PR(アフィリエイト)

小学生におすすめのタブレット学習8選!選び方のポイントも詳しく解説

小学生におすすめのタブレット学習8選!選び方のポイントも詳しく解説
小学生におすすめのタブレット学習8選!選び方のポイントも詳しく解説

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月30日に記事を更新しました(公開日2022年11月01日)

イラストやアニメーションを多用することで、小学生がゲーム感覚で勉強できるタブレット学習。紙のテキストに比べて楽しく学べるので自発的に利用する子どもも多く、人気を集めています。

本記事では、小学生向けタブレット学習のおすすめサービスと、選び方、メリット・デメリットなどを解説していきます。

子どもの学習進捗を把握しやすかったり、自動採点システムで丸つけの必要がなかったりと保護者にとっても便利なポイントが盛りだくさんです。多くのサービスが月額5,000円未満で利用できるので、親子ともに続けやすい、おすすめの学習サービスです!


この記事を担当するエキスパート

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター
chika
幼いころよりピアノに興味を持ち、音楽大学へ進学。大学で教育系学問を学び、自身が得意とする分野である音楽教員の資格を取得する。卒業後は、音楽と同等に興味を抱いていた美容系企業に就職し、多くの方の美をサポート。結婚、出産を機にライターへ転身し、これまで培ってきた教育と美容の知識を活かした記事を執筆。ママになってその経験を盛り込んだ教育系記事の作成にも力を注いでいる。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:サービス、その他
花島 優史

モノ以外のサービス全般を担当。趣味~実用系のサブスクをはじめ、日常生活を快適かつ豊かにするおすすめ情報やハウツー情報までをカバーしている。

タブレット学習とは? 効果はある?

タブレット学習をする小学生 ペイレスイメージズのロゴ
タブレット学習をする小学生 ペイレスイメージズのロゴ

タブレット学習とは、タブレット端末を用いて勉強することです。従来の紙のテキストを用いた勉強にはない特徴があり、学校でも取り入れられている学習方法になります。

映像授業を受けたり、演習問題を解いたりできますが、何度でも繰り返し学習できるのがポイント。苦手科目の授業を基礎から徹底的に学習したり、正答率の低い問題をまとめて勉強できたりするので、効率的な成績アップを期待できますよ。

タブレット学習のメリット

ソファの上でタブレット学習する小学生 ペイレスイメージズのロゴ
ソファの上でタブレット学習する小学生 ペイレスイメージズのロゴ

まずは、タブレット学習のメリットから見ていきましょう。

映像や音声で楽しく学べる

タブレット学習は映像や音声で学べるのが良いところ。勉強が苦手であっても、アニメーションを使った映像授業であれば無理なく楽しみながら勉強できるでしょう。それに、目と耳で情報を得るので、紙のテキストより理解しやすいという方もいるはずです。

成績アップの秘訣は、コツコツと毎日勉強し続けることです。飽きずに利用しやすいタブレット学習を取り入れてみてくださいね。

自動採点で、学習進捗を管理しやすい

タブレットで問題を解き終えたら、自動で採点してくれるのがいいところ。保護者などが採点する必要はなく、子ども一人でスムーズに勉強を進めることができます。また、専用アプリやメッセージ機能で学習の進捗や、理解度などをチェックすることができるのも魅力ですね。

いつでも、どこでも学習できる

習い事などで忙しい学生にとって、机に向かって勉強する時間を取りにくいということもあるでしょう。タブレット学習であれば、電車やクルマ、バスの中などでもインターネット経由でいつでもどこでも学習することができます。

紙の教材が溜まらない

通信教育を始めたはいいものの、手つかずに放置された教材や付録が溜まってしまうことも。タブレットであれば、すべてデータで完結するので、子ども部屋やリビングに教材がどんどん増えていく心配もありません。

また間違えた問題をすぐに見返すことができるのも便利です。スマートに学習を進めることができますね。

学習内容を最適化できる

解けた問題、解けなかった問題をデータで保存しておくことができるので、間違った問題だけを解き直して理解につなげることができます。勉強のコツは反復学習です。わからない箇所を何度も行うことで、効率的に実力を身につけていくことができますよ。

