子供用プールバッグの選び方 持ち運びやすさや素材をチェック
保育士・武田優希さんに取材をして、子供用プールバッグの選び方を教えていただきました! バッグの形状や素材をよくチェックすることが大切です。ぜひ子供用プールバッグ選びの参考にしてくださいね。
子供の年齢や通学スタイルに合わせた形を選ぶ 持ち運びがしやすく使いやすい形を見極めて
子供用プールバッグはいろいろな形があります。実際に使う子供が取り扱いやすいものや、通園、通学スタイルに合わせたものを選びましょう。
小さい子供も扱いやすいトート型 未就学児、小学校低学年の子供にぴったり
トートバッグと同じ形の子供用プールバッグは、持ち手のみがついたシンプルな形状です。大きく開くため、荷物を出し入れしやすいのが特徴。幼稚園や保育園に通う子供や、小学校低学年までの小さい子供でも取り扱いやすいです。
一方、間口が広いためなかのものが飛び出しやすくなっています。ボタンが一カ所ついているものなど飛び出しにくい工夫のあるものを選びましょう。
中身が飛び出しにくいボストン型 小学校中学年くらいからにおすすめ
ボストンバッグのように、持ち手とファスナーがついているのがボストン型の子供用プールバッグです。ファスナーで開閉するため移動中もなかのものが飛び出さず、防犯上でのメリットも大きいです。
ただし、ファスナーの取り扱いが小さい子供にはややむずかしいことがあります。スムーズに取り扱いができるようになったら選んであげてみてくださいね。
徒歩での通学なら2way型も選択肢に ショルダーバッグ&手提げ型
トートやボストンのように手提げとしても使え、ショルダーとしても使えるのが2way型の子供用プールバッグです。ランドセルやリュックを背負って通学しているときにショルダーにすれば両手が空きます。
2wayタイプの開け口はファスナーや巾着になっているものが多いため、ある程度プールバッグの取り扱いに慣れた年齢の子供におすすめです。
スクールならリュック型も ランドセルを背負わない日に
リュックサックやワンショルダーになっている子供用プールバッグは、持ち運ぶときに両手が空くのが特徴です。ランドセルやリュックを背負っているときには使えないため、スイミングスクールなどで使うときにおすすめ。
スクールまで徒歩や自転車で移動するときに向いています。また、開閉口が太い紐などで取り扱いしやすいものなど、小学校低学年から使える商品もあります。
必要なものが入るサイズを選ぶ 入れるものを事前に確認
子供用プールバッグでは、子供の年齢や使用する目的によって必要になる荷物が異なります。幼稚園や保育園の水遊び程度ならタオルと水着のみで問題ありませんが、小学校の授業やスイミングスクールでは、水泳用キャップやゴーグル、着替え用のラップタオルなども入れなければいけません。
実際に必要な荷物が入れられるサイズや容量があるかも確認して、子供用プールバッグを選びましょう。
素材をチェック 耐久性やお手入れのしやすさに違いあり
子供用プールバッグによって使われている素材が異なります。手にしやすさ、お手入れのしやすさ、耐久性などを重視したいポイントで素材を選びましょう。
撥水性が魅力のラミネート素材
子供用も含めて、一般的なプールバッグに使用されているのがラミネート生地です。綿などの素材のうえにPVC(塩化ビニル)などを貼り合わせて作る素材で、高い撥水性があるのが特徴。水濡れや汚れに強いため、濡れたままの水着や着替えを入れてもバッグが濡れず、お手入れもらくです。
一方、ポリエステルなどの素材よりも強度が低いという特徴があります。価格が手ごろで手に入るものも多いため、短い期間だけ使うプールバッグの選択肢になります。
強度が魅力のナイロンやポリエステル製
小学校中学年以降やスクール用など、できるだけ長い期間使いたい子供用プールバッグなら、ナイロンやポリエステルなど強度の高い素材のものを選ぶとよいでしょう。
通気性も高く軽いため、バッグが濡れてしまってもすぐに乾きます。また、素材自体が軽いため、持っていく荷物が増えても持ち運ぶときに負担がかかりにくいです。
安全にも配慮してデザインに注目してみよう! 透明のバッグはプライバシーに注意
子供用プールバッグにはいろいろなデザインのものがあります。子供の好きなキャラクターなどのデザインを選ぶこともできますが、成長によってデザインに飽きてしまうことがあります。ですが、かぎられた期間のみ使用する場合は子供の好み優先で割り切って選んでしまってもよいでしょう。
また、表や底が透明の場合、持ち運ぶときに中身が見えてしまいます。透明素材の場合は、バッグの下部分だけ柄がついているものなど中身が見えない工夫がされているものを選ぶとよいでしょう。
小学生以上は中身が見えないプールバッグがベター 保育士がアドバイス
保育士・社会福祉士
未就学児は、水気をなくすために水着をしっかり絞るのがむずかしいので、塩化ビニールやラミネート生地の方が外へ濡れ出すことがありません。
けれども小学生以上になると、ビニール製よりもナイロンやポリエステル製のプールバッグを選びましょう。それまで園バスや保護者の送迎があったのに対して、小学生になると登下校時は大人の目が離れるので、不審者から身を守ることにもつながります。
プールバッグのおすすめ8選【男の子向け】 かっこいい・シンプル・おしゃれ、好みはどれ?
ここからは、保育士の武田さんと2歳児ママ編集者が厳選したおすすめの子供用プールバッグを紹介していきます。男の子向けと女の子向けに分けて紹介していきますが、性別を選ばずに使えるプールバッグもたくさんあります!
まずは男の子におすすめのバッグからみていきましょう!
保育士・社会福祉士
小学生以上になると、SPEEDO(スピード)『スイムバッグ(キッズ/ジュニア/プールバッグ)』が2段構造で使い勝手がいいですが、荷物の量がそこまで多くないなら持ち運びやすいMIZUNO(ミズノ)『プールバッグ(ジュニア)』もいいですよ。

