PR(アフィリエイト)

入浴用車椅子おすすめ12選【お風呂の入浴介助に】介護保険の解説あり

カワムラサイクル 省スペース 簡易シャワー車いす KSC-2/ST (イエロー)
出典:Amazon
カワムラサイクル 省スペース 簡易シャワー車いす KSC-2/ST (イエロー)
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年08月05日に公開された記事です。

入浴用車椅子は体を自由に動かせない方の入浴を介助します。車いすのまま入浴ができるので、体を洗う介助者にとっても使い勝手がよく、「入浴介助の手間を軽減できる」と自宅での利用者も増えています。

今回は、入浴用車椅子を探している人にもわかりやすい選び方とおすすめ商品をご紹介します。さらにAmazonの人気売れ筋ランキングや比較一覧表もありますのでぜひチェックしてみてください。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

入浴用車椅子の選び方

まずは入浴用車椅子の選び方をチェックしていきましょう。医療ライター・宮座美帆さんのアドバイスもご紹介しています。使い方にぴったりの入浴用車椅子を選ぶために参考にしてみてください。

サビにくい素材のアルミやチタンを選ぶ

 

入浴用車椅子はそのまま浴室内の椅子として利用するアイテムです。車椅子にシャワーがあたることもあるので、水濡れに強くサビにくい素材のフレームを選ぶことが大切です。

サビにくいフレーム素材としてはアルミやチタンが挙げられます。これらの素材は耐久性も高いため、長く使用でき入浴時のサポートをしっかりこなしてくれます。

シートの種類から選ぶ

入浴用車椅子のシートは、一般的な車椅子よりもさまざまなシートが使われています。そこで、シートの特徴から選ぶのもよいでしょう。

排泄介助にも使える「穴ありシート」

 

入浴用車椅子では水がシートの上に溜まるのを防ぐため、穴の開いたシートが搭載されている場合があります。穴開きシートは水はけがよいだけでなく、穴の下にポータブルトイレを設置することで排泄介助にも使えます。

そのため、入浴時だけでなく幅広い用途で使えるのが特徴です。入浴前の排泄介助などにもぴったりで、介助の負担を軽減させられます。

入浴時の負担を抑えられる「クッションシート」

 

私たちにとっては入浴時間は短いものですが、高齢者にとっては疲れてしまうことも。そこで、座面がやわらかいクッションシートのものを選ぶことで、入浴中の座位も快適になります。

とくに、車椅子に乗せたまま体を洗うのは慣れていないと時間がかかるもの。ふだんの入浴時間よりも長くなることが多いため、負担なく座れるものほど快適に感じてくれるでしょう。

乗り降りをスムーズにしたいなら「跳ね上げ式車椅子」

 

入浴用車椅子は入浴の前後で乗り換えなければならず、この乗り降りが介助者にとっては大きな負担になってしまいます。そのため、乗り降りの手間を軽減できるかも重要なポイントで、肘掛けなどが跳ね上げ式のものを選ぶようにしましょう。

跳ね上げ式だと、取り外さなくても邪魔なものがなくなり車椅子の乗り降りがスムーズに。さらに体を洗うときにも便利なので、大きなメリットになります。

車輪の大きさにも注目!

 

車輪は大きいほど姿勢が安定し、小さいほど小まわりがききます。どちらもメリットがありますが、浴室の広さや住んでいる環境によって使いにくく感じることも。

そこで、自宅や車椅子を使用する浴室の広さに合わせたタイヤのサイズを選ぶようにしましょう。また、出入り口やシャワーの位置などを考慮すると、より使い勝手のよい車椅子を手に入れられます。

自分で体が洗える人は「自走式車椅子」を

 

介助者が体を洗うのではなく、ある程度自分で体を洗える方には、介助用ではなく自走式の車椅子がよいでしょう。自分でシャワーのあたる位置などに移動ができるため、ひとりでも入浴しやすくなります。

ただし、入浴中の浴室は滑りやすく転倒のリスクがあります。ひとりで入浴する場合には正しく使えるように、しっかりと入浴方法を考えておきましょう。

浴室のドアのサイズを考慮して選ぶ

浴室
ペイレスイメージズのロゴ
浴室
ペイレスイメージズのロゴ

入浴用の車椅子を購入するときは、浴室のドアの幅や浴室までの動線を考慮してサイズを選びましょう。また、車いすは決して手に入れやすいものではありません。メーカー保証のある製品や、そのほかのアフターフォローが十分かを確認して納得いくものを購入しましょう。

入浴用車椅子のおすすめ12選

ここでは、医療ライター・宮座美帆さんと編集部が選んだおすすめの入浴用車椅子を紹介します。車椅子ごとの特徴をチェックしながら、利用者に合うものを選んでください。

エキスパートのおすすめ

カワムラサイクル『KSC-2/ST』

スリムな形状で自宅の浴室でも使いやすい!

