PR(アフィリエイト)

Bluetoothヘッドホンおすすめ7選|人気商品を厳選して紹介

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』
出典:Amazon
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』
出典:Amazon

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年02月07日に公開された記事です。

ワイヤレスで高音質な音楽を楽しめるBluetoothヘッドホン。ソニーやBOSEをはじめ、高級モデルや高コスパモデル、アクティブノイズキャンセル機能搭載など多数の商品が人気メーカーから発売されています。

そこでこの記事では、Bluetoothヘッドホンの選び方とおすすめ商品を紹介します。映画鑑賞に向いているモデルや、ファッションアイテムとしても取り入れられるおしゃれなデザインの商品もピックアップ。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

オーディオ・ビジュアル評論家
野村 ケンジ
ポータブルオーディオやホームオーディオなどのAV機器をメインに、専門誌やモノ誌、Web媒体などで幅広く活躍。 特にヘッドホン&イヤホンに関しては、年間300以上の製品を10年以上にわたって試聴し続けるなど、深い造詣を持つ。 また、TBSテレビ「開運音楽堂」やレインボータウンFM「かをる★のミュージックどん丼885」にレギュラー出演するなど、幅広いメディアでの活動を行っている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ
天野 駿太郎

「家電・AV機器」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリーを担当する30代編集者。モノを極力持ちたくないミニマリストで、趣味は断捨離。とはいえ、最新ガジェットには興味津々で、多機能な家電に目がない。

Bluetoothヘッドホンの魅力

 

ケーブルをなくし、ワイヤレスで音楽を楽しめるBluetoothヘッドホン。断線の心配がなく、スマホやタブレット、PCと簡単かつ手軽に接続することができます。

最近の製品は音質も大きく改善され、より高音質で音楽を楽しむことができるようになり、ますます魅力が増しています。

本記事では、そんなBluetoothヘッドホンの選び方やおすすめ商品をオーディオ・ビジュアル評論家の野村ケンジさんへの取材のもと、ご紹介していきます!

Bluetoothヘッドホンの選び方

それでは、Bluetoothヘッドホンの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記。

【1】音質
【2】ハウジング
【3】装着方式
【4】ノイズキャンセリング
【5】操作性
【6】バッテリー駆動時間

上記のポイントを押さえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】音質はコーデックを確認

コーデック形式の図解

Photo by マイナビおすすめナビ

コーデック形式の図解

Photo by マイナビおすすめナビ

オーディオプレイヤーとヘッドホンをBluetoothで接続する場合、音楽データを圧縮して転送しています。この仕組みを「コーデック」や「音声圧縮変換方式」と呼びます。

コーデックの性能で音質が大きく異なってくるので、使用されることが多い4つのコーデックを紹介していきます。より音質がいいものを選ぶ基準として確認しておきましょう。

「SBC」:標準的なタイプで、多くの機種で使われています。
「AAC」:iPhoneなどに対応しておりSBCより音質がよく遅延が少ないタイプ。
「aptX」:主にAndroidに使用されており、高音質で遅延が最も少ないタイプです。
「LDAC」:ソニーが独自開発した形式で、ハイレゾ音源に対応。一部のAndroidに対応しています。

SBC、AAC、aptX、LDACの順に音の質が高くなっていきます。イヤホンだけでなく、スマホなどの音楽プレーヤーも同じコーデックに対応しているかをチェックしておきましょう。

【2】ハウジングで選ぶ

ヘッドホンには音の質を左右するハウジングというパーツがあります。密閉(クローズド)型と開放(オープンエアー)型という2種類があるので、それぞれの特徴を理解しましょう。

密閉(クローズド)型:遮音性に優れ、屋外使用向け

 

ハウジングが密閉されており、音がこもる仕様になっています。遮音性に優れており、音漏れしにくいのが特徴のひとつ。ダイナミックな重低音を感じられるのも密閉型ならではのポイントです。

屋外メインで使用を考えているならこちらのタイプ一択です。

開放(オープンエアー)型:自宅で高音質を楽しみたいなら!

