PR(アフィリエイト)

シャワーラックの人気おすすめ11選!空いたスペースを有効活用

Belca(ベルカ)『ステンレス シャワーラック1段(FH-317)』
Belca(ベルカ)『ステンレス シャワーラック1段(FH-317)』

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月21日に記事を更新しました(公開日2020年03月10日)

ユニットバスなど限られたスペースで活躍する「シャワーラック」。限られた空間を有効活用してバス用品を収納できます。ステンレスやプラスチックなど、サビにくい素材を選べばお手入れもかんたん。

ここでは、シャワーラックの選び方、吊り下げ、差し込み、マグネットタイプのおすすめ商品をご紹介します。無印やニトリ、イケアなどの人気ブランド商品もピックアップ!

記事の最後には、Amazonなど通販サイトの最新人気ランキングも載せているので、売れ筋や口コミもぜひ参考にしてください。


この記事を担当するエキスパート

ライフスタイルアドバイザー/ライター(会社経営中)
高橋 美布
建築・工事・人事に関わるコラムを中心に、インテリアコーディネーター・フードコーディネーター・着付けなど、幅広いテーマで執筆しています。 苦手だった海外赴任も10年以上。世界は広く、生きかたも千差万別です。今では、いろいろな国のライフスタイルに魅力を感じ、世界の「衣・食・住」もアドバイスやライティングの材料にしています。 一味違うライフスタイル情報に「自分らしさ」を加えた提案を目指して疾走&執筆中です。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 素材 重量 耐荷重
Belca(ベルカ)『ステンレスシャワーラック 3段(FH-315)』 Belca(ベルカ)『ステンレスシャワーラック 3段(FH-315)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

バス用品を分類しながら収納 幅224×奥行き147×高さ559mm ステンレス - 本体:3kg、フック:300g
パール金属『バスストレージ シャワーラック(H-9781)』 パール金属『バスストレージ シャワーラック(H-9781)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

バスグッズをコンパクトに収納 約幅260×奥行140×高さ395mm(石けん皿含まず) 本体:鉄、石けん皿:ポリプロピレン(耐熱温度100度)、保護キャップ:塩化ビニル樹脂 約685g 約3kg
Belca(ベルカ)『ステンレス シャワーラック1段(FH-317)』 Belca(ベルカ)『ステンレス シャワーラック1段(FH-317)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

シャワーヘッドは左右どちらでもOK 幅230×奥行133×高さ383mm 本体・フック・チューブ・ポケット:ステンレス、本体樹脂部(ハンガー・可動プレート):ABS樹脂 約430g 3kg(フック300gを含む)
NITORI(ニトリ)『ステンレスシャワーラック2段(スクエア)』 NITORI(ニトリ)『ステンレスシャワーラック2段(スクエア)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

使いやすくて丈夫なニトリのシャワーラック 幅32.5×奥行14×高さ50.8cm ステンレス、ABS 約540g 約3kg
ベルカ『ステンレス製 シャワーラック 3段(FH-315)』 ベルカ『ステンレス製 シャワーラック 3段(FH-315)』

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

たくさんのアメニティが収納可能 約幅224×奥行147×高さ559mm フック:ステンレス、シャワーフック・ジョイント:ABS樹脂、石けん皿:ポリプロピレン - 3kg(フック300gを含む)
IKEA(イケア)『IMMELN シャワーハンガー2段』 IKEA(イケア)『IMMELN シャワーハンガー2段』

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

IKEAらしいスタイリッシュなデザインが魅力 幅240×奥行110×高さ530mm スチール、亜鉛メッキ、粉体塗装 約500g -
ASVEL(アスベル)『N・Wコートシャワーラック 2段』 ASVEL(アスベル)『N・Wコートシャワーラック 2段』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

キズ・汚れがつきにくいダブルコーティング 幅244×奥行116×高さ514mm 本体:スチール、収納トレー・ヘッドフック:ABS、吸盤:エラストマー 約608g ポケット部:2.5kg、トレー部:0.5kg
Belca(ベルカ)『シャワーラック ビビック』 Belca(ベルカ)『シャワーラック ビビック』

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

小物用フックつきで使い勝手バツグン 幅226×奥行136×高さ500mm ABS樹脂 - 3kg
山崎実業『ディスペンサーホルダー ミスト(7518)』 山崎実業『ディスペンサーホルダー ミスト(7518)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

