デオコを実際に使ってみました

加齢とともに体臭に悩むのは女性よりも男性の方が多いのではないでしょうか。体臭はなかなか自分では気づきにくいものなので、普段からケアを欠かさないようにしたいものです。
『デオコ』は、「ラクトン」と呼ばれる甘い香りが特徴の成分を配合したボディソープ。男性の間でも使用後に体臭に変化がでたと大変評判となりました。
ボディソープであれば毎日使うものですから、体を洗うとともに気になる体臭もケアできるのであればぜひ購入したくなります。ただ女性用のボディソープですから、男性の体臭も防いでくれるのか半信半疑になりますよね。
そこで今回は、評判どおりの結果が得られるのかどうか実際に体験してみました。
デオコとは?
『デオコ®薬用ボディクレンズ』は、体臭や汗臭、オトナ臭を落とすことを目的とした医薬部外品のボディソープです。開発したロート製薬は若い女性から多く放たれているニオイ成分である「ラクトン」に着目。
「ラクトンC10」と「ラクトンC11」はピーチやココナッツのような甘い香りが特徴ですが、年齢を重ねるにつれて減少することが分かっており、女性の場合にはそれが体臭変化の原因の一つに。そこで『デオコ』には、「ラクトン」を含んだスウィートフローラルの香りを配合させています。
また、イソプロピルメチルフェノールという殺菌有効成分がニオイのもとを防ぎます。さらに白泥(ホワイトクレイ)とビタミンC誘導体を配合し、ニオイの元となる汚れや皮脂を吸着しつつ肌にうるおいを与えます。
あくまでもロート製薬は『デオコ』を女性向けとして販売していますので、男性の間で話題になったのはさぞかし想定外だったことでしょう。
デオコの口コミや評判は?

ネット上で話題となった『デオコ』なので、少し探しただけで多くの口コミを目にすることができます。
そこで『デオコ』のポジティブなものとネガティブな口コミを紹介。
デオコのポジティブな口コミ
まずはポジティブな口コミからご紹介します。
「気になっていた体臭が気にならなくなった」という声や「洗いあがりがサッパリとしていて気持ちいい」という声がありました。
肝心の香りはというと、ほのかに甘い香りがするという意見が見受けられます。
デオコのネガティブな口コミ
続いては『デオコ』のネガティブな口コミもご紹介します。
目についたのは「保湿力が足りないので乾燥しやすい」という声。パサつくためかゆさを感じることになり乾燥肌の人には気になるところですよね。
また、「メントール配合なので刺激が強い」という意見もありました。「洗っていると寒くなった」「ピリピリする刺激がした」という口コミがあるため敏感肌の人には合わないのかもしれません。
デオコを実際に試してみた結果は?
ということで、実際に『デオコ』を試してみて本当に口コミどおりなのかを検証してみました。
ボトルの裏面を確認

パッケージの裏の表示を見ると、「ラクトン含有香料配合、スウィートフローラルの香り」と記載されています。実際にどんな香りがするのか気になりますよね。
使用方法については通常のボディソープのようにタオルやスポンジで泡立てて使うと書いてありますが、特にニオイが気になる部位には泡立てずに手で直接塗り込むように洗うと効果的だそうです。
中身をチェック

キャップをプッシュして中身を出してみると、白く濃密そうな液体。
試しに腕に塗ってみましたが、伸びがいいため肌に負担をかけずすぐに塗り広げることができました。シャワーでサッと洗い流すこともできたので、気になる箇所だけ泡立てずに塗るという方法も簡単にできます。
泡立ちもチェック

さきほど手に取ったボディソープと同じ量を泡立ちネットを使って泡立たせました。比較的短時間のうちに十分なくらい泡立ち、ワンプッシュしたぐらいの量で上半身は難なく洗うことができます。
泡は濃密でもっちりしているというよりは、きめ細やかながら軽くさっぱりとした印象。
洗いごこちと洗い上がりは?

メントール配合と軽めの泡により洗っている最中からさっぱりとした洗いごこち。
メントールで肌がピリピリする、寒くなる、という口コミもありましたが、洗っていてもさほど冷たい感じはしませんでしたし、肌に違和感もありませんでした。これなら暑い季節にはもちろんのこと、寒い冬の季節にも使用できそう。
また保湿力が弱いためカサつくなどの声も見受けられましたが、乾燥肌ではない筆者は洗い流したあとの肌がしっとりと感じたほど。
香りや消臭という面に目がいきがちな『デオコ』は、肌にも優しいボディソープであることが分かりました。
気になる体臭は防いでくれる?

『デオコ』の香りはというと、洗いはじめはデオドラント系特有の薬品のニオイが少しありましたが、洗い流してみると花を嗅いだ時のような甘い香りが漂ってきました。
さすがに一晩たつと香りはなくなりましたが、使用後の何時間かは甘い香りが持続します。
そして今回『デオコ』を使ってみて一番驚いたのが、香りではなく消臭力。『デオコ』で体を洗ったあとにたまたま仕事でイヤな汗をかくような場面があったのですが、不快な汗臭がほとんどしなかったのを覚えています。
女性向け商品ですが、男性でも十分に変化を実感できるボディソープであることがわかりましたのでしばらく使い続けようと思っているほどです。
ロート製薬『デオコ®薬用ボディクレンズ』
デオコを試したまとめ

『デオコ』を試した感想をチャートにしてみました。
※執筆者の主観を数値化したものです。
今回はネット上で評判となった『デオコ』を実際に使ってみました。
香りの面が取りざたされている『デオコ』ですが、洗い上がりはしっとりとしているため肌に優しく、消臭力もあるので体臭が気になる人に打ってつけだと言えるでしょう。男性・女性などの性差関係なく使用できるボディソープですから、家族で共用してもいいかもしれません。
使用してみて変化のほどを実感できた人には、『デオコ』の制汗剤もおすすめします。スティックタイプとロールオンタイプがラインナップされていますが、どちらも特に気になる箇所に直接塗ることで汗臭を防いでくれます。
外出先でも使える便利さがあるためぜひチェックしてください。
ロート製薬『デオコ®薬用デオドラントスティック』
ロート製薬『デオコ®薬用デオドラントロールオン』
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ボディソープの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのボディソープの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのボディソープに関する記事はこちら 【関連記事】
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。