 

ハウジング部分がメッシュになっているのが開放型の特徴です。音を閉じ込めることなく開放するので、中音から高音域をクリアに聴くことができますよ。

ただ音漏れが激しいので、使用する環境は屋内に限定されます。自宅でハイクオリティなサウンドを堪能したいならぴったりですよ。

【3】装着方式で選ぶ

装着方式によって、利便性や着け心地が異なります。オーバーイヤー型とオンイヤー型を比べながら、自分の使用目的に適ったタイプを選んでみてくださいね。

オーバーイヤー型:没入感が高い

 

耳全体をパッドで覆うタイプで遮音性が高いため、音楽に集中することができます。ただサイズが大きく、重量が重くなりがちなので、携帯性は高くないでしょう。

商品によって締め付け感がまちまちなので、頭が痛くならない適度なフィット感の製品を選んでくださいね。

オンイヤー型:軽量で持ち運びやすい

 

耳の上に乗せて使用するのがオンイヤー型で、軽量なタイプが多いため耳が疲れにくいです。コンパクトな形状や、折りたたみできるモデルも豊富で、通勤通学で利用するならこちらがおすすめ。

音漏れしやすいアイテムもあるので、ある程度耳をしっかり覆ってくれるものを選ぶようにしましょう。

【4】ノイズキャンセリング機能をチェック

 

周囲の騒音を低減して音楽を聴けるノイズキャンセリング機能。その仕組みは、ヘッドホンに内蔵されたマイクで周囲の騒音を分析し、打ち消し効果のある逆位相の音を発生させて騒音を聞こえないようにさせています。

没入感高く音楽を楽しめるだけでなく、周囲の雑音を気にすることなく仕事や勉強に集中したいときにもノイズキャンセリング機能は役立ちますよ。

【5】好みの操作性をチェック

 

Bluetoothヘッドホンはプレーヤーとの接続切替や楽曲操作、音量調整、電話の受話操作などが行えるなど、かなりの多機能さを持ち合わせています。最新モデルでは、スマートフォンなどを音声操作できる製品も登場してきました。

こういった機能性の高さから、Bluetoothヘッドホンにはさまざまな操作ボタンが配置されています。

製品によっては、タッチパッド操作などを採用したモデルもあります。どの操作体系も慣れれば特に問題ありませんが、操作性の好みでチョイスするのもひとつの選び方です。

音質や機能性で製品を選びきれなかったら、最後は操作性の善し悪しで購入する1台を決めるのもおすすめです。

【6】バッテリー駆動時間をチェック

 

バッテリー持続時間は長ければ長いほどよいですが、その分重量が重くなってしまうというジレンマがあります。とはいえ、通勤通学で毎日使う方や、頻繁に充電するのが面倒な方は24時間以上連続で使えるロングバッテリーの製品がいいでしょう。

また忙しい朝などに重宝するのが、急速充電機能です。10分程度充電するだけで、3時間も再生できるモデルもあります。対応していればより使いやすいはずなのでぜひチェックしてみてください。

Bluetoothヘッドホンおすすめ7選

ここまで紹介したBluetoothヘッドホンの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』
出典:Amazon この商品を見るview item

業界最高クラスのノイキャン性能!

SONY独自の「高音質ノイズキャンセリングプロセッサーQN1」と「統合プロセッサーV1」を組み合わせたモデル。業界最高クラスのノイズキャンセリング性能で、静寂のなかから音楽が浮かび上がるように再生されます。

ワイヤレスなのでケーブルからも解放され、ストレスフリーな音楽ライフを実現。ワイヤレスでもハイレゾ級の高音質を楽しめます。さらに、外音取り込み機能付きで、専用アプリ「Headphones Connect」にも対応。外出先での使用に便利なアイテムです。

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、 AAC、 LDAC
連続再生時間 最大40時間
重さ 約250g
色展開 ブラック、シルバー
ノイズキャンセリング
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、 AAC、 LDAC
連続再生時間 最大40時間
重さ 約250g
色展開 ブラック、シルバー
ノイズキャンセリング
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズ キャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』

SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』
出典:Amazon この商品を見るview item
オーディオ・ビジュアル評論家:野村 ケンジ

オーディオ・ビジュアル評論家

最新高級ヘッドホンのベストセラーモデル

アクティブノイズキャンセリング機能を搭載しただけでなく、シチュエーションを検知して自動的に効き方をコントロールしてくれる、とても優秀なBluetoothヘッドホン。

LDACやaptX HDなどのコーデックに対応しており、ハイレゾ音源なども高音質サウンドで楽しむことができます。

30時間というロングバッテリーも嬉しいポイント。イコライザー機能で好みの音に調整できるなど、完璧な機能性を持った製品に仕上がっています。

実際の音質も良好で、メリハリのよい、それでいて細かい部分の表現もしっかり伝わる、良質なサウンドを楽しむことができます。多機能、かつ高音質の全部ありヘッドホンを求めたい人に。

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大30時間
重さ
色展開 3色
ノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリング
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大30時間
重さ
色展開 3色
ノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリング
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』

SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』
出典:Amazon この商品を見るview item

最大50時間再生可能!