水垢やヌメリの心配なし! 幅19×奥行8.5×高さ6.2cm ABS樹脂 80g 約2kg
ASVEL(アスベル)『ラックスMG ウォールラック マグネット』 ASVEL(アスベル)『ラックスMG ウォールラック マグネット』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

耐荷重2kgのマグネットタイプ! D8.8 x W26.2 x H7.8 cm ABS樹脂 420 g 2kg
山崎実業『マグネットディスペンサーホルダー(5349)』 山崎実業『マグネットディスペンサーホルダー(5349)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

ミニマルルックなシャワーラック W7×D9×H17cm 合金鋼 約1kg
大木製作所 『ステンレス バスラック(6250r)』 大木製作所 『ステンレス バスラック(6250r)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

バスタブに掛けるタイプのラック 幅250×奥行240×高さ245cm ステンレス 約340g 約5kg
比較一覧の続きを見る

シャワーラックの選び方 バスルームをスッキリ整頓!

白いタイルのおしゃれなバスルーム Pixabayのロゴ
白いタイルのおしゃれなバスルーム Pixabayのロゴ

まずは、シャワーラックの選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。

【1】取り付け方
【2】段数
【3】素材
【4】シャワーをかける位置
【5】水切れの良さ

上記のポイントを押えることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】取り付け方で選ぶ

シャワーフックを活用して取り付けるタイプや、磁力を使って取り付けるタイプがあります。自宅の浴室に合うタイプを選ぶようにしましょう。

「シャワーフック吊り下げタイプ」は安定感あり

 

ユニットバスのように空間が狭いと、床にバス用品を置いたらもっと狭くなって不便です。床ではなくて空いている空間を有効活用すれば、もっとゆったり使えますね。

そこでおすすめなのが浴室用のシャワーラック。シャワーのフック部分に固定すれば、バス用品を置くことができます。この場合は安定感が重要ですが、シャワーフックに差し込んで吊り下げるタイプならしっかりと固定できますよ。

また、安定感をより高められる吸盤付きもあります。しっかりと固定したい場合は吸盤付きを選ぶようにしましょう。

「吊り下げタイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

アメニティが少量なら「シャワーフック差し込みタイプ」が便利

 

収納量の少ない製品が多く、一人暮らしの方や、シャンプーとボディソープだけを設置できればいいという方におすすめなのがこちら。コンパクトな分、安定感が高く、お手入れもしやすいですよ。

購入前にシャワーフックの差し込みサイズが合っているか、チェックしておきましょう。

「差し込みタイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

磁石に対応していれば「マグネットタイプ」も

 

浴室の壁に磁石が付く素材を使っていればマグネットタイプも検討してみましょう。壁に傷をつける心配なく設置できるのが魅力です。

ただ、磁力によってアメニティを支えることになるので、大容量のボトルだと取れてしまう可能性があります。また、収納量が比較的高くない製品が多いです。

「マグネットタイプ」のおすすめ商品をすぐ見る

【2】シャワーラックの段数で選ぶ

 

シャワーラックには1段タイプのコンパクトサイズや、2段・3段タイプなどいろいろなサイズがあります。あまり容量が入らない商品を選んでしまうと、バス用品が収まりきらず結局分散したり、床に置いたりするハメに……。

どのようなバスアメニティを置くのか、シャワーラックを購入する前にきちんと把握しておきましょう。シャンプー類だけでなく、バスソルトやスキンケア用品など収納したい物が多い場合は3段タイプを選ぶと安心ですよ。

【3】素材で選ぶ

湿気の多いお風呂場で使うシャワーラックは、サビにくい素材を選びましょう。ステンレスやプラスチック製の手入れしやすい素材がおすすめです。

水が溜まりやすい商品は、カビが発生しやすいので手入れが面倒になります。ワイヤータイプなどのすき間があって水切れのよいデザインを選ぶと、清潔に保てます。

ステンレス製|丈夫でサビにくい

 

ステンレス製のシャワーラックは、種類が豊富で選びやすいのがメリット。サビにくく丈夫で耐久性が高いので、長く使いたい人におすすめです。また、見た目もスタイリッシュで、デザイン性を重視したい人や浴室の雰囲気にこだわりたい人にもおすすめ。すき間がしっかりあるので、水切れがよいのもポイントです。

一方、同じ金属でもスチール製は手入れを怠るとサビやすいので注意しましょう!

