ポケットティッシュケースの選び方 おしゃれなデザインたくさん!

Photo by Julian Paolo Dayag on Unsplash
ポケットティッシュケースの選び方をチェックしていきましょう。整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーターの斉藤夏枝さんのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりのポケットティッシュケースを選ぶために参考にしてみてくださいね。
携帯用ケースを選ぶときのチェックポイント

Photo by Brittany Colette on Unsplash
まずは、外出先でも使用する携帯用ポケットティッシュケースの選び方をチェックしてきましょう。
収納できる量が多いほど便利!
携帯用ポケットティッシュケースを選ぶときに見ておきたいのが、ケースに搭載されたポケットなどです。ケースにティッシュ以外の収納スペースがあると、リップやメイク道具などのちょっとしたアイテムを一緒に収納でき、より使い勝手がよくなります。
また、毎日持ち歩くアイテムをひとまとめにしておくことで、持ち忘れを防げるでしょう。
薄いタイプだとかさばらずに持ち歩ける
ポケットなどに入れて持ち歩きたいなら、厚みのない薄型のポケットティッシュケースがよいでしょう。ティッシュ自体に厚みがあるぶん、ケースを薄くすることで手軽に持ち歩けるようになります。
さらに、ケースで場所を取らないため、カバンなどの空いたスペースにも収納しやすくなるのがメリット。かさばらずに持ち歩けるので、最低限の持ちものだけを持ち歩きたいときにも活躍します。
ケースに使われている素材をチェック
整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーター
ポケットティッシュケースは布製、アクリル製、合皮そして本物のレザーなどいろいろな素材で作られています。
例えば、室内で水回りなどで使いたい場合にはちょっとした水はねなどにも強いアクリル製のケースを選ぶなど、使いたい場所によって素材を選んでもよいでしょう。
また、デザインで選びたい場合には、種類が豊富な生地が布のティッシュケースがおすすめです。例えば、レザーやコットンなど、選んだ素材によってガラリと雰囲気が変わります。
卓上ケースを選ぶときのチェックポイント
次は、自宅で使うときに便利な「卓上ケース」を選ぶときポイントを紹介していきます。
入れ替え方法を確かめておく
そのまま使える箱ティッシュとは違って、卓上ケースはポケットティッシュをなかに入れてから使いはじめます。そのため、手間のかかる入れ替え方法だと、入れ替えるのが面倒になっていしまいケースを使わなくなってしまうことがあります。
卓上ケースを便利に活用するためにも、入れ替え方法をきちんとチェックしておき、ストレスなく使えるものを選ぶようにしましょう。
高さがあると入れ替えの手間が少なくなる
入れ替えの手間を少しでも省きたいと思うなら、卓上ケースの高さに注目してみましょう。高さのあるポケットティッシュケースほど一度に多くのテッシュをストックできるため、入れ替えの頻度をおさえられます。
ポケットティッシュはひとつあたりに入っているテッシュの量が少ないため、入れ替えの回数が少なくなるだけでも使いやすくなります。
インテリアにどうなじませるかで選ぶ
整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーター
室内で使う場合には、手に取りやすい場所に置きます。ですから、そのお部屋のインテリアのアクセントになる色や素材のものを選ぶか、もしくはインテリアになじむ主張しないデザインのものを選びます。
例えば、ナチュラルな雰囲気のお部屋では木製のティッシュケースを選んでみるとよいでしょう。見た目に高級感のあるポケットティッシュケースを選べば、中身はタダでもらったものでもお部屋の中で使いやすくなりますね。
ポケットティッシュケースをどこで使いたいかで選ぶ
整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーター
街で無料でもらうことも多いポケットティッシュ、そのまま置いておいてもなかなか減らないですよね。また、無料のポケットティッシュは宣伝などがたくさん載せてあるので、そのまま使うには少し抵抗があります。
しかし、せっかくもらったのだから便利に使いたいもの。ご自宅で使う場合は卓上タイプのものがおすすめです。バッグの中などに入れて使う場合は、ティッシュを入れるだけではなくポーチがついたものなどもあり、用途によってさまざま選ぶことができます。
ポケットティッシュもおしゃれに使おう! 整理収納アドバイザーからアドバイス
整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーター
ポケットティッシュケースといっても、大きさから形、素材まで色々なタイプのものがあります。家にたくさん貯まっているポケットティッシュ、使わなければもったいない。
ポケットティッシュケースに入れて、見える場所に置いておき、いつでもすぐ使えるようにしておけば、消費できるようになります。そのまま使うのではなく、お気に入りのポケットティッシュケースを選んで、詰め替えるひと手間、はじめてみませんか。
ポケットティッシュケースおすすめ16選 おしゃれな木製やシンプルなケースなど
うえで紹介したポケットティッシュケースの選び方のポイントをふまえて、整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーターの斉藤夏枝さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。

蝶プラ工業『ポケットティッシュケース』










出典:Amazon
素材 | スチロール |
---|---|
サイズ | 幅12.3×奥行8.8×高さ5.7cm |
カラー | 透明 |
重量 | 約170g |

