ぴったりのメンズリュックを選ぶポイント
まずはメンズリュックの選び方をチェックしていきましょう。主なポイントは下記の5点になります。
【1】用途に合った容量で選ぶ
【2】耐久性にすぐれた素材で選ぶ
【3】個性を活かせるデザインで選ぶ
【4】好みに合ったブランドから選ぶ
【5】予算にマッチした価格から選ぶ
スタイリスト・高橋禎美さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりのメンズリュックを選ぶために参考にしてみてくださいね。
【1】用途に合った容量で選ぶ
メンズリュックは、どんな用途で使うのかを考えて、ぴったりの大きさのアイテムを選びましょう。
そんなに持ち運ぶものがないなら、容量が小さく、リュック自体が荷物になってしまわないものをチョイスしましょう。また、ノートパソコンなど、収納したいアイテムが決まっているなら、サイズが合っているかどうかを前もってチェックしておく必要があります。
【2】耐久性にすぐれた素材で選ぶ
メンズリュックには、さまざまな素材のものがラインナップされています。おもに、耐久性がある素材であるかどうかをチェックしましょう。帆布・レザー・ナイロンなどは、長く使うのに適しています。
また、擦れたときに、洋服を傷めてしまう素材のものや、ふだんのコーディネートにマッチさせにくい素材のものは、すぐに使わなくなってしまう可能性が高いので、事前にチェックしましょう。
【3】個性を活かせるデザインで選ぶ
メンズリュックは、ファッションアイテムの一部ですから、使いやすいというだけでなく、自分の個性を活かせるデザインやカラーであることも大切なポイントです。
好みのカラーや目立つデザインのアイテムをチョイスして、自分の好みを主張するのもよいでしょう。また、シンプルなデザインのものを選んで、使いまわししやすく愛着を持って使い続けられるアイテムもおすすめです。
【4】好みに合ったブランドから選ぶ
それぞれのメンズリュックブランドは、独自のこだわりのポイントを重視して、アイテム展開をしています。これまでに使ったことがあるお気に入りのブランドがあるなら、そのブランドのメンズリュックを選んでみるのもよいでしょう。
オンタイム向けの色合いが強いブランドや、よりカジュアルなラインナップがたくさんあるブランドもあり、用途や好みで選べます。
【5】予算にマッチした価格から選ぶ
さまざまな価格帯のメンズリュックのラインナップが展開されています。主に、素材や大きさで値段が決まるので、2,000円以下の小さめサイズのリュックもあれば、大型で希少素材を使用した数万円するものもあります。また、ブランド独自の価格設定も大きな要素です。
リーズナブルなスポーツブランドのものから、気品あふれるハイブランドのものまで、予算に合わせてチョイスしましょう。
メンズリュックは使う場面によって選び方が変わる スタイリストがアドバイス
メンズリュックは男性が持つバッグの中でも人気のアイテムです。メンズリュックを選ぶポイントは用途に合ったものを選ぶことです。学生が通学に使う場合と会社員がビジネスに使う場合には選ぶものが変わってきます。普段着に合わせて、アウトドアで、など用途に合わせて選びましょう。
用途に応じて、大きさや形、色、素材を選んでいきます。ビジネスの場で使うなら、余計な装飾のないシンプルな外観を選ぶと良いでしょう。
おすすめのメンズリュック25選 スタイリスト・高橋禎美さんと編集部が選んだ
おすすめできるメンズリュックを、特徴の解説とスペックを添えて紹介します。
ニューヨークスタイルの『Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)』
ナイロン生地の大きめデザインのバッグのラインナップが多いブランド。ニューヨークスタイルのスタイリッシュなデザインが大きな特徴です。
都会的なデザインで実用的なメンズリュック
ビジネスでもプライベートでも使える、いろいろな収納機能がついたメンズリュックです。左右のサイドポケットは、異なる素材で作られていて、なにを収納するかによって使い分けができるのが使いやすいポイント。
ノートパソコンやタブレット端末を収納するためのコンパートメントがあります。背面はメッシュになっているので、暑い日でも自転車でも通気性が確保できるのも使いやすさの秘訣です。
アウトドアも町歩きもぴったりな『GREGORY(グレゴリー)』
アメリカのアウトドアブランドで、シンプルな定番デザインが人気です。
