインがステキなケース ハイセンスなママにおすすめの母子手帳ケース 子供もよろこぶアニマルモチーフが特徴のケース 入っているものがひと目でわかる見開きタイプ ギフトにも! 可愛いデザインで持ち歩きたくなる ギフトにおすすめ! 収納力抜群のおしゃれケース 先輩ママの声をもとに作られた母子手帳ケース スリムながらも収納たっぷり すべての母子手帳サイズに対応 おしゃれなデニムデザイン×イニシャル刺繍 スッキリおさまるブックタイプ 収納力バツグンで色柄豊富なジャバラタイプ 持ち運びに便利なセパレートケース&ストラップ
サイズ 縦約22.5cm×横約16cm 縦16.8cm×横23.8cm(ポーチ)、縦14cm×横18cm(セパレートケース) 縦約21.5cm×横約16cm 縦21.2cm×横13.7cm 縦約17cm×横約24cm 縦16.5cm×横24.5cm 縦18cm×横24cm 縦10.6cm×横15.8cm 縦約16.5×横約25cm 縦17cm×横24cm 約18.2cm×横12.8cm 幅17.5cm×高さ24cm 幅17.5×高さ24.5cm 幅約23×高さ約18cm 縦14×横21×厚み0.8cm 縦24.5×横18cm 幅17.5×高さ23cm 幅17.5×高さ25cm 幅21×高さ14×奥行3.5cm 幅23×高さ16.5cm
形状(タイプ) 見開きタイプ ジャバラタイプ 見開きタイプ 見開きタイプ ジャバラタイプ ジャバラタイプ 見開きタイプ 見開きタイプ 見開きタイプ ジャバラタイプ 見開きタイプ ジャバラ式 ジャバラ式 ジャバラ式 - 見開きタイプ ジャバラ式 ブックタイプ ジャバラ式 ジャバラ式
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 母子手帳ケースの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での母子手帳ケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:母子手帳ケースランキング
楽天市場:母子手帳ケースランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

母子手帳ケースに関するQ&A

 

【妊娠中】母子手帳ケースに入れておくものは?

母子手帳は妊娠中の経過を記録するのに使います。妊娠中は妊婦健診に必要なものを母子手帳ケースにまとめておくと便利です。ママの診察券、保険証、健診補助券を入れておきます。ほかにも、病院でもらったエコー写真や領収書もまとめて入れておくと、あとで整理がしやすくなります。そのほか、安産のお守りやボールペン、印鑑などを入れる人も多いです。

【出産後】母子手帳ケースに入れておくものは?

出産後は、母子手帳に赤ちゃんの健診結果や予防接種の記録などが記載されていきます。母子手帳ケースにはお母さんの持ちものに加えて、赤ちゃんの診察券、保険証、乳児医療証(医療受給者証)、予防接種の問診票などを入れます。

赤ちゃんの診察券は小児科、皮膚科、歯科など受診する病院ごとに増えていきます。受診に必要な診察券がすべて入るように、あらかじめ母子手帳ケースは余裕のあるサイズのものを選ぶのが重要です。

ベビーグッズ・コンシェルジュ:白石 佳子

ベビーグッズ・コンシェルジュ

おもに健診時や病院へ行く際に使用するため、診察券や健康保険証、妊婦健康診査の受診票、乳幼児医療証なども必要となります。

それらをすべて一緒に入れておける母子手帳ケースを利用すれば、必要なものを持参し忘れるということもないので便利ですね。長い期間保管が必要な母子手帳の破損も防げます。ただ、母子手帳のサイズが自治体によって異なるため、ケースを選ぶ際は注意が必要です。

ほかのマタニティ・育児グッズもチェック 関連記事

母子手帳ケースは中身に合わせて選ぼう

母子手帳ケースを選ぶポイントと、おすすめ商品を紹介しました。母子手帳ケースによってサイズやタイプが異なります。まずは実際に入れる母子手帳のサイズに合ったものを選びましょう。そのあと、診察券や保険証のほか、お守りやエコー写真などは入れるかを踏まえて選べば、使い勝手のよい母子手帳ケースが見つかります。

妊娠中はもちろん産後も続けて使用するもののため、産後は中身が増えるのも考えておくと必要な収納力が分かります。産前産後快適に使用できる母子手帳ケース選びに、ぜひ役立ててください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button