タブレット・紙の通信教育・通塾の比較表

以下の表は「タブレット・紙の通信教育・通塾の比較表」です。参考にしてみてくださいね。

タブレット 紙の通信教育 通塾
勉強へのハードル

理解しやすさ

勉強効率

書きやすさ

記憶の定着度

料金

小学生向けタブレット学習の選び方

ここからはタブレット学習の選び方をご紹介します。ポイントは下記。

【1】レベル
【2】学習内容
【3】料金
【4】サポート体制
【5】専用タブレットの有無

これらのポイントをおさえて、ぴったりのタブレット学習を選びましょう。一つずつ解説していきます。

【1】学習レベルから選ぶ

タブレットで勉強する女の子 ペイレスイメージズのロゴ
タブレットで勉強する女の子 ペイレスイメージズのロゴ

小学校の授業を理解できない、わからないという場合は、基礎を手寧に教えてくれる『すらら』『デキタス』がおすすめです。

学校の授業はおおよそ理解できていて、より難しい問題を解いたり、先取りして学習をしたりしたい場合は『進研ゼミ小学講座』『Z会』『スタディサプリ』をチェックしてみてください。

子どもにとってレベルが高すぎると、勉強嫌いになってしまう可能性があるので注意しましょう。全然勉強をしてくれないといったケースでも、イラストやアニメが充実している教材がいっぱいあるので、ゲーム感覚で続けやすいはずですよ!

【2】学習の目的で選ぶ

教科書に載ったタブレットPC ペイレスイメージズのロゴ
教科書に載ったタブレットPC ペイレスイメージズのロゴ

学校のテストで点数を上げたいのか、学習習慣をつけたいのか、中学受験を考えているのかなど、タブレット学習を利用する目的を明確化させることで、子どもにふさわしい教材が見えてきます。

点数を上げたいなら、学校の教科書に準拠した教材がいいですし、学習習慣をつけたいならアニメーションなどで楽しく学べる要素が強い方がいいでしょう。また、中学受験を考えているなら先取りして学習していくことで無理なく受験対策ができるはずです。

また、英語学習に対応していないサービスもあります。幼いうちから英語に親しんでほしいという希望があるなら注意して選びましょう。比較一覧表に対応教科を記しているので、チェックしてみてくださいね。

【3】料金で選ぶ

小銭と電卓 ペイレスイメージズのロゴ
小銭と電卓 ペイレスイメージズのロゴ

リーズナブルな価格設定で続けやすいタブレット学習。特に小学生のうちは、学習習慣をつけることがとても大切になってくるので、無理なく続けられる価格帯であるのは嬉しいですね。

比較一覧表から料金をチェックしてみてくださいね。多くのサービスが月額5,000円未満で利用できますよ。

【4】サポート体制を確認

タブレットで勉強する学生 ペイレスイメージズのロゴ
タブレットで勉強する学生 ペイレスイメージズのロゴ

「授業についていけない」ことが、勉強を嫌いになる大きな理由のひとつです。それを防ぐためにタブレット学習を利用しようとする親御さんはとても多いでしょう。そこで問題となってくるのが、サポート体制の充実度です。

基本的にタブレット学習は基礎から丁寧に解説してくれるので、自分のレベルに合った教材であればわからないという事態は起きにくいですが、急に難しい問題が出て理解できないということも考えられます。そういったときにすぐに質問できれば問題を解決しやすいので、モチベーションが低下しにくいですよ。

メールで質問ができる、チャットで問い合わせられる、添削時にアドバイスがあるなど質問サポートの方法はさまざま比較一覧表で質問サポートの有無をチェックしてみてくださいね。

【5】専用タブレットの有無

タブレットPCを操作する人 ペイレスイメージズのロゴ
タブレットPCを操作する人 ペイレスイメージズのロゴ

タブレット学習では、各サービスがオリジンㇽで開発した専用のタブレットを販売している場合もあり、汎用タブレットではサービスを利用できないこともあります。反対に、汎用タブレットを使って学習するタイプのサービスもあるため、どちらがよいのか、それぞれのメリットやデメリットを確認しましょう。

専用端末・汎用端末のメリット・デメリット

【専用端末】
各社が開発、提供している専用端末は、無駄な機能がないため学習に集中しやすいメリットがあります。そのため、YouTubeなど、別の用途で使用し勉強を途切れさせる心配がほとんどありません。また、保証やサポートなどが受けられるケースが多い点も魅力のひとつです。専用端末は本体が重く、持ち運びにかさばる点がデメリットと言えるでしょう。

