洗練されたスタイルを求めて進化したオニツカタイガー
日本のみならず、ヨーロッパから人気が広まったといわれるオニツカタイガーのシューズ。競技用のベーシックなモデルを洗練されたデザインに昇華し、セレクトショップでも数多く取り上げられ、ファッション感度の高い人たちに支持されています。
ジョギングシューズをベースにしたもの、シルバーカラーや厚底などのトレンドを意識したデザイン、質の高いキッズモデルなど、感度の高い人が好むモデルがそろっているので、ぜひ1足取り入れてみてください。
オフィスでも使えるコンフォートシューズ
クセのないミニマルなデザインと、上質なマテリアルの存在感が際立つ「COLESNE LO(コレソン ロー)」
クラシカルなバスケットボールシューズからインスピレーションを受けて誕生しました。
アッパーには天然レザーを使用し、パンチングで表現されたオニツカタイガーストライプがオリジナリティを発揮。
レザーの持つなめらかな光沢感が上品さを醸し出し、フォーマルなスタイルとも好相性です。
(引用:ZOZOTOWN)
タイガーストライプをパンチングで表現
MEXICO 66 SDのスリッポンモデル。
付属のシューレースを通してレースアップスニーカーとしても履くことができ、2通りの履き方が楽しめる。
オニツカタイガーストライプをパンチングで表現することで、よりクリーンで洗練された印象に仕上げている。
ヒールウエッジにはクッション性に優れたAmpliFoamを採用、中敷にはクッション性と反発性に優れたORTHOLITE X-40を採用し、履き心地の良さを高めている。
(引用:ZOZOTOWN)
クッション性とコンフォート性を高い次元で
MEXICO 66をベースにデザインと機能性を現代的にアップデートしたスニーカー。
かかと部分に配置されたfuzeGEL(フューズゲル)と、反発性に優れたORTHOLITE X-40(オーソライト X-40)をインソールに用いて、クッション性とコンフォート性を高めている。
(引用:ZOZOTOWN)
履き心地とスタイルが調和した一足
1980年代のジョギングシューズ'ALLIANCE'をデザインベースとしたシューズ。ヒールカウンターによるかかと部の安定性と、fuzeGELによるクッション性が特徴。履き心地とスタイルが調和した一足。
(引用:ZOZOTOWN)
現代的なチャンキーソールモデル
「MEXICO DELEGATION」のクラシックなデザインのアッパーに、現代的なチャンキーソールを組み合わせたモデル。
ソールは、ラバーのトゥキャップとヒールプラグで耐久性に配慮しつつ、かかと部にfuzeGELを搭載することでクッション性も高めている。
また中敷にはクッション性と反発性に優れたORTHOLITE X-40を採用し、履き心地の良さを高めている。
(引用:ZOZOTOWN)
ミニマルなスタイルがかっこいい
SAMSARA LOは、1980年代のジョギングシューズをデザインベースにしています。
アッパーのデザインをパンチング加工で表現したミニマルなスタイルと、アグレッシブなデザインのアウターソールは今日のOnitsuka Tigerファンをひきつけています。
(引用:ZOZOTOWN)
存在感のあるオニツカタイガーストライプ
アウターソールまで伸びた存在感のあるオニツカタイガーストライプが特徴のモデル。履き口まわりと甲の部分にはフォームが大胆に施され、足を包み込むような快適な履き心地を実現するとともにデザインアクセントとなっている。アッパーは、トーナル配色の異素材の組み合わせで構成され、さまざまなスタイリングにマッチする丈感に仕上がっている。
(引用:ZOZOTOWN)
クラシックなヘリテージモデル
クラシックなヘリテージモデルのコートタイプシューズ「LAWNSHIP」をアップデートしたモデル。
オリジナルのデザインディテールを残しつつも、ソールの柔軟性を高め、さらには軽量化を図ることで履き心地の良さを高めている。
また中敷にはOrthoLiteを採用し足入れ時のクッション性を高めている。
(引用:ZOZOTOWN)
ブラックでまとめた厚底スタイルシューズ
アーカイブにあるクラシカルなアッパーのスタイルを取り入れながら、ブラック一色でまとめた厚底スタイルシューズ。さりげなく施されたオニツカタイガーのロゴがポイントとなっている。
-かかと部にクッション性を高めるfuzeGELを搭載
-反発性に優れ、快適な履き心地を実現するOrthoLite X-40中敷を採用
(引用:ZOZOTOWN)
1978年のトレイルランニングシューズがベース
1978年に発売されたトレイルランニングシューズをデザインベースにしたモデル。つま先とかかとのラギッドなアウターソールの巻き上げが特徴。歩行時の足への負担を軽減するため、中敷にオーソライト、土踏まず部にはアーチクッキーを採用し、クッション性を向上しているのもポイント。
(引用:ZOZOTOWN)
シンプルながらおしゃれなフォルム
17SSシーズンよりOTXAPコレクションにて発売された「DELEGACY」がデザインベース。
アッパーには「GSM」のデザイン要素を取り入れ、よりシンプルに仕上げた。
中敷にはOrthoLiteを採用し足入れ時のクッション性を高めている。
(引用:ZOZOTOWN)
ベロ部分が大きく開くデザインが特徴
MEXICO 66のキッズモデル。同モデルのアッパーの特徴はそのままに、足入れがしやすいように面ファスナーを使用したベロ部分が大きく開くデザインが特徴。中敷には成型EVA中敷きを採用しクッション性を高めることで、歩きやすさをサポートをしている。また、左右の履き間違え防止&子どもが左右を覚えられるようなグラフィックを施している。アウターソールには独自配合の素材を採用し、軽量性と屈曲性を高めている。
(引用:ZOZOTOWN)
左右の履き間違え防止のグラフィックがポイント
ADMIX RUNNERのキッズモデル。同モデルのアッパーの特徴はそのままに足入れがしやすいように面ファスナーを使用したベロ部分が大きく開くデザインが特徴。中敷には成型EVA中敷きを採用しクッション性を高めることで、歩きやすさをサポートをしている。また、左右の履き間違え防止&子どもが左右を覚えられるようなグラフィックを施している。
(引用:ZOZOTOWN)
大人モデルと同じデザインのミッドカット
「MEXICO Mid Runner」の特徴であるつま先補強の形状や、かかとの「TOKYO」LOGOをそのままに、子どもでも着脱しやすいように面ファスナーを採用。
(引用:ZOZOTOWN)
おすすめ商品の比較一覧表
そのほかのスニーカーに関連する記事はこちら 【関連記事】
春先に向けて今から準備! 親子コーデも
ベーシックなデザインが好きな人にはクラシックなモデルを、シューズでアクセントをつけたい人はボリュームのあるモデルを選ぶのがおすすめです。同じデザインのキッズモデルもあるので、親子コーディーネートも楽しめます。春先に向けてカラーリングを意識したセレクトもよいでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。