エコバッグおすすめ24選|折りたためるおしゃれな人気商品も!

エコバッグおすすめ24選|折りたためるおしゃれな人気商品も!

ファッションスタイリストの宮万紀子さんへの取材をもとに、おしゃれなエコバッグをご紹介します。スーパーやコンビニの買い物時に役立つエコバッグをご紹介しています。

記事後半には、Amazonや楽天、ヤフーの人気売れ筋ランキングや比較一覧表もありますのでぜひチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

ファッションスタイリスト
宮 万紀子
20代前半より古着ショップを経てファッション業界に入る。 数社の国内アパレル企業で勤務した後、ファッションスタイリストに転身。 タレントのテレビ出演時のスタイリングや広告、CMのスタイリングを数多く手掛ける。 現在は商業ファッションスタイリストと一般の方のコーディネートをするパーソナルスタイリストとを兼務している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2022年08月31日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

買い物だけじゃない! 汎用性の高いエコバッグ

 

プラスチックゴミの削減を目的として、2020年7月に開始されたレジ袋の有料化。スーパーに行く際には必須のアイテムとなった今、多くの人がエコバッグを使っていると思います。

人気なのは、いつも使っているバッグに入る小さく折りたためて、軽量なタイプ。薄い生地ですが、引き裂きにも強い耐久性のあるものが多く、とても利便性が高いです。そのため、旅行やキャンプ、海水浴などに持って行くという方も。

長く使えて、いろんなシーンに使えるエコバッグを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

エコバッグの選び方

ここからはエコバッグの選び方を紹介します。たくさんの種類があるので目移りしますが、下記のポイントを読んで、参考にしてみてください。

【1】タイプ
【2】容量・耐荷重
【3】生地
【4】折りたためるか
【5】保冷機能
【6】他の機能

これらのポイントを抑えて、自分好みのエコバッグを手に入れましょう。一つずつ解説していきます。

【1】タイプで選ぶ

エコバッグと一口に言っても、いろいろなタイプがあります。ここでは各タイプの特徴について、ご紹介します。エコバッグを選ぶときに参考にしてみてください。

コンパクト&軽量で持ち運びやすい「レジ袋タイプ」

 

別名「マルシェバッグ」とも呼ばれるレジ袋タイプは、コンパクトにたたんで持ち歩けるのが特徴です。

素材はナイロンやポリエステルが多く、汚れに強いので気兼ねなくふだん使いできます。普通のレジ袋に比べると、持ち手部分が長くなっており、肩にかけて持ち運ぶことも可能。

デザインも幅広く、ポップなイラストが描かれていたり、ロゴが施されていたりとさまざまなタイプがあります。シワが付きにくいタイプや、数ステップで折りたためるタイプもあるのでチェックしてみましょう。

「レジ袋タイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

耐久性とデザイン性を兼ね備える「トートタイプ」

 

トートバッグ型も、エコバッグではよくある形状です。買い物用のエコバッグとしてだけでなく、普段使いできる高い耐久性とデザイン性を備えているのも魅力。

布製が多く、地厚なものだと重いものを入れても破れる心配はほぼありません。持ち手の幅が広いと肩にかけたとき、食い込まないので痛くなりにくいですよ。

ベージュ地にロゴといったシンプルなデザインが人気です。カジュアルファッションと合わせやすく、おしゃれに持つことができますよ。

「トートタイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

袋詰めの作業を省ける「レジカゴタイプ」

 

レジカゴタイプは、レジカゴにセットできる間口が広いバッグです。お会計後のカゴにセットすれば、さっと持ち帰ることができて便利。詰め替える時間が減るため、買い物はさっと済ませたいといった人に適しているでしょう。

開口部分が大きいことに加え、大容量なので大量に買い物をしたいときにも役立ちます。スーパーでの買い物に特化しているので、レジ袋タイプよりタフな作りのものが多いですよ。

「レジカゴタイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

両手が空き、負担が少ない「リュックタイプ」

 

折りたたみできるリュックタイプは、重たいものの買い物時に便利です。背負って運べるため、お酒類や油といった液体ものを運ぶときに活躍します。

両手が空くので、お子さんと買い物するときにも、安全に手をつないで歩くことができますよ。

「リュックタイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

【2】容量や耐荷重を確認しよう

 

エコバッグは買い物の用途に適した容量や耐荷重を確認してから選ぶといいでしょう。

家族全員分の食料を買うためにエコバッグを持っていきたい、といったときには大容量で丈夫なものだと安心。一方でちょっとした買い物時に使いたいときにはコンパクトな小さめのもので大丈夫です。