『コミュートデイ スリム(QA8*29001 )』はリュックで悩みの膨らみを抑えたデザインでクールな印象です。スタイリッシュに着こなしたいときにぴったりのリュックです。

スリムなボディでマルチに使えるメンズリュック
リュックの厚さが13.5センチととてもスリムに設計されているコンパクトなメンズリュックです。メインコンパートメントのほかにふたつの前面ポケットがあり、多彩なアイテムを収納可能。
フォルムが四角形で、リュックの内部がとても整理しやすくなっています。オーガナイザーもついており、こまかい収納物をなくしてしまうこともなく、使いやすいリュックです。
シンプルデザインが特徴の『PORTER(ポーター)』
PORTER(ポーター)は、シンプルでスタイリッシュなデザインのブランド。丈夫な帆布やレザー製の製品のラインナップを多くそろえています。
ふたつのリュックに分割して使える
オープンファスナーによって仕切られたふたつのデイパックとして使えるメンズリュックです。
前層部のデイパックは、よりカジュアルなデザインになっており、ジム通いなどのプライベートシーンで使えます。また、後層部のデイパックは、シンプルな見ためでビジネスでも使える仕上がり。ノートパソコンも収納でき、場所を選ばずに仕事をこなすのをサポートしてくれます。
実用性重視のアウトドアブランド『patagonia(パタゴニア)』
キャンプグッズ・登山グッズなどのアウトドアブランドとして知られるパタゴニア。収納力や使い勝手にこだわったメンズリュックラインナップが多くそろっています。
パッドつきで心配なくガジェットが運べるリュック
ビビッドなカラーラインナップがそろっていて、個性を主張して目立てるメンズリュックです。パッドがついている、ノートパソコンを収納するためのスペースが設けられており、移動しながら仕事をすることが多い方にぴったりのアイテム。
大容量ながら、リュック自体はとても軽量に設計されています。環境に配慮したリサイクル素材を使用しているところもこだわりのポイントです。
カモフラージュデザインの『MANHATTAN PASSAGE(マンハッタンパッセージ)』
ビジネスでも使用できるカジュアルデザインのメンズリュックをたくさんそろえているブランドです。
『バックパック M エスト カモフラージュ(#5516)』は光の反射で浮かぶ柄がおしゃれです。ポケットも多く荷物の分類も便利です。ビジネスの場でも個性を出したい人におすすめです。

型崩れしにくい樹脂フレームのメンズリュック
13Lの小型メンズリュックで、通勤に使うのに便利です。樹脂フレームが採用されており、型崩れしにくく、おしゃれなフォルムを保ってくれるのがポイント。
メインコンパートメントは、メッシュのポケットやノートパソコン収納ポケットなど、使い勝手のよいデザインに仕上がっています。前面ポケット内には、スマートフォンや文具や資料などをしっかり収納できるスペースがあり、機能的に使えるのが特徴です。
さわやかでクラシックなデザインの『FILA(フィラ)』
イタリアンスタイルのデザインのテニスグッズブランド。さわやかでスポーティーな色使いのデザインのアイテムがたくさんあります。
ワントーンでシックなデザインのリュック
ナイロン生地で、シックなデザインに仕上がっているメンズリュックです。3タイプのワントーンカラーデザインのラインナップがあります。背面がメッシュになっており、汗ばむ季節でも通気性を確保してくれます。
背面にもファスナーがついていて収納できるのが便利。そのほかにも前面やサイドに収納があり、こまかな持ちものもしっかり収められます。
ビジネスバッグの『ace.(エース)』
機能性が高いビジネスバックをたくさん開発しているブランド。メンズリュックでも機能的なアイテムを取りそろえています。
抗ウイルス・抗菌加工のレザーリュック
A4サイズのコンパクトサイズメンズリュックです。13.3インチのノートパソコンを収納できるスペースがついています。L字のファスナーで開口部を大きく開けるので、ノートパソコンの出し入れがしやすくなっているのが特徴。
表面ポケットやサイドの内側ポケットなど、多彩な収納が可能で、ビジネスに必要なものだけをスマートに持ち運べるのがポイントです。
アメリカのビジネスバッグブランドの『TUMI(トゥミ)』
ワイルドなアメリカンスタイルのビジネス小物ブランドです。メンズリュックでも、実用的な使いやすいデザインのアイテムを多数開発しています。
13ポケットで多彩な収納が可能なメンズリュック