【汎用端末】
一方で、汎用端末はすでに持っている端末が使えるため、経済的です。専用端末よりも軽量な場合が多く、持ち運びが便利な点や、他の用途でも活用できる点などが大きなメリットと言えます。幅広い使い方ができるぶん、勉強を妨げる誘惑が多い点がデメリット。また、利用したいタブレット学習が端末に対応可能かどうかをチェックする手間もあります。

小学生におすすめのタブレット学習8選

おすすめのタブレット学習をご紹介していきます。それぞれの特徴をまとめたのでチェックしてみてくださいね。

小学生、利用者数No.1の王道!▼『進研ゼミ 小学講座 チャレンジタッチ』

先取り学習に対応▼『スマイルゼミ 小学生コース』

難度の高い勉強をしたい方に▼『Z会 小学生タブレットコース』

学校・塾でも採用される独自システム!▼『すらら 小学生向け通信講座』

一流講師の映像授業を受けられる▼『スタディサプリ 小学講座』

1人1人に寄り添った指導に人気が集中!▼『サブスタ』

基礎をイチから丁寧に学べる▼『デキタス』

算数に特化!▼『RISU算数』

エキスパートのおすすめ

ベネッセコーポレーション『進研ゼミ 小学講座 チャレンジタッチ』

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター:chika

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター

イラストやアニメが充実していてわかりやすい!

「進研ゼミ(小学講座 チャレンジタッチ)」は、全5教科とプログラミングが学べるタブレット学習です。小学生が勉強しやすいようイラストやアニメをたっぷり盛り込み、1日15分からという短時間学習でOKな点もポイント。

思考力系の問題では、赤ペン先生の個別指導つきなので、理解度をしっかりと深めることができます。学習達成すれば、豪華なプレゼントもあるため、楽しく意欲的に取り組める人気のタブレット学習です。

【まとめ】おすすめポイント
・教科書準拠
・アニメやイラストが充実
・1日15分~の短時間学習
・豪華な努力賞プレゼントアあり

月額料金 3,180円~ ※12カ月一括払いの場合
対象学年 小学1〜6年生(受験対策可能)
教科 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
専用タブレット
質問サポート
教材の長さ 15分~
無料体験 無料体験見本の支給
全てを見る全てを見る

月額料金 3,180円~ ※12カ月一括払いの場合
対象学年 小学1〜6年生(受験対策可能)
教科 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング
専用タブレット
質問サポート
教材の長さ 15分~
無料体験 無料体験見本の支給
全てを見る全てを見る

お得なキャンペーン情報はこちら!

エキスパートのおすすめ

ジャストシステム『スマイルゼミ 小学生コース』

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター:chika

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター

教科書準拠・無学年学習の2パターンあり!

「スマイルゼミ 小学生向け通信講座」は、教科書準拠と学年問わず勉強できる無学年学習タイプの2パターンの学習内容を搭載した学習タブレット。得意科目の力をより伸ばせる学年の枠を超えた先取り学習も可能です。反対に、苦手分野克服のためのさかのぼり学習もできますよ。

また、理解が深まるオンライン授業や、実力をチェックしてその後の対策を練るための学力診断テスト、学習意欲が高まるバトル形式学習など、幅広い勉強方法が搭載されているのも魅力的なポイント。今日学習した内容をスマホに送れるため、パパやママもお子さんの学習状況を把握しやすいですよ。

【まとめ】おすすめポイント
・教科書準拠、無学年学習
・オンライン授業、バトル形式学習など多数の勉強法
・最適な学習内容を分析、提供
・学習内容をスマホで確認可能

月額料金 3,278円~
対象学年 小学1~6年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語
専用タブレット
質問サポート ×
教材の長さ 1日10~20分
無料体験 〇 ※無料体験会を実施
全てを見る全てを見る

月額料金 3,278円~
対象学年 小学1~6年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語
専用タブレット
質問サポート ×
教材の長さ 1日10~20分
無料体験 〇 ※無料体験会を実施
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

Z会『Z会 小学生タブレットコース』

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター:chika

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター

3つのコース設定で子どもの学年にマッチした問題を

「Z会 小学生タブレットコース」は、手持ちのタブレットにアプリをダウンロードするタイプのタブレット学習です。また、1・2年生と3年生、4・5・6年生の、3つのコースに分け、学年にマッチした問題を提供。

