レンジフードとは? 油汚れやニオイを喚起してくれる!
レンジフードは、キッチンのガスコンロの上に設置された換気扇とそれを覆っている部分のことです。料理をすると出る蒸気や油煙、ニオイを換気扇に誘導し効率的に外に出せる仕組みになっています。最近ではインテリアとしての役割も果たすようになってきました。
いろいろな商品があるので、ファンの性能・フードの種類・機能のメリットを考えて、お手入れの点で困っていることや面倒に感じていることを軽減してくれるレンジフードを選ぶのがいいでしょう。
レンジフードの選び方 ファンのデザインや機能に注目!
ファンの性能で選ぶ
まずはレンジフードの主要な部分、ファンの性能について説明します。
静かさを追求したい方・スピーディーに煙を排出したい方・掃除のしやすさを重視する方などそれぞれ重視するポイントが違うと思います。自分の重視するポイントをクリアしているのはどのファンなのか、ここでしっかりファンについての理解を深めておきましょう。
騒音が気になる方は「シロッコファン」
シロッコファンとは、格子状に細い羽根が付いた見た目は回し車のような形のファンのことを言います。換気扇とカバーが一体になっているタイプのレンジフードによく使われています。通気管を通して空気を外に排出する仕組みで、さらに自由な場所に設置することができます。
運転音が静かなので、ファンの回る音が気になるという方にはオススメです。また、外気が換気扇を通して入ってくるのを防ぎたい方にもぴったりのファンタイプです。ただし、よく見かけるプロペラファンに比べると価格が高い傾向があります。
スピーディーに換気したい方は「ターボファン」
ターボファンはシロッコファンに似ていますが、羽ひとつひとつが大きく枚数が少ないのが特徴です。外からの風や通気管から入ってくる風に強いので、壁に直接取り付けたり自由な場所に設置したりすることが可能です。
3種類あるファンのなかでは排気効率がいいと言われています。なので、スピーディーに換気したいという方にオススメのファンタイプです。
掃除がしやすい「プロペラファン」
多くの人がキッチンの換気扇と聞いて思い浮かべるのが、5枚前後の羽根が回転して排気するプロペラファンだと思います。蒸気やニオイを吸いこんで直接外に出す仕組みになっています。通気管を通して排気するタイプではないので、直接壁に取りつける必要があります。
かんたんに取り外して掃除ができる点や、排気量が多い点がメリットです。しかし、壁に直接取り付けられているので、外からの風が入ってきたり、風が強いときには排気量が減ったりするといったデメリットもあります。
フードのデザインで選ぶ
フードは3種類のなかから選ぶことができます。掃除がかんたんなもの・換気扇に煙を集めやすいもの・コンパクトで狭いところにも設置しやすいものがあります。フード選びの際にも特徴をしっかり把握しておきましょう。
また最近は、インテリアとしての機能も備えていてオシャレなデザインやカラーのものが増えてきています。リフォームを考えている方はレンジフードをインテリアのひとつとして選んでみてはどうでしょうか。
スタイリッシュで油汚れがつきにくい「スリム型」
「スリム型」または「薄型」と呼ばれるタイプは、最新型のフードで今一番扱われています。理由は掃除・手入れのしやすさにあります。
フード内部の溝やつなぎ目を省いた凸凹のないタイプなので、油汚れがつきにくいのが大きな特徴です。スリム型にはシロッコファンを設置させることが多いです。また、見た目もスタイリッシュ・シンプルなので、インテリアの要素も兼ねそろえています。
煙を集めやすい「ブーツ型」