プラスチック製|お手入れが簡単

 

お手入れが簡単なのは、プラスチック製のシャワーラック。拭き掃除がしやすく、サビなどの心配もありません。白やクリアカラーになっていて、清潔感のある色味の商品がそろっています。軽量ですが強度は高くないため、たくさん収納したい人にはあまり適していません。最低限のものだけ置きたい方におすすめです。

ABS樹脂|熱に強い

 

ABS樹脂もプラスチックの一種ですが、3種類の樹脂の特徴を持っています。耐衝撃性にすぐれており、万が一シャワーフックから落下しても壊れにくいです。また、耐熱性が高く、70℃~100℃まで対応できるので、温度が高い浴室に適した素材といえます。

【4】シャワーを掛ける位置が左右対応だと便利

 

シャワーラックはフックの部分に掛けて使うタイプが多いです。そのため、フック代わりになるシャワーヘッドを掛ける部分がついています。気をつけたいのは、シャワーヘッドを掛ける位置が左右どちらかしか選べない商品があること。

掛ける場所が左右どちらかに固定されてしまうと、利き手によっては使いづらいケースも。左右どちらにも掛けられるシャワーラックを選ぶと、使い勝手がいいですよ!

【5】水切れの良さをチェック

 

浴室で使うものなので、カビやヌメリが発生してしまうことがあります。それを防ぐためには、なるべく水はけのいいタイプを選びましょう。例えば、シャンプーなどを置く底面が、網目状のタイプだと水が抜けますよ。

使いやすさと耐久性が決め手 ライフスタイルアドバイザーより

ライフスタイルアドバイザー/ライター(会社経営中):高橋 美布

ライフスタイルアドバイザー/ライター(会社経営中)

選び方次第で、狭いバスルームのインテリア&アクセントにもなるシャワーラック。日頃の疲れをとるバスルームは、限られたスペースでも「使いやすいこと」が大切です。

そのためにも衛生的で耐久性があり、収納力があるものを選びましょう。おしゃれで使いやすく、バスタイムを楽しめる商品を紹介します。

シャワーラックの人気メーカー 迷ったらチェック!

ここでは、シャワーラックの人気メーカーを紹介します。商品選びに悩んだら、ぜひ参考にしてみてください。

山崎実業:低価格&デザインの良さが魅力!

 

山崎実業は、スタイリッシュで機能的なキッチン用品やバス・洗面用品などを展開するメーカー。安い価格帯にもかかわらず、おしゃれなデザインが人気です。シャワーラックはプラスチック製のものを取り扱っており、シンプルで生活感を感じさせないデザインになっています。

Belca(ベルカ):利便性の高い仕様に注目!

 

株式会社伸晃が手がけるブランド「ベルカ」は、バス用品からリビング、キッチン用品まで幅広く扱っています。シャワーラックは1段・2段・3段タイプと、収納量に応じて選べるのがポイント。シャワーは左・右のどちら側でも取り付けられ、シャワーは左右どちら側でも掛けられるなど、便利に使える工夫もなされています。

シャワーラックおすすめ11選 無印やニトリ、IKEAの人気商品も!

ここからは、おすすめのシャワーラックをご紹介します。イケアなどのおしゃれな人気商品もピックアップ! お風呂場の雰囲気とあわせて選んでみてください。

こちらからすぐチェック!

▼安定感が高く、収納量も多い「吊り下げタイプ」

▼アメニティが少ないなら「差し込みタイプ」

▼壁を傷つけにくい「マグネットタイプ」

▼吊り下げタイプ

まずは、シャワーフックに吊り下げるタイプです。安定感が高いことに加え、シャンプーやリンス、ボディソープ、ヘアトリートメントなど、いろんなアメニティを収納することができますよ。家族で使うなら、こちらのタイプがおすすめ!

バス用品を分類しながら収納

縦幅の異なる作りによって、アイテムごとに分けて収納できる3段仕様のラック。さらに、横側にはフック、下部にはタオルラックを搭載することで、置いておくのが難しいアイテムもきちんと収納できます。

シャワーヘッドは左右どちらにも収納できるため、ラックが邪魔になりづらく、浴槽の作りに合わせて使いやすい仕様になっています。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 幅224×奥行き147×高さ559mm
素材 ステンレス
重量 -
耐荷重 本体:3kg、フック:300g