ハンズフリーに通勤できることをコンセプトに開発されたメンズリュックです。さまざまな形状の収納ポケットが合計13個もついていて、いろいろな小物を持っていきたいというケースでも満足できる収納スペースが確保できます。
内部に防水加工が施されているポケットもあり、ペットボトルや雨傘などを入れておくのに便利です。
収納力が高いアウトドアブランドの『Columbia(コロンビア)』
世界的なアウトドアブランドのコロンビア。メンズリュックのジャンルでも、カジュアルなデザインのものから、本格的なトレッキング用のアイテムまで、多数のラインナップがあります。
通学向きのスクエア型メンズリュック
メインコンパートメントが大きく設計されているメンズリュックです。教科書などの持ち物がとても多くなりがちな学生たちが使いやすいデザインに設計されているのが大きな特徴です。中央に巾着式の仕切りがついていて、2室に分けて使うことも可能。
リュックの下部のポケットは、お弁当がきちんと水平に収納できるようになっているのもうれしいポイントです。
強靭で頑丈な『ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)』
アメリカの旅行鞄ブランドです。頑丈で耐久性の高い設計と、堅牢なデザインが特徴的です。
『LIGHTWEIGHT BUSINESS(81105-03)』はカジュアルダウンさせたデニム風の素材が特徴です。自転車通勤やフランクな職場・職種の方におすすめです。

15インチノートパソコンが収納可能なリュック
メインコンパートメントに15インチのノートパソコンが収納できるようになっているメンズリュックです。背面側の収納部は、書類を収納しておくのに適している薄マチのスペースです。
ブラックとネイビーの2カラー展開になっており、特徴的な風合いの生地を使って、どちらもカジュアルで親しみやすいデザインになっています。
カジュアルなアウトドアブランドの『Coleman(コールマン)』
アウトドア用品を幅広く手掛けるブランドのコールマン。メンズリュックのジャンルでも、カジュアルデザインの使いやすいアイテムをたくさん開発しています。
シンプルデザインで多機能なメンズリュック
スタイリッシュなシンプルなデザインが特徴のメンズリュックです。容量が25リットルと使い勝手がよいので、デイリーユースにぴったり。いろいろな形状のポケットがたくさんあり、小物をたくさん持っているというケースでも、それぞれを適したポケットに収納できます。
ノートパソコンも専用スペースに収納可能。撥水加工の素材で、悪天候でも中身を水濡れから守ってくれます。
デザイン性と機能性を両立させるヒデオワカマツ
オリジナリティのあるデザインと高い機能性が特徴のブランドです。しっかりとしたつくりの製品で、デイリーユースでも長持ちします。
独創的なセンターファスナーのメンズリュック
ふだん使いからビジネスユースまでこなせる、高機能なメンズリュックです。独創的なセンターファスナーがあしらわれているのが特徴的。
表面はPUコーティングにより防水性を高めてあり、悪天候のときでも心配なく使えます。ボディ下部には、強度の強い素材が使われていて、耐久性も高いので、デイリーユースでも長持ちするのがうれしいポイントです。
通勤も出張もできる『Samsonite(サムソナイト)』
アメリカ発の旅行鞄ブランドで、グローバルにアイテムを展開しています。メンズリュックのジャンルでも、耐久性や機能性にすぐれたビジネスマン向けのラインナップがたくさんあります。
『ジェット ビズ2(QH5-41001)』は、マチが6センチ広がる仕様で、通勤にも出張にも使える汎用性の高さが魅力です。撥水性・防汚性に優れた素材で手入れも楽です。

拡張可能なスリムタイプのメンズリュック
テフロン加工により、撥水性と防汚性にすぐれたメンズリュックです。13センチとスリムに設計された本体ですが、荷物が多いときには、6センチ拡張してさらに収納力を高めることが可能になっています。
ショルダーストラップに、高反発のクッション性のよい素材を採用し、長時間の移動でも疲れにくい設計なのもうれしいポイントです。
ハイクオリティーレザーの『Orobianco(オロビアンコ)』
クオリティーの高いレザー素材を使った、イタリアのバッグブランドです。カジュアルシーンで使えるカラフルなデザインのものも、ビジネスシーンで使えるスマートなデザインのものも両方豊富なラインナップがあります。
自然な風合いが美しいスクエア型メンズリュック
