こたつ布団カバーおすすめ8選|おしゃれな北欧風や暖かいフランネル素材も

こたつ布団カバーおすすめ8選|おしゃれな北欧風や暖かいフランネル素材も

「もう少しこたつの保温性を高めたい」
「肌触りのいいこたつの布団でぬくぬくしたい」
「汚れが気になるので、洗える布団はないだろうか」

こたつに欠かせないこたつ布団。それを守るのがこたつ布団カバーです。


様々な素材があり、カバーを掛ければ肌触りも良く、より暖かくすることもできます。さらに、デザインを変えてインテリアとしても機能したり、こたつの汚れ防止にもつながります。

この記事では、こたつ布団カバーの選び方とおすすめ商品をご紹介。おしゃれで暖かいフランネル素材や洗えるタイプまで、正方形・長方形・円形別に紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。記事後半には、各通販サイトの人気売れ筋ランキングもあります。


この記事を担当するエキスパート

住まいづくりナビゲーター/一級建築士・インテリアコーディネーター
神村 さゆり

住宅メーカー、ゼネコン設計部、設計事務所等で約300棟の新築設計実績と現場代理人女性としては希少な現場監督経験を生かしリフォーム物件も約70棟手がける。 住宅や暮らし方、環境整備をテーマに、これまで一般企業研修・公的機関・学校等にて講師としてこれまで述べ5000人以上を指導。 整理収納アドバイザー、ルームスタイリスト資格認定講師として800名余の資格者を認定。また資格試験対策として二級建築士やインテリアコーディネーターの受験指導も行っている。手描き図面やイラストでのプレゼンにも定評があり、多くの文具を試してきた。 多趣味が高じて醗酵教室や手抜き家事教室を開催し好評を得ている。 子ども3人。A型・獅子座

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家具・インテリア、住まい・DIY、本・音楽・映画
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

◆本記事の公開は、2022年11月29日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

こたつカバーのメリット

 

冬の季節に役立つこたつ。こたつ布団は、そんなこたつの暖を保ってくれる大切なアイテムです。

こたつ布団カバーは、こたつ布団にかけることで、インテリアとしてこたつをおしゃれにしたり、いつもより暖かくて心地いい肌触りにしたりすることが可能です。

また、こたつ布団が汚れないようにしたり、汚れてもカバーのみを洗濯するなど、メンテナンスも楽になるため、ぜひ冬の時期、こたつを設置したタイミングで用意しておきたいアイテムです。

こたつ布団カバーの選び方

それでは、こたつ布団カバーの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の4つ。

【1】こたつ・こたつ布団の形状・サイズ
【2】カバーの取り付け方
【3】素材
【4】お手入れのしやすさ


上記の4つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

【1】こたつ・こたつ布団の形状・サイズをチェック

 

形状については、こたつ自体が正方形、長方形、円形、楕円形など様々な形があります。カバーの形状も、こたつの形に合わせて、様々な形がありますので確認しましょう。

同時に、サイズも現在使用しているこたつ・こたつ布団に合わせましょう。目安としては、上掛けタイプの場合もファスナータイプの場合も、こたつ布団よりやや大きめです。大きめを選べば、こたつをしっかり保温でき、見た目もバランスが良くなるでしょう。

【2】カバーの取り付け方をチェック

 

こたつ布団カバーは、布団への取り付け方によって、「上掛けタイプ」と「ファスナータイプ」の2種類があります。

▼上掛けタイプ

上掛けタイプは、こたつ布団の上に一枚のカバーを被せる形で設置するタイプ。

こたつテーブルとこたつ布団の間にカバーを挟むだけのため、とにかく取り外しが簡単です。そのため、洗濯がしやすく、メンテナンスがしやすいタイプです。

▼ファスナータイプ

ファスナータイプは、こたつ布団をカバーの中に仕舞う形で設置するタイプ。

布団や枕のカバーと同じ感覚で、しっかりこたつ布団とカバーを一体化できるため、ズレにくく、安定感が生まれます。

【3】素材をチェック

 

こたつ布団カバーの素材は、それぞれ特徴があります。主に販売されている商品の素材は下記になります。

●綿
→保温性・吸水性が高く、肌触りがいい
●ポリステル素材
→軽量で耐久性があるため、長持ちする
●フランネル素材・フリース素材・マイクロファイバー
→ふわふわとした肌触りで保温性もある


それぞれの特徴をふまえて、自分の好みで選んでみてくださいね。

【4】お手入れのしやすさをチェック

 

