「PSPのおすすめソフト」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ジャンル | CERO | マルチプレイ |
---|---|---|---|---|---|---|
バンダイナムコゲームス『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
完成度の高いテイルズオブシリーズの外伝 | RPG | B(12才以上) | - |
セガ『クロヒョウ 龍が如く新章』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
仲間を作れば通信対戦も可能 | アクション | D(17才以上) | ○ |
バンダイナムコゲームス『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
スパロボシリーズを2部構成で楽しめる | シミュレーション | B(12才以上) | - |
バンダイナムコゲームス『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格 |
完成度の高いテイルズオブシリーズの外伝 | RPG | B(12才以上) | - |
スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーIII』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
新要素を追加して再登場 | RPG | A(全年齢対象) | - |
スクウェア・エニックス『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
『ファイナルファンタジーVII』の過去を描く物語 | RPG | B(12歳以上対象) | - |
アトラス『ペルソナ3ポータブル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
PSP版では性別の選択が可能 | RPG | B(12才以上) | - |
スパイク・チュンソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
昼夜で敵の強さやダンジョンが変化 | RPG | B(12才以上) | - |
スターフィッシュ・エスディ『エルミナージュ Original ~闇の巫女と神々の指輪~』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
自由度の高いキャラ設定が魅力 | RPG | B(12才以上) | × |
スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
2本の名作ゲームが楽しめる | RPG | A(全年齢対象) | × |
スクウェア・エニックス『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
奥深いストリーリー展開が魅力 | RPG | B(12才以上) | ○ |
カプコン『モンスターハンターポータブル 3rd』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
遊びの幅が広がったモンハンシリーズの進化版 | アクション | C(15才以上) | ○ |
カプコン『モンスターハンターポータブル 2nd G』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
前作が進化した「G級クエスト」が楽しめる | アクション | C(15才以上) | ○ |
バンダイナムコエンターテインメント『GOD EATER BURST PSP the Best』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
多数の新要素が追加された改良版 | アクション | C(15才以上) | ○ |
セガ『クロヒョウ 龍が如く新章』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
仲間を作れば通信対戦も可能 | アクション | D(17才以上) | ○ |
コナミデジタルエンタテインメント『メタルギアソリッド ポータブル オプス』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
敵兵を仲間にできる新機能を追加 | アクション | C(15才以上) | - |
カプコン『極魔界村 改』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
プレイしやすくなった極魔界村 | アクション | A(全年齢対象) | - |
バンダイナムコエンターテインメント『ドラゴンボール タッグバーサス』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
初心者でも楽しめるシンプルなアクションゲーム | アクション | A(全年齢対象) | ○ |
スクウェア・エニックス『ディシディア ファイナルファンタジー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
FFのキャラが多数登場するアクションゲーム | アクション | C(15才以上) | ○ |
バンダイナムコエンターテインメント『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
強力プレイもできる無双系 | アクション | B(12才以上) | ○ |
システムソフト・アルファー『大戦略 大東亜興亡史 第二次世界大戦勃発!~枢軸軍対連合軍 全世界戦~』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
歴史的な戦いを追体験 | シミュレーション | B(12才以上) | - |
レベルファイブ『ジャンヌ・ダルク』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
スピード感のあるレベル上げが特徴 | シミュレーションRPG | A(全年齢対象) | - |
スクウェア・エニックス『ダライアスバースト』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
海洋生物がモチーフの本格シューティングゲーム | シューティング | A(全年齢対象) | - |
ロックスター・ゲームス『グランド・セフト・オート:リバティーシティ・ストーリーズ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