また、耐荷重が分からず、重いものをたくさん購入する際は、エコバッグを2枚持ち歩くなど工夫しましょう。

【3】生地で選ぶ

生地は主に「ナイロン」「ポリエステル」「キャンバス」に分かれます。それぞれの特徴を理解しましょう。

軽量&コンパクトに収納できる「ナイロン」「ポリエステル」

 

軽量かつ薄手なので、コンパクトに折りたたんで持ち運ぶことができます。撥水性を備えたアイテムもあり、雨に濡れてもサッと拭けば、中身が濡れずに済みます。

また、魚や肉などの汁がエコバッグ内に漏れてしまったとしても、水洗いすればかんたんに汚れを落とせるので、衛生的に使えますよ。

アイテムによっては、リサイクル素材を使った地球環境に配慮しているタイプもあるので、チェックしてみてください!

厚手で丈夫な「キャンバス」

 

水やお酒など重量が重くなりがちな飲料を多めに購入するなら、丈夫なキャンバス生地のエコバッグがおすすめ。自立するタイプであれば、買ったものを出し入れしやすいですよ。

また、デザイン性に凝っているものも多いので、日常生活でも使えます。会社帰りにちょっとだけ買い物をするのであれば、エコバッグを通勤用バッグとして使うのもアリ!

カバンの中にコンパクトに収納して持ち運びたいなら、薄手のコットン生地を選ぶという手もあります!

【4】コンパクトに折りたためるタイプだと便利

 
ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

軽くて便利なエコバッグはいくつあっても助かるアイテム。さまざまなデザインのものが出ていますが、選び方のポイントとしては、折りたためてコンパクトな状態になるものを選ぶのがおすすめです。

いつも持っている革のバッグなどに入れておいて、サブバッグとして使うのが便利でしょう。

仕事に行くときのカバンにもエコバッグをひとつ入れておくと、急に荷物が増えたときなどに対応できて便利だと思います。

【5】保冷機能つきかチェック

 

真夏の時期や、家から遠いスーパーに行く時は、長い時間入れておいても安心な保冷機能つきを選ぶといいでしょう。

内側にアルミ素材を用いたものであれば、保冷機能がないものよりも冷凍食品が溶けてしまうトラブルを回避できますよ。また、チャックつきのものであれば保冷力も増すため押さえておきたいポイントです。

保冷剤を入れるための内ポケットがついているものもありますので、チェックしておきましょう。

【6】他の機能をチェック!

その他、買い物をするときに便利な機能をご紹介していきます。必要に応じて、下記の機能を備えたものを選んでみてください!

「洗濯可能」なら清潔に使える

 

野菜についている土や、肉や魚の汁がエコバッグに付着することがあると思います。そんなとき、簡単に丸洗いできるエコバッグだと便利ですね。

ただ、なるべくエコバッグが汚れないようにする工夫も大切。たとえば、汁が漏れたり、土がついたりする可能性があるなら、ポリ袋に入れてからエコバッグに入れるようにしましょう。

また食材と日用品を分けて使うのもおすすめです。

中身が見えず、飛び出ない「チャック付き」

 

エコバッグの口にボタンやジッパー、チャックが付いていると中身が飛び出ることを防いでくれます。また、中身が見えにくくなるので、プライバシー面でも安心。電車で移動するときにも中身が他人に見られることはありませんよ。

サッと取り出せる「カラビナ付き」

 

通勤用のバッグなどにカラビナでつけておけば、サッと取り出して使うことができます。バッグの中をガサゴソ探すこともありませんよ。

また、見た目にこだわったおしゃれな収納袋もあるので、収納袋も踏まえてチェックしてみてくださいね。

エコバッグのおすすめ

ここからはおしゃれなエコバッグをご紹介します。自分で使うのはもちろん、ちょっとしたギフトにもいいでしょう。タイプ別にラインナップしているので、気になったものからチェックしてみてくださいね。

▼おすすめ12選|コンパクト&軽量な「レジ袋タイプ」

▼おすすめ7選|耐久性とデザイン性を兼ね備える「トートタイプ」

▼おすすめ4選|袋詰めの作業を省ける「レジカゴタイプ」

▼おすすめ2選|両手が空く「リュックタイプ」

▼おすすめ12選|コンパクト&軽量な「レジ袋タイプ」

まず、コンパクトにたたんで持ち歩けるレジ袋タイプをご紹介します。素材はナイロンやポリエステルが多く、汚れに強いので気兼ねなくふだん使いできます。普通のレジ袋に比べると、持ち手部分が長くなっており、肩にかけて持ち運ぶことも!

