商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
SaphirNoir(サフィールノワール)『靴クリーム クレム1925』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
シアバター入りのクリーム | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
DABLOCKS『靴クリーム』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
良く伸びてべたつかない | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
M.MOWBRAY(エム・モゥブレィ)『シュークリームジャー』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
市販の靴クリームとは質が違う | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
DASCO(ダスコ)『スペシャルグローブセット ダブル(PA-DSZG)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ツヤが出てピカピカになります | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
KIWI(キィウィ) 『油性靴クリーム 中缶 黒』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
靴クリームといえばこの商品 | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
ライオン靴クリーム本舗『自然から作った革オイル』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
革製品の手入れが簡単に | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
BootBlack(ブートブラック)『靴磨き ARTIST PALETTE』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
パッケージがかわいい | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
Tarrago(タラゴ)『セルフシャイン リキッド』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
使いやすい | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
革靴をきれいに保つには靴クリームが必須!
靴クリームには、革靴に栄養を与える、光沢を出す、という主に2つの効果があります。元々革靴は、牛や馬など生き物の皮からできているので、定期的な栄養補給が必要です。栄養を補給しないと、ツヤのある表面がカサカサになり、ヒビ割れなどの劣化につながります。靴クリームは、革靴を長持ちさせるため、スマートに履きこなすためにも必要なアイテムです。
最近では、フェイクレザー(合成皮革)の靴も増えてきていますが、こちらのお手入れに関しては靴クリームを使う必要は基本的にはありません。ただ、傷を消したい、色落ちの補色をしたい、ツヤを出したい場合には、乾いた布で表面に乳化性クリームを塗ることでカバーすることができます。気になる方は、ぜひ口コミを参考にして試してみてくださいね。
買ってよかった靴クリームはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらった「靴クリーム」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
シアバター入りのクリーム
シアバターを配合した靴クリームです。主人が「靴磨きのためにこの商品を買いたい」と言ってきた時は値段に驚きました。ただ、安物のクリームと比べて光沢の具合が違うなと素人の目で見ても分かります。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
良く伸びてべたつかない
革靴のお手入れに使用しているのですが、少量で良く伸びるのでコスパが良いです。べたつかず、きれいに仕上がるところも気に入っています。商品サイトの口コミなどを見ると、財布やバッグなど、革製品のお手入れに使っている人もいるようなので、自分も今度試してみます。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
市販の靴クリームとは質が違う
量は多くありませんが、伸びが良いです。また、柔らかい質感で塗りやすいです。以前使っていた市販の靴クリームは、質感が硬くて塗りづらい、ダマになりやすいものでした。この商品は、適度な光沢が出ていい感じです。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
ツヤが出てピカピカになります
長年愛用している大切な革靴のためにこの商品を購入しました。シューケアに必要な道具が全てセットになっているので助かりました。使い方の説明書付きですごく分かりやすくなっています。私でも簡単にお手入れができました。汚れてクタクタになっていた革靴が、見違えるほどきれいになったので大満足です。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
靴クリームといえばこの商品
靴クリームの定番といえば、やっぱりこの商品! いつも革靴の手入れをしています。伸びがよくて、革がきれいに見えるので、気に入っています。(T.M.さん/女性/43歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
革製品の手入れが簡単に
革製品の手入れが格段に楽になりました。固形のオイルなので、布やスポンジを使って簡単に塗布できます。自然なツヤが出るので見た目も美しく仕上がります。革が柔らかくなったことによって、ひび割れなどの劣化がしにくくなりました。靴やバッグ、財布など、あらゆる革製品に使えるのが便利です。コンパクトサイズで持ち運びや収納も簡単です。(T.K.さん/男性/55歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
パッケージがかわいい
入れ物の瓶がかわいくて、色を選べるのが嬉しいです。価格もお手頃! 安物の革靴を磨いてみましたが、しっかりとツヤが出ました。いろんな色のクリームを並べるのも素敵だなと思うので、ついつい買いすぎてしまいそうです。(K.H.さん/女性/22歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.5点 |

愛用者
使いやすい
ガラスレザーの靴を履き始めたので、ガラスレザーにも使えるこの商品を購入しました。今のところまだ靴に傷はないのですが、きれいなツヤのある黒に仕上げることができています。(R.F.さん/男性/39歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
「靴クリーム」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
SaphirNoir(サフィールノワール)『靴クリーム クレム1925』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
シアバター入りのクリーム | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
DABLOCKS『靴クリーム』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
良く伸びてべたつかない | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
M.MOWBRAY(エム・モゥブレィ)『シュークリームジャー』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
市販の靴クリームとは質が違う | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
DASCO(ダスコ)『スペシャルグローブセット ダブル(PA-DSZG)』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
ツヤが出てピカピカになります | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.5点 |
KIWI(キィウィ) 『油性靴クリーム 中缶 黒』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
靴クリームといえばこの商品 | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
ライオン靴クリーム本舗『自然から作った革オイル』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
革製品の手入れが簡単に | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
BootBlack(ブートブラック)『靴磨き ARTIST PALETTE』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
パッケージがかわいい | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.5点 |
Tarrago(タラゴ)『セルフシャイン リキッド』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
使いやすい | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
各通販サイトの売れ筋ランキング 靴クリームの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での靴クリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
他のシューケア用品の記事もチェック
きれいなツヤが出る靴クリームは評判がいい!
みんなの口コミを見てみると、きれいなツヤが出る商品、伸びが良くて塗りやすい商品などが好評でした。なかなかツヤが出ない、塗りにくい場合は、靴の表面の汚れをしっかりと落としてから塗ることで、きれいなツヤを出すことができますよ。ぜひみんなの口コミを参考にしながら選んでみてくださいね。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。