ポールスミスのキーケースの選び方
まずはポールスミスのキーケースを選ぶポイントをご紹介します。スタイリスト・高橋禎美さんのアドバイスもご紹介していますので、お気に入りのキーケースを選ぶための参考にしてください。
ストライプの配置で選ぶ
ポールスミスのシグネチャーといえばカラフルなマルチストライプ柄。キーケースのどこに配置されているかにより印象が変わります。
ジップブル|さりげないワンポイントに
さりげなくポールスミス感を楽しみたいなら、ワンポイントにマルチストライプ柄が施されているものを選ぶとよいでしょう。
ジッププルのような小さなパーツにマルチストライプ柄が施されていれば、さりげないワンポイントアクセントになります。
インサイド|ファッション性を演出
マルチストライプ柄がインサイドに施されているデザインは、キーケースを開いたとき、カラフルなマルチストライプ柄が目に入ります。
主張しすぎる柄が苦手な方でも、インサイドであれば目立ちすぎずファッショナブルな印象を与えられます。
素材で選ぶ
ポールスミスで販売するキーケースにはおもに3種類の素材があります。「カーフ(牛革)」「コードバン(馬革)」「ゴートスキン(山羊革)」それぞれの特徴を把握しておきましょう。
耐久性にすぐれる「カーフ」
「カーフ」素材は耐久性や耐水性が高い特徴があります。汚れがつきにくいのでかんたんに手入れできるのも魅力的なポイント。日常でよく使うキーケースの素材としてぴったりです。
クロムなめし加工が施されているものを選べば、よりキズがつきにくく、長く愛用できます。
高級感あふれる光沢の「コードバン」
「コードバン」は馬のお尻部分から採取される皮革で、量が少ないことから入手が難しい希少価値のある素材として知られています。光沢に満ちた高級感のある風合いが魅力。
革の表面にロウを吹きつけて加工しているものであれば、使い込むごとにロウが革になじみ、色の深みや光沢感が増して経年変化を楽しめます。
なめらかな触り心地の「ゴートスキン」
素材によって質感の違いも楽しめます。なめらかな手触りを好むなら「ゴートスキン」がぴったり。シボ模様と呼ばれるシワがあり、やわらかな質感で手になじみやすいのが特徴です。
摩擦に強く、丈夫で型崩れしにくいうえ、使い込むほどにさまざまな表情が楽しめます。キーケースのように毎日使用するアイテムに向いています。
機能性・収納性で選ぶ
キーケースといっても、小銭入れ付きのものや車のスマートキーを入れられるものもあります。機能性・収納性の部分で選ぶのもひとつです。
小銭入れ・カードポケット付き
ポールスミスのキーケースのなかでも需要が高いのは、カードポケット付きのキーケース。電子マネーやクレジットカード、予備の名刺なども入れられます。
また、小銭入れが備わっているものだとなお便利。電子マネーが利用できない場所でも、小銭を入れておけば安心です。ちょっとコンビニに行きたいときなど、鍵と財布を別で持って出る必要がないので便利に使えます。
スマートキーケースにぴったりなものも
車を運転する場合、スマートキーを収納できるかがポイントになってきます。そういった場合は、定番の3つ折りタイプではなく、ラウンドファスナー型や、外側にキーリングがついているものを選びましょう。
多少の厚みはあるものの、スリムな形状でズボンやスーツのポケットに入れてもじゃまになりません。
ディテール・加工で選ぶ
フラップに施されるロゴやステッチなどのこまかなディテールや加工もキーケースのデザインを演出する大切なポイントです。ポールスミスのブランドロゴは、型押しされているものやゴールドのものなどがあります。
フラップにステッチが施されていると、デザインに締まりがあってよりおしゃれに見えます。ステッチでマルチストライプ柄を表現したものもあるので、見た目の印象で選びましょう。
カラーで選ぶ
ポールスミスのキーケースにはブラックやネイビーなどベーシックなカラーだけでなく、ビビットなオレンジやピンク、ブルーなどのカラーもあります。
小物で遊び心を取り入れたいならカラフルなカラーを取り入れるのもよいでしょう。ベーシックなカラーでも内側にビビットなカラーを取り入れたり、マルチストライプ柄を取り入れたりしたものであればさりげなくカラフルさを楽しめます。
材質とデザインと収納力が選ぶポイント スタイリストより
スタイリスト
ポールスミスのキーケースは、多彩な種類の皮革があるので、材質は手触り、キズの目立ちにくさなどで選びましょう。デザインでは、アイコンともなっているマルチカラーストライプが入ったタイプは、持つ人の年齢を問わずおしゃれです。
また、4連タイプが多く、コインケース付きのタイプもあるので収納力を求める場合はおすすめです。三つ折りタイプは鍵が動きにくくて、金属の摩擦音がしないのもいいです。
【メンズ】ポールスミスのキーケースおすすめ6選 さりげないおしゃれを楽しむ男性に
まずは、メンズ向けのポールスミスのキーケースをご紹介します。シックなベーシックカラーのアイテムを厳選しました。

