PR(アフィリエイト)

レディースクラッチバッグのおすすめ3選【普段使いにも!】スタイリストが厳選

レディースクラッチバッグのおすすめ3選【普段使いにも!】スタイリストが厳選
レディースクラッチバッグのおすすめ3選【普段使いにも!】スタイリストが厳選

◆本記事はプロモーションが含まれています。

おしゃれなコーデのアクセントになるクラッチバッグ。結婚式やパーティーなどのフォーマルスタイルはもちろん、普段使いにも便利です。今回はスタイリストの大沢早苗さんへの取材をもとに、レディースクラッチバッグの選び方とおすすめの商品を厳選!

記事後半には通販サイトの人気売れ筋ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてお気に入りの商品をみつけてくださいね!


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

スタイリスト
大沢 早苗
広告関連のスタイリストに師事。その後、スタイリスト事務所勤務を経て独立。女性誌をはじめカタログ、書籍を中心に活動。Webマガジン『40's style | 40代からの real&positive ライフマガジン』にてパーソナルコーディネート企画の「おしゃれカウンセリング」を担当。 パーソナルカラーアナリスト、ストールコーディネーター、着付け、整理収納アドバイザー2級取得。 著書に『大人女子のためのワードローブ改革』(主婦と生活社)『大人のわたしに似合う服~ずっとおしゃれと言われる人が「必ず持っている服」「さよならした服」~』(大和書房)、監修書に『グレイヘアのおしゃれ着こなし入門』(朝日新聞出版)がある。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション
西原 みなみ

「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。

クラッチバッグのおすすめ3選 おしゃれで持ちやすい!

スタイリストの大沢早苗さんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ

kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)『チェーンバッグ MARGAUX(マルゴー)BLACK/TAUPE』

katespadenewyork(ケイト・スペードニューヨーク)『チェーンバッグMARGAUX(マルゴー)BLACK/TAUPE』 katespadenewyork(ケイト・スペードニューヨーク)『チェーンバッグMARGAUX(マルゴー)BLACK/TAUPE』 katespadenewyork(ケイト・スペードニューヨーク)『チェーンバッグMARGAUX(マルゴー)BLACK/TAUPE』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

きちんと感を演出する黒×グレーのクラッチバッグ

ひとつもっていると便利な黒×グレーの色合いがポイントで、ショルダーバッグとしても使えます。モノトーンの洋服だとクール系に、ベーシックなスタイルのときは程よくアクセントになります。

きちんと感のあるデザインなので、フォーマルシーンや改まった席での会食にもおすすめです。メインポケットのほかにカードスロットが豊富にあるので、スタイリッシュなお財布代わりにもなります。

カラー ブラック×タープ
素材 カーフスキン
サイズ 縦13.4×横21.8×マチ3.3cm
ストラップの長さ -
重さ -
全てを見る全てを見る

カラー ブラック×タープ
素材 カーフスキン
サイズ 縦13.4×横21.8×マチ3.3cm
ストラップの長さ -
重さ -
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

Anti-Forme Design(アンチフォルムデザイン)『メタリックレザーウォレットバッグ』

スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

収納抜群でメタリックレザーが大人目

ある程度荷物を入れたい人におすすめなのがこちらのバッグ。長方形のミニポーチが3つ重なった状態で、ひとつのファスナーで全体を開閉する構造になっていて、コンパクトなのに収納力抜群!