最大50時間再生が可能なロングバッテリータイプ。さらに3分充電で90分の再生が可能なクイック充電にも対応しています。

圧縮音源をクリアに再生する「DSEE」に対応し、高音域をCD音質並みに格上げして再生します。さらに、Blutoothを介して最大8台のデバイスとペアリングができるほか、スマホと連携してハンズフリー通話も可能。本体は132gと軽量で、ワイヤレスタイプなので持ち運びしやすいのも魅力のひとつです。

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大50時間
重さ
色展開 4色
ノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリング
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック SBC、AAC、LDAC
連続再生時間 最大50時間
重さ
色展開 4色
ノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリング
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

JBL(ジェイビーエル)『TUNE 520BT Bluetoothヘッドホン』

JBL(ジェイビーエル)『TUNE520BTBluetoothヘッドホン』 JBL(ジェイビーエル)『TUNE520BTBluetoothヘッドホン』 JBL(ジェイビーエル)『TUNE520BTBluetoothヘッドホン』 JBL(ジェイビーエル)『TUNE520BTBluetoothヘッドホン』 JBL(ジェイビーエル)『TUNE520BTBluetoothヘッドホン』 JBL(ジェイビーエル)『TUNE520BTBluetoothヘッドホン』
出典:Amazon この商品を見るview item

シンプル低価格でも音質にこだわりたい方へ

スピーカーで有名な老舗オーディオブランド、JBLのBluetoothヘッドホン。機能性はいたってシンプルですが、SiriやGoogle Nowにボタンひとつでアクセス可能など、最新モデルならではの利便性も備えています。

折りたたんでコンパクトに持ち運べたり、最大57時間持続してくれるバッテリーなど、使い勝手のよさも持ち合わせています。

なによりも、JBLらしい、ヌケのよいエネルギッシュなサウンドは聴いていてとても楽しく、多くの人におすすめできる製品です。

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック -
連続再生時間 約57時間
重さ 157g
色展開 4色
ノイズキャンセリング -
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック -
連続再生時間 約57時間
重さ 157g
色展開 4色
ノイズキャンセリング -
有線ケーブル -
全てを見る全てを見る

YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』

YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』
出典:Amazon この商品を見るview item

立体感ある音が魅力のホームシアターヘッドホン

AVアンプなどの製造で培ってきた独自技術を搭載し、立体感あるサウンドを体験できるワイヤレスホームシアターヘッドホンです。

「映像向け」「ミュージックビデオ向け」「音楽コンテンツ向け」という3つのサウンドモードを用意しており、コンテンツに最適な音を再生します。映像作品では、セリフや効果音、BGMをしっかり分けて再生するので、くっきりとしたサウンドを聴けます。また音楽作品では、ニュートラルな音場で没入感のあるサウンドを楽しめます。

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック SBC, AAC, Qualcomm® aptX™ Adaptive
連続再生時間 約34時間
重さ 330g
色展開 -
ノイズキャンセリング
有線ケーブル USB給電ケーブル(50cm/タイプA→タイプC), 航空機用プラグアダプター, 3.5mmステレオミニプラグケーブル(1.2m
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Bluetooth5.0
コーデック SBC, AAC, Qualcomm® aptX™ Adaptive
連続再生時間 約34時間
重さ 330g
色展開 -
ノイズキャンセリング
有線ケーブル USB給電ケーブル(50cm/タイプA→タイプC), 航空機用プラグアダプター, 3.5mmステレオミニプラグケーブル(1.2m
全てを見る全てを見る

SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4 Wireless』

SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4Wireless』
出典:Amazon この商品を見るview item

周囲の騒音に合わせノイズキャンセリングを自動調整

ヘッドホンを装着するうえで重要となるバッフルの角度を調整し、より自然で壮大なサウンドを聴けるようになっています。頭全体にかかる圧力を軽減する構造で、長時間の着用も負担になりませんね。

ノイズキャンセリング機能や、外音取り込み機能、ヘッドホンを装着すれば自動でオン&オフする機能なども兼備。2時間の充電で最大60時間再生のロングバッテリーなので充電切れの心配も少ないです。

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
連続再生時間 最大60時間
重さ
色展開 ブラック、ホワイト
ノイズキャンセリング
有線ケーブル
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.2
コーデック SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
連続再生時間 最大60時間
重さ
色展開 ブラック、ホワイト
ノイズキャンセリング
有線ケーブル
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

