ランジェリーポーチのおすすめ4選【ワコール・フランフランなど】おしゃれでかわいい!

narue(ナルエー)『ランドリーケース』
出典:Amazon

旅行に行くときはできるだけコンパクトに荷物をまとめたいと、小さく詰め込みがちです。しかし、いくらコンパクトだからといっても、大切なランジェリーが型崩れしてしまうと、長く着られなくなってしまいます。

本記事では、旅行や出張、お泊まりで使い勝手がいいランジェリーポーチを、下着研究家・青山まりさんへの取材をもとにご紹介。記事後半には、大手通販サイトランキングも掲載しています。


目次

この記事を担当するエキスパート

下着研究家・足と靴のカウンセラー
青山 まり

ブラジャー研究家・下着研究家・作家。 新しいジャンルを切り拓いた女性に贈られるキャリアクリエイト部門で日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2005」受賞。 消費者の立場で活動している。新聞・雑誌・講演・テレビ出演多数。著書に『ブラの本。』(サンマーク出版)『着るだけダイエット』(東邦出版)ほか多数。 また、2014年に足の怪我をしたことがきっかけで足と靴の研究を始める。フットケアの専門スクールに通い、フットケアアドバイザーとシューフィット、中敷き調整の技術を身につける。 その後、靴工房と靴専門店にて経験を積み、現在「足と靴のカウンセラー」としても活動中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2019年09月03日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

「ランジェリーポーチ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
シーネット Kroeus『多機能ランジェリーポーチ』
ブラデリスニューヨーク プラスミー『ランジェリーポーチ(L)』
narue(ナルエー)『ランドリーケース』
ワコール une nana cool『ランジェリーポーチ』
商品名 シーネット Kroeus『多機能ランジェリーポーチ』 ブラデリスニューヨーク プラスミー『ランジェリーポーチ(L)』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 ワコール une nana cool『ランジェリーポーチ』
商品情報
特徴 分類して収納できる! 大容量のLサイズがある! 帰宅してすぐに洗濯できる! なかが巾着になっていて中身が隠せる
サイズ 幅275×奥行130×高さ150mm 幅400×奥行140×高さ320mm 幅170×奥行170×高さ130mm 幅24cm×マチ8×高さ19cm
素材 ポリエステル ポリエステル ポリエステル 表地・裏地:ポリエステル、ファスナー:ナイロン・亜鉛合金
カラー展開 ブルー、ブラック、ブルー、レッド、グレー、パープル ボタニカルブルー、フローラルピンク ピンク、ブルー、パープル ベージュ、ブルー
収納量 ブラジャー×5、パンティー×4、ソックス×8 ブラジャー×1、Tシャツ×2、デニム×1、バスタオル×1、フェイスタオル×1 B~Dカップブラ3枚/E~Fカップブラ2枚 -
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月20日時点 での税込価格

ランジェリーポーチの選び方 旅行やちょっとしたお泊まりに!

下着研究家・青山まりさんに、ランジェリーポーチを選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。自分の使用シーンにぴったりな商品を見つけるためにも、しっかり見ていきましょう。

スーツケースにランジェリーポーチなど荷物を詰めている女性の画像
ペイレスイメージズのロゴ

ブラジャーが型崩れしないものを選ぶ ポイント1

 
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

ランジェリーポーチを選ぶときは、ブラジャーが型崩れしないものを選びましょう。ブラジャーのカップ部分はバストの形を綺麗にメイクし、洋服を着用したときにシルエットを美しくしてくれる大切な部分です。

立体的に縫製されていますので、カップ部分がペシャッとつぶれないよう、底の深い立体的なものを選ぶことが適切です。また、トランクや旅行カバンに入れるときに、ランジェリーポーチの上に重いものを乗せないようにしましょう。

ランジェリーポーチの形状に注目 ポイント2

 
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

ランジェリーポーチには、立体的なものと平面のものがあります。スリップやペチコート、フレアパンティなどは、平面のケースでも大丈夫です。ただ、面積がありますので、面積の広い大型のポーチを選ぶと、しわになりにくいので、おすすめです。

ショーツにつきましては、四つ折りにしたり、くるくると丸めて収納するケースが多いので、スリップ類とは別に収納場所が設置されているランジェリーポーチを選ぶと便利ですよ。

便利な機能がついているものを選ぶ ポイント3

 
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

ランジェリーポーチは、便利な機能がついているものを選びましょう。まず、外から透けてみえない素材でできているかどうかをチェックします。また、持ち運びしやすいように取っ手がついているものは、温泉に行ったときなどに、大浴場にそのままサッと持っていけるので便利です。

防水加工がされているものを選ぶと、洗面室や浴室に持ち込みたいという場合にも安心して使えますね。チャックがついていて、収納するところが複数あるものは、新しいランジェリーと使用済みのランジェリーを分けて入れることができます。さらに、仕切りが細かくついているものは、ランジェリーの種類ごとに収納することができるため、使い勝手がよくて便利です。

ランジェリーポーチのおすすめ4選 なかが巾着になっているものも!