3つのポーチにわかれているので、持ち物がごちゃごちゃにならず、すっきり収納できます。派手すぎないメタリックレザーでどんなスタイルのお洋服にも合わせやすく、スタイリュシュに決まります。

カラー ゴールド、シルバー
素材 牛革(メタリック加工)、ナイロン
サイズ 縦13.5×横2.4×厚さ4.5cm
ストラップの長さ 95~115cm
重さ 400g
全てを見る全てを見る

カラー ゴールド、シルバー
素材 牛革(メタリック加工)、ナイロン
サイズ 縦13.5×横2.4×厚さ4.5cm
ストラップの長さ 95~115cm
重さ 400g
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

JPN SWP GINZA『2WAYファークラッチバッグ ショルダーバッグ』

JPNSWPGINZA『2WAYファークラッチバッグショルダーバッグ』 JPNSWPGINZA『2WAYファークラッチバッグショルダーバッグ』 JPNSWPGINZA『2WAYファークラッチバッグショルダーバッグ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

ふわもこのクラッチバッグで着こなしのアクセントに

バッグで季節感を取り入れた人におすすめのアイテム。ふわもこのフェイクファー素材で秋冬の着こなしのアクセントになります。

2WAYなので、ショルダーバッグとして持ってもかわいく、カジュアルスタイルにもおすすめです。クラッチバッグで持つときはストラップが付いているので、落とす心配も軽減。iPadやA4サイズもすっぽり収納力できるので、職場によってはオフィスシーンにも使えそうです。

カラー モカ、グレー、ブラック
素材 フェイクレザー(PU合皮)、ハンドルフェイクファー(ポリエステル)
サイズ 縦24×横32×マチ8cm
ストラップの長さ 15cm
重さ 400g
全てを見る全てを見る

カラー モカ、グレー、ブラック
素材 フェイクレザー(PU合皮)、ハンドルフェイクファー(ポリエステル)
サイズ 縦24×横32×マチ8cm
ストラップの長さ 15cm
重さ 400g
全てを見る全てを見る

「レディース クラッチバッグ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)『チェーンバッグ MARGAUX(マルゴー)BLACK/TAUPE』
Anti-Forme Design(アンチフォルムデザイン)『メタリックレザーウォレットバッグ』
JPN SWP GINZA『2WAYファークラッチバッグ ショルダーバッグ』
商品名 kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)『チェーンバッグ MARGAUX(マルゴー)BLACK/TAUPE』 Anti-Forme Design(アンチフォルムデザイン)『メタリックレザーウォレットバッグ』 JPN SWP GINZA『2WAYファークラッチバッグ ショルダーバッグ』
商品情報
特徴 きちんと感を演出する黒×グレーのクラッチバッグ 収納抜群でメタリックレザーが大人目 ふわもこのクラッチバッグで着こなしのアクセントに
カラー ブラック×タープ ゴールド、シルバー モカ、グレー、ブラック
素材 カーフスキン 牛革(メタリック加工)、ナイロン フェイクレザー(PU合皮)、ハンドルフェイクファー(ポリエステル)
サイズ 縦13.4×横21.8×マチ3.3cm 縦13.5×横2.4×厚さ4.5cm 縦24×横32×マチ8cm
ストラップの長さ - 95~115cm 15cm
重さ - 400g 400g
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月28日時点 での税込価格

各通販サイトの人気ランキング レディース クラッチバッグの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのレディース クラッチバッグの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:レディースクラッチバッグランキング
楽天市場:クラッチバッグ・セカンドバッグランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

レディースクラッチバッグの選び方 普段使いできるものやトレンドを取り入れるのもあり!

クラッチバッグをもつ女性
ペイレスイメージズのロゴ
クラッチバッグをもつ女性
ペイレスイメージズのロゴ

レディースクラッチバッグは、素材も形状もさまざまなものがあります。

スタイリストの大沢早苗さんに、クラッチバッグを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。

2WAYタイプならさまざまなシーンで使える

 

クラッチバッグとショルダーバッグと2WAYで使える商品。シーンに合わせて使えて便利です。

スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

さまざまなクラッチバックが販売されていますが、クラッチバッグとしても使えて、ショルダーバッグとしても使える2WAYなら、どんなシーンにも対応できて使いやすいです。その日の行先やコーディネートに合わせて手持ち、ショルダーバッグとの使い分けができます。

パーティや改まった席へのお出かけのシーンでは手持ちで、お友達とランチなどカジュアルなシーンではショルダーでと使い分けを楽しめます。ショルダーバッグにする際は、斜め掛けにするとまた違った表情になり、パーティシーンにもおすすめです。