山九製陶所『陶磁器製 ポケットティッシュケース ボックス』






出典:Amazon
素材 | 磁器 |
---|---|
サイズ | 幅12.4×奥行9.5×高さ3cm |
カラー | 白 |
重量 | 約337g |

TEES FACTORY『JECYmini 卓上用ポケットティッシュケース』








出典:Amazon
素材 | PVCレザー(SINCOL社製) |
---|---|
サイズ | 幅12×奥行8×高さ2.5cm |
カラー | オレンジ、グリーン、グレー、ネイビー、ピンク、ブラック、ブラウン、ベージュ、ホワイト、マスタード、ライトブルー、レッド |
重量 | - |

TEES FACTORY『ポケットティッシュケース POMY』


















出典:Amazon
素材 | PVCレザー(SINCOL社製) |
---|---|
サイズ | 横11×奥行9cm |
カラー | オレンジ、グリーン、グレー、ネイビー、ピンク、ブラック、ブラウン、ベージュ、ホワイト、マスタード、ライトブルー、レッド |
重量 | 約22g |

NaRaYa『ポケットティッシュケース スタンダードタイプ 』








出典:Amazon
素材 | コットン |
---|---|
サイズ | 幅9×奥行12.5cm |
カラー | - |
重量 | 約12g |

ゼニス『オリジナルレザーグッズ ポケットティッシュケース』














出典:Amazon
素材 | 牛革 |
---|---|
サイズ | 幅14×奥行8.5×高さ0.5cm |
カラー | ホワイト、オレンジ、ブラック、キャメル、ピーチ、ルビーレッド、レモン、ミント |
重量 | 約31g |
esperanto『レザーポケットティッシュケース』






出典:楽天市場
素材 | 牛革 |
---|---|
サイズ | 幅12×奥行9cm |
カラー | イエロー、グリーン、グレー、ピンク、ブラック、ブラウン、ブルー、レッド、キャメル、タン |
重量 | - |
わちふぃーるど『ダヤン ティッシュインポーチ キャメル』






出典:Amazon
素材 | 豚革 |
---|---|
サイズ | 幅13.2×奥行10×高さ2.7cm |
カラー | キャメル |
重量 | - |
greener『ポケットティッシュボックス』


















出典:Amazon
素材 | シナ合板、MDF(底板) |
---|---|
サイズ | 幅12.5×奥行9×高さ6.5cm |
カラー | ナチュラル、ライトブラウン、ブラウン、ブラック |
重量 | 約105g |
SOAS『EVA+Fabric ティッシュポーチ』














出典:Amazon
素材 | デニム・ネイティブ・カモフラージュ:綿100%・EVA、バンダナ:綿85%・麻15%・EVA |
---|---|
サイズ | 幅12.5×奥行9×高さ1.5cm |
カラー | デニム(ネイビー)、デニム(ブルー)、バンダナ、ネイティブ 、カモフラージュ |
重量 | 約18g |
アタ『ミニティッシュボックス』










出典:Amazon
素材 | アタ |
---|---|
サイズ | 幅12.5×奥行9×高さ4.5~5cm(手作りのため多少の差あり) |
カラー | - |
重量 | - |
BATON 『ティッシュポーチ』






出典:楽天市場
素材 | 綿・ナイロン |
---|---|
サイズ | タテ 11cm × ヨコ 13cm × マチ 2cm |
カラー | ブラック、ブルー、ネイビー、レッド、オレンジ、ピンク、パープル、パステルブルー、パステルピンク、パステルレッド、ホワイトグリーン |
重量 | - |
ストライブ『ポケットティッシュケース』














出典:Amazon
素材 | 表地ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 12.5×9cm |
カラー | ブラック |
重量 | - |
ルネ・デュー『スタジオヒッラ ポケットティッシュカバー』

出典:Amazon
素材 | 綿(表PVC加工) |
---|---|
サイズ | 約12×9×0.3cm |
カラー | ブルー、レッド、ターコイズ、グリーン、ピンク、ブラック、ベージュ |
重量 | - |
HUKURO『見えないポケティッシュケース』














出典:Amazon
素材 | 栃木レザー |
---|---|
サイズ | 12×7.5cm |
カラー | ブラック、ブラウン、ライトブラウン、グリーン、オレンジ |
重量 | 63.5g |
cottonNINA『シンプルポケットティッシュケース』
















出典:Amazon
素材 | 綿50%・ポリエステル50% |
---|---|
サイズ | 縦12cm×横8cm、マチ1cm |
カラー | ネイビー |
重量 | - |
「ポケットティッシュケース」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ポケットティッシュケースの売れ筋をチェック
楽天市場でのポケットティッシュケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
自分に合ったポケットティッシュケースを選ぼう!
整理収納アドバイザー/インテリアコーディネーター斉藤夏枝さんの取材を元にして、ポケットティッシュケースの選び方とおすすめの商品をご紹介しました。
斎藤夏枝さんのアドバイスのように使いたい場所を決めて、その場所で使いやすい素材やデザインに注意しながら自分に合ったポケットティッシュケースを選んでみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:ぴのたろう、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/03/01 コンテンツを一部更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 花島優史)
福岡出身。興奮すると博多弁が出てくる。お片付けとスッキリ空間とお掃除をこよなく愛する。 転勤族育ちで転勤族の妻となり多数の引っ越し経験からどんな暮らし方にもFITするシンプル収納が得意。 子供が生まれてモノが爆発的に増えてしまい、片づけられなかった経験をしてから、「片付け」を体系的に学ぶ。片付けのやり方、仕組みを作れば家は片付くという信念を持つ。 司会業の経験から「伝わる」片付けセミナーの講師や東京都内を中心としたお客様宅での整理収納サービスをしている。