電波式の掛け時計おすすめ14選|スイープ式やソーラーモデルなども紹介

電波式の掛け時計おすすめ14選|スイープ式やソーラーモデルなども紹介

電波式掛け時計の選び方とおすすめ商品を紹介します。ふだん、なにげなく使っている掛け時計ですが、気付けば時刻がズレていることも。

電波式時計であれば、電波を受信することにより正確な時刻を自動で修正してくれるため安心です。

本記事では、電波式掛け時計の選び方とおすすめ商品をご紹介。オシャレなデザインも多数紹介しています。さらに記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングへのリンクもあるので、ぜひ売れ筋や評判・口コミなども確認してみてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

IT・家電ジャーナリスト
安蔵 靖志

一般財団法人 家電製品協会認定 家電製品総合アドバイザー(プラチナグレード)、スマートマスター。AllAbout オーディオプレーヤー、スピーカーなどのガイドを務める。 日経BP社『日経ネットナビ』『日経ネットブレーン』『デジタルARENA』『日経トレンディネット』などを経てフリーに。 デジタル家電や生活家電に関連する記事を執筆するほか、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。 KBCラジオ「キャイ~ンの家電ソムリエ」に出演するほか、ラジオ番組の家電製品紹介コーナーの構成などにも携わっている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家具・インテリア、住まい・DIY、本・音楽・映画
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

◆本記事の公開は、2020年06月30日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

商品詳細がすぐに見たいという方は、下記の「『おすすめ商品』を今すぐ見る」ボタンをクリックしてください。本記事の商品紹介箇所にジャンプします。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

選び方からじっくり読みたいという方は、ぜひ、そのままスクロールして読み進めてくださいね。

また、「『おすすめ商品』を今すぐ見る」ボタンは記事の各所に設置していますので、こちらも、ぜひご利用ください。

それでは、選び方やおすすめ商品を解説していきます。

電波式の掛け時計とは

 

みなさんが使用している時計は少しずつ時間がズレることもあるでしょう。掛け時計は、掛けている場所によっては時間を合わせなおすのがたいへんなのでできるだけ頻度を減らしたいですよね。

そんな時間のズレや自分で調節する悩みを解決してくれるのが電波式掛け時計です。正確な時刻情報を持っている電波局からの電波を受信することで、自動で時刻を修正することができるすぐれもの。

いつでも正確な時刻を確認できるので、リビングや寝室などの掛け時計として使ってもいいですね。

電波式の掛け時計の選び方

それでは、電波式の掛け時計の基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の6つ。

【1】電波の受信方法
【2】電池のタイプ
【3】秒針の静音性
【4】サイズ
【5】表示形式
【6】デザイン


上記の6つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

『おすすめ商品』を今すぐ見る

【1】電波の受信方法をチェック

単に電波式時計といえど、実は受信タイプに違いがあります。そのタイプは3つそれぞれに特徴があり、精度にも違いが現れます。価格にも影響が出るため扱いやすさとともに注目して、自分に適したタイプを選びましょう。

▼多くの製品に採用されている地上波電波受信タイプ

 

地上波電波受信タイプは、電波式時計の受信方法の中で一般的に使われている受信方法。福島県と佐賀県にある2カ所の送信局から、東日本と西日本に分けて電波が送信されています。

ただし、このタイプは鉄筋コンクリートの建物内では電波が受信しにくく、山や崖のそばなど地形の影響を受けやすいという難点があります。

一方、リーズナブルな価格の時計が多いところがメリット。展開されている商品数も多く、好みの時計を選びやすい点も地上波電波受信タイプならではです。

▼世界中のどこでも使える高性能な衛星電波受信タイプ

 

衛星電波受信タイプは、GPS衛星からの電波を受信することで、正確な時刻を刻むことが可能なタイプ。世界中どこにいても時刻を修正する電波を受信することができます。

地上波電波受信タイプと違い、鉄筋コンクリートの建物内や山など地形の影響を受けないのがメリット。家電製品やOA機器から発せられるノイズの影響も受けないので、受信範囲が広い点も魅力です。