子どもが一目見てわかりやすいよう、シンプルで濃い内容の問題が充実しています。無理なく学べる環境を整え、学習意欲をアップさせる工夫がいっぱいですよ。

探求心を刺激するZ会オリジナルの「みらいたいけん学習」が組み込まれている点もおすすめポイント。教科の枠を超えた広い視野での思考力を育みます。無料で体験できるお試しコンテンツがある他、1カ月からの利用が可能なため、気軽に始めやすいですよ。

【まとめ】おすすめポイント
・基礎から応用まで学べる紙併用のカリキュラム
・無理なく学べる学年別カリキュラム
・オリジナル教科で思考力を育む
・1カ月からの利用が可能

月額料金 3,344円~ ※学年末まで一括払いの場合
対象学年 小学1~6年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング・みらいたいけん学習
専用タブレット ×
質問サポート ×
教材の長さ 1日15分~
無料体験
全てを見る全てを見る

月額料金 3,344円~ ※学年末まで一括払いの場合
対象学年 小学1~6年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング・みらいたいけん学習
専用タブレット ×
質問サポート ×
教材の長さ 1日15分~
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

すららネット『すらら 小学生向け通信講座』

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター:chika

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター

教育現場にも採用! AI教材を取り入れた学習

「すらら(小中コース)」は、およそ2,500校の学校や塾で導入され、経済産業省が進めている「未来の教室実証事業」としても採用されているタブレット学習です。子どもの興味を引きつけやすいアニメキャラが登場し、楽しく学習を進められます。

AI教材を取り入れた無学年学習タイプのカリキュラムのため、得意を伸ばす先取り学習も可能。もちろん、苦手を放置しないためのさかのぼり学習もできますよ。目標を達成するとポイントが付与され、欲しいアイテムと交換できるトークンエコノミー方式を導入し、学習意欲向上も狙えるでしょう。

【まとめ】おすすめポイント
・楽しく学べる対話型授業を採用
・学年を問わない無学年学習タイプ
・苦手をなくして得意を伸ばすオーダーメイド問題の提供
・バトル形式やお楽しみ機能でやる気UP

月額料金 8,228円~ ※3教科毎月払い/入会金7,700円~
対象学年 小学1~6年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語
専用タブレット ×
質問サポート
教材の長さ 1日15分~
無料体験
全てを見る全てを見る

月額料金 8,228円~ ※3教科毎月払い/入会金7,700円~
対象学年 小学1~6年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語
専用タブレット ×
質問サポート
教材の長さ 1日15分~
無料体験
全てを見る全てを見る

リクルート『スタディサプリ 小学講座』

リーズナブルに一流講師の分かりやすい授業が魅力!

月額2,178円で国語・数学・理科・社会の学習ができるスタディサプリ。1回15分の映像授業を受けた後、無料でダウンロードできるテキストを解くというのが学習の流れです。わからない箇所があれば何度でも映像授業を見返せるので、無理なく学習することができますよ。

また、中学の勉強を先取りして学習したいという勉強熱心なお子さんにもぴったり。追加費用なしで中学1~3年生の範囲を受講できます。

「子どもがどのくらい勉強して、どのくらい身についているのかわからない」という保護者に嬉しい機能「まなレポ」があるのも安心。お子さんの学習時間やドリルの正答率をいつでも確認できます。

【まとめ】おすすめポイント
・リーズナブルな価格設定!
・一流の先生による授業がわかりやすい
・授業の予習復習にぴったり
・さかのぼり学習と先取り学習に対応
・子どもの学習状況をチェックしやすいシステム

月額料金 2,178円~
対象学年 小学4~6年生
教科 国語・数学・理科・社会
専用タブレット ×
質問サポート コースにより異なる
教材の長さ 約15分
無料体験
全てを見る全てを見る

月額料金 2,178円~
対象学年 小学4~6年生
教科 国語・数学・理科・社会
専用タブレット ×
質問サポート コースにより異なる
教材の長さ 約15分
無料体験
全てを見る全てを見る

リーンエンズ『サブスタ』

個々に寄り添った学習指導に人気が集中!