ミニゲームで協力プレイも楽しめる | オープンワールド | Z(18才以上) | - |
スパイク・チュンソフト『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
アクションゲームとしての要素も強化 | アドベンチャー | C(15才以上) | - |
ソニー・コンピュータエンタテインメント『ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密! PSP the Best』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
プレイしやすくなってPSPに登場 | アドベンチャー | A(全年齢対象) | - |
コナミデジタルエンタテインメント『プロ野球スピリッツ2011 - PSP』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
リアルなプロ野球ゲームの王道 | スポーツ | A(全年齢対象) | ○ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント『みんなのGOLF ポータブル2 PSP the Best』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
進化したPSP版みんゴルの第2弾 | スポーツ | A(全年齢対象) | ○ |
コナミデジタルエンタテインメント『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
通信で、ポータブルで、ウイイレが楽しめる! | スポーツ | A(全年齢対象) | ○ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント『パタポン2 ドンチャカ ♪the Best - PSP』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
みんなで楽しく遊べるリズムゲーム | リズムアクション | A(全年齢対象) | ○ |
セガ『ぷよぷよ!!』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
パズルアクションの定番 | パズル | A(全年齢対象) | ○ |
ソニー・コンピュータエンタテインメント『勇者のくせになまいきだ。』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
勇者を倒して平和を防ぐ育成ゲーム | パズル | A(全年齢対象) | - |
ハドソン『桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!- PSP』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
4人まで楽しめるテーブルゲーム | テーブルゲーム | A(全年齢対象) | ○ |
セガ『SEGA THE BEST 街 〜運命の交差点〜 特別篇』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
複雑なシナリオが特徴のサウンドノベル | サウンドノベル | D(17才以上) | - |
イエティ『イエティベスト 真・恋姫†夢想~乙女繚乱☆三国志演義~呉編』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
三国志の登場人物が美少女に | ギャルゲー | C(15才以上) | - |
スクウェア・エニックス『スターオーシャン1 First Departure』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格 |
スーファミ版に新要素を追加 | SF | A(全年齢対象) | ○ |
エキスパートが選んだソフトはこの3本!
まずは、ゲームライター・芦田おさむしさんが選んだソフトをご紹介いたします!
ゲームライターならではの面白さがつまったゲームですので、ぜひ参考にしてくださいね。

完成度の高いテイルズオブシリーズの外伝
テイルズオブシリーズの外伝として登場。「世界樹」と「世界樹が生み出したとされるエネルギー鉱物」が存在する世界を舞台にストーリーは進みます。
本作では30人以上のキャラが追加され、総勢80人以上の歴代キャラが参戦。迫力の戦闘が楽しめる新システム「レディアント・ドライヴ」には、技の連発や発動時のカットイン演出も加えられています。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
テイルズファンなら一度はプレイしておきたいのが『レディアント マイソロジー3』。レディアント マイソロジーシリーズの完結作ということもあり、過去作品の登場人物がオールスター出演する贅沢な一本です!

仲間を作れば通信対戦も可能
ダークな人間ドラマが楽しめる「龍が如く」シリーズのPSP版です。リアルな喧嘩バトルの迫力はそのままに、ストーリー進行で出会った仲間とチームを作って通信対戦できる機能が搭載されています。
本編とは関係ないプレイスポットでの遊びや、100種類以上のサブストーリーなど、充実したやり込み要素も見逃せないポイントです。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
マルチプレイ | ○ |
大人気ソフト「龍が如く」と世界観を同じくしながら、別のストーリーを楽しめる『クロヒョウ』。ストーリーは"暴力"をテーマに掘り下げられており、居場所のないアウトローたちの感情を追体験できる秀逸さを誇ります。

スパロボシリーズを2部構成で楽しめる
スーパーロボット大戦の新作として発売された本作は、2部構成の「第2次スーパーロボット大戦Z」シリーズの第2部にあたります。
前作「破界篇」と合わせてプレイすれば、スパロボシリーズの世界観を満喫できるでしょう。
なお、本作ではPS2版の「スーパーロボット大戦Z」のグラフィックを再現しているため、携帯機とは思えない大迫力のバトルも楽しめます。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
総勢40作品からロボットたちが参戦する大ボリュームの『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』。それだけ多くのロボットが出ながらも、まったく活躍できないロボットがない神バランス! 後のスパロボシリーズにも大きな影響を与えた名作ソフトです。
【RPG】PSPおすすめゲームソフト
それでは続いて、各13ジャンルのおすすめ商品をご紹介いたします!