精度が高いだけに価格が高い傾向に。予算に余裕のある方に向いていますね。ほかの受信方法を採用した電波時計では不安定で、満足できない方にはこのタイプの受信方法をおすすめします。

▼各地の時報電波を利用するAMラジオ電波受信タイプ

 

AMラジオ電波受信タイプは、全国にあるAMラジオの時報電波を利用する方式。地上波電波とAMラジオ電波の2つの受信方法によって、電波が不安定だった場所でも安定して受信できるのが特徴です。

受信しやすい一方で、家電製品やOA機器からのノイズの影響を受ける可能性がある点に注意が必要。

地上波電波受信タイプの時計に満足できなかった方や、受信感度に不安がある方はこのタイプを選んでみましょう。

【2】電池のタイプをチェック

 

電波時計は、電波受信にもエネルギーを使うので、一般的な時計よりも電池の消耗が激しい傾向にあります。

使用する電池は、時計ごとに単一電池や単三電池などに分かれます。単三電池であればエネルギー消費が少ないうえに、家に常備していることが多いので交換に困らないのがメリット。電池交換の手間が面倒と感じる方は、単三電池を使用した電波時計がいいでしょう。

また、電池のほかにソーラー式の電波時計にも注目。光を電気エネルギーに変えて動くため、電池交換の手間が少なくなってエコです。

【3】秒針の静音性をチェック

 

アナログタイプの時計には秒針がついていますが、この秒針の動き方にも種類があります。1秒ずつカチカチと音がするステップ式と、秒針がスムーズに動き続けるスイープ式(連続秒針タイプ)が存在

秒針のカチコチ音が気になる方は、連続秒針タイプの時計を選びましょう。音が静かなので、寝室や勉強部屋に設置するのにうってつけ。睡眠の邪魔にもならず、勉強や仕事に集中することもできそうですね。

最近では、ステップ式とスイープ式の両方のメリットを生かしたサイレントステップ式も発売されています。

【4】サイズをチェック

 

部屋の大きさにあった掛け時計のサイズを選ぶのもインテリアを考えた場合、大切なポイントです。一般的に5~6畳の部屋だと22cm~26cm程度の時計、8~12畳程度の部屋(リビング)だと28cm~32cm程度が目安です。部屋のどの位置からでも時間が確認できるのがポイントです。

【5】表示形式をチェック

 

時計には針が時刻を指すアナログ表示と、時刻を数字で表すデジタル表示がありますよね。どちらがいいわけでなく、環境や部屋のデザインに合わせてチョイスするのがポイント

掛け時計でいえばアナログ時計のほうが、デザインや機能性など種類が豊富な傾向にあります。また子供の知育に役立つのもアナログ表示の時計ならでは。

デジタル表示の時計は数字で表すため、パッと見て正確な時刻を確認することができます。秒単位まで表示されているものもあるので、電波時計ならではの正しい時間を確認できますよ。メカニカルでクールなデザインは、デジタル表示にしか出せない味わいです。

【6】デザインをチェック

 

掛け時計は部屋の目立つ位置に設置するので、北欧やデザイナーズなどデザインにも注目してみましょう。部屋の壁紙や全体のインテリアなど、雰囲気に合わせたデザインの時計を選ぶのがポイント。

リビングなら視認性が高いデザインや、寝室に設置するなら夜間でも時間を認識できる機能など、置く部屋に合わせた時計選びが重要です。

しかし、おしゃれだけにこだわると視認性が悪くなるなど、時計として機能しなくなる可能性も。部屋全体のバランスを考えつつ、おしゃれなデザインの時計を配置するといいでしょう。

エキスパートのアドバイス

IT・家電ジャーナリスト:安蔵 靖志

IT・家電ジャーナリスト

どの電波に対応しているかを確認しよう!

