商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 切れ味 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Monspend『爪切り ニッパー』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コスパ最強の爪切り | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
貝印『KAI 関孫六 ニッパー 爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
切れ味抜群 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
Iwamatu『爪切りニッパー式』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
細かい微調整がしやすく巻き爪もきれいに切れる | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
TSURGI『巻き爪専門院監修爪切り ニッパー つめきり』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
怖いくらい切れ味が抜群! | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
RONAVO『厚い足爪用の爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
サクサクっと切れる | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
GREEN BELL(グリーンベル)『 匠の技 ステンレス製 ニッパーつめきり』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
硬い爪でも楽々切れる | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
アイメディア『ニッパー式 爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
巻き爪の私に最適 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
THRAU『陥入爪や厚い足の爪用足の爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
切れ味抜群! | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.3点 |
プロテア『爪切りニッパー ゾンデと爪やすり付き』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
軽くてカットしやすい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
変形した爪も簡単に切れる!
巻き爪や変形した爪でもスパッと切れるニッパー型爪切り。一般的な爪切りと異なり、爪に負担をかけずに切ることができます。切れ味や耐久性は繰り返し使うことで摩耗していくので、切れ味が長続きするもの、メンテナンスが楽にできるものを選ぶ必要があります。ちなみに、切れ味重視なら炭素鋼、耐久性重視ならステンレスがおすすめです。
また、長時間使っても滑りにくいラバーグリップ付き、グリップが自然に開くスプリング付きだと使い勝手がよくなります。
買ってよかったニッパー型爪切りはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「ニッパー型爪切り」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
コスパ最強の爪切り
コスパ最強の爪切りを買うならこれ!ステンレスでできた刃は、サビにくく使いやすいです。使っていないときは怪我を防ぐためにオーダーメイドのカバーも付いています。
ABS樹脂のグリップで握りやすさもアップしています。(Y.S.さん/女性/28歳/フリーター)
【デメリットや気になった点】
爪やすりも付属されていますが、あまり効果がないように思いました。(Y.S.さん/女性/28歳/フリーター)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
切れ味抜群
はじめて爪切りをニッパータイプにしてみました。結論から言うとすごく切れ味が良くて満足しています。形状は手にフィットする少し長い楕円のような持ち手で、力がしっかりと刃に伝わって簡単に切ることができます。(M.F.さん/女性/45歳/主婦)
【デメリットや気になった点】
少し刃の厚みが大きいので、小指の爪を切ったりするときに怖くなります。もう少し薄刃のほうがこまかく爪を切ることができるので助かります。(M.F.さん/女性/45歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
細かい微調整がしやすく巻き爪もきれいに切れる
足の巻き爪が普通の爪切りでは切りにくく、細かい部分が切れるということで購入しました。端の部分にフィットするので、微調整がしやすく重宝しています。
スプリングで戻るため、使いやすい点もお気に入りポイント。巻き爪以外にも使っています。(Y.B.さん/女性/41歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
怖いくらい切れ味が抜群!
ニッパータイプの爪切りは初だったので、最初は上手く扱えず、切れ味に恐怖を感じていました。けれど今では慣れ、むしろこれじゃないと! と思うくらいになっています。
使いやすいですが、切った爪が飛んでいくので、そこだけちょっと不満です。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
サクサクっと切れる
父の足の爪が最近切りにくくなってきたと言っていたので、こちらの製品をプレゼントしました。サクサクっと切れるのが気に入ったみたいです。
持ちやすく、扱いやすいのがいいと言っていました。(T.M.さん/女性/43歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
硬い爪でも楽々切れる
ニッパー型の爪切りを初めて使いました。慣れれば使いやすいかなと思います。
足の指の爪が年々硬くなっている気がしていますが、この爪切りを使うと軽い力でパチンと切ることができ、爪切りが楽になりました。(A.F.さん/女性/38歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
巻き爪の私に最適
足の親指が特に巻いてしまっていて、普通の爪切りでは切りにくく、お風呂上がりの爪が柔らかい時にササっと切るのが日課でした。
ですが、このニッパーはタイミング関係なくズバッと切ってくれるため、切らなきゃという思いから解放されました。最初は高いと思いましたが、トータルを考えると安いものですね。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.7点 |

愛用者
切れ味抜群!
ニッパータイプの爪切りは、何となく怖くて使ったことがありませんでした。しかし、歳を取って爪が固くなってきたため、購入してみました。
最初は怖かったのですが、硬い爪でも軽い力で切ることができて驚きました。早く使いこなせるように慣れていこうと思います。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
軽くてカットしやすい
切った爪が飛ぶことなく使いやすいです。グリップも握りやすく、そんなに力を入れなくても切ることができます。巻き爪部分にも刃を入れやすいので、すごくいいですね。
硬くなった分厚い足の爪も難なく切れるほどの切れ味。価格も安く、コスパも最高です!(N.O.さん/女性/42歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★★ |
切れ味 | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
「ニッパー型爪切り」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 使いやすさ | 切れ味 | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Monspend『爪切り ニッパー』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
コスパ最強の爪切り | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.3点 |
貝印『KAI 関孫六 ニッパー 爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
切れ味抜群 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
Iwamatu『爪切りニッパー式』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
細かい微調整がしやすく巻き爪もきれいに切れる | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
TSURGI『巻き爪専門院監修爪切り ニッパー つめきり』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
怖いくらい切れ味が抜群! | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
RONAVO『厚い足爪用の爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
サクサクっと切れる | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
GREEN BELL(グリーンベル)『 匠の技 ステンレス製 ニッパーつめきり』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
硬い爪でも楽々切れる | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.0点 |
アイメディア『ニッパー式 爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
巻き爪の私に最適 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.7点 |
THRAU『陥入爪や厚い足の爪用足の爪切り』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
切れ味抜群! | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | 4.3点 |
プロテア『爪切りニッパー ゾンデと爪やすり付き』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格 |
軽くてカットしやすい | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ニッパー型爪切りの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのニッパー型爪切りの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
買ってよかった衛生アイテムはこちら
切れ味が鋭いニッパー型爪切りの評判がいい
みんなの口コミを見てみると、巻き爪が簡単に切れる、硬くなった爪も軽い力で切れる、切った爪が飛ばない商品が人気のようです。また、持ちやすく扱いやすいと、初めてニッパー型爪切りを使う人でも安心ですね。
この記事で紹介した商品を参考に、変形した爪でも簡単に切れるニッパー型爪切りを見つけてください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。