レディースボディバッグおすすめ17選【カジュアルからきれいめまで】人気ブランドも!

レディースボディバッグおすすめ17選【カジュアルからきれいめまで】人気ブランドも!

お出かけのおともであるバッグのなかでも、手軽に使えてファッション性もバッチリなボディバッグ。軽装用としてひとつは持っておきたいアイテムです。

この記事では、ファッションスタイリストの宮 万紀子さんへの取材をもとに、レディース向けボディバッグの選び方やおすすめ商品をご紹介します。Amazonや楽天市場など通販サイトの最新人気ランキングのリンクがあるので、売れ筋や口コミをチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

ファッションスタイリスト
宮 万紀子
20代前半より古着ショップを経てファッション業界に入る。 数社の国内アパレル企業で勤務した後、ファッションスタイリストに転身。 タレントのテレビ出演時のスタイリングや広告、CMのスタイリングを数多く手掛ける。 現在は商業ファッションスタイリストと一般の方のコーディネートをするパーソナルスタイリストとを兼務している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

◆本記事の公開は、2019年07月12日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

レディースボディバッグ|きれいめデザインおすすめ4選 ハイブランドのおしゃれアイテムも!

ここからは、女性用ボディバッグのおすすめ商品を、きれいめデザインとカジュアルデザインに分けてご紹介します。まずは、旅行用や通勤用にぴったりのきれいめデザインからチェック! 人気ブランドのアイテムは、贈りものにもおすすめです。

PORTER GIRL(ポーターガール)『ウエストバッグ(S) MOUSSE(ムース)』

PORTERGIRL(ポーターガール)『ウエストバッグ(S)MOUSSE(ムース)』 PORTERGIRL(ポーターガール)『ウエストバッグ(S)MOUSSE(ムース)』 PORTERGIRL(ポーターガール)『ウエストバッグ(S)MOUSSE(ムース)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

カジュアルな雰囲気で機能性抜群

日本が誇る吉田カバンがプロデュースする「ポーターガール」のウエストバッグです。シンプルでカジュアルな素材で出来ており、日常使いにぴったりのアイテムでしょう。

表地は滑らかな手触りと上品な質感が特徴的で、裏地は耐水性があるなど機能性にも優れています。スリムな形に設計されており、女性の身体にもフィットするように作られています。

Kate spade(ケイトスペード)『WATSON LANE BETTY』

Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』 Katespade(ケイトスペード)『WATSONLANEBETTY』
出典:Amazon この商品を見るview item

有名ブランドならではの上品なデザイン

シンプルながら、ブランドロゴとシンボルマークが目を惹くスタイリッシュなデザイン。カジュアルになりがちなナイロン製でも、丸みをおびたフォルムでレディライクな印象に

スマホやお財布など、おでかけ時に必要な小物をひととおり収納できる、ジャストなサイズ感のボディバッグです。内側にはポケットが備わり、カードなどの収納にも便利。デイリーの装いにはもちろん、フェミニンなスタイリングのアクセントにもぴったり。

CONVERSE(コンバース)『PU ボディバッグ』

CONVERSE(コンバース)『PUボディバッグ』 CONVERSE(コンバース)『PUボディバッグ』 CONVERSE(コンバース)『PUボディバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

大人カジュアルにぴったり! 高見えするPUレザー

幅広い世代に愛されるファッションブランドならではの、おしゃれなボディバッグ。 素材は気軽に扱えるPUレザーですが、型押しエンボス加工が施されており、 リアルレザーのような高級感を醸(かも)し出します。

シンプルながら、大人の存在感を発揮するデザイン性抜群のアイテムです。見た目も機能性も文句なしのクオリティーでありながら、比較的リーズナブルな価格も魅力。

FURLA(フルラ)『ボディバッグ』

上品でエレガントなボディバッグ

上品なデザインが人気を集めるイタリアのブランド「FURLA」のボディバッグです。素材には、高級感のあるレザーを使用。ころんとした丸みのあるフォルムがやさしげな印象を演出します。落ち着きのあるデザインで、フォーマルなシーンでも活躍してくれるでしょう。

ショルダーの長さを調整すれば、肩掛けだけでなく、ウエストポーチやハンドバッグのような使い方も可能です。

レディースボディバッグ|カジュアルデザインおすすめ13選 人気のアウトドアブランドやプチプラアイテムも!