エキスパートのおすすめ

marimekko(マリメッコ)『Unikko Smartbag ウニッコ』

marimekko(マリメッコ)『UnikkoSmartbagウニッコ』 marimekko(マリメッコ)『UnikkoSmartbagウニッコ』 marimekko(マリメッコ)『UnikkoSmartbagウニッコ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

北欧系でコーデのアクセントにもなる

1951年にフィンランドで生まれた、北欧を代表するブランドマリメッコのエコバッグです。

このウニッコと呼ばれるデザインはマリメッコのシンボル的な柄で、ファッション感度の高いエコバッグとして名高い存在でもあります。華やかで鮮やかなカラーリングのエコバッグは買い物のときだけでなく、お出かけなどにも持てるデザイン。

いつものコーディネートに華が咲いたような、アクセントになるエコバッグです。

エキスパートのおすすめ

TRANPARAN(トランパラン)『エコバッグ SNAPPY』

TRANPARAN(トランパラン)『エコバッグSNAPPY』 TRANPARAN(トランパラン)『エコバッグSNAPPY』 TRANPARAN(トランパラン)『エコバッグSNAPPY』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

大容量で、大きな荷物でも安心

レジ袋2~3個分の荷物が入る、耐荷重36kgのたっぷり大容量、トランパランのエコバッグです。作りもしっかりしていて安定感があり、かんたんに縫い目から裂けるようなこともありません。

小さく畳めるのでバッグのなかでかさばらず、仕事帰りに買い物するときには心強い味方になってくれそうです。

ポリエステル素材で雨の日や汚れに強いのも、ふだん使いに積極的に持てるポイントです。

エキスパートのおすすめ

LOQI(ローキー)『エコバッグ パリ URBANParis』

LOQI(ローキー)『エコバッグパリURBANParis』 LOQI(ローキー)『エコバッグパリURBANParis』 LOQI(ローキー)『エコバッグパリURBANParis』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

コンパクトでも個性を演出できるエコバッグ

ドイツ生まれのブランド「ローキー」のエコバッグ。おしゃれなデザインやカラーリング、絵画作品のプリントなど、デザインが豊富で選ぶのが楽しくなりそうなエコバッグブランドです。

クルッと丸めてコンパクトに折りたためるので、バッグに入れてもかさばらず、必要なときはすぐに取り出して使える手軽さが魅力。

低価格なので、気に入ったデザインがあれば、大人買いで2~3枚購入できる気楽さもおすすめポイントのひとつです。

エキスパートのおすすめ

Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグ マイタイ(MT-B1)』

Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグマイタイ(MT-B1)』
出典:Amazon この商品を見るview item
ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

オーストラリア発、低価格なのに機能性もじゅうぶん

2004年にオーストラリアで生まれたエコバッグブランドのエンビロサックス。環境問題へのメッセージを広め「未来をより良いものに導く」をコンセプトに誕生したブランドです。

カラフルで個性的なデザインが多く、毎日の買い物も楽しい気分になりそうなアイテムばかり。低価格なのに機能性もじゅうぶんで、耐荷重は20kgもあります。

小さく折りたたむこともできるので、持ち運びにも便利なエコバッグです。

BAGGU(バグゥ)『STANDARD BAGGU』

BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』 BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』 BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』 BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』 BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』 BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』 BAGGU(バグゥ)『STANDARDBAGGU』
出典:Amazon この商品を見るview item
カラーと柄のバリエーションが豊富!

レジ袋タイプで手に持ってもいいですし、肩掛けにしても使いやすいエコバッグです。スーパーだけでなくジムや旅行に持っていくのにも便利で、使い方はさまざま。

ポーチが付属しており、コンパクトに小さく折りたたんで持ち運ぶことができます。カラーや柄のバリエーションが豊富で、お好きなデザインのものを選べますよ。

asoboze(アソボーゼ)『レジル エコバッグ メンズ ZE-V168』

asoboze(アソボーゼ)『レジルエコバッグメンズZE-V168』 asoboze(アソボーゼ)『レジルエコバッグメンズZE-V168』 asoboze(アソボーゼ)『レジルエコバッグメンズZE-V168』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
防水や防汚機能も備えられたメンズ向けエコバッグ

折りたたんだときのスリムさと軽量が追及されたメンズ向けのエコバッグです。

ナイロンの約7倍もの強度を誇る、コーデュラ社のリップ生地を採用しています。耐久性はもちろん、撥水や防水性にもすぐれていますよ。また、磨耗や引き裂きにも強く、シリコンコーティングが表面に施されているため防汚機能も備えられています。

ENVIROSAX(エンビロサックス)『Bentoバッグ エコバッグ』

ENVIROSAX(エンビロサックス)『Bentoバッグエコバッグ』 ENVIROSAX(エンビロサックス)『Bentoバッグエコバッグ』 ENVIROSAX(エンビロサックス)『Bentoバッグエコバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
うちポケットが収納袋になる!

