ビールギフトが人気の理由は?
お酒にはいろいろな種類がありますが、日常的に親しまれているのがビールです。
ビールはとても種類が多く、味や喉ごし感がバラエティーに富んでいます。これもビールの魅力のひとつです。種類や味覚がいろいろなので、贈り先の好みのものを贈れます。この点が喜ばれるのでしょう。ギフトビールには定番ビールやプレミアムビール、地ビールなどいろいろ選べるので、相手の好みに合わせられます。
ふだんはリーズナブルなものを飲んでいても、ギフトビールでプレミアムなものが贈られてくると誰でもうれしいもの。ギフトビールが喜ばれるのも納得です。
ギフトビールのおすすめ9選 ビアライター厳選ビールも!
それではさっそく、ビアライターの富江弘幸さんと編集部が選んだおすすめの商品をご紹介します。
ビールギフトの定番商品の誕生日用ギフト
キレ味に定評のある定番ビール「アサヒスーパードライ」のセットです。誕生日にぴったりな「お誕生日おめでとうございます」のメッセージと、ケーキのイラストが飛び出る仕掛けが入ったギフトBoxに、350ml缶と500ml缶のスーパードライが詰め込まれています。
ふだんからスーパードライを愛飲している人はもちろん、なかなか会えない人へちょっとおもしろいギフトを贈りたいときなどに重宝でしょう。
ビール好きに喜ばれるクラフトビールギフト
クラフトビールメーカーである「サンクトガーレン」の、商品を詰め合わせたビールギフトです。マンガ『もやしもん』のパッケージがあしらわれた、アマビエIPAビール、感謝ビール、ペールエール、黒ビールがセットになっており、飲み比べを楽しむことができます。
香り豊かなクラフトビールなので、ビール好きにはたまらない商品でしょう。
安井茂一郎商店『日本全国クラフトビール飲み比べセット』
北海道から沖縄までふだん飲めないビールが味わえる
日本のおいしいクラフトビールを集めた、ビールギフトです。パッケージは広島原爆ドームに贈られた「折り鶴」をリサイクルした素材で作られ、平和への願いが込められています。
ギフトの中身は、北海道から沖縄まで、全国から厳選された地ビールが詰め合わされています。ふだんは手に入らない、多彩なビールを味わうことができるギフトです。
伝統的なトラピスト醸造で作られたビールのセット
ベルギーのエノー州シメイにある、限られた修道院でのみ造られる伝統的なトラピストビール。そのビールの中で市場に多く出回る、シメイビールの3本セットです。
赤、青、白のビールはそれぞれ味わいが異なるので、飲み比べて楽しむことができます。オリジナルグラスが付いて化粧箱に入っており、特別な贈り物としても重宝するのではないでしょうか。

コエドビールの定番6種をすべて楽しめる
クラフトビールが気になりはじめてきた方におすすめしたいセットです。埼玉県川越市に本社があるコエドビールは、「Beer Beautiful」をコンセプトに、繊細なバランスを持ったビールをつくっています。
その定番商品6種類がセットになったのがこちら。なかでも「COEDO紅赤-Beniaka-」は川越の名産さつまいもを使用したほかにはないビール。ほかのビールも、それぞれが個性的でありながら、クオリティの高い味わいに仕上がっています。

和の素材を使った高級感あふれる紅白のビール
普段から料理やお酒にこだわりのある方への贈りものとして、おすすめのセットです。山梨県小菅村でつくられるFar Yeast Brewingの「馨和 KAGUA」は、「Blanc」「Rouge」の2種ともに、和の素材である柚子、山椒を使ったビール。「Blanc」は柚子がさわやかに香り、「Rouge」は山椒のスパイシーさが特徴です。
ゴクゴクと飲むビールではなく、食事のお供に最適で、特に和食と合わせて楽しんでいただけます。さらに、紅白の高級感あるラベルとギフトボックスが、贈られる側の気持ちを高めてくれることでしょう。
ギフト専用ボトル
ビール好きの方へのギフトにふさわしいエビスビールのセット商品です。特別感のあるギフト専用のボトルは喜ばれるでしょう。ビール好きに定評あるエビスビールのなかでも、とくにすぐれた逸品です。
エビスマイスターのためだけに選ばれた薫り高いロイヤルリーフホップを使用しており、従来のものよりもふくよかな薫りと研ぎ澄まされたコクを味わえます。
コシヒカリから生まれたビール
新潟県のメーカーが地元産のコシヒカリ米を使用して作り上げたスペシャルラガービールのギフトセットです。特別栽培したコシヒカリを使用しており、日本ではじめてチャレンジして完成した特製ビール。
ジャパンカップ金賞を受賞したビールで、スッキリとした飲みやすさとフローラル(花の香り)が特徴です。モルトにはない米の軽さとドライな味わいがあります。
軽井沢を感じるビール
軽井沢ブルワリーの定番地ビールを1缶ずつ6種類をセットにしたギフトです。ふだんとは違うビールを飲んでみたい方への贈りものにぴったり。金箔文字をあしらった高級感のある特製ギフトBOXで届けられます。
爽快な切れ味のプレミアム・クリア、豊潤な味わいのプレミアム・ダーク、軽井沢ビールのなかでも人気をほこるクリアなど、魅力ある個性的なビールの詰め合わせです。
「ギフトビール」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ギフトビールの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのギフトビールの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ビアライターからのアドバイス
大手ビールのギフト商品では、ふだんから購入しやすい銘柄だけのセットもあれば、ギフト限定ビールがセットになったものもあります。
時期限定というだけでなく、このタイミングを逃したらもう二度と飲めないような限定ビールもありますので、限定商品が好きな方にはもちろん、そのメーカーのビールが好きな方にはぜひともおすすめしたいところです。
あわせて贈りたいおつまみやグラスも! 【関連記事】
一度は食べてみたいお取り寄せおつまみ。チーズやソーセージ、チョコレートなど美味しいおつまみがたくさんあります。この記事では、ギフトにもおすすめのおしゃれなお取り寄せおつまみをご紹介します。
家で美味しいビールを飲みたい方は、ビールグラスを使うのがおすすめ。この記事では、ビールグラスの選び方とおすすめの商品をご紹介。
贈る側だけでなく選ぶ方も楽しいビールギフト
今回は、もらってうれしいギフトビールのおすすめ商品をご紹介してきました。大手メーカーの定番商品でも、パッケージやギフトBoxにこだわった商品があります。
またビール好きにはたまらないクラフトビールの商品は、多彩な味が国内外でたくさんあるので、選ぶほうも楽しいのではないでしょうか。ギフトを贈るタイミングは、贈る人を喜ばせたり励ましたりしたいとき。そんなときに今回ご紹介したビールギフトは、重宝する存在になるでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。