ここからは、アウトドアやスポーツ、お出かけにもぴったりのカジュアルデザインのレディースボディバッグおすすめ商品をご紹介します。

Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)『ボディバッグ ALLEYCAT』

ManhattanPortage(マンハッタンポーテージ)『ボディバッグALLEYCAT』 ManhattanPortage(マンハッタンポーテージ)『ボディバッグALLEYCAT』 ManhattanPortage(マンハッタンポーテージ)『ボディバッグALLEYCAT』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

しっかりとした質感の丈夫なナイロン素材

アメリカのニューヨークで誕生した「Manhattan Portage」。男女問わず、幅広い年代から支持されている人気ブランドです。コーデュラナイロンを使用したボディバッグは、しっかりとした質感で耐久性が高いのが特徴。長く愛用したい方にもおすすめです。

外側にファスナーポケットがついているので、携帯電話やカギなど、すぐに取り出したい小物を入れておくことができます。

Coleman(コールマン)『WALKER ウォーカーウエスト 5』

Coleman(コールマン)『WALKERウォーカーウエスト5』 Coleman(コールマン)『WALKERウォーカーウエスト5』 Coleman(コールマン)『WALKERウォーカーウエスト5』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

大容量&豊富なポケット

荷物が多くなりがちな方にうれしい大容量のボディバッグです。容量が約5Lもあり、500mlのペットボトルや折りたたみ傘などもスムーズに収納できます。ポケットが豊富なのも使いやすいポイントです。

体にふれる背面には、通気性とクッション性にすぐれたメッシュパネルを採用。さらにその内側には、衝撃を吸収する素材が入っています。徒歩や自転車での通勤通学、イベント、アウトドアにおすすめの商品です。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『グラニュール』

THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『グラニュール』 THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『グラニュール』 THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『グラニュール』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

コンパクト&スリムでかさばらない

アメリカ発の人気アウトドアブランド・ノースフェイスのコンパクトなボディバッグ。容量1.5Lのスリムデザインで、お財布や携帯電話など身の回りの必需品を入れるのにちょうどいいサイズです。

身につけたままアクティブに動けるので、ウォーキングやランニング、アウトドア、音楽フェスなどでも活躍してくれるでしょう。

Rename『CORDURAナイロンウエストバッグ』

Rename『CORDURAナイロンウエストバッグ』 Rename『CORDURAナイロンウエストバッグ』 Rename『CORDURAナイロンウエストバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シンプルで使いやすいデイリーバッグ

デザイン性と機能性ともにすぐれた、使い勝手のいいボディバッグです。とくに注目したいのが、軽くて丈夫なコーデュラ素材を使用しているところ。摩耗や擦り切れに強いうえに、撥水・防汚機能も備えています。メインファスナーが大きく開くのも特徴で、なかのものをサッと取り出せて便利です。

コーデを問わないシンプルなデザインは、デイリーユースに大活躍。これだけのメリットがありながら値段が安いのも大きな魅力です。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『スウィープ』

THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『スウィープ』 THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『スウィープ』 THENORTHFACE(ザ・ノース・フェイス)『スウィープ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

軽いのに大容量!

アメリカのアウトドアブランド「THE NORTH FACE」の軽量ボディバッグです。約220gの軽さで、容量はなんと4L。お財布や携帯電話のほかに、さまざまな小物を収納できます。薄手のウインドブレーカーや行動食も携帯できるので、スポーツやアウトドアでの使用にもぴったりです。

デザインのバリエーションが豊富で、ベーシックなブラック系から、ミリタリーやボタニカルといった柄ものまでそろっています。

anello(アネロ)『URBAN O.D ロゴプリントボディバッグ(AT-S0231)』

anello(アネロ)『URBANO.Dロゴプリントボディバッグ(AT-S0231)』 anello(アネロ)『URBANO.Dロゴプリントボディバッグ(AT-S0231)』 anello(アネロ)『URBANO.Dロゴプリントボディバッグ(AT-S0231)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

便利な6ポケット! 小物もすっきり収納できる

雫型シルエットのメンズライクなボディバッグ。カップルや夫婦でシェアできるデザインです。背負ったままでも開閉しやすいように、口が大きく開くファスナーを採用しています。