『ジップストローグレイン キーケース(873219 P781)』 ポールスミス(Paul Smith)














出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ネイビー、ダークブラウン、ブラック |
ストライプ柄 | あり |

『インセットストライプ キーケース(873733 P153)』 ポールスミス(Paul Smith)














出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ブラック、ネイビー、チャコールグレー |
ストライプ柄 | あり |
『ストライプポイント キーケース(873301 P752)』 ポールスミス(Paul Smith)














出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ブラック、ネイビー、ダークブラウン |
ストライプ柄 | あり |
『コードバン キーケース』 ポールスミス(Paul Smith)

出典:Amazon
素材 | 外側:馬革、内側:牛革 |
---|---|
カラー | バーガンディー |
ストライプ柄 | なし |
『ポールドローイング キーケース(873584 P953)』 ポールスミス(Paul Smith)










出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ネイビー、レッド、グリーン、ブラック |
ストライプ柄 | なし |
『シティエンボス キーケース(863843 P302)』 ポールスミス(Paul Smith)
















出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ダークブラウン、ブルー、ブラック |
ストライプ柄 | あり |
【レディース】ポールスミスのキーケースおすすめ7選 ハートモチーフやかわいいカラーが勢ぞろい!
つづいて、レディース向けのキーケースをご紹介します。カラフルで華やかなデザインもあるのでぜひ参考にしてください。

『キーケース オレンジ(pwd342-42)』 ポールスミス(Paul Smith)










出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | オレンジ |
ストライプ柄 | なし |
『フォトグラムアイリストリム(LV3PKW0261 PWD771)』 ポールスミス(Paul Smith)

出典:Amazon
素材 | 羊革 |
---|---|
カラー | - |
ストライプ柄 | なし |
『マーケトリーストライプラビット キーケース』 ポールスミス(Paul Smith)






出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ブラック、バーガンディー、ベージュ |
ストライプ柄 | あり |
『カラーブロックゴート キーケース(873431-w670-550)』 ポールスミス(Paul Smith)






出典:楽天市場
素材 | 山羊革 |
---|---|
カラー | - |
ストライプ柄 | なし |
『キーケース マルチ柄(pwu013-17)』 ポールスミス(Paul Smith)










出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | マルチ柄 |
ストライプ柄 | あり |
『キーケース ラブレター ハート(863579 W921)』 ポールスミス(Paul Smith)








出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ピンク、ブルー、ブラック |
ストライプ柄 | なし |
『スミシーハート キーケース(873474 W791)』 ポールスミス(Paul Smith)








出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
カラー | ブルー、ピンク、オレンジ、ブラック |
ストライプ柄 | なし |
「ポールスミスのキーケース」のおすすめ商品の比較一覧表
スタイリストがランキングを発表!【TOP10】 プロが選ぶ1~10位はどれ?
ここからはスタイリスト・高橋禎美さんがおすすめする「ポールスミスのキーケースランキング」を10位から1位の順に発表します!
【10位】『フォトグラムアイリストリム』
【9位】『キーケース ラブレター ハート』
【8位】『キーケース マルチ柄』
【7位】『カラーブロックゴート キーケース』
【6位】『キーケース オレンジ』
スタイリスト
『キーケース オレンジ』は異素材の組み合わせで色の濃淡を表現。洗練された印象で、明るくやさしい色合いは、大人の女性に似合います。荷物のなかに紛れても、探しやすいのもいいですね。
【5位】『コードバン キーケース』
【4位】『ポールドローイング キーケース』
【3位】『ストライプポイント キーケース』
【2位】『インセットストライプ キーケース』
スタイリスト
『インセットストライプ キーケース』は落ち着いた色味のストライプが効いて、おしゃれとこだわりが詰まっています。型押しのカーフスキン革は、上品な印象です。使ううちになじんでいくでしょう。
【1位】『ジップストローグレイン キーケース』
スタイリスト
コインケースとキーケースが一緒になったタイプの『ジップストローグレイン キーケース』。小物をひとつにまとめたい方におすすめ。表面のエンボス加工はキズも目立ちにくい上高級感もあります。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ポールスミスのキーケースの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのポールスミスのキーケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ポールスミスのクラッチバッグや名刺入れもチェック! 【関連記事】
男女問わず使えるユニセックスデザインも
ポールスミスといえばカラフルなマルチストライプ柄が印象的ですが、華やかなデザインだけでなく、シンプルで落ち着いたデザインのキーケースもそろっています。男女別でおすすめ商品を紹介しましたが、メンズ向けのアイテムには女性でも使いやすいユニセックスなキーケースもあります。
カラー展開に注目しながら選べばペアで使えるので、恋人や夫婦にぴったりです。選び方を参考にしながら、自分好みのキーケースを探し出してみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/09 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。 お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、ファイナンシャルプランナーとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。