お取り寄せ食パンの魅力
ダイエットや糖質オフなどヘルシー志向の話題が多いなか、それに逆行するかのように続くパンブーム。そのなかでも、ここ最近の食パンブームは目を見張るものがありますね。
毎日食べるにはちょっと値段が高いような高級食パンや、スイーツのような食パン、長年変わらない老舗(しにせ)の食パンなど、パン屋さんの数だけ食パンがあり、また食パン専門店も続々と増えています。
どこででも手に入れることができる食パンだからこそ、こだわってみるのもおもしろいですよ。トースト向き、生食向き、おやつ向きと、食べるシーンや好みにあわせて選んでみてください
お取り寄せ食パンの選び方
せっかくお取り寄せをするのであればおいしい食パンを選びたいところですが、魅力的な商品が豊富なため、どんなものを選べばいいのか迷ってしまうのではないでしょうか。
ここからは、お取り寄せ食パンの選び方についてご紹介します。ぜひお気に入りの食パンを見つけてみてくださいね。
パンの食べ方や朝食のスタイルにあわせて選ぶ
食パンといえば、トーストしてバターを塗って……というのが一般的かと思います。しかし、同じお店の商品であっても、トーストに向くタイプや生で食べたほうがより個性を感じるタイプなど、さまざまな種類のものがあります。
お店が一番おいしい食べ方を提案してくれていることも多いので、まずはそこをチェックしましょう。食パンはトースト派、サンドイッチ派、焼かない派、それぞれの朝食スタイルにあわせて選ぶとよいです。
甘みの強いパンならおやつとして、ちょっとした手みやげや来客用に、特別な日の朝食や、自分へのご褒美など。どんなパンを、誰と、どんなシーンで食べたいのかをイメージすると選びやすくなりますよ。
パン屋が多く集まる都市のお取り寄せをチェック 京都や神戸の有名店など
総務省統計局の家計調査によると、2015年から2017年のパンの都市別平均購入金額は、1位京都市、2位神戸市という結果に。4位、5位は大阪の2つの市がランクインしており、とくに関西エリアでパンを多く消費していることがわかります。
パンをよく消費する都市には、パン屋が多く集まりおいしいパンの激戦区に。お取り寄せなら自分では買いに行けない遠方のパンも購入することができるので、ぜひチェックしてみましょう。
原材料や産地にもこだわる
小麦粉・水・牛乳など、食パンはとてもシンプルな原材料から作られているため、見た目に大きな違いはありません。しかし、食べ比べてみるとお店によってまったく印象が違います。
小麦粉の種類はもちろん、水と牛乳の配合の違いや、卵や生クリームが入っているかどうかといった微妙な配分によって、味わいや食感が大きく変わります。卵が入っていると、風味が増し、バターや生クリームなどの乳製品は香りややわらかさを左右します。
毎日食べるならシンプルで飽きのこない食パン、たまに食べるならバターたっぷりのデニッシュ食パンなど、食習慣によって選ぶのもポイントです。お取り寄せできる食パンは、原材料や産地にもこだわってつくられていることが多いです。
添加物不使用など、健康に配慮したパンにも注目
香料や保存料などに添加物を使用していない食パンや、グルテンフリーなどの健康に配慮したパンもお取り寄せなら入手しやすく続けやすいですね。毎日の健康維持に安心して食べられるパンを探してみましょう。
糖質を気にしている方は、ぜひ上手に取り入れてみてくださいね。購入する前に原材料や添加物の使用などホームページの画面から確認できるのもお取り寄せのいいところ。事前にチェックして購入できるので安心です。
送料がどれくらいかかるのかを確認
お取り寄せをするときに気になる送料は、取り寄せる地域や配送方法によって料金にばらつきがあります。場合によっては、パンの価格より送料が高くつくことも。
一律無料のお店や、一定金額以上購入すれば無料になるお店もあるので、事前に確認しておきましょう。ご近所の方や職場の同僚、お友達などなんにんかでまとめ買いをして送料を安くおさえるのもよい方法ですね。
ギフトなら箱入りを選ぶ
お取り寄せ生活研究家
事前に包装状態を確認することを忘れずに!
食パン専門店などの食パンは、ふわふわで耳までやわらかいものもあるので、ほんの少しの衝撃で形が崩れてしまったという経験をもつ方もいると思います。
お気に入りの食パンをギフトとして贈るのであれば、箱入りの食パンを選ぶと配達中に変形するのを避けられます。
味が変わらないとはいえ、変形した食パンは見栄えが落ちてしまいますので、ギフト用に購入を考えているなら、包装状態のチェックも忘れずにしておきたいですね。
お取り寄せ食パン『京都&大阪&神戸』おすすめ13選 関西圏の人気店を紹介