ゴールドウイン スピード(SPEEDO)『スイムバッグ(キッズ/ジュニア/プールバッグ)』














出典:Amazon
プールバッグのタイプ | リュック型 |
---|---|
開閉方法 | 巾着 |
サイズ | 縦28×横43×マチ17cm |
素材 | ポリエステル |
カラー・絵柄 | ブラック×マルチ、ピンク×マルチ、ブラック×グレイ、ブルー×ブラック、ジャパンブルー×ブラック、ピンク×グレイ |

ミズノ(MIZUNO)『プールバッグ ジュニア』

出典:Amazon
プールバッグのタイプ | リュック型 |
---|---|
開閉方法 | 巾着 |
サイズ | 縦38×横27×マチ15cm |
素材 | ポリエステル(裏加工PU) |
カラー・絵柄 | ブラック、ブルー、レッド |
ナイキ(NIKE)『スイム プールバッグ』
















出典:Amazon
プールバッグのタイプ | ボストン型(ショルダー) |
---|---|
開閉方法 | ファスナー |
サイズ | 縦21×横40×マチ21cm |
素材 | ポリエステル |
カラー・絵柄 | ブラック、コン、ブルー、グレー |
カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE)『プールバッグ ラミネートバッグ スクエアタイプ 』








出典:Amazon
プールバッグのタイプ | トート型 |
---|---|
開閉方法 | スナップボタン |
サイズ | 縦28×横37×マチ9.5cm |
素材 | ラミネート素材ビニールコーティング加工、ナイロンの撥水生地 |
カラー・絵柄 | 出発進行スーパーエクスプレス、恐竜ミュージアム、ホワイトパープル、ブルーピンクなど |
ネブラ(NEBULA)オーシャンアンドグラウンド(OCEAN&GROUND)『プールバッグ LAGUNA』














出典:Amazon
プールバッグのタイプ | 2way型(手提げ、ショルダー) |
---|---|
開閉方法 | - |
サイズ | 縦35×横20×マチ20cm |
素材 | 本体:PVC、テープ:ナイロン、ポリエステル |
カラー・絵柄 | ブルー、グリーン、チャコール、イエロー、ピンク、レッド |
アディダス(adidas)『ビーチバッグ』










出典:Amazon
プールバッグのタイプ | 2way型(リュック、手提げ) |
---|---|
開閉方法 | 巾着 |
サイズ | 縦39×横24×マチ18cm |
素材 | ポリエステル |
カラー・絵柄 | イエロー、ピンク、サックス |
サントーワ(SANTOWA)ウズランド(UZULAND)『キッズ 2wayリュックサック プールバッグ』

出典:楽天市場
プールバッグのタイプ | 2way型(リュック、手提げ) |
---|---|
開閉方法 | 巾着(底ジッパー) |
サイズ | 縦41×横26×マチ16cm |
素材 | ポリエステル、リップストップ |
カラー・絵柄 | シェイブアイス・ブルー、シェイブアイス・イエロー、恐竜・カーキ、恐竜・ブルー |
伊藤産業(ITOH INDUSTRIES)『アンパンマン ビーチバッグ』

出典:Amazon
プールバッグのタイプ | トート型 |
---|---|
開閉方法 | - |
サイズ | 縦28×横35×マチ10cm |
素材 | PVC(非フタル酸可塑剤使用) |
カラー・絵柄 | 赤、青 |
プールバッグのおすすめ7選【女の子向け】 かわいい・おしゃれ・シンプル、好みはどれ?
つづいて、女の子におすすめのプールバッグを紹介していきます。シンプルな商品から、かわいらしいデザインの商品まで幅広く紹介していくので、比べながら検討してください!
保育士・社会福祉士
小学生以下の子供には、ビニール製のOCEAN&GROUND(オーシャンアンドグラウンド)『ミニプールBAG LANA'I』がおすすめです。