必要な機能と装備に絞ることでスリムな形状を実現した車椅子。タイヤを含めた横幅は46cmと扱いやすく、広くない浴室でもじゅうぶんに扱えるのが魅力です。

フッドレストはスライド式になっており、あえて前輪を大きくすることで段差を乗りやすくしているのもポイント。スリムな形状でも使いやすく作られており、不自由なく小ささをいかした使い方が可能です。

サイズ 46×56~65×86cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 -

サイズ 46×56~65×86cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 -

カワムラサイクル『入浴・シャワー用車いす KS-2』

前にもつかまれて姿勢維持がかんたん

体をキレイに洗うために前後式のバックサポートを搭載し、背もたれ部分を下ろせるようになっている車椅子。背もたれが邪魔にならないため背中もしっかり洗えます。

また、前方にはハンドルバーがつけられており、背もたれを倒しても姿勢の維持がらくにできます。車輪は14インチとやや大型で安定感があり、介助者にも利用者にも使いやすい車椅子です。

サイズ 57×76~86×84cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 ステンレス

サイズ 57×76~86×84cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 ステンレス

カワムラサイクル『入浴用車椅子 KS10』

身長に合わせて高さを変えられる車椅子

中床、低床、超低床の3段階で座面の高さを調節できる車椅子。身長や座りやすさに合わせられるので、利用者が無理な体勢にならず快適な入浴を実現してくれます。

肘掛けはハンドルバーが付属した跳ね上げ式。乗り降りの邪魔にならず、入浴中の姿勢保持にも使用できるので、入浴中の負担を軽減ししっかりとリラックスできます。

サイズ 49×83×79・71・83cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 -

サイズ 49×83×79・71・83cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 -

モリトー『安楽キャリーAAタイプ(一体型)』

フラットな姿勢でらくに入浴

座位をたもつのが難しい方でも快適に入浴ができるように作られた車椅子。フラットな姿勢を取れるようにすることで体が洗いやすくなり、無理な姿勢による負担を軽減してくれます。

首元の補助ベルトによってゆるく首が固定できるために洗髪姿勢も取りやすく、介助者の洗いやすさも上がっています。リクライニングのよさをいかすことで、体を動かしにくい方でも気持ちよい入浴が可能です。

サイズ 95.5~140.5×70~122.7cm
シートのタイプ なし
フレーム素材 ステンレス

サイズ 95.5~140.5×70~122.7cm
シートのタイプ なし
フレーム素材 ステンレス

モリトー『安楽キャリーBタイプ(分離型)』

入浴リフトに対応した分離タイプ

入浴介助をサポートしてくれるリフトと一緒に使えるように作られた車椅子。座部と台車部分が分離するようになっており、車椅子に乗ったまま浴槽に入ることが可能です。

タイヤは6輪式で、最後部の2輪だけが固定されており、段差を越えやすくしながら安定性も発揮。設備をより使いやすくしてくれるため、リフトとセットでそろえたいアイテムです。

サイズ 87.8~119.3×95~116cm
シートのタイプ なし
フレーム素材 ステンレス

サイズ 87.8~119.3×95~116cm
シートのタイプ なし
フレーム素材 ステンレス

エキスパートのおすすめ

マキテック『らくらく浴用キャリー(固定式)パーキング付(YC-80GR)』

座面がやわらかく座位の負担になりにくい

座面にやわらかいウレタンクッションを搭載することで、座位の負担を軽減してくれる車椅子。入浴時間が長くなっても座っていられるので、ゆっくりとリラックスできるのが特徴です。

アルミフレームを採用することでサビにくく、本体重量も抑えています。快適な入浴をしっかりサポートし、入浴が楽しみになるでしょう。

サイズ 65×82×93cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ

サイズ 65×82×93cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ

マキテック『らくらく浴用キャリー 低床タイプ 跳ね上げ式(YC-746GR)』

背の低い方でも使いやすい低床タイプ

一般的な車椅子よりも座面が低く、背の低い方でも乗りやすいように作られている車椅子。フットレストを使わなくても足が床に届くため、より入浴の気分を味わえるのが特徴です。

また、肘掛けは跳ね上げ式、フットレストは収納式となっており、洗うときの邪魔になりません。洗うのが難しい部分もしっかり洗えるので、身も心もリフレッシュできます。

サイズ 65×73×93cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ

サイズ 65×73×93cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ

エキスパートのおすすめ

ウチヱ『楽チル(RT-001)』

操作がかんたんなチルト式車椅子

レバーを引きながらハンドルを押し下げるだけでチルトできる手軽さが人気の車椅子。背もたれと座面の角度をたもったまま倒すことができるため、体がずれずゆったりと座れます。

後輪の軸にロックが搭載されており、片足だけで車椅子をワンタッチで固定できます。チルト状態でも後ろに倒れないようになっており、危険の多い浴室でも使いやすくなっています。

サイズ 47.5×96~110×82~96.5cm
シートのタイプ あり(O型)
フレーム素材 アルミ、ステンレス

サイズ 47.5×96~110×82~96.5cm
シートのタイプ あり(O型)
フレーム素材 アルミ、ステンレス

ウチヱ『シャワーラク4輪自在V(SWR152SA)』

ウチヱ『シャワーラク4輪自在V(SWR152SA)』 ウチヱ『シャワーラク4輪自在V(SWR152SA)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

小まわりがきいて使いやすい!