「スタンダード型」とも呼ばれる「ブーツ型」は、レンジフードと聞いて多くの人が思い浮かべるタイプの形です。ファンを覆うような形状なので、蒸気やニオイを集めるのに効率のよい点と、どんなキッチンにも合うシンプルなデザインが大きな特徴です。レンジフード部分だけ交換することも可能なので、多くの人に選ばれています。
ブーツ型のデメリットは、フィルターの掃除が面倒な点にあります。フィルターのこまかくあいた穴にほこりや油などの汚れが詰まりやすいため、掃除に手間がかかるのが難点です。
狭いスペースにも設置可能な「フラット型」
別名「浅型」「平型」とも呼ばれる「フラット型」は、ほかのタイプと比べると縦の寸法が短く、天井が低いキッチンや狭いスペースしかない場合でも取りつけることができます。
「ブーツ型」と同じように、穴のあいたフィルターが付いているので掃除に手間がかかるのが難点です。
付属機能で選ぶ
最新のレンジフードにはさまざまな便利な付属機能が付いています。換気扇の付け忘れ・消し忘れに困っている方や手入れの手間を省きたい方、お部屋の換気機能としても使いたい方などにピッタリの機能をここでは紹介します。
ノンフィルター機能
油をキャッチする役割を果たすフィルターがない、「ノンフィルター」タイプ。平らな整流板に油煙をぶつけて油を付着させオイルトレーに回収させる仕組みになっています。なので、オイルトレーの油を捨てて洗うだけというお掃除の手間が軽減されます。
自動洗浄機能
お掃除の手間を軽減させたい方には、「自動洗浄機能」がついたものがオススメです。このタイプは、ファンとフィルターが一体化し効率的に油分を集められるようになっています。そして、3分の1がお湯に浸かっていて洗浄できる仕組みになっていて、回転しながら運転します。使いながら洗うというイメージです。
自動で洗浄できるのはファンとフィルター部分だけなので、ほかの部分は洗わないといけません。
タイマー機能
レンジフードについている「タイマー機能」は、通常1分単位で6分くらいまで設定できるようになっています。換気扇の強弱の調整やランプのスイッチと並んでつけられているのがほとんどです。
たとえば、毎回調理後にタイマーをセットするクセをつけておけば、消し忘れの心配が軽減されます。また、料理は終わったけどもう少し換気扇を回しておきたいときや、外出する前に少しキッチンの換気をしたいときなどにとても便利です。
コンロ連動機能
レンジフードのつけ忘れや消し忘れを防止したい方にオススメの機能は「コンロ連動機能」です。
コンロ連動機能は、ガスコンロやIHヒーターを点火すると換気が自動で開始し、消火するとオフになる便利な機能です。コンロの赤外線信号をレンジフードが受信することによってオン・オフが切り替わる仕組みになっています。メーカーによっては火力の大きさに合わせて換気の強さを自動で調整してくれるものもあります。
リモコン機能
換気扇のそばにいなくても遠隔操作ができるのが、「リモコン機能」つきレンジフードの特徴です。
身長や体格的に背伸びしないと届かないところにスイッチがある場合などにとても便利です。また、車いすでの生活をされている方などにもとても便利な機能です。
常時換気機能
料理をしているか、してないかにかかわらず低風量で24時間換気できる機能が「常時換気機能」です。24時間換気し続けるメリットは、カビを防止することやイヤなニオイが残りにくいこと、そして木造の家にとっては家を長持ちさせるという点にあります。
気になるのは電気代ですが、24時間オンにしつづけると月額約560円になると言われています。なお、電力5Wほどに抑えたエコタイプのものであれば100円くらいになるそうです。
レンジフードの人気メーカー4社を徹底比較 リクシル、クリナップ、パナソニックなど紹介!