電波時計を選ぶ場合はどの電波に対応しているかどうかが重要なポイント。標準電波のみに対応するモデルの方が安いのですが、標準電波だけでは受信感度が悪い部屋や置き場所もあります。

電波がうまく受信できない場合でもクオーツ式時計として使えるので、まず試してみたいという人には標準電波モデルをおすすめします。デザイン性との兼ね合いもありますが、カレンダー機能や温度・湿度表示機能を搭載するモデルも便利です。

電波式の掛け時計おすすめ14選

ここからは、電波式掛け時計の厳選した商品を紹介していきます。ここまでに解説した選び方のポイントを踏まえ、機能的な時計からおしゃれな商品まで幅広くピックアップ。きっとお気に入りの時計が見つかるでしょう。

CASIO(カシオ)『IQ-1009J-7JF』

CASIO(カシオ)『IQ-1009J-7JF』 CASIO(カシオ)『IQ-1009J-7JF』 CASIO(カシオ)『IQ-1009J-7JF』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ネオブライト蓄光塗料を採用し暗闇でも見やすい

暗闇でも使いやすい電波式掛け時計です。文字盤に光を吸収して夜間に光る蓄光塗料を採用しているため、夜でも正確な時間を把握することが可能に。一定の暗さになると秒針が自動で止まる機能も備えているので、就寝時に秒針の音が気になることもありません

ターコイズブルーの文字盤がおしゃれで白い壁によく映えるデザインが魅力。派手になりすぎないので、シンプルな部屋のワンポイントとして導入できるでしょう。

Rhythm(リズム)『Iroria A(8RZ197SR02)』

キレイなLEDライトがファンタジーな空間を演出

カラフルなLEDライトが目を惹く電波式掛け時計。グラデーションモードで、部屋をファンタジー感溢れる空間へと演出してくれます。インテリアのひとつとして活用できるのがポイントです。

暗闇でも光り続けるわけでなく、暗くなると自動で光の調整を行なう機能も搭載。厚さが21mmと薄いので、スマートに設置できるのも魅力です。

SEIKO(セイコー)『SF221B』

SEIKO(セイコー)『SF221B』 SEIKO(セイコー)『SF221B』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

光をエネルギーに変えるソーラー機能搭載

明るい場所では光エネルギーのみで稼働する電波式掛け時計。明るさが足りない場所では補助電池で動いてくれるので、暗さにより動作が不安定になる心配がありません。

時計を設置する場所の明るさを事前にチェックできる機能を搭載。そのため設置場所に悩まずにスムーズに扱えます。上品なデザインは部屋のインテリアを選ばず、どこにでも使用できる点もポイント。

Rhythm(リズム)『フィットウェーブリブA03(8FYA03SR06)』

カレンダーや温湿度計付きで幅広い世代に!

シンプルながら多彩な機能を備えた電波式掛け時計です。針の音が気になる方でも安心できる、静かな連続秒針を採用しているのが特徴。集中できる空間作りに貢献してくれるでしょう。

文字が大きく見やすいので、幅広い世代で使用できるのもうれしいポイント。カレンダーや温湿度も確認できるので、インテリアをまとめられて便利です。

SEIKO(セイコー)『GP219W』

SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『GP219W』
出典:Amazon この商品を見るview item

どこからみても時間が認識しやすい設計

シンプルイズベストが売りの電波式掛け時計です。どこにでもあるシンプルな掛け時計かと思いきや、実は高性能。衛星電波を受信するため、部屋の奥でも電波が届きやすく、家電のノイズにも強いため、どこで使っても安定したパフォーマンスを発揮してくれます。

加えて、斜めの角度から見ても時刻を認識しやすい設計なので、設置場所に悩まないのも特徴。一般家庭のほか、会議室や教室に設置してもなじみます。

SEIKO(セイコー)『RQ205B』

高級感を感じさせる振り子時計

古きよき時代を感じさせる飾り振り子を搭載した電波式掛け時計。振り子時計の伝統を取り入れた八角尾長デザインは、部屋に高級感を与えてくれます。おしゃれな木枠も魅力的。リビングに置いて部屋のインテリアとしても活躍するでしょう。

もちろんチャイム機能を備えていて、正時以外に鳴らすことも可能。加えて、チャイムの音量調節や一定以下の暗さになると音と動作を自動で止める機能など、便利な機能性も特徴です。

『ドーム型電波掛け時計』

『ドーム型電波掛け時計』 『ドーム型電波掛け時計』 『ドーム型電波掛け時計』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ポップなデザインが魅力的

