缶クーラーのメリットとは?
BBQなどのアウトドアレジャーでは、缶クーラーが大活躍をすること間違いなし! ビールや炭酸飲料などの飲みものの冷たさを長時間キープでき、おいしさが長持ちするので、アウトドアレジャーの満足度も増すでしょう。
ほかにも、缶クーラーを使用するメリットをまとめていきます。
冷たい飲みものがいつでも楽しめる
買った直後やクーラーボックスから出したばかりの缶飲料の冷たさを、なにも対策せずに保ち続けるのは困難と言えるでしょう。夏場はとくに気温が高いため、BBQなどのアウトドアレジャーでは、1缶飲み終える前に缶の中身がぬるくなってしまうこともあります。
缶クーラーは、ステンレス製で「真空断熱構造」になっているのが一般的。外側と内側の2層にわかれており、その間の隙間を真空にすることで外気の温度を内側へ伝えにくくしています。その結果、飲みものの冷たさをキープすることが可能なのです。
結露しにくく、持ち運びにも便利
冷えた飲みものが入ったペットボトルや缶をバッグにそのまま入れたら、「バッグの内側やなかに入れていた本などが結露によって濡れてしまった……」なんて経験もあるでしょう。冷たい飲みものが缶やペットボトルの外側の空気を冷やすことで、空気中の水蒸気が冷やされ結露が発生するのです。
缶クーラーは、前述した真空断熱構造の効果で中身の温度を外へ伝えにくいため、結露も発生しにくくなります。
洗う手間がいらない
缶クーラーは使用後に毎度洗う必要がないのが魅力のひとつです。好きな缶飲料に被せて使うだけなのでほとんど汚れません。
コップやタンブラーは近くに水道がないと洗うことがでないため、外出先で使うと汚れたまま自宅に持ち帰らなくてはいけません。鞄や車などを汚してしまう可能性もあり、不便に感じる方も多いでしょう。缶クーラーなら、持ち運びの際に中身の缶を破棄してしまえば周囲を汚す心配もなくなります。
また、ちがう飲みものを飲みたいとき、コップなどでは飲みものが混ざってしまい、いちいち洗ったり新しいものに変えたりしなくてはいけません。しかし、缶クーラーはお好みの缶に被せて使用するだけなので、飲みものを変えるたびに洗う必要もなくなります。
缶クーラーの選び方
缶クーラーを選ぶ際のポイントは下記のとおりです。
【1】よく飲む容量で選ぶ
【2】持ち運びやすさも重要
上記のポイントを押さえることで、よりほしい商品をみつけることができます。ひとつひとつ解説していきましょう。
【1】よく飲む容量で選ぶ
缶クーラーには「500ml用」と「350ml用」の2種類があります。自分がふだんよく飲む缶飲料のサイズに合わせて買うのがおすすめです。
缶と缶クーラーの隙間に温かい空気が入ってしまうと保冷効果はなくなります。大きめサイズの缶クーラーを購入し、350ml、500mlの両方に使用するといった使い方はできませんので、選ぶ際は要注意です。
ぬるくなりがちな500mlの缶飲料も冷たさキープ
BBQが好きで、屋外でお酒をおいしく飲みたいので缶クーラーを購入しました。350ml缶は何度も新しい飲みものを取りにいかないといけないのが面倒、500ml缶は飲み終える前にぬるくなってしまってしまうのが欠点で、なにかいいものはないかと探していました。
缶クーラーを使用することで、500ml缶でも冷たさをキープしたまま飲み終えることができるので、BBQには欠かせないアイテムになりました。(Yさん/30代)
【2】持ち運びやすさも重要
缶クーラーのデザインはメーカーによってさまざまです。ラバーつきで滑りにくいものや取手がついているもの、タンブラーとしても使えるようにフタがついているタイプなど。使用する場面や、あったら便利な機能を考慮して商品選びをすると、より快適にアウトドアレジャーを楽しめるでしょう。
缶クーラーおすすめ15選
ここからは、缶クーラーのおすすめ商品を紹介していきましょう。350mlと500mlの容量別にお勧め商品を紹介していきます。
ラバーつきだから手が汚れていても滑りにくい!
◆シックなカラーとポップなカラーがあり、誰でも使いやすい色合いがうれしい
◆真空断熱構造のおかげで、夏場の屋外はもちろん冬に鍋料理の近くに置いていても保冷効果が期待できる
◆ラバーつきデザインなので片手で持つ際や油で手が汚れていても持ちやすい
シックなカラーにシカのデザインがかっこいい
◆外気の影響を受けにくい真空断熱構造によって缶クーラーの内部をしっかり保冷
◆結露が気にならないので屋内で勉強や仕事をしながらでも使用しやすい
◆定番の黒やシルバーに加えアースカラーもあり、アウトドアにぴったりな色展開
保冷機能が抜群です。私は1度にあまり多くの量が飲めないので、350mlでも飲み終える前にぬるくなってしまっていました。缶クーラーを使用するようになってからは、最後まで冷えています。
中央部分がくびれたデザインなので、BBQの油などで手が汚れていても落としにくくておすすめです。(Kさん/30代)
飲み口を変えて保冷・保温どちらでも使用できる!
◆メタリックなカラーとサーモスのロゴの組み合わせがシンプルでおしゃれ!
◆飲み口を変えれば缶クーラー、タンブラーの2役で使えるので、場面によって使い分けることもできる
◆ステンレス製の魔法びん構造で抜群の保温・保冷機能を実現
缶ホルダー・ステンレスマグの2役で使用可能
◆底面ラバーつきで優しい置きごこち♪テーブルをキズつけにくいデザイン
◆マグとしても使えて結露がつきにくいので、デスクワークのお供にもおすすめ!