完成度の高いテイルズオブシリーズの外伝
テイルズオブシリーズの外伝として登場。「世界樹」と「世界樹が生み出したとされるエネルギー鉱物」が存在する世界を舞台にストーリーは進みます。
本作では30人以上のキャラが追加され、総勢80人以上の歴代キャラが参戦。迫力の戦闘が楽しめる新システム「レディアント・ドライヴ」には、技の連発や発動時のカットイン演出も加えられています。
※各社通販サイトの 2024年11月11日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
新要素を追加して再登場
2006年のニンテンドーDS版をもとにグラフィックを再調整したPSP用ソフトです。PSP版では、通信機能を使わなくても「装備」や「ジョブ」などの隠し要素を獲得できます。
BGMやイラストを自由に見ることができる「ギャラリー」や、自動的に2倍速でバトルする「オートバトル」などの機能も追加されているので、楽しみ方の幅が広がるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
『ファイナルファンタジーVII』の過去を描く物語
『ファイナルファンタジーVII』の過去の物語となる今作。『VII』のストーリーとキャラクターを中心に展開される「コンピレーション オブ ファイナルファンタジー VII」の第4弾です。『VII』をプレイした人もそうでない人も物語がわかる内容になっています。
そして、本作独自のシステムが「マテリアの合成」。マテリア同士やアイテムとマテリアなど、合体して強化。かなりやり込み要素があります。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12歳以上対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12歳以上対象) |
マルチプレイ | - |
PSP版では性別の選択が可能
2006年に発売されたペルソナ3のリニューアルバージョンです。PSP版では主人公の性別が選択できるようになっています。
選択した性別によって会話やBGMが変わるので、すでにペルソナ3をプレイした方でも、新鮮な気分で楽しめるでしょう。スピーディーに進むターン性のバトルでは「弱点を狙った追加攻撃」などの戦略的要素も追加されています。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
昼夜で敵の強さやダンジョンが変化
DS用ゲームの移植版です。本作では新たに「夜システム」が追加されています。夜には敵が強くなったり、技を駆使したバトルを求められたりするので、プレイ経験者もぜひチャレンジしてみてください。
メインストーリーをクリアするとダンジョンが増えるため、長くプレイできるPSPのRPGを探している方にもピッタリです。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
自由度の高いキャラ設定が魅力
プレイステーション2用ゲームのPSP移植版です。
キャラクター設定の自由度が高く、新たに追加された「フェイスロード」機能を使えば、メモリースティックの画像データをキャラのアイコンとして読み込めます。職業の選択肢も豊富です。
装備を整えてから繰り返しダンジョンに挑むハクスラ系のRPGが好きな方も要チェック。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | × |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | × |
2本の名作ゲームが楽しめる
高画質グラフィックで「ファイナルファンタジーIV」と「ジ・アフター」の名作2本が楽しめる、ボリューム満点のコンプリートコレクションです。
ふたつの時代を繋ぐ新シナリオも追加されているため、過去に世界を救ったプレイヤーでもじゅうぶんに楽しめるでしょう。ファン必見のイメージデザインやCGムービーを閲覧できるギャラリーも新たに収録されています。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | × |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | × |
奥深いストリーリー展開が魅力
思わず引きこまれてしまうストーリー展開が特徴のアクションRPGです。本作では、キングダムハーツシリーズの世界観と設定を引き継ぎながら、3人の主人公によるストーリーが進んでいきます。
選択する主人公によって異なるシナリオが、ひとつに繋がっていくという奥深さも魅力です。ディズニーの人気キャラクターも登場するので、はじめての方でもプレイしやすいでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | RPG |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | ○ |
【アクション】PSPおすすめゲームソフト
遊びの幅が広がったモンハンシリーズの進化版
モンハンシリーズの進化版です。モンスターハンターの2ndを超えたモンスターの数と広大なフィールドが特徴で、シングルプレイでも、2匹までのオトモを狩りに連れて行くことができます。
武器が合計12種類となったので、アクションの幅も広がるでしょう。アドホックモードを使えば、4人でクエストにチャレンジできます。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
前作が進化した「G級クエスト」が楽しめる
本作では、上位クエストよりもさらに上の「G級クエスト」が追加されています。新たなモンスターがハンターを待つフィールドも登場。アドホックモードでは、仲間と同じクエストに出かけることも可能です。
「オトモアイルー」によってシングルプレイでも1匹連れて行くことができるため、ひとりプレイで協力感を味わいたいという方でも楽しめるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