Bose(ボーズ)『Noise Cancelling Headphones 700』

Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』 Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』 Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』 Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』 Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』 Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』 Bose(ボーズ)『NoiseCancellingHeadphones700』
出典:Amazon この商品を見るview item
オーディオ・ビジュアル評論家:野村 ケンジ

オーディオ・ビジュアル評論家

機能性とスマートなデザインを両立したモデル

アクティブノイズキャンセリング・ヘッドホンの元祖、ボーズの最新Bluetoothヘッドホン。これまでの製品に対してデザインを一新し、若者から女性まで、幅広い人が違和感なく装着できるようになりました。

アクティブノイズキャンセリング機能やイコライザーによる音色調整など、スマートフォン用アプリを活用することで、好みに合ったきめ細やかな調整を行うことができます。

GoogleアシスタントとAmazon Alexaに対応しているのも嬉しいポイントです。音質は、これまでのボーズ製品を継承するメリハリのしっかりした表現に解像度の高さが加わった、良質なサウンドを持ち合わせています。

ノイズキャンセリング機能のよい製品がほしい人に。

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック -
連続再生時間 最大20時間
重さ 250g
色展開 ブラック、ラックスシルバー、ソープストーン
ノイズキャンセリング
有線ケーブル
全てを見る全てを見る

Bluetooth規格 Ver.5.0
コーデック -
連続再生時間 最大20時間
重さ 250g
色展開 ブラック、ラックスシルバー、ソープストーン
ノイズキャンセリング
有線ケーブル
全てを見る全てを見る

「Bluetoothヘッドホン」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』
SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズ キャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』
SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』
JBL(ジェイビーエル)『TUNE 520BT Bluetoothヘッドホン』
YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』
SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4 Wireless』
Bose(ボーズ)『Noise Cancelling Headphones 700』
商品名 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM5)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスノイズ キャンセリングステレオヘッドセット(WH-1000XM4)』 SONY(ソニー)『ワイヤレスヘッドホン(WH-CH520)』 JBL(ジェイビーエル)『TUNE 520BT Bluetoothヘッドホン』 YAMAHA(ヤマハ)『ワイヤレスヘッドホン(YH-L700A)』 SENNHEISER(ゼンハイザー)『MOMENTUM4 Wireless』 Bose(ボーズ)『Noise Cancelling Headphones 700』
商品情報
特徴 業界最高クラスのノイキャン性能! 最新高級ヘッドホンのベストセラーモデル 最大50時間再生可能! シンプル低価格でも音質にこだわりたい方へ 立体感ある音が魅力のホームシアターヘッドホン 周囲の騒音に合わせノイズキャンセリングを自動調整 機能性とスマートなデザインを両立したモデル
Bluetooth規格 Ver.5.2 Bluetooth5.0 Bluetooth5.0 Bluetooth5.0 Bluetooth5.0 Ver.5.2 Ver.5.0
コーデック SBC、 AAC、 LDAC SBC、AAC、LDAC SBC、AAC、LDAC - SBC, AAC, Qualcomm® aptX™ Adaptive SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive -
連続再生時間 最大40時間 最大30時間 最大50時間 約57時間 約34時間 最大60時間 最大20時間
重さ 約250g 157g 330g 250g
色展開 ブラック、シルバー 3色 4色 4色 - ブラック、ホワイト ブラック、ラックスシルバー、ソープストーン
ノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリング アクティブノイズキャンセリング -
有線ケーブル - - - - USB給電ケーブル(50cm/タイプA→タイプC), 航空機用プラグアダプター, 3.5mmステレオミニプラグケーブル(1.2m
商品リンク

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2024年1月25日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする Bluetoothヘッドホンの売れ筋をチェック

AmazonでのBluetoothヘッドホンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:オーバーイヤーヘッドホンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

エキスパートのアドバイス

オーディオ・ビジュアル評論家:野村 ケンジ

オーディオ・ビジュアル評論家

有線両用タイプも意外と便利

バッテリー切れを起こしても音楽を聴き続けることができる有線接続両用タイプは、意外と便利だったりします。

もし、これまでBluetoothヘッドホンを使用した際にバッテリー切れを頻繁に起こしてしまったことがあるという人は、この有線接続ケーブルが用意されている両用タイプを選びましょう。

ちなみに、有線接続はBluetoothワイヤレスに対して音質的にも有利な面があるため、自宅では少しでもいい音を楽しみたい、という人にとっても魅力的な製品となっています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button