京都祇園ボロニヤ『デニッシュ食パン プレーン』






出典:楽天市場
内容量 | 1本1.5斤 |
---|---|
賞味期限 | 製造日を含む常温で7日間 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド、砂糖、マーガリン、卵、糖類(オリゴ糖、ぶどう糖)、食塩、パン酵母など |
製造地 | 京都府京都市 |
送料 | 880円~(地域によって異なる) |

Panya 芦屋『Premium(プレミアム)』『Select(セレクト)』






出典:楽天市場
内容量 | 1本1.5斤 |
---|---|
賞味期限 | - |
配送 | 常温(6月~9月は冷蔵便) |
原材料 | 小麦粉 、生クリーム 、バター、砂糖、シママース塩 、水 |
製造地 | 兵庫県芦屋市 |
送料 | 950円~(本数、地域、時期によって異なる) |

低糖工房『糖質90%オフ ホワイト食パン(オーツ胚芽入り)』










出典:Amazon
内容量 | 1斤6枚 |
---|---|
賞味期限 | 製造後6カ月(冷凍保存) |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦たんぱく、鶏卵、バター、有機植物油脂、難消化性デキストリン、オート麦ファイバー、パン酵母、大豆たん白、デキストリンなど |
製造地 | 大阪府大阪市 |
送料 | 普通便520円、クール便720円 |
高匠(たかしょう)『湯種食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 0.5本1斤、1本2斤 |
---|---|
賞味期限 | 常温3日/冷凍10日程度 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、牛乳、生クリーム、砂糖、加糖練乳、バター、マーガリン、パン酵母、塩/ 香料、ほか |
製造地 | 大阪府大阪市 |
送料 | 785円〜(地域によって異なる) |
CREKS『グルテンフリー・国産米粉100%食パン1斤』






出典:楽天市場
内容量 | 1斤×2本 |
---|---|
賞味期限 | 製造日より4日間 |
配送 | 常温 |
原材料 | 熊本県産米粉(国内製造)、グラニュー糖、米油、沖縄・宮城島の塩、天然酵母 |
製造地 | 大阪府豊中市 |
送料 | 770円〜(地域によって異なる) |
ケーニヒス クローネ『ホテル山食』






出典:楽天市場
内容量 | 3本 |
---|---|
賞味期限 | 冷凍保管で30日 |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、生クリーム、バター、砂糖、加糖れん乳、イースト、食塩、植物油脂、乳化剤、強化剤(V.C) |
製造地 | 兵庫県神戸市 |
送料 | 無料 |
オーマイパン『低糖質ふすま粉食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 1斤 |
---|---|
賞味期限 | - |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦たんぱく、クリームチーズ、卵、小麦ふすま、アーモンドパウダー、大豆粉、バター、イースト、食塩、エリスリトール、ほか |
製造地 | 大分県 |
送料 | 1000円(一部地域を除く) |
焼きたてのパン トミーズ『あん食』

出典:Amazon
内容量 | 1.5斤 |
---|---|
賞味期限 | 製造日を含め4日 |
配送 | 常温 |
原材料 | つぶあん(国内製造)、小麦粉、砂糖、植物性油脂、イースト、クリーム、乳製品、食塩、水飴、乳蛋白/乳化剤、酒精、ほか |
製造地 | 兵庫県神戸市 |
送料 | 810円〜(本数、地域によって異なる) |
グランマーブル『マーブルデニッシュ 京都三色』