レジ袋タイプですが、コンビニ弁当やお肉のパックを入れても傾かないように幅が広い底面となっています。

エコバッグとして使用しているときのうちポケットは、使わないときには収納袋として使用できます

持ち手が長く幅も広めに設計されているため、肩への食い込みを抑えてくれます。

MARNA(マーナ)『コンパクトバッグ Drop』

MARNA(マーナ)『コンパクトバッグDrop』 MARNA(マーナ)『コンパクトバッグDrop』 MARNA(マーナ)『コンパクトバッグDrop』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
開口部分が大きく開く

口が大きめに開くため使いやすく、ケーキ箱などもかんたんに入ります。エコバッグの形は縦型なので荷物の収まりがよく、省スペースで使用できるため電車などの移動中でも活躍しますよ。

いっきに折りたためて、折りたたんだときは約4cmの薄さにまとまるため、バッグの中に常備していてもかさばりません。

Thinking Power (シンキングパワー)『THINK AERO SPEED BAG(シンクエアロ スピードバッグ)』

ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』 ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』 ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』 ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』 ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』 ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』 ThinkingPower(シンキングパワー)『THINKAEROSPEEDBAG(シンクエアロスピードバッグ)』
出典:Amazon この商品を見るview item
経年変化を楽しめるエコバッグ

厚さが0.21mmとフラットですが、中身が透けることはなく、買い物用のマイバッグとして活躍してくれます。

高密度ポリエチレンを100%使ったタイベック素材で強度が高く、防風性や耐水性にすぐれています。新品のうちは少しゴワゴワ感がありますが、使い続けるうちに和紙あるいは薄い革のような手触りになり、経年変化を楽しめるのもうれしいですね。

Nice Ones『ロールアップ式エコバッグ』

NiceOnes『ロールアップ式エコバッグ』 NiceOnes『ロールアップ式エコバッグ』 NiceOnes『ロールアップ式エコバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
ロールアップ式のショルダータイプ

エコバッグでは珍しいショルダータイプのエコバッグです。直径9cmの透明ケースに巻取りコンパクトに収納できますが、広げると大きく使えるため、お買い物やサブバッグとして重宝します。

広げた際に透明ケースはサイドのポケットに収納しておくことができます。

reiri『エコバッグ』

reiri『エコバッグ』 reiri『エコバッグ』 reiri『エコバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
耐荷重20kgの丈夫なエコバッグ

ポリエステルオックス生地を使った、軽くて丈夫なエコバッグです。耐荷重は20kgもあり、たくさん買い物をしても大丈夫です。生地の切れ目が無い一枚物の生地で底面は作られているため、耐荷重の範囲内であれば底が破れてしまうという心配はいらないでしょう。

持ち手に充分な長さがあるため、ショルダーにかけて持ち運んでもいいですよ。

Hemings(ヘミングス)『エコバッグ カラビナ付 WEEKEND HUNGBAG L)

Hemings(ヘミングス)『エコバッグカラビナ付WEEKENDHUNGBAGL) Hemings(ヘミングス)『エコバッグカラビナ付WEEKENDHUNGBAGL) Hemings(ヘミングス)『エコバッグカラビナ付WEEKENDHUNGBAGL)
出典:楽天市場 この商品を見るview item
コンパクトに収納できるカラビナ付きバッグ!

朝のランニング後にスーパーで買い物をしてから家に帰ろう、なんて時、なるべく小さくて軽いエコバッグがいいですよね。こちらは収納時、横4.5cm、縦7.5cmという非常にコンパクトサイズなので、ポケットに入れておいても邪魔になりません。

それにカラビナが付いているので、通勤用バッグに付けておけば家に忘れてしまうこともありませんよ。

▼おすすめ6選|耐久性とデザイン性を兼ね備える「トートタイプ」

買い物用のエコバッグとしてだけでなく、普段使いできる高い耐久性とデザイン性を備えているのが魅力。持ち手の幅が広いと肩にかけたとき、食い込まないので痛くなりにくいですよ。

ROOTOTE(ルートート)『SNOOPY エコバッグ』

ROOTOTE(ルートート)『SNOOPYエコバッグ』 ROOTOTE(ルートート)『SNOOPYエコバッグ』 ROOTOTE(ルートート)『SNOOPYエコバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
期間限定のデザインが豊富なバッグ