小型4輪タイプのタイヤを搭載することで、狭い浴室でも小まわりがきいて移動がしやすい車椅子。車輪は自由に動くため真横にも移動でき、洗いやすい位置への移動もかんたんです。

また、フットレストは持ち上げるだけで取り外しができ、乗り降りの邪魔になりません。前方まで張り出した肘掛けは前倒れ防止にもなり、利用者の負担を軽減してくれます。

サイズ 47×72~85.5×86~94cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ、ステンレス

サイズ 47×72~85.5×86~94cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ、ステンレス

ウチヱ『はいねーる(HN-012)』

ウチヱ『はいねーる(HN-012)』 ウチヱ『はいねーる(HN-012)』 ウチヱ『はいねーる(HN-012)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ベッドから浴室までの移動もらくらく

リクライニングに連動してフットレストも上がるため、ベッドからの移乗にも使いやすい車椅子。リクライニング時には座高が7.5cm高くなるため、洗身しやすくなるのが特徴です。

ヘッドレストとフットレストは取り外しができ、体を洗うときなど自在に形を変えられるのも魅力。後方への転倒防止バーも搭載されており、リクライニング状態でも快適に入浴できます。

サイズ 53×105~155×77.5~121.5cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ、ステンレス、合成樹脂成形品

サイズ 53×105~155×77.5~121.5cm
シートのタイプ あり(U字型)
フレーム素材 アルミ、ステンレス、合成樹脂成形品

ミキ『お風呂用車いす フローラ MH-1』

ミキ『お風呂用車いすフローラMH-1』 ミキ『お風呂用車いすフローラMH-1』 ミキ『お風呂用車いすフローラMH-1』 ミキ『お風呂用車いすフローラMH-1』 ミキ『お風呂用車いすフローラMH-1』
出典:Amazon この商品を見るview item

使わないときはコンパクトに収納できる!

入浴用車椅子は使う機会が限られているため、使わないときには邪魔に感じてしまうもの。この車椅子はコンパクトフレーム構造を用いており、折りたたんで邪魔にならずに収納できます。

フレームにはアルミ軽合金、各部のパーツにはステンレスを使用することでサビ対策もじゅうぶん。サビによってパーツの稼働が損なわれることがなく、使いやすい機能が目立つ車椅子です。

サイズ 60×99.5×90cm
シートのタイプ あり(O字型)
フレーム素材 アルミ

サイズ 60×99.5×90cm
シートのタイプ あり(O字型)
フレーム素材 アルミ

ミキ『お風呂用車いす フローラ MH-2』

ミキ『お風呂用車いすフローラMH-2』 ミキ『お風呂用車いすフローラMH-2』 ミキ『お風呂用車いすフローラMH-2』
出典:Amazon この商品を見るview item

タイヤを小さくすることでコンパクトに

介助用車椅子として作られたこちらは、自走式よりも後輪が小さく作られているのが特徴。タイヤが小さくなることで小まわりがききやすくなり、シャワーの位置や体勢に合わせて車椅子を移動しやすくなっています。