サイズ 幅224×奥行き147×高さ559mm
素材 ステンレス
重量 -
耐荷重 本体:3kg、フック:300g

エキスパートのおすすめ
バスグッズをコンパクトに収納

シャワーフックに挟み込んで吸着盤で固定するシャワーラックです。防サビ加工がしてあるのでお手入れもかんたん。

シャワーフック上部は直径25mm、下部は直径22mmに対応。物は多くないけど、一カ所にすっきり収納したいという方におすすめです。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 約幅260×奥行140×高さ395mm(石けん皿含まず)
素材 本体:鉄、石けん皿:ポリプロピレン(耐熱温度100度)、保護キャップ:塩化ビニル樹脂
重量 約685g
耐荷重 約3kg

サイズ 約幅260×奥行140×高さ395mm(石けん皿含まず)
素材 本体:鉄、石けん皿:ポリプロピレン(耐熱温度100度)、保護キャップ:塩化ビニル樹脂
重量 約685g
耐荷重 約3kg

シャワーヘッドは左右どちらでもOK

シャワーフックに差し込むだけでかんたんに設置できるシャワーラックです。シャワーヘッドは左右どちらにも置けるので便利。

本体はステンレス製でサビに強く、石けん皿も水切れできて衛生的です。ポンプ式シャンプーなどが3本置けて、スポンジなどが掛けられるフックもついています。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 幅230×奥行133×高さ383mm
素材 本体・フック・チューブ・ポケット:ステンレス、本体樹脂部(ハンガー・可動プレート):ABS樹脂
重量 約430g
耐荷重 3kg(フック300gを含む)

サイズ 幅230×奥行133×高さ383mm
素材 本体・フック・チューブ・ポケット:ステンレス、本体樹脂部(ハンガー・可動プレート):ABS樹脂
重量 約430g
耐荷重 3kg(フック300gを含む)

使いやすくて丈夫なニトリのシャワーラック

こちらは、ニトリの2段シャワーラックです。シャンプー・コンディショナー・ボディソープなどのボトルはもちろん、そのほかのバスケア用品も収納できます。

フックが付属しているのでスポンジなどの小物を掛けておけるのも便利。手前にはボディタオルなどを掛けておくことも可能です。丈夫なつくりで安定感があり、ステンレス製でサビにくいのも魅力です。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 幅32.5×奥行14×高さ50.8cm
素材 ステンレス、ABS
重量 約540g
耐荷重 約3kg

サイズ 幅32.5×奥行14×高さ50.8cm
素材 ステンレス、ABS
重量 約540g
耐荷重 約3kg

エキスパートのおすすめ
たくさんのアメニティが収納可能

バスアメニティがたくさんあって置き場所に困っている方におすすめの商品。3段の棚にしっかり収納できるシャワーラックです。上段にはシャンプーやリンスなどのボトル類を、中段にはチューブ類を、下段には石けんやスポンジなどを置けます。

ステンレス製で水切れもよいのでお手入れもラク。タオル掛けもついているので、このラックがあれば狭いバスルームもすっきり片づきます。

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

サイズ 約幅224×奥行147×高さ559mm
素材 フック:ステンレス、シャワーフック・ジョイント:ABS樹脂、石けん皿:ポリプロピレン
重量 -
耐荷重 3kg(フック300gを含む)

サイズ 約幅224×奥行147×高さ559mm
素材 フック:ステンレス、シャワーフック・ジョイント:ABS樹脂、石けん皿:ポリプロピレン
重量 -
耐荷重 3kg(フック300gを含む)

IKEA(イケア)『IMMELN シャワーハンガー2段』

IKEAらしいスタイリッシュなデザインが魅力

イケアの組立式の亜鉛メッキスチール製吊り下げタイプのシャワーラックです。お手入れは中性洗剤を含ませた布で拭き、きれいな布でから拭きすると美しさを保てます。

シャワーフックに引っ掛けるだけなので設置がかんたん。バスルームをシンプルに保ちながら、アメニティを収納したい方にはうれしいデザインの商品です。

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

サイズ 幅240×奥行110×高さ530mm
素材 スチール、亜鉛メッキ、粉体塗装
重量 約500g
耐荷重 -

サイズ 幅240×奥行110×高さ530mm
素材 スチール、亜鉛メッキ、粉体塗装
重量 約500g
耐荷重 -

キズ・汚れがつきにくいダブルコーティング

シャワーフックに差し込み、吸盤で固定する2段式のシャワーラックです。吸盤がついているのでしっかり固定できます。両側にシャワーフックがあるので、左右どちらにもシャワーヘッドを置けます。

