イグルークーラーボックスおすすめ15選|保冷力の高さと容量で選ぶ!
圧倒的シェアで知られるイグルーのクーラーボックス。そのコスパのよさと機能性がなんといっても魅力です。小型~大型サイズで値段も異なり、またデザインもさまざまでどれを選んでいいか迷ってしまいますよね。ここでは、アウトドアライター・キャンプブロガー/星のソムリエ®のSAMさんと編集部が厳選したイグルークーラーボックスのおすすめ商品と選び方をご紹介します。後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクがありますので、売れ筋や口コミもチェックしてみてください。
ハードクーラーボックスおすすめ11選┃【保冷力を上げるマル秘テクも公開!】
キャンプやBBQ、海水浴や釣りなどあらゆるアウトドアで活躍するハードクーラーボックス。コールマン、イグルー、キャプテンスタッグなどさまざまメーカーから販売されています。そこで、アウトドアライターのSAMさんと編集部が、ハードクーラーボックスの選び方とおすすめの11商品をご紹介します。記事後半には、保冷力を上げるマル秘テク、通販サイトの口コミや評判、最新人気ランキングやスペック比較表もありますので、ぜひチェックしてみてください。
クーラーボックスのおすすめ10選|コールマンやイエティなど人気最強メーカーは?
アウトドアライターのSAMさんに、クーラーボックスの選び方とおすすめ商品をお聞きしました。釣りやキャンプなど、アウトドアで飲み物や食材を保冷するのに役立つクーラーボックス。いざ必要になるとどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。この記事では、コールマン、イエティ、ロゴス、イグルーなど、代表的なメーカーをはじめとして、クーラーボックスを購入するときに見るべきポイントを教えてもらいました。通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。
ウォータージャグおすすめ4選|大容量・保冷・保温に優れた商品も紹介
キャンプで使用する水を確保できるウォータージャグ。水場から離れている場合に持っていたいアイテムのひとつです。しかし、自分にぴったりのウォータージャグを選ぼうとすると、案外悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では、アウトドアライターでキャンプブロガーのSAMさんへの取材のもと、ウォータージャグの選び方とおすすめ商品を紹介します。実用的なものからデザイン性にすぐれたものまで紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
釣り用クーラーボックスおすすめ19選|キャンプ用との違いや特徴は?【小型大型コスパ重視など】
釣った魚の鮮度を保つために必要不可欠な「釣り用クーラーボックス(フィッシングクーラー)」。容量やサイズ、保冷効果などの違いから、シマノやダイワといった人気メーカー、コールマンなどのアウトドアブランドまで種類はさまざま。山岳写真家でアウトドアのエキスパートである荒井裕介さんへの取材をもとに、おすすめの釣り用クーラーボックスと選び方を紹介します。通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミを確認してみよう。
【2020年版】クーラーボックスおすすめ26選|キャンプやアウトドア、釣りに便利な高保冷タイプまで
作家でアウトドアライターの夏野栄さんへの取材をもとに、2020年版クーラーボックス26選をご紹介します。登山や魚釣りにも役立つクーラーボックスや折りたたみタイプの便利な商品をご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。