肘掛けは跳ね上げ式になっており、車椅子の乗り換えも手軽に。収納中も邪魔にならないサイズのため、手軽さを求める方にぴったりです。

サイズ 51×92.5×90cm
シートのタイプ あり(O字型)
フレーム素材 アルミ

サイズ 51×92.5×90cm
シートのタイプ あり(O字型)
フレーム素材 アルミ

「入浴用車椅子」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
カワムラサイクル『KSC-2/ST』
カワムラサイクル『入浴・シャワー用車いす KS-2』
カワムラサイクル『入浴用車椅子 KS10』
モリトー『安楽キャリーAAタイプ(一体型)』
モリトー『安楽キャリーBタイプ(分離型)』
マキテック『らくらく浴用キャリー(固定式)パーキング付(YC-80GR)』
マキテック『らくらく浴用キャリー 低床タイプ 跳ね上げ式(YC-746GR)』
ウチヱ『楽チル(RT-001)』
ウチヱ『シャワーラク4輪自在V(SWR152SA)』
ウチヱ『はいねーる(HN-012)』
ミキ『お風呂用車いす フローラ MH-1』
ミキ『お風呂用車いす フローラ MH-2』
商品名 カワムラサイクル『KSC-2/ST』 カワムラサイクル『入浴・シャワー用車いす KS-2』 カワムラサイクル『入浴用車椅子 KS10』 モリトー『安楽キャリーAAタイプ(一体型)』 モリトー『安楽キャリーBタイプ(分離型)』 マキテック『らくらく浴用キャリー(固定式)パーキング付(YC-80GR)』 マキテック『らくらく浴用キャリー 低床タイプ 跳ね上げ式(YC-746GR)』 ウチヱ『楽チル(RT-001)』 ウチヱ『シャワーラク4輪自在V(SWR152SA)』 ウチヱ『はいねーる(HN-012)』 ミキ『お風呂用車いす フローラ MH-1』 ミキ『お風呂用車いす フローラ MH-2』
商品情報
特徴 スリムな形状で自宅の浴室でも使いやすい! 前にもつかまれて姿勢維持がかんたん 身長に合わせて高さを変えられる車椅子 フラットな姿勢でらくに入浴 入浴リフトに対応した分離タイプ 座面がやわらかく座位の負担になりにくい 背の低い方でも使いやすい低床タイプ 操作がかんたんなチルト式車椅子 小まわりがきいて使いやすい! ベッドから浴室までの移動もらくらく 使わないときはコンパクトに収納できる! タイヤを小さくすることでコンパクトに
サイズ 46×56~65×86cm 57×76~86×84cm 49×83×79・71・83cm 95.5~140.5×70~122.7cm 87.8~119.3×95~116cm 65×82×93cm 65×73×93cm 47.5×96~110×82~96.5cm 47×72~85.5×86~94cm 53×105~155×77.5~121.5cm 60×99.5×90cm 51×92.5×90cm
シートのタイプ あり(U字型) あり(U字型) あり(U字型) なし なし あり(U字型) あり(U字型) あり(O型) あり(U字型) あり(U字型) あり(O字型) あり(O字型)
フレーム素材 - ステンレス - ステンレス ステンレス アルミ アルミ アルミ、ステンレス アルミ、ステンレス アルミ、ステンレス、合成樹脂成形品 アルミ アルミ
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月25日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 入浴用車椅子の売れ筋をチェック

Amazonでの入浴用車椅子の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:入浴用車いすランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

入浴用車いすの使い方

 

入浴用車椅子の使い方を解説します。

車椅子に座る前に下半身の脱衣を済ませましょう。上半身が安定している場合は入浴前の脱衣で大丈夫です。車いすに座ったまま体を洗ったり、髪を洗ったりしましょう。浴槽へ入れる場合は、フットレストをおろして足元から浴槽に入れるようにしましょう。(入浴は介護レベルにより判断してください。)
入浴後は車椅子の水分などを拭いてから脱衣所に移動するようにしましょう。

こちらでの解説は介護レベルが低い人向けの入浴方法です。ひとりで取り組もうとせずに介護福祉士やケアマネージャーなどと相談してから取り組むようにしてくださいね。

入浴用車椅子に関するQ&A

車椅子の夫婦
ペイレスイメージズのロゴ
車椅子の夫婦
ペイレスイメージズのロゴ

question icon入浴用車椅子は介護保険で購入できる?

answer icon

介護用品は「特定福祉用具」に指定されているため、購入後に役所へ申請すれば購入費用の一部を負担してもらえます。介護保険制度の認定を受けていれば、購入金額の1割または2割負担で購入できます。ただし、特定福祉用具の指定を受けた事業者からでないと適応されません。指定を受けていない事業者から購入した場合は全額負担になります。

ケアマネージャーなどがいる場合は相談してみましょう。ただし、ネット通販での購入は支給対象外になるケースがほとんどなので、給付の申請をする場合には注意が必要です。

ねこ
ペイレスイメージズのロゴ
ねこ
ペイレスイメージズのロゴ

question icon入浴用車椅子はレンタルできますか?

answer icon

介護用品の専門レンタルショップなどで、実際に試してみたい車椅子をレンタルすることもできます。レンタル日数に応じてレンタル料が変わります。信頼のあるレンタル業者を探すことも必要です。アルコール消毒や殺菌がきちんとされているか、サイト内に記載があるレンタル業者にしましょう。

編集部からのひと言

入浴用車椅子は足の不自由な方でも入浴できる便利なアイテム。室内から浴室までの移動も手軽にでき、利用者の負担を抑えて快適な入浴を楽しめます。

ただ、入浴用車椅子の機能は商品によってさまざまで、使いやすさも変わります。そのため、利用者の体の状態や浴室の広さなどから、扱いやすい入浴用車椅子を選ぶことが大切です。利用者も介助者も無理なく使用できる車椅子を手に入れて、入浴を楽しみ身も心もリフレッシュしましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button