ウッドの質感を活かしつつ、ポップなカラーとデザインを採用することによっておしゃれな雰囲気に仕上げられた壁掛け時計となっています。数字も大きめなので、少し離れた場所からでも素早く時間を認識できるので機能性も抜群です。文字盤のカラーや柄のバリエーションもとても豊富なので部屋のインテリアや好みに合わせて選ぶことができます。

Rhythm(リズム)『PISTA-M2(4MY857HG06)』

温かみのあるナチュラルな木目のデザイン

やさしい風合いを感じるナチュラルな木枠が魅力の電波式掛け時計。場所を選ばないシンプルなデザインなので、設置場所に悩まずに使用できるでしょう。

AMラジオ電波受信タイプの時計であるため、電波に左右されにくいのがポイント。地上波電波受信タイプの時計に比べて受信できる電波が増えているので、安定した動作に期待が持てます。

SEIKO(セイコー)『SQ421B』

SEIKO(セイコー)『SQ421B』 SEIKO(セイコー)『SQ421B』 SEIKO(セイコー)『SQ421B』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

多彩な機能を搭載した電波式時計

2099年までのカレンダーを備えた多彩な電波式掛け時計。そのほかに、温度や湿度といった機能や、12時間制と24時間制の切替も可能と豊富な機能が魅力です。みんなの目に付く場所に設置すれば、活躍すること間違いなし。

掛置兼用モデルなので、生活スタイルに合わせやすいのも特徴です。機能性に富んでいるだけに、幅広いシチュエーションで使えますよ。

HZDHCLH『掛け時計』

HZDHCLH『掛け時計』 HZDHCLH『掛け時計』 HZDHCLH『掛け時計』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シンプルでおしゃれな掛け時計

シンプルなデザインで文字も大きめなので、素早く時間を把握することができる壁掛け時計となっています。連続秒針でとても静かなので寝室で使用する時計としてもおすすめです。カラーバリエーションもとても豊富なので、さまざまな部屋のインテリアに合わせることができるという点も魅力。シンプルで使いやすい電波時計を探している方におすすめです。

Lemnos(レムノス)『CONNECT別注』

Lemnos(レムノス)『CONNECT別注』 Lemnos(レムノス)『CONNECT別注』 Lemnos(レムノス)『CONNECT別注』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

木のぬくもりを感じさせてくれる

最新のテクノロジーを駆使した電波時計でありながら、優しい木の質感をしっかりと感じさせてくれる壁掛け時計です。近年人気で、定番になりつつある北欧テイストのインテリアとも相性抜群で、部屋をとてもおしゃれにしてくれます。基本的なデザインがシンプルですっきりとしているので主張しすぎず、いろんな部屋で使える壁掛け時計です。

IFEND『掛け時計』

IFEND『掛け時計』 IFEND『掛け時計』 IFEND『掛け時計』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

すっきりとしたデザインが特徴

落ち着いたカラーリングですっきりとしたシンプルなデザインを採用した掛け時計となっています。複数のカラーバリエーションがありますが、いずれもナチュラル系なので、さまざまなインテリアの部屋にマッチする掛け時計です。特に近年定番になりつつある北欧系テイストのインテリアにも似合います。

Storuman『壁掛け時計』

Storuman『壁掛け時計』 Storuman『壁掛け時計』 Storuman『壁掛け時計』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

機能的な壁掛け時計

時間のみでなく、秒、分、12時間計と24時間計まで文字盤にプリントされている機能的な壁掛け時計です。刻まれている数字は多いものの、しっかりと整理されたデザインとなっているので一目で時間を把握することができます。全体としてはすっきりとしたデザインにまとまっているのでどんな家具やインテリアにも合わせやすいという点もポイントです。

Lemnos『RIKI CLOCK S WR-0312 S』

Lemnos『RIKICLOCKSWR-0312S』 Lemnos『RIKICLOCKSWR-0312S』 Lemnos『RIKICLOCKSWR-0312S』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シンプルでおしゃれな掛け時計