うえで紹介したランジェリーポーチの選び方のポイントをふまえて、下着研究家・青山まりさんと編集部がおすすめするランジェリーポーチのおすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ

シーネット Kroeus『多機能ランジェリーポーチ』

シーネットKroeus『多機能ランジェリーポーチ』 シーネットKroeus『多機能ランジェリーポーチ』 シーネットKroeus『多機能ランジェリーポーチ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

分類して収納できる!

しっかりと分類して整理収納したい人におすすめなのが、こちらの商品です。三層に分かれているので、ブラジャーとショーツだけでなく、ソックスなどほかのものもきちんと整理して入れられるところがよいところ。

また、防水加工が施されていますので、ランジェリーポーチを洗面室や浴室に持ち込みたい人にも。万が一濡れても、なかまで水がしみこむ心配がないので助かります。

エキスパートのおすすめ

ブラデリスニューヨーク プラスミー『ランジェリーポーチ(L)』

ブラデリスニューヨークプラスミー『ランジェリーポーチ(L)』 ブラデリスニューヨークプラスミー『ランジェリーポーチ(L)』 ブラデリスニューヨークプラスミー『ランジェリーポーチ(L)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

大容量のLサイズがある!

大きいサイズのランジェリーケースを探している人におすすめの商品。幅32cm・奥行14cm・高さ32cmの大容量。長期間滞在する旅行のときは、靴下やハンカチなども一緒に入れられます

また、短期間滞在する旅行のときはランジェリーの量が少ないですので洋服も一緒に入れられて便利です。ほかに、同じデザインでSサイズとMサイズがありますので、サイズも選べます。

エキスパートのおすすめ

narue(ナルエー)『ランドリーケース』

narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』 narue(ナルエー)『ランドリーケース』
出典:Amazon この商品を見るview item
下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

帰宅してすぐに洗濯できる!

旅行から帰ってきたら、そのまますぐに洗濯機に入れて洗濯したい人におすすめです。丸型ネットなので、ワイヤー入りのブラジャーも型崩れせずに持ち運びができるすぐれもの。

使用済みのランジェリーと未使用のランジェリーを区別するためには、こちらを使用済みランジェリー入れとし、もうひとつランジェリーポーチを用意してもいいですね。

そのときは、行きはコンパクトにたたんで持っていき、帰りに使用済みのランジェリーを入れて立体にして帰ってくれば、旅行カバンのなかも、スッキリと整理ができて便利です。

ワコール une nana cool『ランジェリーポーチ』

ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』 ワコールunenanacool『ランジェリーポーチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

なかが巾着になっていて中身が隠せる

女性下着ブランドのウンナナクールのランジェリーポーチです。シンプルなドット柄で、ポーチを開けると片面が巾着、もう片面がファスナー付きポケットになっています。ベージュの内側はピンク、ブルーの内側は水色です。

巾着仕様のメリットは、ポーチを開けても中身がすぐに見えないこと。恋人との旅行などにも活躍しそうですね。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ランジェリーポーチの売れ筋をチェック

楽天市場、Yahoo!ショッピングでのランジェリーポーチの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:ランジェリーケースランキング
Yahoo!ショッピング:トラベルポーチランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

下着研究家からのアドバイス

下着研究家・足と靴のカウンセラー:青山 まり

下着研究家・足と靴のカウンセラー

気分があがるデザインで選ぶ方法も!

ランジェリーは、女性の身だしなみのひとつ。身体に密着し、身体を守りながら、心理面にもいい影響を与えてくれるものです。

この記事では、機能面重視で選んだランジェリーポーチを中心にご紹介いたしましたが、ほかに、心理面に着目し、気分があがるデザインを第一に選ぶ方法もあります。

好きなカラー、かわいいデザインやきれいなデザインを優先してランジェリーポーチを選ぶと、旅行に行く前からワクワクドキドキでき、楽しさが倍増していいですね。

トラベルポーチは荷物の整理に最適な収納アイテムです。ボックス状のトラベルポーチは、収納袋と違って無駄なスペースがうまれません。旅行や出張のときの荷物整理にはもちろん、衣類やメイク道具、洗面道具などを持ち運ぶときにも便利です。そこで、整理収納アドバイザーの鈴木久美子さんにトラベルポーチの選び方と...

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部