多数の新要素が追加された改良版
人類の天敵「アラガミ」と戦う特殊部隊を描いたアクションゲームの改良版です。本作では、爽快でスピーディーなハンティングの要素がさらに進化しています。
シナリオやキャラクター、アラガミも新たに追加されているので、前作のプレイ経験者でもじゅうぶんに楽しめるでしょう。前作の倍以上も収録されている武器や衣裳にも注目です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |

仲間を作れば通信対戦も可能
ダークな人間ドラマが楽しめる「龍が如く」シリーズのPSP版です。リアルな喧嘩バトルの迫力はそのままに、ストーリー進行で出会った仲間とチームを作って通信対戦できる機能が搭載されています。
本編とは関係ないプレイスポットでの遊びや、100種類以上のサブストーリーなど、充実したやり込み要素も見逃せないポイントです。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
マルチプレイ | ○ |
敵兵を仲間にできる新機能を追加
「メタルギアソリッド3」の6年後が描かれている外伝的な作品です。従来の流れを受け継ぎながら、キャプチャーした敵兵を仲間にして操作できる機能が追加されています。
兵士によって得意分野や個性が異なるので、戦略的に部隊を強化できる楽しさも。ネットワークモードにすれば、自分の兵士と友達の兵士の交換も可能です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | - |
プレイしやすくなった極魔界村
極魔界村の初心者でもチャレンジしやすいように難易度が調整された本作。
基本的なシステムにも原点回帰といえる変更が施され、従来と同様の「ステージクリア型2周制」が採用されています。面クリアタイプのアクションゲームが好きな方にも適しているでしょう。
大胆なリニューアルされた音楽やグラフィックにも注目です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
初心者でも楽しめるシンプルなアクションゲーム
ドラゴンボールZの登場キャラクターたちが70種類以上参戦する格闘アクションゲームです。2対2のチームバトルで、敵チームの体力をゼロにすれば勝利というシンプルなルールが特徴。
操作方法もボタンを押すだけなので、アクションゲームの初心者でも爽快感を味わえます。PSPのアドホック機能を活用すれば、4人までの同時プレイが可能です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
FFのキャラが多数登場するアクションゲーム
RPGの要素も楽しめる対戦アクションゲームです。「FFシリーズのファン」と「対戦アクションゲームのファン」のどちらも満足できるストーリーと完成度の高いアクションが特徴。
FFのプレイ経験がなくても世界観と設定がつかめる遊びやすさも魅力です。クリア後に解放されるシナリオもあるので、長時間プレイすることもできます。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | ○ |
強力プレイもできる無双系
全方位から襲ってくる敵を次々と倒していく無双系のアクションゲームです。PSPのアドホックモードを使った協力プレイにも対応しています。
シングルプレイ時にも、友達の育成したキャラをゲストに呼ぶことが可能。名シーンをアニメのような演出で再現した「アルティメットロード」モードも搭載されているので、ストーリーの追体験もできます。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | アクション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | ○ |
【シミュレーション】PSPおすすめゲームソフト
歴史的な戦いを追体験
太平洋戦争をモチーフにシミュレーションゲームです。「ミッドウェー海戦」や「カセリーヌ峠の戦い」などが収録されているので、歴史的な戦いを追体験できます。
勝敗に応じて分岐するシナリオも特徴で、勝ち続ければ「アメリカ本土への進行」といった史実とは異なる展開も。
使い方を説明してくれる「チュートリアルモード」が搭載されているので、初心者でも気軽にプレイできます。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | シミュレーション |
---|---|
CERO | B(12才以上) |
マルチプレイ | - |
スピード感のあるレベル上げが特徴
田舎町で暮らす普通の女の子が、突如襲来したモンスターを撃退していくというストーリー。必要なプレイ時間が短いので、シミュレーションゲームは苦手という方でも楽しめるでしょう。
一般的なシミュレーションゲームでは時間がかかるレベル上げも、本作ではスピーディーに進みます。史実とファンタジーを織り交ぜたストーリーも魅力です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | シミュレーションRPG |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
【シューティング】PSPおすすめゲームソフト
海洋生物がモチーフの本格シューティングゲーム
「ダライアスシリーズ」は、海洋生物をモチーフにした本格シューティングゲームです。本作では、ステージが選択できる「ゾーン分岐」はそのままに、多彩な攻撃を展開できる「バーストシステム」が新たに追加されています。
海洋生物型の巨大戦艦もクオリティの高いグラフィックで登場。やりこみ要素のあるスコアアタックも健在です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | シューティング |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | シューティング |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