「机に向かって勉強できない」「勉強に集中できない」などお子さんの学習状況や学力をヒアリングすることから始まります。現状を踏まえたうえで、プロの学習アドバイザーが学習計画表を作ってくれるので、無理なく子どもに合ったスケジュールで学習を進めることができますよ。

学習の流れは、①約10分の映像授業を受ける②テストに出やすい問題に絞った設問を解く③解き終えたら現役塾講師が赤ペンと音声で解説してくれます。このスタイルが「わかりやすい」と人気を集めています。

分からない部分があれば、メールやLINEなどでいつでも質問できるのも便利ですね。

【まとめ】おすすめポイント
・子どもに合ったスケジュール表を作成
・わかりやすい授業システム
・メールやLINEでいつでも質問できる
・入会金無料で始めやすい!

月額料金 4,900円
対象学年 小学4~6年生
教科 国語・数学・理科・社会
専用タブレット ×
質問サポート
教材の長さ 約10分
無料体験
全てを見る全てを見る

月額料金 4,900円
対象学年 小学4~6年生
教科 国語・数学・理科・社会
専用タブレット ×
質問サポート
教材の長さ 約10分
無料体験
全てを見る全てを見る

城南進学研究社『デキタス』

勉強の基礎をしっかり学習!

教科書の内容に合った映像授業や演習問題を、子どものペースに合わせて勉強できます。「まずは学校の授業をしっかり理解させたい」「学校の定期テストの成績をアップさせたい」という方におすすめの教材です。

教科書内容に合わせているので、さかのぼって学習することも、先取り学習することも可能。それに、ポップなキャラクターを交えた映像なのもポイントです。子どもが自主的に勉強したくなるような雰囲気に仕上げられていますよ。

子どもの学習成果は表やグラフなどでまとめられるので、保護者もひと目で理解しやすいです。

【まとめ】おすすめポイント
・授業内容を理解させることに注力
・さかのぼり学習にも、先取り学習にも対応
・アニメーション動画で学習意欲を刺激!
・月額4,400円でリーズナブル

月額料金 3,300円
対象学年 小学1~6年生
教科 小学1・2年生:国語・算数・英語・生活 小学3~6年生:国語・算数・英語・理科・社会
専用タブレット ×
質問サポート ×
教材の長さ 約10分
無料体験
全てを見る全てを見る

月額料金 3,300円
対象学年 小学1~6年生
教科 小学1・2年生:国語・算数・英語・生活 小学3~6年生:国語・算数・英語・理科・社会
専用タブレット ×
質問サポート ×
教材の長さ 約10分
無料体験
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

RISU Japan『RISU算数』

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター:chika

中学校教員二種免許(音楽)保有/教育系・美容ライター

算数に特化したタブレット学習! サポートも手厚い

「RISU(リス)」は、算数に特化したタブレット学習です。小学校1~6年生までが対象ですが、主に無学年学習を導入しているため、子どもそれぞれのペースで勉強できます。

データを分析し、ひとりひとりにマッチした問題を出題するため、得意な部分をしっかり伸ばしつつ、苦手を放置しない学習方法も人気の秘密です。また、忘れてしまいやすいタイミングでの復習と、多く間違った問題の復習をおこない、苦手な部分を手厚くサポートします。バリエーション豊かな問題で、飽きることなく学ぶことができます。解約後もタブレットの使用が可能で、解約手数料不要のため、お得で始めやすいサービスです。

【まとめ】おすすめポイント
・無学年学習で自分のペースで学習可能
・算数に特化したタブレット学習
・ひとりひとりにマッチしたレベルの問題を出題
・苦手克服をサポートする手厚い復習機能