こたつ布団カバーは、洗濯機で丸洗いできる商品や、手洗いのみの商品、そもそも洗うことができない商品もあります。

可能であれば、メンテナンスしやすいのは丸洗いできる商品ですが、もし洗えない商品であれば、天日干しをしっかり行うようにしましょう。

こたつ布団カバーのおすすめ商品

それでは、こたつ布団カバーのおすすめ商品をご紹介いたします。

▼おすすめ6選|正方形・長方形

▼おすすめ2選|円形・丸型


すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼おすすめ6選|正方形・長方形

イケヒコ・コーポレーション『こたつ布団カバー 正方形』

洗濯で丸洗いできる使いやすいカバー

創業明治19年の歴史あるメーカー:イケヒコの商品。

着脱が簡単なファスナー式のコタツ掛け布団カバーです。取り付け・取り外しも簡単で、さらに、洗濯機で丸洗いができます。汚れてしまったり、季節の変わり目や衣替えの時期など、定期的に洗えて清潔です。

カラー展開も4色あるため、お部屋のデザインに合わせて選べますよ。

西川リビング『こたつ掛け布団カバー』

西川リビング『こたつ掛け布団カバー』 西川リビング『こたつ掛け布団カバー』 西川リビング『こたつ掛け布団カバー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
おしゃれで心地いい大判タイプのカバー

布団などの寝具で有名な西川ブランドの商品。

ピケ織を使用した柔らかく、さらに適度な厚みで温かいです。また、吸湿性・発散性にも優れているため、常に快適な質感を感じられる布団カバーです。カバー自体の耐久性も高く、洗濯で丸洗いもできるため、お手入れも簡単ですよ。

デザインも、植物をモチーフにした柄がプリントされており、インテリアとして、こたつがよりおしゃれに映えますよ。

VK Living『こたつ布団上掛けカバー』

VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』 VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』 VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』 VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』 VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』 VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』 VKLiving『こたつ布団上掛けカバー』
出典:Amazon この商品を見るview item
フランネルの柔らかさが心地よいカバー

細くて柔らかい繊維のフランネル素材を表地に加工しているカバー。しっとりなめらかで、心地のいい肌触りが魅力的。

さらに、洗濯機で洗えるため、お子様の飲みこぼしなどで汚れてしまっても安心。こたつ布団カバーとしてだけでなく、通常の毛布としても使え、とても使い勝手のいい商品です。

Reveur『洗える フランネルこたつ上掛けカバー』

Reveur『洗えるフランネルこたつ上掛けカバー』 Reveur『洗えるフランネルこたつ上掛けカバー』 Reveur『洗えるフランネルこたつ上掛けカバー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
柔らかくて心地がよく、静電気も防止!

ふんわりとした触り心地が魅力のフランネル素材を使用したこたつ布団カバー。

上質な触り心地と暖かさだけでなく、静電気も防止する加工がされています。そのため、こたつに入る際のパチっとした静電気があまり発生せず、快適に過ごせます。

デザインもシンプルなため、こたつ布団カバーとしてだけでなく、ソファカバーや毛布としても使えますよ。

Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』

Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』
出典:Amazon この商品を見るview item
気分を気軽に変えられるリバーシブルタイプ

ファスナータイプで簡単に取り付けられるカバー。フランネル素材を使用し、心地いい肌触りが特徴的ですが、一番の魅力は、リバーシブルで使用できるデザイン性。

表裏が色違いで楽しめるため、季節やお部屋の雰囲気に合わせて好きなカラーに変更できます。また、洗濯ネットを使えば洗濯機でも洗えるため、メンテナンスも手軽です。

エムール『こたつ布団カバー マルチカバー』

エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』 エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』 エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』 エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』 エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』 エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』 エムール『こたつ布団カバーマルチカバー』
出典:Amazon この商品を見るview item
こたつとしてもインテリアとしても楽しめるカバー

モコモコの手触りが魅力的なジャガード織のカバー。気持ちよくて温かい素材で、こたつの空間を快適にしてくれます。

また、デザインも丸や四角・三角の幾何学模様で、どんなお部屋にもインテリアとして映えるようになっています。

こたつの暖かさとおしゃれさの2つがある使いやすいタイプの商品です。

▼おすすめ2選|円形・丸型

エムール『こたつ布団 円形上掛けカバー』

エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』 エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』 エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』 エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』 エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』 エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』 エムール『こたつ布団円形上掛けカバー』
出典:Amazon この商品を見るview item
両面モコモコで気持ちいいカバー

肌触りのいいフランネル素材を、裏表の両方に使用したこたつ布団カバー。

毛足も長いので保温性も抜群で、暖かさを外に逃さないだけでなく、カバーを触ればほかほかで温かいです。

カラーは、グレー、カーキ、イエロー、ネイビーのシンプルな商品が揃っており、インテリアを邪魔しないおしゃれさがありますよ。

家具の里『こたつ布団カバー モロッカン柄』

家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』 家具の里『こたつ布団カバーモロッカン柄』
出典:Amazon この商品を見るview item
職人が作り上げた北欧風カバー