カラーコート+クリアコートのダブルコートで防サビ仕上げされています。そのためキズや汚れがつきにくく、お手入れもかんたんです。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 幅244×奥行116×高さ514mm
素材 本体:スチール、収納トレー・ヘッドフック:ABS、吸盤:エラストマー
重量 約608g
耐荷重 ポケット部:2.5kg、トレー部:0.5kg

サイズ 幅244×奥行116×高さ514mm
素材 本体:スチール、収納トレー・ヘッドフック:ABS、吸盤:エラストマー
重量 約608g
耐荷重 ポケット部:2.5kg、トレー部:0.5kg

小物用フックつきで使い勝手バツグン

シャワーフックに差し込むタイプのシャワーラック。かんたんに設置できて安定感があります。上段のポケットにはボトル類3本、下のトレーにはチューブ類をまとめて収納できます。

一番下には便利なフックがついているので、スポンジなどの小物などを下げられます。シャワーヘッドは左右どちらにも掛けることができ、使いやすいです。

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

サイズ 幅226×奥行136×高さ500mm
素材 ABS樹脂
重量 -
耐荷重 3kg

サイズ 幅226×奥行136×高さ500mm
素材 ABS樹脂
重量 -
耐荷重 3kg

▼差し込みタイプ

シャンプーとボディソープだけ収納できれば十分、といった一人暮らしの方におすすめなのがこちら。コンパクトなので、手入れもしやすいですよ。

水垢やヌメリの心配なし!

シャワーフックに差し込むだけで使える簡単設計。シャンプーとボディソープなど、2種類のディスペンサーを収納することができます。非常にコンパクトなので、シャワーだけの浴室にも重宝しますよ。

また、底面がないので、水垢やヌメリが発生する心配もなく、清潔に使うことができるのも魅力!

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 幅19×奥行8.5×高さ6.2cm
素材 ABS樹脂
重量 80g
耐荷重 約2kg

サイズ 幅19×奥行8.5×高さ6.2cm
素材 ABS樹脂
重量 80g
耐荷重 約2kg

▼マグネットタイプ

浴室の壁が磁石に対応しているなら、こちらも候補に入れましょう。壁と面で固定するので、壁を傷つける心配が少ないですよ。ただ、あまり重いものは乗せられないので注意!

耐荷重2kgのマグネットタイプ!

磁力でピタッとつくタイプのシャワーラックです。マグネットはサビにくく、壁を傷つけにくいラバーマグネットを採用。

底面にスリットが入っているので、水はけもいいです。取り付け、取り外しが簡単なので、設置場所をかんたんに変えることができますよ!

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ D8.8 x W26.2 x H7.8 cm
素材 ABS樹脂
重量 420 g
耐荷重 2kg

サイズ D8.8 x W26.2 x H7.8 cm
素材 ABS樹脂
重量 420 g
耐荷重 2kg

ミニマルルックなシャワーラック

キャップ部分で支える仕組みなので、ボトルの底部分がヌメヌメすることもなく清潔に使えます。1つにつき、1つのディスペンサーを収納することができるので、自分が使う分だけ用意するように。

耐荷重が1kgなので、大型のディスペンサーだと滑り落ちてしまう可能性があります。プッシュする力も考慮に入れて、シャンプーなどの容量を決めましょう。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ W7×D9×H17cm
素材 合金鋼
重量
耐荷重 約1kg

サイズ W7×D9×H17cm
素材 合金鋼
重量
耐荷重 約1kg

【番外編】こんな商品も!

バスタブに掛けるタイプのラック

シャワーラックはシャワーフックに掛けるタイプですが、番外編としてバスタブに掛けるタイプをご紹介します。この商品は浴槽のサイドにぶら下げることができ、ポケットが1段なのでシンプルなつくりです。

幅25cmなので、浴槽の出入りの邪魔にならないように設置が可能。よく使うシャンプーや石けんなどを置いておけば、バスチェアに座ったまま手に取れて便利です。

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

サイズ 幅250×奥行240×高さ245cm
素材 ステンレス
重量 約340g
耐荷重 約5kg

サイズ 幅250×奥行240×高さ245cm
素材 ステンレス
重量 約340g
耐荷重 約5kg

「シャワーラック」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 素材 重量 耐荷重
Belca(ベルカ)『ステンレスシャワーラック 3段(FH-315)』 Belca(ベルカ)『ステンレスシャワーラック 3段(FH-315)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