ポケットが6つあり、小物を分けて収納できるのもうれしいポイント。バッグのなかで見失いがちなカギやイヤホンなどもすぐに取り出せて便利です。

kiu(キウ)『ウォータープルーフボディバッグ』

kiu(キウ)『ウォータープルーフボディバッグ』 kiu(キウ)『ウォータープルーフボディバッグ』 kiu(キウ)『ウォータープルーフボディバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

個性派デザインの防水ボディバッグ

ユニークな個性派デザインが目を惹く商品。かわいい柄が多数ラインナップされており、シンプルになりがちなアウトドアシーンのコーディネートを彩ってくれます。

生地は表面に撥水加工を施したポリエステルを使用し、裏面にも防水効果を高める加工が施されています。さらに、止水ファスナーを採用しており、耐水性は抜群です。

MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)『HIP MONKEY 2』

MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)『HIPMONKEY2』 MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)『HIPMONKEY2』 MYSTERYRANCH(ミステリーランチ)『HIPMONKEY2』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

軽さと収納力を持ち合わせた本格派アイテム

アウトドアブランドならではの高機能なボディバッグ。薄型でほっそりとした見た目なので、女性も使いやすいでしょう。8リットルの大容量タイプで、携帯電話やタンブラーなど、普段よく持ち歩くものをすっぽり収納できます。

生地は500デニールコーデュラナイロンという丈夫な生地を採用し、耐久性抜群。それでいて390gという軽量化も両立した、文句なしのアイテムです。

KELTY(ケルティ)『ビッグ・ファニー』

KELTY(ケルティ)『ビッグ・ファニー』 KELTY(ケルティ)『ビッグ・ファニー』 KELTY(ケルティ)『ビッグ・ファニー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

カラバリ豊富! 強度抜群のボディバッグ

カジュアルテイストに、クラシカルな雰囲気がプラスされたデザインのバッグ。ブランドロゴがポイントでかわいらしいですね。カラーは全10種類以上あり、アウトドアシーンだけでなくカジュアルな装いにも合わせやすくなっています。

生地は500デニールコーデュラナイロンを使用しており、引き裂き強度、耐摩耗性、撥水性にすぐれています。また、裏側にはポリウレタンコーティングを施してあるので、ちょっとした雨が降っても安心です。

GREGORY(グレゴリー)『テールランナーLT』

GREGORY(グレゴリー)『テールランナーLT』 GREGORY(グレゴリー)『テールランナーLT』 GREGORY(グレゴリー)『テールランナーLT』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

サブバッグにぴったりなパッカブル仕様

シンプルなデザインで、重量50gという軽さを実現しているのが魅力。ジッパーの持ち手部分には紐をとりつけ、開閉のしやすさを向上させつつデザインのアクセントとなっています。

折りたたみも可能なパッカブル仕様で、使わないときはコンパクトに収納可能。なにかと荷物が多くなりがちな海外旅行にも気軽に持っていけます。

le coq sportif(ルコックスポルティフ)『クレールボディバッグ』

lecoqsportif(ルコックスポルティフ)『クレールボディバッグ』 lecoqsportif(ルコックスポルティフ)『クレールボディバッグ』 lecoqsportif(ルコックスポルティフ)『クレールボディバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

4つのポケット付きで抜群の収納力

パッと目を惹くおしゃれなカラーデザインが、豊富に揃っています。スポーティーすぎず、コーディネートにも合わせやすいのがうれしいポイント。

大きめサイズの縦型タイプで、外側に3つ、内側にひとつの計4つのポケット付きです。小物の整理にも便利ですね。デイリー使いにはもちろん、アウトドアや旅行にも活躍します。

CHUMS(チャムス)『ウエストバッグ』

CHUMS(チャムス)『ウエストバッグ』 CHUMS(チャムス)『ウエストバッグ』 CHUMS(チャムス)『ウエストバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

カラフルで元気になれる豊富なカラー展開

宇宙をモチーフにした柄やボーダー、キノコ柄などポップで可愛らしいデザインが魅力的です。無地タイプもあり、カラー展開も豊富なので、自分の好きなカラーやデザインを自由に選ぶことができます。

スウェット生地で出来ていますが、撥水性や撥油性に優れており汚れにくいのもポイント。日常使いだけでなくアウトドアシーンでも活躍すること間違いなしです。

NIKE(ナイキ)『ヘリテージ ヒップ パック』

NIKE(ナイキ)『ヘリテージヒップパック』 NIKE(ナイキ)『ヘリテージヒップパック』 NIKE(ナイキ)『ヘリテージヒップパック』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ストラップの調節やしやすく快適な使い心地