デザインが豊富なうえ、シーズンごとに変わるので、ほしいデザインがあったら早めに購入した方がいいかもしれません。レジ袋タイプのルーショッパーと同じ柄が発売されている場合もあるので、同じ柄でそろえるのも楽しいですね。

また、軽くて丸めることもできるので、ジムや部活通い、ちょっと大きい荷物を運ぶのに便利です。

L.L.Bean(エルエルビーン)『グローサリー・トート』

L.L.Bean(エルエルビーン)『グローサリー・トート』 L.L.Bean(エルエルビーン)『グローサリー・トート』 L.L.Bean(エルエルビーン)『グローサリー・トート』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
L.L.Beanのロゴ入りデザインバッグ

L.L.Beanのロゴが入ったグローサリー・エコトートバッグです。薄手のキャンバス生地となっておりますが、かんたんに折りたためるようソフトな素材になっています。

カラーバリエーションはナチュラル、オリーブ、ネイビー、プラチナの4色をそろえており、ナチュラル以外のカラーは裏面に透明のポリウレタンコーティングが施されています。

PRAIRIE DOG (プレーリードッグ)『ショッピングバッグ』

PRAIRIEDOG(プレーリードッグ)『ショッピングバッグ』 PRAIRIEDOG(プレーリードッグ)『ショッピングバッグ』 PRAIRIEDOG(プレーリードッグ)『ショッピングバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
カラフルな鳥の絵柄で買い物も楽しくなる!

様々な分野で活躍するデザイナー、イラストレーターのデザインがプリントされたショッピングバッグです。

内側にアルミ素材を使用しているので、普段のお買い物やレジャーシーンにも最適です。
たたんで収納できるポーチ付き!サブポーチとしても使えます。 保冷剤を入れたり小物を収納したりできる便利な内ポケット付き。

MARNA(マーナ)『シュパット 保冷バッグ』

保冷剤が入れられるポケットつき

内側がアルミ蒸着になっているため、お肉や冷凍食品を入れられる買い物バッグです。保冷剤や小物が入れられるメッシュポケットがついているのもポイントです。

肩掛けにできるため重い荷物を持ち運ぶときもラクラク。端をもって引っ張るだけでかんたんに折りたためます。

DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)『ショッピングバッグ』

持ち手の幅が広く、肩に食い込みにくい!

ポリエステル素材で、汚れをすぐ落とすことができるエコバッグです。使わないときには折りたたんでしまうことができるパッカブル仕様。

持ち手の幅が広いので、肩にかけても食い込んでいたくなる心配もありませんよ。サイドのマチ部分に、ブランド名を配しているのもおしゃれポイント!

無印良品『買い物バッグ 大』

無印良品『買い物バッグ大』 無印良品『買い物バッグ大』 無印良品『買い物バッグ大』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
保冷できるミニマルバッグ!

内側にアルミシートを配して、外気の影響を受けにくくしたバッグです。口にはファスナーを備えているので、保冷材を入れておけばアイスや氷などが解けずに家まで持ち帰ることができます。

マチが17.5cmと広めの設計なので、購入したお肉のパックのサイズ次第では、寝かせて収納することができますよ。

▼おすすめ4選|袋詰めの作業を省ける「レジカゴタイプ」

レジカゴタイプは、レジカゴにセットできる間口が広いバッグ。お会計後のカゴにセットすれば、さっと持ち帰ることができて便利。詰め替える時間が減るため、買い物はさっと済ませたいといった人におすすめです。

MOTTERU(モッテル)『クルリト クーラービッグマルシェバッグ』

MOTTERU(モッテル)『クルリトクーラービッグマルシェバッグ』 MOTTERU(モッテル)『クルリトクーラービッグマルシェバッグ』 MOTTERU(モッテル)『クルリトクーラービッグマルシェバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
たためてたくさん入るエコバッグ

耐荷重30kgの大容量エコバッグ。2Lのペットボトルが8本も入ります。デザインはシンプルなので、普段の生活でも使えそうです。

なかには保冷剤を入れられるポケットがあり、内側がアルミ蒸着になっていますので、簡易保冷バッグとしても使えます。川やキャンプ場でバーベキューをするとき、食材を入れて運ぶのにも役立ちそうですね。

