ランチョンマットの選び方 おしゃれで使い勝手のいいものを選ぼう!
インテリアコーディネーター・秡川寿美礼さんへの取材をもとに、ランチョンマットを選ぶときのポイントをご紹介します。
A3サイズを目安、一人分の食器を置けるものを
インテリアコーディネーター
ランチョンマットは長方形や楕円形のものが主流です。サイズは、よく使うお皿や茶碗、グラス、カトラリーなど、一人分の食器をまとめて置くことができるA3(297×420mm)サイズ程度を目安に選ぶといいでしょう。
また、ティータイム用のランチョンマットを選ぶなら、ケーキ皿と飲みものが置ける小さめサイズや、円形のものなどもおすすめです。
お手入れの方法に着目して素材を選ぶ
ランチョンマットは毎日使うため、清潔にたもてるようにお手入れ方法にも着目して選びましょう。こちらでは市販のランチョンマットでも主流となる布製・樹脂製・木製のお手入れ方法について解説します。
布製|洗濯機でまる洗いできる

Photo by Unsplash
綿や麻素材が主流の布製のランチョンマットは、汚れたらすぐに洗えるため、ふだん使いにぴったりです。ただし、しょうゆやケチャップをこぼしてしまうと、シミになってしまうことも。こぼしてしまったら、すぐに拭き取り乾く前に洗いましょう。酵素系漂白剤を使用すれば、色あせを防ぐことが可能です。
ラミネート加工や撥水加工が施されたランチョンマットなら、しょうゆやケチャップなどをこぼしても浸み込まないので便利です。ただし、柔軟剤を使用して洗うと撥水力が弱まってしまうので注意しましょう。
樹脂製|油汚れも拭くだけできれいに

Photo by Unsplash
樹脂製のランチョンマットの素材には、PVC(ポリ塩化ビニル)やシリコン樹脂があります。油汚れもサッと拭くだけでキレイになるうえに、洗浄後も乾燥を待たずに拭くだけですぐに使えるのが魅力です。
小さなお子さんが使う場合、衛生的にたもてるか気にする方もいるでしょう。シリコン素材なら耐熱性にすぐれているため、食洗機や乾燥機でも使用できるので便利です。
木製|乾拭きまたは水洗いも可能
木製のランチョンマットは施されている加工によって、お手入れ方法が異なります。ウレタン塗装が施されている商品は水をはじくため、拭けばキレイになりますし、中性洗剤も使えます。ウレタン塗装がはがれなければ長く使えるでしょう。
オイル仕上げのランチョンマットはウレタン塗装とは異なり、水分が浸み込みやすいためシミがつきやすいのが特徴です。定期的なオイルメンテナンスで、シミやキズなども味として楽しめます。塗装にこだわらず、水洗いは可能ですが洗浄後は風とおしのよい場所でしっかりと乾燥させてください。
インテリアコーディネーター
ランチョンマットは、食べものや飲みもので汚れてしまうことが多いので、メンテナンスのしやすさも重要です。
布製のランチョンマットは、洗濯とアイロンがけの手間がかかりますが、樹脂製や木製のランチョンマットであれば、サッと拭いたり、水洗いすることができるので、小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめ。
布製、樹脂製のランチョンマットなら、軽く二つ折りにするか、丸めて収納することが可能です。木製のものは折りたたむことができないので、収納場所をあらかじめ考えておきましょう。
イベントなどには使い捨てできるものが便利
ホームパーティーやお正月などのイベントには、使い捨てできるタイプのランチョンマットが便利です。紙製ならそのまま捨ててしまえばよいので、お手入れする必要がありません。
ふだんはランチョンマットを使わないけど、特別な時に食卓を華やかにしたいというときにぴったりです。ハロウィンやクリスマスなど、季節に合わせたイラストも販売されていますよ。
複数枚そろえておくとシーンに合わせて使える
ランチョンマットを食卓に取り入れるなら、複数枚セットで販売している商品を選びましょう。ひとり暮らしでふだんの食事では1枚しか使わない方も、友人や家族が来たときのおもてなしに使えるので便利です。色柄別に選べるセット商品もあるので、使うシーンを思い浮かべながら選んでみましょう。
ランチョンマットを複数枚もっていれば、その日の気分に合わせて選べるので毎日の食卓も楽しくなります。お手もちの食器とのコーディネートを考えて、好みのランチョンマットを探してみてください。
用途や目的にあわせて選ぼう インテリアコーディネーターからのアドバイス
インテリアコーディネーター
ランチョンマット(和製英語)は、プレイスマットともいい、テーブルの上に一人分ずつの食器やカトラリーを置いて使うマットです。テーブルが傷ついたり汚れたりするのを防ぎます。最近では食器と一体になったものや、お弁当袋を広げるとランチョンマットになる種類もあります。
食器を置くときの音を吸収させたいときには、厚手の布や木製のものがおすすめ。最近は、手入れがラクな樹脂製のものも増えています。
テーブルクロスやテーブルランナー、食器などと合わせてテーブル上を華やかに演出したいときには、テーブルの色や材質、手持ちの食器などに合わせて選ぶといいでしょう。
ランチョンマットおすすめ8選 おしゃれにテーブルコーディネート!
上で紹介したランチョンマットの選び方のポイントをふまえて、インテリアコーディネーター・秡川寿美礼さんと編集部で選んだおすすめ商品をご紹介します。