各メーカーが販売しているレンジフードのなかから人気のあるメーカーをピックアップしてご紹介します。まずはどのメーカーごとの特徴をつかんで、レンジフード選びをするといいですよ。
では早速見ていきましょう。
LIXIL(リクシル)
リクシルのレンジフードは、システムキッチンのデザイン性が高いメーカーです。レンジフードの機能性は、オイルスマッシャーが高い評価を得ているようです。オイルスマッシャーとは、表面に汚れが付着しにくい仕組みになっており、掃除がラクになります。他には、コンロ連動機能やLED照明などの便利な機能も付いています。
システムキッチンを丸ごとリフォームする方におすすめのメーカーです。
LIXIL(リクシル)のおすすめ商品はこちら
クリナップ
クリナップのレンジフードは、ファンフィルター自動洗浄の機能が高く評価されいます。ボタンを押すだけで、ファンの掃除ができるという優れものです。レンジフードの掃除が面倒だと思っている方にとてもおすすめの機能です。
クリナップのおすすめ商品はこちら
Panasonic(パナソニック)
パナソニックのレンジフードも、クリナップと同じで自動洗浄機能が付いているタイプがあります。機能面だと、エコナビやDCモーターなど、省エネ効果も高く、高い評価を得ています。
パナソニックは有名メーカーであることから、製品への信頼もあつく、また機能面でも裏切らないことから人気の高いメーカーであるといえるでしょう。
Panasonic(パナソニック)のおすすめ商品はこちら
富士工業
レンジフードの国内シェアトップの富士工業は、他メーカーのレンジフードを製造もしています。また、機能面においては、さすがトップシェアだけのことはり高い評価を得ています。
リクシルのレンジフードと機能面が似ているようです、それもそのはず、富士工業が製造しているものもあるそうです。キッチンのリフォームを考えているなら、リクシル、レンジフードだけ買い替えようとしているなら、富士工業でいいかもしれませんね。
富士工業のおすすめ商品はこちら
レンジフードを買い替えるときの注意点
レンジフードは、換気扇を設置するスペースにピッタリ収まるものを選ばないといけません。横幅は規格サイズで決まっているので、リフォームなどで規格を変えない限りは、既存のものと同じ幅のものを選ぶ必要があります。レンジフードを選ぶ際には、お店に行く前に寸法を測りましょう。
国内で販売されている規格サイズは、横幅が60cm・75cm・90cmの3種類です。値段は大きくなれば高くなりますが、性能が落ちるということはありません。
レンジフードのおすすめ11選 リクシル、パナソニック、富士工業など!
まずは、Amazonや楽天の人気売れ筋ランキングをもとに、編集部が厳選したおすすめのレンジフードをご紹介します。
PIU STYLE『ORIGINAL RANGE HOOD(PSH9070WH)』


















出典:Amazon
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | スリム型 |
サイズ | 幅900mm |
機能 | LED照明、 フィルターレス、整流板、3段階の風量切り替え |
Rinnai(リンナイ)『クリーンフード(TLR-3S-AP)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | スリム型 |
サイズ | 幅600・750・900mm |
機能 | LED照明、ソフトタッチスイッチ、整流板、オイルトレー、インナーガード、ワンタッチ着脱ファン |
渡辺製作所『アーチ型フード(WRS-S90ZMWR)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | アーチ型 |
サイズ | 幅900mm |
機能 | ソフトタッチスイッチ、タイマー、オイルトレー、LED照明、整流板 |
Panasonic(パナソニック)『スマートスクエアフード(FY-6HZC4-S)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | スリム型 |
サイズ | 幅600mm |
機能 | LED照明、ソフトプッシュスイッチ、整流板 |
富士工業『レンジフード(BDR-3HL-601)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | ブーツ型 |
サイズ | 幅600・750・900mm |
機能 | 3分割構造、スロットフィルタ、ファンシークリーン |
TOSHIBA(東芝)『浅形レンジフードファン(VFR-37LP)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | - |
---|---|
フードのタイプ | フラット型 |
サイズ | 幅700mm |
機能 | センタースイッチ、風圧シャッター、スイング開閉式ランプカバー |
LIXIL(リクシル)『レンジフード NBHプロペラファンタイプ』

出典:Amazon
ファンのタイプ | NBHプロペラファン |
---|---|
フードのタイプ | ブーツ型 |
サイズ | 幅600・750・900mm |
機能 | LED照明 |
クリナップ『深型レンジフード(ZRS60NBC12FKZ-E)』




出典:楽天市場
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | ブーツ型 |
サイズ | 幅600・750・900mm |
機能 | - |
Panasonic(パナソニック)『フラット型レンジフード(FY-75DE2)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | - |
---|---|
フードのタイプ | スリム型 |
サイズ | 幅750mm |
機能 | サッと拭ける新形状、油トルネード機能、省エネ自動運転 |
MITSUBISHI(三菱電機)『レンジフードファン ブース形(V-602K7)』

出典:Amazon
ファンのタイプ | シロッコファン |
---|---|
フードのタイプ | ブーツ型 |
サイズ | 幅600mm |
機能 | 撥油塗装、羽根が外せる |
クリナップ『洗エールレンジフード』






出典:楽天市場
ファンのタイプ | - |
---|---|
フードのタイプ | スリム型 |
サイズ | 幅600mm |
機能 | 自動洗浄、自動排熱運転、省エネナビ |
レンジフードおすすめランキングTOP5
ご紹介した商品の中から、キッチン収納コンサルタントの岩佐弥生さんがおすすめする商品ランキングを発表します。レンジフード選びの参考にしてみてください。
5位から1位の順に紹介します!