ライフスタイルにあわせた形状を選ぶ

スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

クラッチバッグには2WAYタイプ以外にもさまざまな形状のものがありますが、ライフスタイルやシーンにあわせて使い分けるとよいでしょう。

たとえば、お休みの日にクラッチバックでお出かけしたいなら、荷物が増えても対応できる二つ折りタイプ。仕事帰りのアフター5で使いたいならマチのないものを選び、通勤バックに収納しやすいものを。お食事のシーンならコンパクトなものを。

どんなシーンで使う頻度(ひんど)が高いかでクラッチバッグの形状を選ぶと、活躍度がアップします。

色や柄はシーンやファッションティストを考えて選ぶ

スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

シックなファッションやきちんと感のあるスタイリングには黒、グレー、茶色のクラッチバックで落ち着きのある印象に。カジュアルに持ちたいならロゴ系のクラッチバッグなど、シーンやファッションティストによってクラッチバッグの色や柄は選びましょう。

赤やピンクはコーディネートに外しに、パイソン柄やヒョウ柄はスタイリッシュに決まります。

素材で季節感やトレンドを取り入れるのも◎

 
スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

ベーシックなもの以外にもうひとつクラッチバックを購入するなら、素材選びに注目を。秋冬はファーやニット素材、春夏はカラフルな柄物やラフィアやカゴ素材などで季節感やトレンドを取り入れるとおしゃれです。

クラッチバッグは通勤バッグなどと比べてコンパクトなサイズ感なので、季節を先取りした素材のものを選んでも程よいアクセントになり、トータルコーディネートにもこなれ感がアップします。

収納するものを厳選して使おう! スタイリストからアドバイス

スタイリスト:大沢 早苗

スタイリスト

クラッチバッグには、ポケットがあるものや収納力があるものもありますが、基本はコンパクトなサイズ感のバッグなので、あまり物を入れすぎると型崩れを起こしたり、持ちにくくなってしまいます

メイク道具は最低限必要なものにしぼったり、財布は小さめサイズにしたりするなど収納するものを厳選して使うとバッグも長持ちします。

そのほかのバッグに関する記事もチェック! 【関連記事】

キラキラと光る華やかさが魅力の「ビジューバッグ」。コーディネートのアクセントとして、カジュアルからオフィシャルまで幅広く使えるアイテムです。クラッチやショルダーといった形をはじめ、カラーも豊富なので、選ぶときに迷ってしまう人が多いのではないでしょうか? そこでこの記事では、ファッションスタイリ...

ビジネスユースからカジュアルなものまで多種多様なレディース用のトートバッグ。お弁当用や書類用まで大きさもデザインも自分の用途に合わせて選ぶことが重要です。ファッションスタイリストである高田空人衣さんにお話をうかがい、おすすめ商品を教えていただきました。

結婚式の披露宴や二次会、卒業式の謝恩会など、ドレスアップしてパーティーに行くときに必要なパーティーバッグ。小ぶりでエレガントなパーティーバッグを持つと心も華やぎます。ハンドバッグやショルダーバッグ、クラッチバッグなどいろいろな種類がありますが、どれを選べばいいのでしょうか? デザインだけでなく...

レディースクラッチバッグについて5つのポイントをおさらい

1)ショルダーバックとしても使える2WAYタイプなら幅広いシーンで使える
2)食事ならコンパクトなもの、仕事帰りに使うならバッグに収納しやすいものが便利
3)黒、グレー、茶色のクラッチバックはシックなファッションに合わせやすい
4)赤やピンクのクラッチバッグはコーディネートに外しに使える
5)秋冬はファーやニット、春夏はラフィアやカゴ素材など季節で使い分けるとおしゃれ

チョイスする色や柄はもちろん、素材によっても印象は大きく異なるもの。季節感やトレンドなども考慮して、おしゃれなクラッチバッグを選んでください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button