優美社『エコバッグ -#3489-01-』

折りたためるレジカゴタイプ

30Lの大容量で、買い物カゴにそのままセットすれば詰め替えをすることなくそのまま買い物が終わります。

撥水加工生地使用しているため、水滴などがでてきてしまう商品を入れても安心です。開口部分は巾着タイプになっているため、こぼれを防止してくれるのもうれしいポイント。

また、コンパクトにたためるタイプなので持ち運びも便利です。

THERMOS(サーモス)『保冷買い物カゴ用バッグ(REJ-025)』

サーモスの保冷機能つきかごバッグ

魔法瓶のサーモスの保冷機能つき買い物カゴ用バッグです。大容量でそのままレジカゴにぴったりかぶせることができます。

サイドに手持ちがついていたり、うちポケットがついていて保冷剤を入れるようになっていたりと、うれしい機能が充実しています。

パール金属『お買い物用 クーラーバッグ(MP-452)』

ドット柄のかわいいレジカゴタイプ

自転車のかごにも入るお買い物用クーラーバッグです。レジカゴにかぶせてお会計をさっと済ませられる使いやすさがポイントです。

荷物が少ない時にはボタンフックでコンパクトに。ドット柄でカラーも豊富なのがうれしいですね。

▼おすすめ2選|両手が空く「リュックタイプ」

折りたたみできるリュックタイプは、重たいものの買い物時に便利です。背負って運べるため、お酒類や油といった液体ものを運ぶときに活躍します。

MARNA(マーナ)『シュパット リュックサック』

MARNA(マーナ)『シュパットリュックサック』 MARNA(マーナ)『シュパットリュックサック』 MARNA(マーナ)『シュパットリュックサック』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
一気にたためるリュックサック

一気たためるリュックサックタイプのエコバッグで、たたんだときはとてもコンパクトになります。撥水加工が施されたポリエステル生地なので、旅先やアウトドアにも大活躍するでしょう。

バッグの背面には500mLのペットボトルや長財布が入るポケットがついているので、荷物が多いときでも使いやすいでしょう。

MOTTERU(モッテル)『ポケリュックバッグ MO-1105』

MOTTERU(モッテル)『ポケリュックバッグMO-1105』 MOTTERU(モッテル)『ポケリュックバッグMO-1105』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
トートとリュックの2wayタイプ