オーシャンアンドグラウンド(OCEAN&GROUND)『ミニプールBAG LANA'I』












出典:Amazon
プールバッグのタイプ | トート型 |
---|---|
開閉方法 | スナップボタン |
サイズ | 縦20×横23×マチ9cm |
素材 | 本体:PVC、テープ:ポリエステル |
カラー・絵柄 | チャコール、マスタード、ネイビー、ピンク |
カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE)『セミボストン プールバッグ 』






出典:楽天市場
プールバッグのタイプ | ボストン型 |
---|---|
開閉方法 | ダブルファスナー |
サイズ | 縦22×横31.5×マチ12.5cm |
素材 | 綿PVC加工、ナイロン |
カラー・絵柄 | リボンデコレーション、ふわふわキュートなキャンディポップ、アクセル全開はたらく車など |
OCEAN&GROUND(オーシャンアンドグラウンド)『プールBAG JIMBRAN』












出典:Amazon
プールバッグのタイプ | トート型 |
---|---|
開閉方法 | スナップボタン |
サイズ | 約W(底)33×D20.5×H27cm、持ち手:36cm |
素材 | 本体:PVC100% テープ:ポリエステル100% |
カラー・絵柄 | ピンク、パープル、イエロー、チャコール、クリア |
『ボストン&ロール プールバッグ』






出典:楽天市場
プールバッグのタイプ | ボストン・ロール |
---|---|
開閉方法 | ファスナー |
サイズ | [ボストン]高さ25cm、幅37cm、奥行15cm[ロール]高さ21cm、幅36cm、奥行21cm |
素材 | PVC |
カラー・絵柄 | マイラブボストン・メルティボストン・Sサイドボストン・レインボーボストン・スパークルロールほか |
arisana(アリサナ)『ナップサックプールバッグ』
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/41xU2EBQsUL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51ZGmZABUSL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51x4oweoeBL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51ehFeMqd3L.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51I8kiPB9nL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51jSKjIxH0L.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/41aPyZEj1wL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51GDxHLFBHL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/41tqhVC1GiL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/41xU2EBQsUL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51ZGmZABUSL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51x4oweoeBL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51ehFeMqd3L.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51I8kiPB9nL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51jSKjIxH0L.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/41aPyZEj1wL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/51GDxHLFBHL.jpg)
![[アリサナ]arisanaプールバッグ女の子ナップサックリュック2ルームおしゃれキッズ貝殻ラベンダー](https://m.media-amazon.com/images/I/41tqhVC1GiL.jpg)
出典:Amazon
プールバッグのタイプ | リュックサック |
---|---|
開閉方法 | 巾着・ファスナー |
サイズ | 高さ 38cm 横幅 28cm マチ 17cm |
素材 | - |
カラー・絵柄 | ラベンダー・ミント・パープル・ブルー |
サントーワ(SANTOWA)ウズランド(UZULAND)『プールバッグ』


















出典:Amazon
プールバッグのタイプ | トート型 |
---|---|
開閉方法 | スナップボタン |
サイズ | 縦24×横33.5×マチ11cm |
素材 | PVC |
カラー・絵柄 | フラワー(ピンク・ブルー)、レースストライプ(ネイビー・ブルー)、フルーツ(レモン・スイカ)、恐竜(ブルー・グレー)など |
ナイキ(NIKE)『ガールズ ボストンスイムバッグ』








出典:Amazon
プールバッグのタイプ | 2way型(手提げ、ショルダー) |
---|---|
開閉方法 | ファスナー |
サイズ | 縦22×横40×マチ22cm |
素材 | ポリエステル |
カラー・絵柄 | オブシディアン、ブラック、バイオレットスター、エメラルドライズ |
「子供用プールバッグ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 子供用プールバッグの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの子供用プールバッグの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
プールや水泳グッズ関連の記事はこちらから
子供用プールバッグを水泳やスイミングに活用しよう
保育士・武田優希さんと編集部で子供用プールバッグの選び方とおすすめ12商品を紹介しました。プールバッグにはいろいろな形や素材があるため、子供の年齢や通園通学スタイル、長く使いたいかを踏まえて選びましょう。
また、乱暴に扱いがちなので耐久性の高いものを選びたい、女の子がよろこぶデザインのものを選びたいなど、重視したいポイントは使う子供によって異なります。子供が扱いやすく、お手入れもしやすい子供用プールバッグを選んで、水泳の授業やスイミングスクールにぜひ活用してください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:森野ミヤ子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/12 コンテンツの修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 中村亜紀子)
施設保育士として、被虐待児や発達障害児を含む0〜18歳の幅広い年齢の子どもと多く関わる。またその保護者へ、育児相談だけではない実践的な養育支援を含む生活基盤確立のためのあらゆる支援を行い、後に社会福祉士を取得。 全国転勤族で、帯同に伴う転職で企業主導型保育園や小規模保育園での勤務経験もあり。 保育士人材紹介会社のコラムを執筆担当中。 また転勤族の妻向けのブログを運営し、育児情報を中心に赴任地の様子を発信している。三児の母。