日常的に身に付けたくなるよう、ストラップの調整をしやすいように設計されています。腰から肩に付け替えるときなども手軽にできるため、使い勝手の良さを実感することでしょう。

また、メインのポケットとは別に身体に近い側にサブポケットがついています。鍵などの貴重品を持ち運ぶのにも安心できるため、旅行にも最適なバッグです。

「レディースボディバッグ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
PORTER GIRL(ポーターガール)『ウエストバッグ(S) MOUSSE(ムース)』
Kate spade(ケイトスペード)『WATSON LANE BETTY』
CONVERSE(コンバース)『PU ボディバッグ』
FURLA(フルラ)『ボディバッグ』
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)『ボディバッグ ALLEYCAT』
Coleman(コールマン)『WALKER ウォーカーウエスト 5』
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『グラニュール』
Rename『CORDURAナイロンウエストバッグ』
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『スウィープ』
anello(アネロ)『URBAN O.D ロゴプリントボディバッグ(AT-S0231)』
kiu(キウ)『ウォータープルーフボディバッグ』
MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)『HIP MONKEY 2』
KELTY(ケルティ)『ビッグ・ファニー』
GREGORY(グレゴリー)『テールランナーLT』
le coq sportif(ルコックスポルティフ)『クレールボディバッグ』
CHUMS(チャムス)『ウエストバッグ』
NIKE(ナイキ)『ヘリテージ ヒップ パック』
商品名 PORTER GIRL(ポーターガール)『ウエストバッグ(S) MOUSSE(ムース)』 Kate spade(ケイトスペード)『WATSON LANE BETTY』 CONVERSE(コンバース)『PU ボディバッグ』 FURLA(フルラ)『ボディバッグ』 Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)『ボディバッグ ALLEYCAT』 Coleman(コールマン)『WALKER ウォーカーウエスト 5』 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『グラニュール』 Rename『CORDURAナイロンウエストバッグ』 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)『スウィープ』 anello(アネロ)『URBAN O.D ロゴプリントボディバッグ(AT-S0231)』 kiu(キウ)『ウォータープルーフボディバッグ』 MYSTERY RANCH(ミステリーランチ)『HIP MONKEY 2』 KELTY(ケルティ)『ビッグ・ファニー』 GREGORY(グレゴリー)『テールランナーLT』 le coq sportif(ルコックスポルティフ)『クレールボディバッグ』 CHUMS(チャムス)『ウエストバッグ』 NIKE(ナイキ)『ヘリテージ ヒップ パック』
商品情報
特徴 カジュアルな雰囲気で機能性抜群 有名ブランドならではの上品なデザイン 大人カジュアルにぴったり! 高見えするPUレザー 上品でエレガントなボディバッグ しっかりとした質感の丈夫なナイロン素材 大容量&豊富なポケット コンパクト&スリムでかさばらない シンプルで使いやすいデイリーバッグ 軽いのに大容量! 便利な6ポケット! 小物もすっきり収納できる 個性派デザインの防水ボディバッグ 軽さと収納力を持ち合わせた本格派アイテム カラバリ豊富! 強度抜群のボディバッグ サブバッグにぴったりなパッカブル仕様 4つのポケット付きで抜群の収納力 カラフルで元気になれる豊富なカラー展開 ストラップの調節やしやすく快適な使い心地
サイズ 横25(メイン収納部)×縦13×マチ8.5(上部)cm 幅20×奥行8×高さ14cm 幅20×奥行9×高さ14cm 幅(上部:27cm/下部15cm)×高さ15×マチ9cm 幅24×奥行6×高さ12cm 幅35×奥行8×高さ18cm 幅36×奥行5.5×高さ13cm 幅38×高さ16.5×マチ6.5cm 幅38×奥行9.5×高さ16.5cm 幅26×高さ38×マチ10cm 幅23×奥行12×高さ18cm 幅40×奥行13×高さ20cm 幅51×奥行13×高さ27cm 幅39×奥行8×高さ12.5cm 幅10×奥行6×高さ30cm H14xW47xD9cm -
メイン素材 表:高密度ポリエステルツイル(PVC加工) 裏:ナイロンオックス(PVC加工・アクリルコーティング) ナイロン 合成革皮 レザー ナイロン ナイロン、ポリエステル 420Dナイロン(K、PL)、300Dポリエステルヘザー(AL、VD) コーデュラ 420Dナイロン(K、PL)、300Dポリエステルヘザー(AL、VD) ポリエステル ポリエステル 500デニールコーデュラナイロン 500Dコーデュラナイロン ナイロン ナイロン スウェット ポリエステル
重量 180g 約180g - 290g 220g 250g 170g 176g 約220g 310g 約220g 約390g 約270g 約50g 約280g - -
カラー ブラック ブラック、マディソンローズ、リッチネイビー、サングリア ホワイト、ブラック、Mグレー BLU DENIM ブラック エバーグリーン、ヘリンボーン、ブラック、ブラックヘザー ほか アスファルトグレーライトヘザー、ブラック、ユーティリティーブラウン、ピークパープル ほか ネイビー、ブラック、ホワイト " アスファルトグレーライトヘザー、ブラック、ユーティリティーブラウン、ピークパープル ほか" ブラック、グレー、カーキ、ネイビー、レッド ボヘミアンブルー、オフホワイト、ブラック、カモフラワー、スターダスト ほか スローバック、ブラック、ダークカーキ、セージ、アビス、マルチカム、ギャラクシー ほか キャラメル、タン、ブラック、オリーブ、ネイビー、マスタード ほか ブラック、ブルー×レッド、インディゴ×マゼンダ レッド、ブルー、ブラック ほか ヘザーグレイ/ブラックチャコール/ヘザーネイビートマト/グリーンオフホワイト他 ブラック/ホワイト
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする レディースボディバッグの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのレディースボディバッグの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ウェストバッグランキング
楽天市場:ボディバッグ・ウエストポーチランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ボディバッグってどんなアイテム? カジュアルだけでなくきれいめの大人コーデにも!