スタイルとしてはシンプルなラウンド型の壁掛け時計ですが、ウッドの質感がそのまま活かされた温かみを感じさせてくれるアイテムに仕上がっています。すっきりとしたデザインなのでどんな部屋のインテリアにもマッチします。数字もやや大きめで、針も太めでくっきりとしているので一目で時間を把握することができるという点もポイントです。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
CASIO(カシオ)『IQ-1009J-7JF』
Rhythm(リズム)『Iroria A(8RZ197SR02)』
SEIKO(セイコー)『SF221B』
Rhythm(リズム)『フィットウェーブリブA03(8FYA03SR06)』
SEIKO(セイコー)『GP219W』
SEIKO(セイコー)『RQ205B』
『ドーム型電波掛け時計』
Rhythm(リズム)『PISTA-M2(4MY857HG06)』
SEIKO(セイコー)『SQ421B』
HZDHCLH『掛け時計』
Lemnos(レムノス)『CONNECT別注』
IFEND『掛け時計』
Storuman『壁掛け時計』
Lemnos『RIKI CLOCK S WR-0312 S』
商品名 CASIO(カシオ)『IQ-1009J-7JF』 Rhythm(リズム)『Iroria A(8RZ197SR02)』 SEIKO(セイコー)『SF221B』 Rhythm(リズム)『フィットウェーブリブA03(8FYA03SR06)』 SEIKO(セイコー)『GP219W』 SEIKO(セイコー)『RQ205B』 『ドーム型電波掛け時計』 Rhythm(リズム)『PISTA-M2(4MY857HG06)』 SEIKO(セイコー)『SQ421B』 HZDHCLH『掛け時計』 Lemnos(レムノス)『CONNECT別注』 IFEND『掛け時計』 Storuman『壁掛け時計』 Lemnos『RIKI CLOCK S WR-0312 S』
商品情報
特徴 ネオブライト蓄光塗料を採用し暗闇でも見やすい キレイなLEDライトがファンタジーな空間を演出 光をエネルギーに変えるソーラー機能搭載 カレンダーや温湿度計付きで幅広い世代に! どこからみても時間が認識しやすい設計 高級感を感じさせる振り子時計 ポップなデザインが魅力的 温かみのあるナチュラルな木目のデザイン 多彩な機能を搭載した電波式時計 シンプルでおしゃれな掛け時計 木のぬくもりを感じさせてくれる すっきりとしたデザインが特徴 機能的な壁掛け時計 シンプルでおしゃれな掛け時計
サイズ 直径308×奥行56mm 直径270×奥行21mm 直径350x奥行52mm 直径350×奥行52mm 直径310×奥行60mm 幅320×奥行115×高さ490mm 31×5cm 直径362×奥行58mm 幅290×奥行25×高さ286mm 30×4.5cm 294×50mm 25cm 30×4.5cm 203×48mm
使用電池 単3アルカリ×1 AC電源 ソーラー、リチウム電池CR123A×1(補助) 単3アルカリ×2 単2アルカリ×6 単2アルカリ×2・単3マンガン×1 単3×1 単3アルカリ×6 単3マンガン×2 単3アルカリ×1 単3×1 単3×1 単3×1 -
秒針タイプ - あり(液晶表示) - 連続秒針(夜眠る秒針) - - - サイレントステップ秒針(夜眠る秒針) - 連続秒針 連続秒針 - - -
本体重量 870g 850g 1700g 1.4kg 1400g 3700g - 約1.9kg 800g 700g - 200g 900g 410g
電波受信タイプ 標準電波 標準電波 標準電波 標準電波 衛生電波 標準電波 - 標準電波・AMラジオ 標準電波 - - - - -
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月8日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る 電波式掛け時計の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの電波式掛け時計の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:電波時計ランキング
楽天市場:掛け時計(電波時計)ランキング
Yahoo!ショッピング:掛け時計、壁掛け時計ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】その他の時計はこちら

まとめ

電波式掛け時計のおすすめ商品を紹介しました。

選び方のポイントでも解説したように、受信方法や機能性など使い勝手は商品によって様々。時計を設置する環境や、誰が時計を見るのかなど使用者に適した商品を選びましょう。

あなたがほしい電波式掛け時計を選んでみてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部