【オープンワールド】PSPおすすめゲームソフト
ミニゲームで協力プレイも楽しめる
PS2用ソフト「GTAIII」のスピンオフ作品です。数々のミッションをクリアして、マフィアとしての地位を上げていく主人公のストーリー。
携帯機でありながら、オープンワールドの「リバティーシティ」がしっかりと再現されています。PSPのアドホック機能を使えば、7つのミニゲームを6人でプレイすることも可能です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | オープンワールド |
---|---|
CERO | Z(18才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | オープンワールド |
---|---|
CERO | Z(18才以上) |
マルチプレイ | - |
【アドベンチャー】PSPおすすめゲームソフト
アクションゲームとしての要素も強化
推理アクション『ダンガンロンパ』の続編です。本作では、スケボーに乗って疾走する「ロジカルダイブ」といったアクションゲームの要素が強化されています。
最後までどうなるかわからない緊張感も本作の魅力です。「反論」などの新要素も追加されているので、完成度の高い「アクション推理ゲーム」をプレイしたいという方は要チェック。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | - |
プレイしやすくなってPSPに登場
PS2版『ぼくのなつやすみ2』のリメイクです。本作ではいつでもセーブできるので、PS2版よりもプレイしやすくなっています。新キャラの追加もPSP版の特徴です。
続編という扱いになっていますが、前作とのつながりはないので、「ぼくのなつやすみ」をはじめてプレイするという方でも違和感なく楽しめるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | アドベンチャー |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
【スポーツ】PSPおすすめゲームソフト
リアルなプロ野球ゲームの王道
PSPで2011年のプロ野球をリアルに再現した名作シリーズです。チームの監督として采配をする「ペナントレースモード」もプレイもできるので、操作が苦手という方でもプロ野球ゲームの楽しさを味わえます。
チーム全員だけなく、ひとりになりきってプレイする「フィールドプレイ」や、COMか2Pと対戦できる「対戦モード」も搭載されています。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | スポーツ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | スポーツ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
進化したPSP版みんゴルの第2弾
ゴルフゲームの定番シリーズ「みんゴル」PSP版の第二作目です。
本作では16人までの同時プレイに対応しています。もちろんシングルプレイもできるので、ひとりでじっくり遊びたいという方にもピッタリです。
選択できるパーツは350種類以上、収録コース全12コースという奥の深さも本作の魅力といえるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | スポーツ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | スポーツ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
通信で、ポータブルで、ウイイレが楽しめる!
サッカーゲームの代名詞的な作品となった「ウイイレ」。今作も理想のクラブを創り上げる「マスターリーグモード」があるほか、「UEFA Champions League」「Copa Libertadores」などクラブチームでそれぞれの大陸No.1を目指すモードもラインナップ。
通信機能を使えば、対戦プレイはもちろん、強力プレイもできます。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | スポーツ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | スポーツ |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
【リズムアクション】PSPおすすめゲームソフト
みんなで楽しく遊べるリズムゲーム
太鼓を叩きながら行進する楽しいリズムゲーム『パタポン』の第二弾です。前作よりもミッションやアイテムが追加されているので、ゲームのボリュームが増えています。
武器や職種を変えてオリジナルキャラが作れる新機能も魅力です。4人までのマルチプレイに対応しているので、家族や友達と一緒にリズムゲームを楽しみたい方もチェックしてみましょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | リズムアクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | リズムアクション |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
【パズル】PSPおすすめゲームソフト2選
パズルアクションの定番
発売当時から幅広い年代に愛されている「ぷよぷよ」シリーズのPSP版です。通信対戦やペアでの対戦など、PSP版だからこそ実現したプレイが特徴。
ルールは定番の「フィーバー」や「ぷよ通」のほかに、「クロスかいてん」や「スロット」が加わった全15種類が収録されています。パズルアクションゲームの王道なので、はじめての方でも気軽に楽しめるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | パズル |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | パズル |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