月額料金 2,750円~
対象学年 小学1~6年生
教科 算数
専用タブレット
質問サポート ×
教材の長さ 1日10分~
無料体験 ×
全てを見る全てを見る

月額料金 2,750円~
対象学年 小学1~6年生
教科 算数
専用タブレット
質問サポート ×
教材の長さ 1日10分~
無料体験 ×
全てを見る全てを見る

比較一覧表「小学生向けのおすすめタブレット学習」

サービス名 画像 購入サイト 特徴 月額料金 対象学年 教科 専用タブレット 質問サポート 教材の長さ 無料体験
ベネッセコーポレーション『進研ゼミ 小学講座 チャレンジタッチ』 ベネッセコーポレーション『進研ゼミ 小学講座 チャレンジタッチ』 イラストやアニメが充実していてわかりやすい! 3,180円~ ※12カ月一括払いの場合 小学1〜6年生(受験対策可能) 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング 15分~ 無料体験見本の支給
ジャストシステム『スマイルゼミ 小学生コース』 ジャストシステム『スマイルゼミ 小学生コース』 教科書準拠・無学年学習の2パターンあり! 3,278円~ 小学1~6年生 国語・算数・理科・社会・英語 × 1日10~20分 〇 ※無料体験会を実施
Z会『Z会 小学生タブレットコース』 Z会『Z会  小学生タブレットコース』 3つのコース設定で子どもの学年にマッチした問題を 3,344円~ ※学年末まで一括払いの場合 小学1~6年生 国語・算数・理科・社会・英語・プログラミング・みらいたいけん学習 × × 1日15分~
すららネット『すらら 小学生向け通信講座』 すららネット『すらら 小学生向け通信講座』 教育現場にも採用! AI教材を取り入れた学習 8,228円~ ※3教科毎月払い/入会金7,700円~ 小学1~6年生 国語・算数・理科・社会・英語 × 1日15分~
リクルート『スタディサプリ 小学講座』 リクルート『スタディサプリ 小学講座』 リーズナブルに一流講師の分かりやすい授業が魅力! 2,178円~ 小学4~6年生 国語・数学・理科・社会 × コースにより異なる 約15分
リーンエンズ『サブスタ』 リーンエンズ『サブスタ』 個々に寄り添った学習指導に人気が集中! 4,900円 小学4~6年生 国語・数学・理科・社会 × 約10分
城南進学研究社『デキタス』 城南進学研究社『デキタス』 勉強の基礎をしっかり学習! 3,300円 小学1~6年生 小学1・2年生:国語・算数・英語・生活 小学3~6年生:国語・算数・英語・理科・社会 × × 約10分
RISU Japan『RISU算数』 RISU Japan『RISU算数』 算数に特化したタブレット学習! サポートも手厚い 2,750円~ 小学1~6年生 算数 × 1日10分~ ×

タブレット学習を行う上での注意点

タブレット学習をする子どもと見守る親 ペイレスイメージズのロゴ
タブレット学習をする子どもと見守る親 ペイレスイメージズのロゴ

多くのメリットがあるタブレット学習ですが、もちろんデメリットもあります。メリットとデメリットをしっかり理解したうえで、賢くタブレット学習を活用しましょう。

親のサポートが必要なことも

また、基本的には自宅で一人で行うことになるので、講師から指導を受けたり、他の生徒と一緒に学んだりすることがありません。保護者が講師の代わりとなって、勉強に対する悩みを聞いたり、わからない問題を教えてあげられるといいでしょう。

自発的に勉強する必要がある

塾に行けば勉強せざるを得ない環境になりますが、自宅の場合サボろうと思えばサボれてしまいます。あくまで自発的に勉強する必要があるので、決まった時間に決まった場所で学習をし続けることで、学習習慣をつけることもできます。自分なりの工夫をして利用しましょう。

視力低下や眼精疲労の原因になることも

タブレット学習は、タブレット画面を見ながら学習をおこないます。そのため、長時間視聴すれば、視力低下のリスクがあることを覚えておきましょう。机にライトを設置する、勉強を長時間やりすぎない、などちょっとした点に注意してみてください。

記述式に対応していないことも

タブレット学習は選択問題が主流であり、文字を書いて回答することが少ないです。最近では記述式の問題も増えてきていますが、書くことが記憶の定着につながりやすいということもあるので対策が必要かもしれません。例えば、漢字や英語のスペルなどは書いて覚えたほうが覚えやすいので、紙のテキストと併用して利用することもおすすめです。

ほかの教育サービスをチェック!

ゲーム感覚で子どもが続けやすいタブレット学習!

小学生のうちから家庭で学習する習慣を身につけておくと、中学生や高校生になったときにとても役立つはずです。「学校の授業についていけない」「勉強する気が起きない」といった心配が少なくなるでしょう。

そうするためには、タブレット学習は最適ですよ。イラストやアニメーションなどを多用しており、子どもが興味を持ちやすい仕様にデザインされています。ゲーム感覚で自発的に利用する子どもも多く、勉強させられている感じが少ないのもメリット。

漢字や計算式を書く訓練をしたい場合は紙のテキストなどと併用するのもおすすめですよ!

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button