バス用品を分類しながら収納 幅224×奥行き147×高さ559mm ステンレス - 本体:3kg、フック:300g
パール金属『バスストレージ シャワーラック(H-9781)』 パール金属『バスストレージ シャワーラック(H-9781)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

バスグッズをコンパクトに収納 約幅260×奥行140×高さ395mm(石けん皿含まず) 本体:鉄、石けん皿:ポリプロピレン(耐熱温度100度)、保護キャップ:塩化ビニル樹脂 約685g 約3kg
Belca(ベルカ)『ステンレス シャワーラック1段(FH-317)』 Belca(ベルカ)『ステンレス シャワーラック1段(FH-317)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

シャワーヘッドは左右どちらでもOK 幅230×奥行133×高さ383mm 本体・フック・チューブ・ポケット:ステンレス、本体樹脂部(ハンガー・可動プレート):ABS樹脂 約430g 3kg(フック300gを含む)
NITORI(ニトリ)『ステンレスシャワーラック2段(スクエア)』 NITORI(ニトリ)『ステンレスシャワーラック2段(スクエア)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

使いやすくて丈夫なニトリのシャワーラック 幅32.5×奥行14×高さ50.8cm ステンレス、ABS 約540g 約3kg
ベルカ『ステンレス製 シャワーラック 3段(FH-315)』 ベルカ『ステンレス製 シャワーラック 3段(FH-315)』

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

たくさんのアメニティが収納可能 約幅224×奥行147×高さ559mm フック:ステンレス、シャワーフック・ジョイント:ABS樹脂、石けん皿:ポリプロピレン - 3kg(フック300gを含む)
IKEA(イケア)『IMMELN シャワーハンガー2段』 IKEA(イケア)『IMMELN シャワーハンガー2段』

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

IKEAらしいスタイリッシュなデザインが魅力 幅240×奥行110×高さ530mm スチール、亜鉛メッキ、粉体塗装 約500g -
ASVEL(アスベル)『N・Wコートシャワーラック 2段』 ASVEL(アスベル)『N・Wコートシャワーラック 2段』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

キズ・汚れがつきにくいダブルコーティング 幅244×奥行116×高さ514mm 本体:スチール、収納トレー・ヘッドフック:ABS、吸盤:エラストマー 約608g ポケット部:2.5kg、トレー部:0.5kg
Belca(ベルカ)『シャワーラック ビビック』 Belca(ベルカ)『シャワーラック ビビック』

※各社通販サイトの 2024年10月21日時点 での税込価格

小物用フックつきで使い勝手バツグン 幅226×奥行136×高さ500mm ABS樹脂 - 3kg
山崎実業『ディスペンサーホルダー ミスト(7518)』 山崎実業『ディスペンサーホルダー ミスト(7518)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

水垢やヌメリの心配なし! 幅19×奥行8.5×高さ6.2cm ABS樹脂 80g 約2kg
ASVEL(アスベル)『ラックスMG ウォールラック マグネット』 ASVEL(アスベル)『ラックスMG ウォールラック マグネット』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

耐荷重2kgのマグネットタイプ! D8.8 x W26.2 x H7.8 cm ABS樹脂 420 g 2kg
山崎実業『マグネットディスペンサーホルダー(5349)』 山崎実業『マグネットディスペンサーホルダー(5349)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

ミニマルルックなシャワーラック W7×D9×H17cm 合金鋼 約1kg
大木製作所 『ステンレス バスラック(6250r)』 大木製作所 『ステンレス バスラック(6250r)』

※各社通販サイトの 2024年10月17日時点 での税込価格

バスタブに掛けるタイプのラック 幅250×奥行240×高さ245cm ステンレス 約340g 約5kg
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする シャワーラックの売れ筋をチェック

Amazonでのシャワーラックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:浴室用ラックランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのバスグッズはこちら! 【関連記事】

シャワーラックでバスタイムをより快適に かんたんに設置できるのも魅力!

おすすめのシャワーラックを紹介いたしました。番外編を除けば、どの商品もシャワーフックに掛けるだけでかんたんに設置できます。お値段もお手頃ですので、気軽に試せますね。

ダイソーなどの100均やカインズなどのホームセンターでも販売されているので、実物を見てから購入するというのも手。

実際に使ってみれば、シャワーラックの便利さに驚くでしょう。アメニティを収納すれば、洗い場も広くなり、気分もすっきりします。バスタイムをより快適に楽しむためにも、シャワーラックを使ってみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button