PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかったスポンジラック】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかったスポンジラック】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかったスポンジラック】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月29日に記事を更新しました(公開日2024年07月25日)

毎日使うスポンジを衛生的に置いておける「スポンジラック」。100均やニトリ、通販サイトなどではさまざまな商品が販売されています。吸盤タイプ以外にも、引っ掛け式や浮かせるタイプなどがあり、どれがいいか迷ってしまいますよね。

この記事では、みんながおすすめする「買ってよかったスポンジラック」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや使いやすさ、機能性の満足度といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

使いやすいスポンジラックを選ぶポイント 買ってよかったスポンジラックはこれ! 「スポンジラック」おすすめ商品の比較一覧表 おすすめ商品・口コミの投稿はこちら ほかにも買ってよかったキッチングッズを紹介 衛生的に使えるスポンジラックは評判がいい
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

使いやすいスポンジラックを選ぶポイント

さまざまな種類があるスポンジラック。そのなかでも、お手入れしやすくて使い勝手の良い商品を選ぶために、2つのポイントをチェックしておきましょう。

まずは、水はけのよさ。トレーに水がたまるとカビやヌメリが発生しやすくなります。そのため、水が流れやすい形状になっているものを選びましょう。たとえば、底の網目が大きいものや受け皿が斜めになっているものがおすすめです。

そして、収納性もチェックしておきたいポイント。キッチンスポンジのほかに、洗剤やブラシなどをまとめて置けるとキッチン周りがスッキリします。仕切りが付いているものなら、滑ってずり落ちてしまうこともなくてより快適。

ぜひこれらのポイントにも注目しながら、衛生的かつ快適に使えるスポンジラックを見つけてくださいね。

買ってよかったスポンジラックはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「スポンジラック」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

斜めなのがいい!

斜めに置くタイプで水切れがとてもいいです! もちろん置く前にぎゅっと水を絞りますが、それでも斜めに置いているとぽたぽたと水が落ちてきます。乾きが早くなって清潔感も増し、とても気に入っています。(T.K.さん/女性/34歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

使いやすさを考えればこの形に納得

以前使っていたスポンジスタンドは洗剤が倒れるのが気になり、こちらを購入しました。洗剤のボトルがすっきり収まります。スポンジのほうへ倒れることもないので、ボトルが汚れにくくて衛生的。吸盤が外れることもなく、しっかりと貼りつくのもおすすめポイントです。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)

※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

どこにでも取り付けられる

スポンジラックを使っていたのですが、すぐに汚れてスポンジも衛生的ではなくなるのでこちらを購入。最初は本当にスポンジがつくのか心配でしたが、使ってみると驚くほどスポンジが安定しました。吸盤でどこにでも取り付けられるので邪魔にならないし、浮かせられて衛生的です。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★☆☆
使いやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

シンプルなスポンジラックです

シンクの角に乗せて使います。スポンジのほかに水筒やタンブラーのパッキンなども上に置いたり、挟んだりしておけます。フックを引っ掛ければミニたわしなども掛けられます。作りもシンプルで洗いやすく、お手入れが楽です。(Y.T.さん/女性/43歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

水が落ちるところが衛生的

使ったスポンジを入れておくと、水が下に落ちてそのままシンクに流れるので衛生的です。ズボラな性格で、忙しいと水を切る余裕がなく、スポンジの周り水が溜まって汚れてしまうので助かります。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★★
機能性 ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

見た目が良い

白ですっきりしていて、置いたときの感じが良いです。下の台がほどよく斜めになっていて、水切れがいいかなと思います。泡が残っていることがあるので、洗うようにしています。台がしっかりしていて、がたつきは気になりません。(T.M.さん/女性/43歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

さびにくいホルダー

永久にさびない! と書かれていたので、期待して購入しました。まだそこまで長く使っているわけではないですが、確かに今まで使っていたものよりもさびにくいし、汚れにくい気がします。今後どうなるか、楽しみにしながら使っています。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
使いやすさ ★★★★☆
機能性 ★★★★☆
総合評価 4.0点

「スポンジラック」おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ 使いやすさ 機能性 総合評価
ダイヤ『キッチン スポンジ置き』の口コミ ダイヤ『キッチン スポンジ置き』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

斜めなのがいい! ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★ 4.7点
Poywaze『錆びにくいスポンジスタンド』の口コミ Poywaze『錆びにくいスポンジスタンド』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格

使いやすさを考えればこの形に納得 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
八商商事『浮かせるスポンジホルダーUKIUKI』の口コミ 八商商事『浮かせるスポンジホルダーUKIUKI』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

どこにでも取り付けられる ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.3点
mon・o・tone『スポンジハンガー』の口コミ mon・o・tone『スポンジハンガー』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月29日時点 での税込価格

シンプルなスポンジラックです ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点
ONKZMORA『スポンジホルダー』の口コミ ONKZMORA『スポンジホルダー』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

水が落ちるところが衛生的 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
山崎実業『タワー 水が流れるスポンジ&ボトルホルダー』の口コミ 山崎実業『タワー 水が流れるスポンジ&ボトルホルダー』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

見た目が良い ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点
サニーポイント『スポンジホルダー吸盤付き』の口コミ サニーポイント『スポンジホルダー吸盤付き』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

さびにくいホルダー ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スポンジラックの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのスポンジラックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スポンジ・たわし入れランキング
楽天市場:スポンジラックランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ほかにも買ってよかったキッチングッズを紹介

衛生的に使えるスポンジラックは評判がいい

みんなの口コミを見てみると、水切れがいい構造になっていて、お手入れもしやすく衛生的に使えるスポンジラックが好評でした。また、スポンジのほかにシンク周りの小物も置いておける、収納性の高い商品も人気のようです。

ぜひ記事で紹介した口コミを参考にして、使いやすいスポンジラックを見つけてくださいね。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button