トートバッグにもリュックにもなる2wayタイプのエコバッグです。折りたためばコンパクトにまとまるので、トラベル時にも活躍するでしょう。

キャリーオン仕様にもなるので、セカンドバッグとして優秀。フロントやサイドにファスナーポケットがあるのもうれしいですね。

「エコバッグ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
marimekko(マリメッコ)『Unikko Smartbag ウニッコ』
TRANPARAN(トランパラン)『エコバッグ SNAPPY』
LOQI(ローキー)『エコバッグ パリ URBANParis』
Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグ マイタイ(MT-B1)』
BAGGU(バグゥ)『STANDARD BAGGU』
asoboze(アソボーゼ)『レジル エコバッグ メンズ ZE-V168』
ENVIROSAX(エンビロサックス)『Bentoバッグ エコバッグ』
MARNA(マーナ)『コンパクトバッグ Drop』
Thinking Power (シンキングパワー)『THINK AERO SPEED BAG(シンクエアロ スピードバッグ)』
Nice Ones『ロールアップ式エコバッグ』
reiri『エコバッグ』
Hemings(ヘミングス)『エコバッグ カラビナ付 WEEKEND HUNGBAG L)
ROOTOTE(ルートート)『SNOOPY エコバッグ』
L.L.Bean(エルエルビーン)『グローサリー・トート』
PRAIRIE DOG (プレーリードッグ)『ショッピングバッグ』
MARNA(マーナ)『シュパット 保冷バッグ』
DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)『ショッピングバッグ』
無印良品『買い物バッグ 大』
MOTTERU(モッテル)『クルリト クーラービッグマルシェバッグ』
優美社『エコバッグ -#3489-01-』
THERMOS(サーモス)『保冷買い物カゴ用バッグ(REJ-025)』
パール金属『お買い物用 クーラーバッグ(MP-452)』
MARNA(マーナ)『シュパット リュックサック』
MOTTERU(モッテル)『ポケリュックバッグ MO-1105』
商品名 marimekko(マリメッコ)『Unikko Smartbag ウニッコ』 TRANPARAN(トランパラン)『エコバッグ SNAPPY』 LOQI(ローキー)『エコバッグ パリ URBANParis』 Envirosax(エンビロサックス)『エコバッグ マイタイ(MT-B1)』 BAGGU(バグゥ)『STANDARD BAGGU』 asoboze(アソボーゼ)『レジル エコバッグ メンズ ZE-V168』 ENVIROSAX(エンビロサックス)『Bentoバッグ エコバッグ』 MARNA(マーナ)『コンパクトバッグ Drop』 Thinking Power (シンキングパワー)『THINK AERO SPEED BAG(シンクエアロ スピードバッグ)』 Nice Ones『ロールアップ式エコバッグ』 reiri『エコバッグ』 Hemings(ヘミングス)『エコバッグ カラビナ付 WEEKEND HUNGBAG L) ROOTOTE(ルートート)『SNOOPY エコバッグ』 L.L.Bean(エルエルビーン)『グローサリー・トート』 PRAIRIE DOG (プレーリードッグ)『ショッピングバッグ』 MARNA(マーナ)『シュパット 保冷バッグ』 DEAN&DELUCA(ディーンアンドデルーカ)『ショッピングバッグ』 無印良品『買い物バッグ 大』 MOTTERU(モッテル)『クルリト クーラービッグマルシェバッグ』 優美社『エコバッグ -#3489-01-』 THERMOS(サーモス)『保冷買い物カゴ用バッグ(REJ-025)』 パール金属『お買い物用 クーラーバッグ(MP-452)』 MARNA(マーナ)『シュパット リュックサック』 MOTTERU(モッテル)『ポケリュックバッグ MO-1105』
商品情報
特徴 北欧系でコーデのアクセントにもなる 大容量で、大きな荷物でも安心 コンパクトでも個性を演出できるエコバッグ オーストラリア発、低価格なのに機能性もじゅうぶん カラーと柄のバリエーションが豊富! 防水や防汚機能も備えられたメンズ向けエコバッグ うちポケットが収納袋になる! 開口部分が大きく開く 経年変化を楽しめるエコバッグ ロールアップ式のショルダータイプ 耐荷重20kgの丈夫なエコバッグ コンパクトに収納できるカラビナ付きバッグ! 期間限定のデザインが豊富なバッグ L.L.Beanのロゴ入りデザインバッグ カラフルな鳥の絵柄で買い物も楽しくなる! 保冷剤が入れられるポケットつき 持ち手の幅が広く、肩に食い込みにくい! 保冷できるミニマルバッグ! たためてたくさん入るエコバッグ 折りたためるレジカゴタイプ サーモスの保冷機能つきかごバッグ ドット柄のかわいいレジカゴタイプ 一気にたためるリュックサック トートとリュックの2wayタイプ
素材 ポリエステル ポリエステル ポリエステル ポリエステル リップストップナイロン ナイロン(コーデュラリップ) ポリエステル ポリエステル 高密度ポリエチレン - ポリエステル ナイロン ポリエステル 綿100% (表)ポリエステル100% (裏)アルミ ポリエステル、アルミ蒸着 ‎ポリエステル ポリエステル、アルミニウム ポリエステル、アルミ蒸着 ポリエステル 外生地:ポリエステル、内生地:PEVA(ポリエチレン酢酸ビニール)、クッション(断熱材):ポリウレタンほか 表面:ポリエステル600D、内面:EVA樹脂、断熱材:ポリエチレンフォーム ポリエステル100% ポリエステル
サイズ タテ44cm×ヨコ40cm×マチ20cm タテ43cm×ヨコ49cm タテ42cm×ヨコ50cm タテ42cm×ヨコ50cm タテ64cm×ヨコ39cm×マチ15cm M:約タテ33cm×ヨコ25cm、L:約タテ41.5cm×ヨコ34cm タテ30cm×ヨコ33cm 約タテ56cm×ヨコ28cm タテ33cm×ヨコ34cm×マチ14cm タテ40cm×ヨコ33cm タテ40cm×ヨコ59cm W260×H530×D140mm タテ38cm×ヨコ46.5cm×マチ15cm 約タテ37cm×ヨコ45cm×マチ17cm 約H35cm×W55cm×D20cm S:タテ27cm×ヨコ20cm、M:タテ35cm×ヨコ28cm 縦430×横370×マチ140mm 幅36.5×高さ36.5×マチ17.5cm 約600×350×240mm タテ24cm×ヨコ44cm×マチ23cm 約タテ28cm×ヨコ42×奥行26.5cm 約タテ23cm×ヨコ41・34cm×奥行30・24cm 約タテ40cm×ヨコ28cm 約タテ42cm×ヨコ30cm×マチ15cm
レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ レジ袋タイプ トートタイプ トートタイプ トートタイプ トートタイプ トートタイプ トートタイプ レジカゴタイプ レジカゴタイプ レジカゴタイプ レジカゴタイプ リュックタイプ トートタイプ、リュックタイプ
カラー Uレッド、Uブラック、MUピンク×レッド、MUブラックほか ツートン、ロゴマークブラック、ブーケ、ロゴマークレッドほか - - イエロー、グリーン、レッド、アロエグリーン、カーキ、スカイブルーほか グレー、オレンジ、ネイビー、ブラック、ライトブルー、パープルほか デニムブルー、デニムネイビー、ボタニカグリーン、スクエアネイビー、デニムブラック、モロッコブラックほか グレー、ピンク、ネイビー、ブラック、レモン、フラワー、ボーダーほか ホワイト、鶯カーキ、クラフトブラウン ブラック、レッド、オレンジ、ピンク、ブルー ブラック、イエロー、レッド、カーキ、ライトブルー、ネイビーブルー、ピンクほか ホワイト、ブラック、イエロー、ベージュ レッド、グリーン オリーブ、ネイビー、ナチュラル、プラチナ グレー ネイビー、レッド、ストライプ ナチュラル、ネイビー ネイビー ネイビー、ブラック、カーキ オレンジ、ピンク、ブラウン、ブラック、レッド、カーキ、ネイビー ブルー、ブラック イエロー、グリーン、ピンク、ベージュ、ネイビー ブラック、レッド、ネイビー、オリーブ ブラック、カーキ、ネイビー
容量/耐荷重 - 約4.0L/約36kg -/約20kg 約20L/約20kg -/15kg -/M:約17kg、L:約20kg - 16L/5kg 約15L/- ‐/15kg -/20kg - - - ペットボトル500ml8本分 S:6L/3kg、M:12L/5kg - 約21L/約10kg 約30L/- 30L/- 約25L/- 約20L/約15kg 13L/10kg -
折りたたみサイズ タテ12cm×ヨコ13cm(ケース) 約タテ10cm×ヨコ6cm 約タテ11.5cm×ヨコ11.5cm タテ10cm×ヨコ4.5cm タテ12.5cm×ヨコ12cm M:約タテ7.5cm×ヨコ10cm、L:約タテ9cm×ヨコ14cm 約タテ11cm×ヨコ12cm 約タテ10cm×ヨコ8cm×マチ4cm タテ18cm×ヨコ10cm 直径約9.5cm×厚さ3.5cm タテ14.5×ヨコ11cm W4.5×H7.5cm タテ12cmxヨコ7cmxマチ7cm - 約H20cm×W24cm 約ヨコ14×タテ12×マチ7cm - -- 105×220×105mm タテ12cmxヨコ19cmxマチ5cm - - 約φ7cm×タテ16cm 約タテ14cm×ヨコ20cm
保冷機能 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする エコバッグの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのエコバッグの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:エコバッグランキング
楽天市場:エコバッグランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