 

ボディバッグとは、お財布や携帯電話など身の回りの必需品を入れられる小ぶりのバッグのこと。ショルダーの長さを調整して、ワンショルダーで斜め掛けしたり、ウエストポーチ風にしたりと、好みの掛け方ができます。

通学・通勤用に使う人もいるのはもちろん、自転車やウォーキングなどのスポーツにも、キャンプやフェスなどのアウトドアにも、また、海外旅行用としても人気です。春夏秋冬使える機能的なアイテムなので、ひとつ持っておくといろいろなシーンで役立ちます。

最近では、ふだん使いにぴったりなかわいいボディバッグも多く販売されていて、おしゃれを楽しみたい方にもおすすめです。

レディースボディバッグの選び方 20代、30代、40代、50代など幅広い世代に

茶色いボディバッグ
Pixabayのロゴ
茶色いボディバッグ
Pixabayのロゴ

ここからは、流行りのレディースボディバッグの選び方をご紹介します。

使い勝手を左右する形をチェック

レディースボディバッグには、「縦型」と「横型」があります。形状によって使いやすさが変わってくるので、使い方にあわせて選びましょう。

毎日の通勤通学やスポーツ時には「縦型」

 

縦型のボディバッグは、体にフィットして固定しやすいのが特徴。お弁当やタブレットなどの重さがある荷物も安定して持ち運ぶことができるため、通勤や通学にぴったりです。また、走ったり激しい動きをするスポーツ時にも、体にフィットする縦型がおすすめ。キャンプなどのアウトドアでも活躍するでしょう。

普段のお出かけや旅行には「横型」

 

ウエストポーチのような形状の横型は、開口部が広く荷物の出し入れがしやすいのが特徴です。縦型と比べて、中身が見やすいので、バッグの中を探すこともないでしょう。普段のお出かけやテーマパーク、旅行など、ものの出し入れを多くする場合には横型がおすすめです。

コーディネートや使い方にあわせて素材を選ぶ

レディースボディバッグに使われる素材は、おもに上品で高級感のあるレザー製と、軽量でスポーツでも使いやすいナイロン製があります。

おしゃれ度重視ならレザー製

 

カジュアルな印象が強いボディバッグですが、レザー素材を選べば上品で大人っぽい雰囲気を演出できます。きれいめなファッションと相性がよく、カジュアルなファッションにも品のよさをプラスしてくれます。

