商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 保温・保冷 | お手入れ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Starbucks(スターバックス)『ステンレスロゴボトル 473ml』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
おしゃれで持ち運べるマイボトル | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
THERMOS(サーモス)『水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
真夏はいっぱい飲みものが入るので助かる! | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
ZOJIRUSHI(象印マホービン)『ステンレスマグ タフ 0.48L SM-WA48』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
マットなレモン色がお気に入り | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
ZOJIRUSHI(象印マホービン)『ステンレスマグ SM-ZB36』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
パッキンが無いのでお手入れ簡単 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.3点 |
THERMOS(サーモス)『ポケットマグ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
コップ一杯分の丁度いい量 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
KUMAMON(くまモン)『直飲みマイボトル 500ml』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
たまには意表をついてこんなのもいい | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 3.7点 |
TSQIBU『ボトル 水筒』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
スタイリッシュなボトルで耐熱性も高い | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.3点 |
Gowell(ゴーウェル)『TWs マイボトル』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
スリムなマイボトル | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
保温・保冷力の高いマイボトルがおすすめ
マイボトルは耐久性の高いステンレス製や、軽くて子どもでもラクに持ち運べるプラスチック製、コンパクトに折りたためるシリコン製など、さまざまな素材のボトルがあります。
なかでもおすすめなのが、保温・保冷力の高いステンレス製。強くぶつけても割れることがないので、お子さんでも扱いやすく、夏はアイス、冬はホットとオールシーズン快適に使えます。とくに、真空断熱構造のマイボトルなら、おいしい温度を長くキープすることができますよ!
買ってよかったマイボトルはこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品
みなさんからの投稿で教えてもらった「マイボトル」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事後半にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
おしゃれで持ち運べるマイボトル
スタバのタンブラーをマイボトルとして使ってますが、見た目がシンプルでおしゃれなので、もはやファッションの1つかと思っています。もちろん保冷・保温力もばっちりなので、季節問わず使えるのも、うれしいポイントです。(F.T.さん/男性/36歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★☆ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★☆ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
真夏はいっぱい飲みものが入るので助かる!
普通の500mlよりほんの少し大きい気がします。洗うときは口の部分がパカッと取れるので、洗いやすく、清潔に使えて安心です。結構頑丈なので長持ちしますよ。(T.K.さん/女性/54歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
マットなレモン色がお気に入り
少し多めに入る大きさなので、夏でも使いやすくていいですよ。色味がおもしろくて、きれいな黄色なんですけど、マットの質感で手にもよくなじみます。色違いでアイスグレーも購入し、交互に使っています。(K.Y.さん/女性/42歳/フリーランス)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 5.0点 |

愛用者
パッキンが無いのでお手入れ簡単
パッキンのお手入れは汚れがなかなか取れず苦労したので、パッキンが無くてラクに洗えることに感動しました。保冷がしっかりしてるので、朝入れても長い間冷たいままです。大きさもスリムなのでちょっとした隙間に入るし、持ち歩きやすいので重宝しています。(A.T.さん/女性/39歳/事務職)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★★ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
コップ一杯分の丁度いい量
いつも350mlくらいのマイボトルを持ち歩いていたのですが、水が入ると結構重たく、そんなに飲まないので、小さめのボトルを探していました。このボトルは150mlと出先で飲むには丁度よく、重くならないので気に入っています。(Y.Kさん/男性/53歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★☆ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★☆ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
たまには意表をついてこんなのもいい
くまモン好きなことを知っている同僚から教えてもらって購入。マイボトルは3つくらい持っているので、1つくらいかわいいのがあってもいいかなと思って使っています。少し口回りの手入れが大変ですが、ウケがいいです。かわいいから許します! (M.M.さん/男性/31歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★☆☆ |
お手入れ | ★★★☆☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★☆☆ |
お手入れ | ★★★☆☆ |
総合評価 | 3.7点 |

愛用者
スタイリッシュなボトルで耐熱性も高い
通勤時や外出時にこのボトルを携帯しています。デザインがスタイリッシュで、ビジネスシーンでも使いやすいのが魅力です。朝入れたコーヒーが午後まで温かいままなので、特に冬場に重宝しています。お手入れも簡単で、日々の使用後にサッと洗えるのが便利です。(F.R.さん/男性/27歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★★★ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.3点 |

愛用者
スリムなマイボトル
容量は340mlと通常のマイボトルより若干少なめですが、かなりスリムなので仕事用バックにすっぽり収納できるのが嬉しいポイント。シンプルなデザインですが、フタの部分が木目調になっていて、少し大人なオシャレ感があり気に入っています! (H.W.さん/女性/43歳/主婦)
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★☆☆ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★★ |
---|---|
保温・保冷 | ★★★☆☆ |
お手入れ | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
「マイボトル」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | コスパ | 保温・保冷 | お手入れ | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Starbucks(スターバックス)『ステンレスロゴボトル 473ml』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
おしゃれで持ち運べるマイボトル | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 3.7点 |
THERMOS(サーモス)『水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
真夏はいっぱい飲みものが入るので助かる! | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
ZOJIRUSHI(象印マホービン)『ステンレスマグ タフ 0.48L SM-WA48』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
マットなレモン色がお気に入り | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | 5.0点 |
ZOJIRUSHI(象印マホービン)『ステンレスマグ SM-ZB36』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
パッキンが無いのでお手入れ簡単 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | 4.3点 |
THERMOS(サーモス)『ポケットマグ』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
コップ一杯分の丁度いい量 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
KUMAMON(くまモン)『直飲みマイボトル 500ml』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
たまには意表をついてこんなのもいい | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 3.7点 |
TSQIBU『ボトル 水筒』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
スタイリッシュなボトルで耐熱性も高い | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | 4.3点 |
Gowell(ゴーウェル)『TWs マイボトル』の口コミ |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年10月25日時点 での税込価格 |
スリムなマイボトル | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 4.0点 |
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
各通販サイトの最新人気ランキング マイボトルの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのマイボトルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのタンブラー・水筒もチェック
シンプルなデザインのマイボトルは評判がいい!
実際に購入された商品をチェックしてみると、シンプルなデザインのマイボトルが人気を集めていました。口コミを見てみても「おしゃれ持ち運べる」「少し大人なオシャレ感があり気に入っています!」と全体的に高評価。一方で、複数マイボトルを持っている方からは、1つくらいかわいいデザインのマイボトルがあってもいいという声もありました。
デザインの感覚はそれぞれですが、複数用意するなら、シンプルなデザインだけでなく、変わったデザインのマイボトルを購入するのもステキです。ぜひ、この記事の口コミを参考に、使いやすいマイボトルを探してみてくださいね。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。