勇者を倒して平和を防ぐ育成ゲーム
RPGの要素が盛り込まれたパズルアクションゲームです。ダンジョンにくる勇者を倒して世界に平和が訪れるのを防ぐという逆転の発想が楽しい内容。
ゲームの操作自体は難しくありませんが、ダンジョンの構築や魔物の育成などに頭を使います。やりこみ要素も多いため、一度プレイをはじめると、ついつい夢中になってしまうでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | パズル |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | パズル |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | - |
【テーブルゲーム】PSPおすすめゲームソフト
4人まで楽しめるテーブルゲーム
幅広い世代で楽しめるテーブルゲーム『桃太郎電鉄』シリーズのPSP版です。本作ではマップが大きくなっただけではなく、ボンビーが凶悪化した「ツルギボンビー」が、プレイヤーに不幸をもたらします。
ふたつのチームが総資産を競う「タッグマッチモード」も搭載。アドホックに対応しているので、4人までの通信対戦が可能です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | テーブルゲーム |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | テーブルゲーム |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
【サウンドノベル】PSPおすすめゲームソフト
複雑なシナリオが特徴のサウンドノベル
複数の主人公が登場するストーリーを読み進めるサウンドノベルです。ゲーム中の選択肢によってストーリー展開やエンディングが変化します。
登場する主人公同士に面識はありませんが、ある主人公の行動が原因で、ほかの主人公がバッドエンドになるなどの複雑なシナリオも特徴です。なお、PSP版ではふたつのシナリオが追加されています。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | サウンドノベル |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | サウンドノベル |
---|---|
CERO | D(17才以上) |
マルチプレイ | - |
【ギャルゲー】PSPおすすめゲームソフト
三国志の登場人物が美少女に
三国志に登場する武将たちが美少女になって登場する個性的なゲームです。50名以上のキャラが参戦するだけではなく、各ヒロインに専用のシナリオが用意されているという圧倒的なボリュームも特徴。
ノベルゲームとしての要素があるので、三国志に興味がないという方でも楽しめるでしょう。なお、PSP版では「魏編」「呉編」「蜀編」の3種類が発売されています。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | ギャルゲー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | - |
ジャンル | ギャルゲー |
---|---|
CERO | C(15才以上) |
マルチプレイ | - |
【SF】PSPおすすめゲームソフト
スーファミ版に新要素を追加
スーパーファミコンで発売されていた『スターオーシャン1』に新要素を追加した作品です。収録されているシナリオやイベントの数も増えているほか、イベントは全編フルボイス化されています。
新たに製作されたクオリティの高いアニメーションムービーや、一新されたグラフィック、3Dマップで再現されたうつくしい世界は必見です。
※各社通販サイトの 2024年11月10日時点 での税込価格
ジャンル | SF |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
ジャンル | SF |
---|---|
CERO | A(全年齢対象) |
マルチプレイ | ○ |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする PSP ソフトの売れ筋をチェック
AmazonでのPSP ソフトの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
PSPゲームソフトに関するQ&A よくある質問

セーブデータの削除方法は?


「ゲーム」⇒「セーブデータ管理」でセーブデータの一覧を表示し、削除したいデータを選んで「△」ボタンを押し、削除を選択します。

ゲーム中にPSP本体の電源が落ちてしまいます。


バッテリー残量が十分残っているのにPSP本体の電源が落ちてしまう場合は、バッテリーパックを取り外し、セットしなおしてから再起動してみてください。それでも改善しない場合は、PSP本体またはバッテリーパックの故障が疑われます。ソニー・インタラクティブエンタテインメント社までお問い合わせください。
そのほかのゲームに関連する記事はこちら 【関連記事】
色褪せない名作がたくさんあります
本体が携帯しやすいので、外出先などでも気軽にプレイできるPSP。ゲームソフトもさまざまなタイトルが発売されていますが、発売日が古くても隠れた名作や神ゲーはたくさんあり、新鮮な気持ちでプレイできるはずです。
個性的なゲームシステムやキャラクター、ストーリーは、時間が過ぎても色褪せることはありません。今回ピックアップしたPSPゲームソフトの内容や詳細を参考にしながら、お気に入りの1本を見つけて徹底的に攻略してみてください。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。