◆350ml缶がすっぽり収まるサイズなので、使用中にずれて落ちる心配がいらない
ポップからシックまでカラバリ豊富な缶クーラー
◆上部と下部についているラバーリングの効果で持ちやすく、テーブルなどでも滑りにくい
◆上部のラバーリングを外せばタンブラーとして使用できる! ひとつで二役使えるのがうれしい
◆台所用品も多く扱うパール金属が手がける缶クーラーだから保冷力が期待できる!
スノーピークのシンプルでかっこいいデザインが好きで、商品をいくつか愛用しています。缶クーラーも店頭で見かけ、気になったので購入しました。
350mlの缶飲料はいつも後半にはぬるくなってしまい残念に感じていましたが、缶クーラーを被せれば圧巻の保冷力! 洗わずに何回も使用できるので、ノーストレスなのも気に入っているポイントです(Kさん/20代)
無駄を省いたシンプルなデザインがかっこいい
◆シンプルかつ動作のここちよさを重視し、0.1mm単位でこだわり抜いて作られた商品
◆真空断熱構造によるすぐれた保冷力で冷たい飲みものが最後まで維持できる
◆内部にある突起がしっかりと缶を固定するので途中で外れてしまう心配不要
BBQをよく一緒におこなう友人に、誕生日プレゼントとして渡しました。日ごろから缶クーラーをほしがっていたので探していたところ、名入れできるサーモスのデザインに一目ぼれ。
かわいらしいデザインで友人もよろこんでいて、最後まで冷たさがキープできるようなので、購入して大正解です。(Kさん/20代)
名入れができる! プレゼントにおすすめ商品
◆名前や記念日などの日付を入れられる! 世界にひとつだけの缶クーラーはプレゼントに最適
◆ラバーつきデザインなので滑りにくく持ちやすい
◆ステンレス製魔法びん構造で、アウトドアはもちろん鍋やホットプレートの横に置いても冷たさキープ
食洗器で洗えて、お手入れがかんたんなのがうれしい
◆上部のラバーリングで缶をしっかり固定! 途中で抜ける心配がないので安心して使える
◆豊富なカラーバリエーションから選ぶのが楽しい! お気に入りの色がきっと見つかる
◆継ぎ目のない構造なので、すぐれた耐衝撃性・長期使用時の耐久性を発揮
缶クーラーとタンブラーを状況に応じて使い分けOK
◆結露しにくくタンブラーとしても使えるので、デスクワークや自宅用にもぴったり
◆お手ごろ価格で購入しやすく、複数持ちやプレゼントにもおすすめ!
◆保温効果も高く、ホット飲料にも使用可能で1年中使える
くびれているデザインで500ml缶も持ちやすい
◆取り外し可能な飲み口つき! 使用場所などによって缶クーラー・タンブラーの2役で使える
◆真空断熱構造によって500mlの飲料も飲みごろの温度を維持できる
◆シンプルなデザインがおしゃれでどこでもスタイリッシュに使える
グラスは落ちると割れてしまう心配がありますが、この缶クーラーならステンレス製なので落としても割れず、安心して使用しています。屋外でもジョッキでごくごくとビールを飲めるのが最高!
抜群の保冷力のおかげで氷を入れても溶ける速度が遅く、飲みものが薄くならないのもお気に入りポイントです。(Iさん/30代)
ジョッキで飲んでいるような取っ手つき樽型デザイン
◆じかに飲みものを入れてもOK! 保冷効果が高く氷が溶けにくいので、飲みものの味が薄まりにくい
◆指が4本しっかりと入る取っ手つきなので500ml缶でも持ちやすい
◆グラスよりも結露しにくく割れることもないので、どこでも安心して使える
日本では珍しい16オンス(約470ml)缶に対応
◆海外製の商品でシンプルなデザインがかっこいい
◆食洗器の使用可能なので、大きいサイズでも奥まで苦労せずに洗える
◆缶が途中で抜けないようにラバーリングがついていて飲みやすい
側面ラバーが机上で滑りにくく、屋内使用もおすすめ
◆缶クーラー、ステンレス製マグの2役で使える、使用場所で使い分けも
◆保冷保温効果があり、1年中さまざまな場面で大活躍!
◆ライトベージュやライトグレーなどのくすみカラーがおしゃれでかわいい
着脱できる滑り止めつきでどこでも使える
◆真空断熱構造で保冷保温どちらでも使用可能。1年中使えるのがうれしい
◆段つき形状で持ちやすさ抜群! 手が汚れていても落としにくい
◆底面に着脱可能な滑り止めがついているので、屋内外どこでも使いやすい
シンプルなデザインでシーンを問わず使いやすい
◆ステンレス製なので丈夫! 落としても割れにくいので安心して使える
◆500ml缶がすっぽりハマり、真空断熱構造なので保冷力が高い
◆オフィスや家庭にあってもなじみのいいシンプルなデザイン
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 缶クーラーの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでの缶クーラーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
保冷アイテムについての記事はこちら 缶クーラーと合わせて使用したい!
缶クーラーで冷たい飲み物を楽しもう!
温度が変化しやすい缶に入った酒類や炭酸飲料も、缶クーラーを使用すれば冷たさがキープできます。今回紹介したように、デザインや機能性も商品によってさまざま。使う場面や、自分がよく飲む商品の缶のサイズを考慮して、使いやすいものを選びましょう。お手ごろ価格のものも多いので、複数使いやプレゼントにもいかがでしょうか。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。