エコバッグの洗い方

エコバッグ
ペイレスイメージズのロゴ
エコバッグ
ペイレスイメージズのロゴ

エコバッグが汚れてしまったら、中性洗剤をお湯に溶かして、絞ったタオルで叩いて汚れを浮かせましょう。そのあとは、水で絞ったタオルで同じように叩きます。洗剤入りのお湯とお水で、この作業を繰り返していくと、きれいになりますよ。

肉類や卵などの食材を運んだ後、エコバッグ内側の細菌が気になる方は、エタノールや除菌クリーナーを使ってエコバッグ内部を拭くようにしてください。衛生的になるべく清潔に保ちたいという方は、除菌スプレーなどを定期的に吹きかけるようにすると、手間をかけずにキレイな状態をキープできます。

布やポリエステル製など、シンプルなつくりのエコバッグであれば洗濯機で洗えますので、ほかの洗濯物と一緒に洗うのもよいでしょう。デザインのプリント落ちや色落ちが心配な方は、ネットに入れて脱水しない設定にすると、洗濯物へのダメージを少なくできます。

また、エコバッグを使う前に防水スプレーを吹きかけておけば、雨の日でも気軽に使えますし、汚れにくくなります。

そのほかのエコバッグに関連する記事はこちら

カラフルなエコバッグをコーデのポイントに

ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

エコバッグは低価格、デザインもポップでカラフルなものが多いです。アイテムを選ぶときは、ふだんの買い物だけでなく雨の日などにも使えるよう、ナイロン製で折りたためて、コンパクトになるものをおすすめします。

今回は、デザインのカラフルなものをセレクトしましたが、どれを選んでもコーディネートのポイントになること間違いなしです。

お気に入りのエコバッグを見つけて、買い物のときも雨の日も楽しくなるようなものを選びましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button