Photo by Olia Nayda on Unsplash

チルウィッチ『ミニバスケットウィーブ』












出典:Amazon
サイズ | 約幅48×奥行35.5cm |
---|---|
素材 | 塩化ビニル、ポリエステル |

ココバリ『アタ ランチョンマット(楕円)』






出典:楽天市場
サイズ | 約幅40×奥行30cm |
---|---|
素材 | アタ |

三好漆器『天然木製 ランチョンマット(漆塗り)』

出典:Amazon
サイズ | 幅42×奥行32×高さ0.5cm |
---|---|
素材 | 天然木製 |

イージーピージー『ハッピーマット』
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41FrhvkiEGL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/412AQoD-YaL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41KkgX0ZuEL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/51STcLNom4L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41uuOHijDFL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/51LEHEjnE+L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41j4WDzty3L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41hTHDHagEL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/51W4lcjwb0L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41FrhvkiEGL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/412AQoD-YaL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41KkgX0ZuEL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/51STcLNom4L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41uuOHijDFL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/51LEHEjnE+L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41j4WDzty3L.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/41hTHDHagEL.jpg)
![ezpz(イージーピージー)ベビー食器ハッピーマットひっくり返らない[ミント]シリコンぴったり吸着離乳食食器吸盤](https://m.media-amazon.com/images/I/51W4lcjwb0L.jpg)
出典:Amazon
サイズ | 幅38×奥行25cm |
---|---|
素材 | シリコン |

サブヒロモリ『ミコノス ランチョンサック』

出典:Amazon
サイズ | 幅51×奥行41cm |
---|---|
素材 | ポリエステル |
TEES FACTORY『PVCレザーランチョンマット LEKKU』








出典:Amazon
サイズ | 幅45×奥行32cm |
---|---|
素材 | SINCOL社製 PVCレザー |
DUNI『ペーパー ランチョンマット(グラヴィト)』

出典:Amazon
サイズ | 幅40×奥行30cm |
---|---|
素材 | 紙 |
『ダマスクローズ 撥水ランチョンマット』






出典:楽天市場
サイズ | 幅32×奥行45cm |
---|---|
素材 | ポリエステル100% |
「ランチョンマット」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ランチョンマットの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのランチョンマットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
インテリアコーディネーターから一言 テーブルの保護と演出効果をの両方を考えて!
インテリアコーディネーター
ランチョンマットはテーブルや食器の保護のためだけでなく、演出効果も抜群。食器やお料理に合わせて選べば、おもてなし感を出すこともできますし、普段の食事もランチョンマットを変えるだけで、ちょっと違った印象になります。
お手入れが面倒だと使わなくなってしまうことも多いので、メンテナンスがラクなものを選ぶといいでしょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/16 コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 矢部栞)
設計事務所(株)木型屋のむすめの仕事部屋を経て、1998年に(有)エル・エル・プランニングを設立。 「ライフスタイルからインテリアをデザインする」という独自の発想と設計手法で、家具、カーテンなどのセ レクトから、造作家具やリフォームの設計まで、トータルなインテリア空間デザインを得意としている。インテリアコーディネーター、マンションリフォームマネジャーの資格を持つ。