オフィスもカジュアルもいけるテーラードジャケット!
テーラードジャケットは、かっちりしたときに着るイメージがあるかもしれませんが、それだけではありません!オフィスはもちろんですが、入学式、ママ友とのランチ会など、1枚あるとコーディネートが華やぎます♪また、これから春に向けて肌寒い時期に、羽織代わりに1枚あるととても重宝しますよ!
キレイめに着こなせるテーラードジャケットを紹介
まずは、オフィスやオケージョンに使えるきれいめなテーラードジャケットをご紹介します♪ワンピースやパンツスタイルとも相性抜群です!
メンズライクな仕上がりで、モダンなスタイルへ
【素材感】
・レーヨン混のなめらかな生地感。
【デザイン・シルエット】
・クラシカルなゆったりシルエットのダブルジャケット。
・金ボタンがエレガントさをアップ。
【カラー】
・ブラック、ベージュ、ネイビーのベーシックカラー3色展開。
【スタイリングポイント】
・フレアジーンズと好相性。
・柄物シャツに重ねるとレトロなムードの着こなしに。
・同シリーズでパンツ(品番:GDS12010)も展開しているのでセットアップもおすすめ。
(引用:ZOZOTOWN)
幅広いシーンで活躍するベーシックアイテム
【ダブルブレザージャケット】
スタイリングをスマートにまとめるテーラードジャケット。
金ボタンが上品なアクセントになり
幅広いシーンで活躍するベーシックアイテム。
POINT
・軽い羽織り心地
・飽きのこない定番のデザインシルエット
・オーバー過ぎずちょうどいい抜け感のサイジング
・セットアップでの着用が可能(パンツ別売)
(引用:ZOZOTOWN)
カジュアルに着こなせるテーラードジャケットを紹介
ちょっとオーバーサイズなゆるっとした着こなしができるテーラードジャケットを紹介。セットアップとして着たり、羽織りのように使ってみてください。
マニッシュなダブルブレストのジャケット
SLOBE IENA
マニッシュなダブルブレストのジャケット。
ON/OFF使えるポリエステル素材なのでしわになりにくく、
とても軽いのでシーンを問わず着用できます。
サラッとしたリネンライクな素材で程よいラフさがあり、
着こなしの幅が広がるアイテム。
着膨れしない素材感と、着回しの効く着丈にこだわった1枚です。
ジャケットの定番《ネイビー》と、女性らしさのある《ベージュ》、
春らしいカラーの《ブルー》の3色展開です。
ご自宅で手洗い可能なイージーケアも嬉しいポイント。
同素材のパンツ(品番22030912401010 )とセットアップでの着用もオススメです。
(引用:ZOZOTOWN)
程よくゆったりとしたサイズ感
・ぷりっとした弾力のある、しなやかなタッチの素材を使用しています。
・メンズライクな程よくゆったりとしたサイズ感で、細身からワイドまで幅広いボトムと相性抜群です。
・すっきりとしたTシャツ合わせでメンズライクなスタイルはもちろん、女性らしいワンピースと合わせても程よく甘さを抑え、甘辛なスタイリングも楽しめます。
(引用:ZOZOTOWN)
ゆったりシルエットのテーラードジャケット
程よくカジュアルダウンさせたメンズライクな着こなしがハマる!
テーラードなのに抜け感のあるワイドなシルエットで
きちんとスタイルもカジュアルも両方こなせるジャケットです。
春の新生活スタートにいかがでしょうか♪
■point
・メンズライクなビッグシルエット
・セットアップが楽しめる
・起毛素材だから暖かい
(引用:ZOZOTOWN)
セットアップでも楽しめるハンサムジャケット
【デザイン・シルエット】
ノースリーブなどの日よけや冷房対策など、秋まで着られるジャケット。
ボックスシルエットで肩パットが入ったハンサムなシルエットにしました。
抜け感を出して、袖をくるくると折り返し、カーディガン感覚で着るのがおすすめです。
同素材のパンツ(BVS31120)とセットアップでも楽しめます。
(引用:ZOZOTOWN)
シンプルでクラシックなムード
▼ ポイント
- 余裕のあるオーバーフィット
- 3ボタンデザイン
- すっきりとしたデザイン
▼ディテール
ボーイッシュでカジュアルなスタイリングで演出できるルーズフィットジャケットです。
軽い素材感で春、秋に活用しやすく3ボタンデザインで地味ではなくジャケット1つだけ羽織っても
完成度の高いコーディネートができます:)
手の甲とヒップを覆う余裕のあるオーバーフィットで流行に関係なく
春、秋の季節の変わり目や初冬までインナーが暖かく着用した後にナチュラルに着用しやすいです♥
(引用:ZOZOTOWN)
そのほかのジャケットに関連する記事はこちら 【関連記事】
テーラードジャケットで春ファッションを楽しもう
テーラードジャケットは、1枚あるとコーディネートの幅が広がる便利なファッションアイテムです。組み合わせ次第では、シンプルスタイルはもちろん、きれいめやこなれ感のあるコーデまでいろいろ楽しめます。
またカジュアルからオフィスカジュアルにまで使えるため使い勝手がよく、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。