出典:Amazon
内容量 | 1本 |
---|---|
賞味期限 | 製造日から12日 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦(国内製造)、マーガリン、卵、イースト、食塩、ほか |
製造地 | 京都府京都市 |
送料 | 398円〜(地域によって異なる) |
ANDE(アンデ)『デニッシュ食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 1斤、2斤、ハーフサイズ |
---|---|
賞味期限 | 製造日を含め20日間 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉、ファットスプレッド(加糖)、砂糖、マーガリン、油脂加工食品(糖類(オリゴ糖、ぶどう糖)、ほか |
製造地 | 京都府京都市伏見区 |
送料 | 805円〜(地域によって異なる) |
MIYABI『』デニッシュ食パン レギュラー(Lサイズ)






出典:楽天市場
内容量 | 2斤 |
---|---|
賞味期限 | 出荷日より5日間(消費期限) |
配送 | 常温便 |
原材料 | 小麦粉、ファットスプレッド、砂糖、卵、クリーム代替食品、バター、マーガリン、イースト、食塩、香料、イーストフード |
製造地 | 京都 |
送料 | 880円 |
乃が美『「生」食パン レギュラー(2斤)』
内容量 | 1斤(ハーフ)、2斤(レギュラー) |
---|---|
賞味期限 | - |
配送 | 常温 |
原材料 | 乳等を主要原料とする食品、砂糖、マーガリン、バター、ハチミツ、食塩、ほか |
製造地 | - |
送料 | 1,060円〜(本数、地域によって異なる) |
泉北堂『「極(きわみ)」食パン』
















出典:Amazon
内容量 | 1本2斤 |
---|---|
賞味期限 | 製造日より常温で3日間 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉、牛乳、砂糖、バター、ショートニング、食塩、パン酵母、(原材料の一部に小麦、乳、大豆を含む) |
製造地 | 大阪府堺市 |
送料 | 864円〜(地域によって異なる) |
お取り寄せ食パン『北海道エリア』おすすめ2選 北は北海道の有名店を紹介!
LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』






出典:Amazon
内容量 | 1本1.5斤 |
---|---|
賞味期限 | 商品記載の賞味期限内に常温で3~4時間解凍し、解凍を開始してから48時間以内 |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦粉、牛乳、生クリーム、砂糖、卵、バター、はちみつ、白樺樹液、塩、椿酵母、パン酵母、米こうじ |
製造地 | 北海道千歳市 |
送料 | 全国一律890円 |
オーセントホテル小樽『プレミアム食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 1本2斤 |
---|---|
賞味期限 | 発送準備日+13日 |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦粉(北海道製造)、牛乳、発酵種(小麦粉種)、発酵バター、ハチミツ、グラニュ糖、鶏卵、脱脂粉乳、塩、ほか |
製造地 | 北海道小樽市 |
送料 | 1,150円〜(地域によって異なる) |
お取り寄せ食パン『日本全国』おすすめ8選 東海や北陸、九州の人気店も紹介!
銀座 に志かわ『食パン』

出典:Amazon
内容量 | 1本2斤 |
---|---|
賞味期限 | 出荷日を含め約3日間 |
配送 | - |
原材料 | - |
製造地 | 東京都中央区銀座 |
送料 | - |

成田ゆめ牧場『過激な牛乳食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 1本1.5斤 |
---|---|
賞味期限 | 冷凍保存で1年(解凍後は、解凍日を含めて4日以内) |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦粉、牛乳、バター、砂糖、加糖卵黄、脱脂粉乳、イースト、食塩 |
製造地 | 千葉県成田市 |
送料 | 850円(注文金額7,000円以上で送料無料) |
グルテンフリー田んぼのパン工房 虹の穂『食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 1斤 |
---|---|
賞味期限 | 商品記載の製造日より冷凍保存状態で1ヶ月間 |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 米粉、きびら糖、α米粉、米油、白神こだま酵母、πの塩 |
製造地 | 大分県大分市 |
送料 | 1,045円〜(地域によって異なる) |
池田温泉パン たちかわ『高級旨食パン』






