ランドリーチェストの選び方 整理収納アドバイザーに聞いた!
整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんに、ランドリーチェストを選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。
置きたいスペースに合わせたサイズを
整理収納アドバイザー
ランドリーチェストを選ぶ際に一番大切なのは、なんといっても置きたいスペースにサイズを合わせること。洗面所は限られたスペースであることが多いので、「奥行き・高さ・幅」のサイズをしっかりと計測してから検討しましょう。
高さのあるハイタイプだと、収納スペースは増えますが、狭いスペースでは圧迫感もでてしまいます。腰高位置のタイプだと天板の上が作業台などになるので便利なこともあります。
機能面や使い勝手も確認しよう
整理収納アドバイザー
ランドリーチェストにどんなものを置きたいのか、どんな機能がほしいのか考えてみましょう。収納したいものに合わせて、引き出しの大きさなども決まってきます。
足元に体重計が収納できるもの、脱衣かごごと収納できるものなど、さまざまなタイプがありますので、ご自身の用途にあったお好みのタイプを探しましょう。また、引き出し部分にストッパーがついているかなど、こまかいところまで使い勝手も確認を。
洗面所に合うデザインや素材感
整理収納アドバイザー
素材やデザインを選びましょう。カラーは狭いランドリースペースでもスッキリと広く見え清潔感のある白が人気ですが、洗面台の色と合わせるのもいいですね。
素材はタオルや衣類を入れるなら通気性がよくナチュラルな雰囲気のあるラタン素材がおすすめ。ただ、タオルや衣類が引っかかることもあるので、内側に布が張られていいる物がいいですね。
洗剤などを入れるのなら、多少こぼれてもお手入れがしやすい樹脂製がおすすめです。高級感があるのは、木製で塗装がされているもの。さらにレールつきの引き出しなら重いものを入れても出し入れしやすいです。
ランドリーチェスト8選を紹介 整理収納アドバイザーのおすすめ
上で紹介したランドリーチェストの選び方のポイントをふまえて、整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんに選んでもらったおすすめ商品を紹介します。薄型のチェストや、洗濯機横のちょっとした隙間に置けるコンパクトなデザインのチェストなどがありますよ。

オガモク『ランドリーラックDタイプ』


















出典:Amazon
サイズ | 幅43.5×奥行31.0×高さ97.0cm |
---|---|
素材 | 前面:ポリエステル化粧合板、そのほか:プリント化粧合板 |
カラー | アイボリー、ホワイト |

ベルメゾン『ランドリーチェスト(幅20~60cm)』

出典:楽天市場
サイズ | 幅20.0~60.0×奥行37.5×高さ101.0、121.0cm |
---|---|
素材 | 天板:天然木(パイン材)、本体:籐(ラッカー塗装)、フレーム:スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)、内布:綿、ポリエステル |
カラー | ホワイト、ハニーブラウン、ダークブラウン |

サティスファクション『コットンチェスト』






出典:楽天市場
サイズ | 幅44×奥行44×高さ84cm |
---|---|
素材 | コットン、MDF、ビーチ化粧合板、スチール(粉体塗装) |
カラー | ホワイト |

山善『すきま収納 30cm ランドリーラック』












出典:Amazon
サイズ | 幅30×奥行31×高さ180cm |
---|---|
素材 | プリント紙化粧繊維板 |
カラー | ホワイト |

WAKI総研『ランドリーラック コンセント付』






出典:楽天市場
サイズ | 幅45×奥行35×高さ180cm |
---|---|
素材 | 表面材:強化シート、側面:プリント紙化粧合板 |
カラー | ホワイト |

平和工業 Clevan SERIES(クレバンシリーズ)『Clevan 323』


















出典:Amazon
サイズ | 幅43.8×奥行28.7×高さ104.6cm |
---|---|
素材 | ポリプロピレン |
カラー | アイボリー、ブラウン、ブルー、ベージュ |

Emono発掘express 『ランドリーチェスト ハイタイプ アンティーク仕上げ』










出典:Amazon
サイズ | 幅20×奥行45×高さ160cm |
---|---|
素材 | 天然木(桐) |
カラー | ツートン、アンティークホワイト |

WAKI総研『ランドリー収納(W60-G)』

出典:楽天市場
サイズ | 幅60.0×奥行39.5×高さ100.0cm |
---|---|
素材 | フラッシュ艶出しポリ板 |
カラー | ホワイト |
「ランドリーチェスト」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ランドリーチェストの売れ筋をチェック
楽天市場でのランドリーチェストの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
洗面所のスペースを有効活用して! 整理収納アドバイザーからのアドバイス
整理収納アドバイザー
洗面所の限られたスペースのなかで、タオルや衣類、洗剤や洗濯用品などさまざまなものを収納する必要があります。小さな空きスペースに収まるランドリーチェストもたくさんあるので、ご自宅の洗面所のスペースに合ったものを見つけましょう。
また、タオル類を収納したいのか、洗剤類を収納したいのか、などによってランドリ―チェストの選ぶ素材も変わってきます。なにを収納したいかもあらかじめ考えてから選んでみてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/26 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 福本航大)
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。