A4ファイルサイズに対応した、ビジネスシーンに適したスクエア型のメンズリュックです。ペットボトルや雨傘などを収納できるスペースがあるのが特徴。さらに、スマートフォンや文具を収納できるユーティリティーポケットも便利に使えます。
上部には、手持ちカバンとしての利用も可能になるレザー製のハンドルがついているのもうれしいポイントです。
おしゃれリュックの定番『OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)』
ロサンゼルスのアウトドアグッズメーカーです。リーズナブルで使いやすくておしゃれなアイテムをたくさん開発しています。
定番中の定番のおしゃれメンズリュック
10種類のカラーバリエーションから、好みのものを選べるメンズリュックです。ちょっとしたお出かけにぴったりの大きさでデイリーユースできます。
リュックの底の部分がスウェード素材になっているのが、デザイン的にも機能性としてもとてもよく、扱いやすいアイテムです。軽量なので、長時間使っていても疲れを感じにくいのもポイントです。
大阪で生まれた洗練されたデザインの『anello(アネロ)』
斬新な発想のデザインのリュックのラインナップもたくさんあるブランドです。洗練されたデザインで使いやすいので、オンタイムでもプライベートでも使えます。
光沢のあるナイロンが美しいリュック
15インチのノートパソコンを収納することが可能なリュックです。ポケットの数が合計14個もあり、いろいろな小物をきちんと収納できます。
サイドポケットの内生地に撥水加工がほどこされていて、雨傘などの濡れたアイテムを収納しても大丈夫なつくりになっています。シルエットがとても薄型であるのに、いろいろと収納できるのがうれしいポイントです。
若者に支持されているワークウェアの『Dickies(ディッキーズ)』
ワークウェアのブランドとして、若者の間でとても人気のブランドです。おしゃれなだけでなく、実用的なつくりに仕上げているのが特徴。幅広いメンズリュックのラインナップがあります。
ミリタリーテイストのたくさん入るメンズリュック
A4サイズ対応のいろいろ収納できるメンズリュックです。ミリタリーテイストのデザインが特徴的。ブラック・ベージュ・ネイビーの3カラーから個性に合わせて選べます。
表面のポケットにスマートフォンを収納するなどして、いろいろな小物をきちんと入れておくことができるのも便利です。2カ所でリュックの大きさを調整できるようになっていて、内容物によって、きちんとフィットさせられるのも使いやすく、おすすめです。
スタイリッシュなスポーツブランドの『NIKE(ナイキ)』
人気スポーツブランドのナイキです。メンズリュックは、スポーティーなものだけでなく、カジュアルテイストを残した実用的なアイテムが多数あります。
トレーニングにぴったりのメンズリュック
ジム通いやスポーツ、トレーニングに行くのに必要なたくさんのアイテムをきちんと収納できるメンズリュックです。前面に複数のポケットがあり、それぞれによく使うガジェットなどを収納すると、いつでもかんたんに取り出せるようになります。
メインのコンパートメントはコの字型にファスナーがついていて、フルオープンすることも可能。ショルダーストラップのクッションも快適です。
シックでカジュアルな『CONVERSE(コンバース)』
シンプルなデザインで、通勤にも通学にも使えるデイリーユースのメンズリュックを展開しているブランドです。
シューズ収納ができるメンズリュック
上部が2室構造になっているメンズリュックです。大きく開けるようになっているので、中身を確認したり、収納取り出ししたりしやすくなっています。背面側のコンパートメントには、ノートパソコンを収納することも可能。また、下部にも別の収納ポケットがあり、シューズを入れておくのに適しています。
撥水加工処理がなされており、多少の雨でも気にせずに使えるのも便利なポイントです。
柔軟な発想でクリエイトする『LOGOS(ロゴス)』
アウトドアブランドで、さまざまなアイデア商品を開発しています。メンズリュックも斬新で柔軟な発想のアイテムが多く、使ってみたくなります。
出し入れしやすいスクエア型メンズリュック
30リットルの容量が入る、スクエア型のメンズリュックです。背面やショルダーストラップにしっかりとクッションがついており、たくさん荷物を持つときでも、負担が少なくなるように工夫がされています。光で反射する素材が使用されていて、夜道でも心配なく歩けます。
撥水加工なので、多少の雨の日でも中身を濡らさずにガードしてくれます。
アメリカの定番リュックブランドのJANSPORT(ジャンスポーツ)