出典:楽天市場
内容量 | 1斤、2斤、2斤×2本 |
---|---|
賞味期限 | 製造日より3日 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉、乳等を主要原料とする食品、はちみつ、塩、パン酵母 |
製造地 | 岐阜県揖斐郡 |
送料 | 820円〜(サイズ、地域によって異なる/一部配送対象外地域あり) |
高級食パン専門店嵜本『極生“ミルクバター”食パン』

出典:Yahoo!ショッピング
内容量 | 1本2斤 |
---|---|
賞味期限 | お届け日含め3日間 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉、牛乳、砂糖、乳等を主要原料とする食品、はちみつ、クリーム(乳製品)、脱脂肪乳、バター、食塩、パン酵母、など |
製造地 | - |
送料 | 820円〜(本数、地域によって異なる。一部配送対象外地域あり) |
BIKKE『糖質制限 極上食パン』

出典:Amazon
内容量 | 1本2斤 |
---|---|
賞味期限 | 冷凍保存にて120日 |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦たんぱく粉末、澱粉、食物繊維、植物油脂、エリスリトール、牛乳、食塩、パン酵母、加工澱粉、増粘多糖類、乳化剤、酵素 |
製造地 | 石川県小松市 |
送料 | 970円〜(地域によって異なる) |
烏鶏庵『烏骨鶏卵デニッシュパン』






出典:楽天市場
内容量 | 1.5斤 |
---|---|
賞味期限 | 製造日より7日 |
配送 | 常温 |
原材料 | 小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド、乳等を主要原料とする食品、油脂、ほか |
製造地 | - |
送料 | 550円〜(地域によって異なる) |
ねこねこ食パン『ねこねこ食パン(プレーン&プレーン)』






出典:楽天市場
内容量 | 2個 |
---|---|
賞味期限 | 発送日より14日以内 |
配送 | 冷凍 |
原材料 | 小麦粉、牛乳、砂糖、はちみつ、バター、生クリーム、発酵風味料、ナチュラルチーズ、パン酵母、ほか |
製造地 | - |
送料 | 送料無料(一部地域を除く) |
「お取り寄せ食パン」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする お取り寄せ食パンの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのお取り寄せ食パンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
お取り寄せ食パンのおいしい食べ方
ここではお取り寄せ食パンのおいしい食べ方についてご紹介します。食パンの保存方法や焼き方などおいしく食べる方法を知って最後までおいしくいただきましょう。
もっちりとした食パンは水分を多く含んでいますが、日が経つにつれ水分量はどんどん失われ劣化していきます。
届いた1日目はふわふわとした生の食感をたのしみたいところ。まずは、そのままの状態でまろやかな風味と食感を味わいましょう。2日目はカットした断面に霧吹きで軽く水分を含ませてからトーストしてみましょう。こんがりとおいしく焼きあがります。
3日目以降も食べる場合は、届いたその日に冷凍保存しておくとよいでしょう。あらかじめ冷凍する分をカットし、1枚1枚ていねいにラップで包みます。フリーザパックに入れて冷凍庫で保存しましょう。解凍する際は、余熱したトースターで高めの温度でトーストするとおいしく食べられますよ。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/01/25 コンテンツを追加しました(マイナビおすすめナビ編集部 渡辺裕美)
お取り寄せ歴は20年以上。 料理研究家の母の影響で「食べる」楽しみや大切さを自然に学び、お取り寄せが生活の中に溶け込んだ環境で育ち、20歳過ぎから自分でもお取り寄せ生活を開始。毎日のようにお取り寄せを楽しむ日々。 自分が感じた「美味しい」、お取り寄せ生活の楽しさをひとりでも多くの友人たちに伝えたい、一緒に共有したい、という思いで、ブログ・雑誌・ラジオ・セミナーなどで活動中。