第5位 PIU STYLE『ORIGINAL RANGE HOOD(PSH9070WH)』
整理収納アドバイザー、キッチン収納コンサルタント
薄型、スリム、ホワイトカラーでリビング一体型キッチンでも主張しすぎません。それだけでなく、お手入れのしやすさやLED照明で省電力なのにお手頃価格が嬉しいです。
第4位 Rinnai(リンナイ)『クリーンフード(TLR-3S-AP)』
整理収納アドバイザー、キッチン収納コンサルタント
とにかくお手入れをラクにしたい方におすすめ。フィルターレスで、日頃のお手入れはサッと拭くだけでOK。取り外しも簡単なので年末のレンジフードの大掃除も面倒じゃなくなりますね。
第3位 LIXIL(リクシル)『レンジフード NBHプロペラファンタイプ』
第2位 Panasonic(パナソニック)『スマートスクエアフード(FY-6HZC4-S)』
第1位 クリナップ『洗エールレンジフード』
キッチン収納コンサルタントの岩佐弥生さんがおすすめする商品ランキング1位から5位をご紹介しました。レンジフードを選ぶ際の検討材料にしてください。
キッチン収納コンサルタントからのアドバイス
整理収納アドバイザー、キッチン収納コンサルタント
レンジフードは日々進化をしています。性能、機能、排気量、価格帯などさまざまです。そこで、設置サイズに加え、暮らしのなかでなにを優先したいか、ファンを洗う手間を省くのか、ニオイや蒸気の換気性能を優先するかなどを考えてから選定していくとよいでしょう。
レンジフードフィルターのおすすめ商品を紹介
スターフィルター『レンジフードフィルター スターターセット』
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/41VE+3TEjwL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51eFXP3Dc0L.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51+cCdksKHL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/41E7++4d+FL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51l1-Gx9v2L.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51sCXqlTvgL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51DXR9-N3dL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51IjvpjcBhL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/41VE+3TEjwL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51eFXP3Dc0L.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51+cCdksKHL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/41E7++4d+FL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51l1-Gx9v2L.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51sCXqlTvgL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51DXR9-N3dL.jpg)
![スターフィルター換気扇フィルタースターターセット不燃性・高除去率のガラス繊維タイプ取付枠3枚+交換フィルター6枚[横297×縦400×厚7mm]レンジフードフィルターカバーSFSET3-0-297400](https://m.media-amazon.com/images/I/51IjvpjcBhL.jpg)
出典:Amazon
ファンのタイプ | 旧式の換気扇以外のファンに対応 |
---|---|
フードのタイプ | 金属フィルターと専用枠のサイズが合えば使用可。 |
サイズ | 全15サイズに対応 |
機能 | - |
「レンジフード」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする レンジフードの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのレンジフードの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/08 商品リンクの取り直しをしたため修正しました(マイナビおすすめナビ編集部 渡辺裕美)
整理収納作業をはじめ、キッチンショールームでの収納コーディネート、収納セミナー講師、企業の収納コンサルタントなど幅広く活躍。 喋る仕事もしていることから、収納セミナーは分かりやすく聞きやすいと好評。また、お片づけが好きになる!「収納ラベル」もプロデュースしている。