アメリカで通学やアウトドア用のリュックとして人気のあるブランドです。リュック専門メーカーならではのノウハウで、使いやすいアイテムをたくさん開発しています。
たくさん収納できる大型メンズリュック
大容量のメンズリュックです。前面のまん中ほどににオーガナイザーポケットが備えられていて、文具やスマートフォンなど、頻繁に使用するアイテムを入れておけます。前面上部にも別のポケットがあり、収納物によって使い分けできます。
人間工学に基づいた設計のショルダーストラップで肩への負担がかかりにくいのが使いやすいポイント。また、背面もクッション素材が採用されていて、背中への負担も軽減してくれます。
カメラバッグの定番ブランドはHAKUBA(ハクバ)
カメラを収納することに特化したアイテムを開発しているブランドです。カメラファンにとって使いやすいさまざまなサイズのリュックのラインナップがあります。
都会的なスタイルのカメラ用リュック
スタイリッシュなデザインと機能性を併せ持つ、リュックです。リュック下部には、コの字型にフルオープンするファスナーでカメラを出し入れしやすくなっています。ショルダーストラップは身体にフィットするようにカーブ形状になっていて、負担を軽減してくれるので、長時間の屋外撮影でも心配ありません。
仕切りを外せば、ふだん使いのリュックとしても使えるので、便利です。
パリのエレガントなデザイン『Saint Laurent(サンローラン)』
フランス・パリのスーパーブランドのサンローランです。シンプルでもエレガントさが伝わるデザインのリュックのラインナップがあります。
シンプルでエレガントなメンズリュック
シンプルなデザインテイストで、さりげないブランドのロゴがとてもエレガントなメンズリュックです。背面下部に定期などを入れておくことができるレザー製の小さなポケットがあり、デザインのアクセントとなっています。
メインコンパートメント内部には、書類やタブレットなどを入れられる仕切りがあり、便利に使えます。
ポップなデザインのアウトドアブランド『CHUMS(チャムス)』
鳥のロゴデザインがかわいい、アメリカ発のアウトドアブランドです。カジュアルでポップなデザインのメンズリュックアイテムがたくさんあります。
たのしい色づかいのマルチユースメンズリュック
記憶に残るカラーリングのデザインがたのしいメンズリュックです。カラーバリエーションも豊富で、個性に合わせて選べます。
サブポケットがいろいろな箇所に配置されていて、小物をたくさん収納できます。アウトドアだけでなく、タウンユースでも大丈夫。レインカバーもついてくるので、強い雨のときでも心配なく使えるのがうれしいポイントです。
タフで機能的なブランド『karrimor(カリマー)』
カリマーはイギリス発祥のブランド。もともとサイクルバッグをつくっていたので、タフなつくりの機能的なアイテムがたくさんあります。メンズリュックも幅広いラインナップのアイテムがそろっています。
おしゃれで実用的な機能があるメンズリュック
A4ファイルに対応したサイズのメンズリュックです。パッドでガードされたポケットにノートパソコンをきちんと収納することが可能。素材に高強度のナイロンを採用し、とても耐久性があり、長期にわたって愛用できます。
メインコンパートメント内もオーガナイザーが備わっており、いろいろな小物をきちんと整頓して収納できるのがうれしいポイントです。
「メンズリュック」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メンズリュックの売れ筋をチェック
楽天市場でのメンズリュックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ほかにもいろいろなメンズリュックのラインナップ
おすすめナビでは、これまでにもたくさんのメンズリュックを紹介する記事があります。
ライフスタイルや個性に合わせたぴったりのメンズリュック
メンズリュックにはさまざまなタイプのものがあります。それぞれのブランドから個性あふれるアイテムのラインナップが販売されており、なかなか決められないということも。
どんな使い方をするかで、どれを選べばよいかがある程度決まります。まず、自分がリュックを使っているシーンをよくイメージしてみてください。ライフスタイルや個性にぴったりのメンズリュックを見つけるなら、通勤・通学・レジャーがよりたのしくなることでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。