レザーには、本革と合皮の2種類があり、高級感を求めるなら本革がおすすめです。使い込むほどに色ツヤが増し、オリジナルの風合いの変化を楽しめます。

一方、合皮は本革よりもリーズナブルで、水濡れに強いのが特徴。気軽に使いたい方にぴったりです。

機能性重視ならナイロン製

 

ナイロン製のボディバッグは、軽くて丈夫で、汚れにくいのが特徴です。徒歩や自転車での通勤通学、ランニング、アウトドアなどで活躍します。とくにスポーツやアウトドアで使う場合は、メッシュ素材を使用した通気性のいいものを選ぶと快適です。急な雨で荷物が濡れないよう、防水性に注目して選ぶのもいいでしょう。

また、ナイロン製のボディバッグは、カジュアルコーデに合わせやすく、デイリーユースにぴったりです。最近では、おしゃれなデザインにこだわったものも多く、ファッションアイテムとしても人気を集めています。

荷物の量にあわせて収納力をチェック

 

スマホや財布など、必要最低限のものが入る小さめサイズから、長財布やタブレットが入る大きめサイズまで、ボディバッグの大きさはさまざまです。持ち運ぶ荷物の量にあわせて収納力を選びましょう。

大容量のボディバッグは、そのぶん本体も大きくなりがち。前や後ろに斜めがけしたときにバランスがとりにくいこともあるので注意しましょう。

バッグ自体の重さもチェック! 軽量なものがおすすめ

 

必要最低限のものを入れて、身軽に行動できるボディバッグ。バッグ自体が重いと疲れてしまうので、なるべく軽いものを選びましょう

また、ポケットなど収納が充実しているデザインは便利ですが、荷物を入れれば入れるほどボディバッグが重くなってしまいます。形が崩れてしまいおしゃれに決まらないこともあるので、荷物の入れすぎにも注意してください。

持ち方を考えて選ぶ

 

レディースボディバッグの持ち方は、斜め掛けをして前に持ってくるのがトレンドです。身体にぴったりになるように、ストラップの長さが調節できるものを選ぶといいですね。

商品によっては、リュックのように背負ってもおしゃれなデザインも。ボディバッグをどのように持つかも考えてデザインをチェックしましょう。

使いやすい色を選ぼう

 

レディースボディバッグは、シンプルな白や黒、グレーなどから、コーディネートのアクセントになる色モノまで、カラーバリエーションも豊富です。

スポーティーミックスなファッションをしたいのであれば、カラーリングがビビッドなボディバッグを選ぶのもいいですね。ダークトーンの着こなしにショッキングピンクやイエロー、シルバーといったカラーのボディバッグを合わせれば、おしゃれ感度の高いコーディネートが完成します。

ボディバッグをスタイリングのさし色として考えて、カラフルなものをセレクトするのもいいでしょう。

人気ブランドのアイテムはプレゼントにもおすすめ!

レディースボディバッグは、バッグブランドだけでなく、ファッションブランドやスポーツブランド、アウトドアブランドなどさまざまなブランドから展開されています。

なかには、コーチやクロエなどのハイブランドのものも。人気ブランドのボディバッグなら、プレゼントにも喜ばれそうです。シンプルでコーディネートに合わせやすい無地や、ファッションのアクセントになる柄ものなど、デザインも幅広いので、選択肢も広がりますよ。

エキスパートからのアドバイス

ファッションスタイリスト:宮 万紀子

ファッションスタイリスト

ボディバッグを選ぶ際には、プレーンなものが欲しければ、ナイロン製のベーシックカラーを選ぶこと。大人っぽい印象の落ち着いたボディバッグが欲しければ、レザー製やファブリック使いのものを選ぶこと。コーディネートのポイントとしてさし色的に使いたいのであれば、ビビッドでカラフルなものを選ぶこと。

この3点でご自身がどのタイプなのかを考えてセレクトすれば、きっと気に入ったボディバッグをゲットできると思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

ほかのレディースバッグもチェック! 【関連記事】

お気に入りのレディースボディバッグを見つけよう

レディースボディバッグの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。タウンユース向けのおしゃれなものから、アウトドアにぴったりな機能性の高いものまで、さまざまなボディバッグが販売されています。どんなシーンで使うのか、用途をふまえて選ぶのがポイントです。

最近では、ボディバッグを取り入れたコーディネートもトレンドになっています。今回ご紹介した内容を参考に、おしゃれで使いやすいボディバッグをぜひ見つけてくださいね!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button