シンプルなデザインが魅力の北欧風のこたつ布団カバー。職人により、1点ずつ手作りで作られており、丈夫で耐久性が高いカバーとなっています。

デザインも、北欧風のモロッカン柄が押し出されており、ワンランク上のおしゃれさがありますよ。

商品特徴・価格の比較一覧表

画像
イケヒコ・コーポレーション『こたつ布団カバー 正方形』
西川リビング『こたつ掛け布団カバー』
VK Living『こたつ布団上掛けカバー』
Reveur『洗える フランネルこたつ上掛けカバー』
Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』
エムール『こたつ布団カバー マルチカバー』
エムール『こたつ布団 円形上掛けカバー』
家具の里『こたつ布団カバー モロッカン柄』
商品名 イケヒコ・コーポレーション『こたつ布団カバー 正方形』 西川リビング『こたつ掛け布団カバー』 VK Living『こたつ布団上掛けカバー』 Reveur『洗える フランネルこたつ上掛けカバー』 Reveur『リバーシブルこたつ布団カバー』 エムール『こたつ布団カバー マルチカバー』 エムール『こたつ布団 円形上掛けカバー』 家具の里『こたつ布団カバー モロッカン柄』
商品情報
特徴 洗濯で丸洗いできる使いやすいカバー おしゃれで心地いい大判タイプのカバー フランネルの柔らかさが心地よいカバー 柔らかくて心地がよく、静電気も防止! 気分を気軽に変えられるリバーシブルタイプ こたつとしてもインテリアとしても楽しめるカバー 両面モコモコで気持ちいいカバー 職人が作り上げた北欧風カバー
取り付け方 ファスナータイプ ファスナータイプ 上掛けタイプ 上掛けタイプ ファスナータイプ 上掛けタイプ 上掛けタイプ ファスナータイプ
サイズ ■正方形:約195×約195cm、■長方形:約195×約245cm ■長方形:210×250cm ■正方形:195×195cm、200×200cm ■正方形:195×195cm、■長方形:195×245cm ■大判長方形:約200×260cm、■正方形:約200×200cm、■長方形:約200×240cm ■正方形:約190×190cm、■長方形:約190×240cm 円形:約直径210cm ※正方形・長方形もあり 直径約255cm
素材 素材:表地=ポリエステル80%、綿20% 裏地=ポリエステル80%、綿20% 綿100% フランネル素材 ポリエステル、フランネル ポリエステル100%(フランネル)、内側:樹脂加工 ポリエステル100%(ボアジャガード) 中綿:ポリエステル100% 裏生地:ポリエステル100%(フランネル無地) ポリエステル100% フランネル生地 綿100%(オックス生地)
洗濯 ◯(洗濯ネット使用) ◯(洗濯ネット使用) ◯(洗濯ネット使用) ◯(※洗濯ネット使用)
カラー グリーン、グレー、ブラウン、ベージュ ブラウン、ベージュ、レッド トライアングル柄・モカ、鹿柄・ブラウン、ノルディック柄・モカ グレー、ブラウン、ネイビー オレンジ&ピンク、ブラウン&ベージュ、ブルー&グリーン サークルグリーン、サークルグレー、トライアングルネイビー、トライアングルホワイトグレー グレー、カーキ、イエロー、ネイビー コバルトブルー、ミストグリーン、モカベージュ×ホワイト、レモンイエロー
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年3月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月6日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月25日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る こたつ布団カバーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのこたつ布団カバーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:こたつカバーランキング
楽天市場:こたつ布団カバーランキング
Yahoo!ショッピング:こたつ布団カバーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのこたつ関連アイテムをチェック 【関連記事】

まとめ

住まいづくりナビゲーター/一級建築士・インテリアコーディネーター:神村 さゆり

住まいづくりナビゲーター/一級建築士・インテリアコーディネーター

本記事では、こたつ布団カバーの選び方やおすすめ商品をご紹介しましたが、いかがでしたか?商品を選ぶ際は、下記の4つのポイントをおさえておきましょう。

【1】こたつ・こたつ布団の形状・サイズ
【2】カバーの取り付け方
【3】素材
【4】お手入れのしやすさ

こたつ布団カバーは、素材ごとに肌触りの良さといった特緒があります。特にフランネル素材であれば、保温力もあり、冬をより心地よく過ごせるはずです。また、デザインも北欧風の可愛いものから、シンプルな無地タイプまで、お部屋に合わせてたくさんの種類があります。ぜひ本記事を参考に、自分にピッタリの商品を見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部