『ウマ娘』とは?
『ウマ娘』(ウマ娘 プリティーダービー)は、基本プレイ無料のスマホ向け育成シミュレーションゲームです。競走馬を擬人化したキャラクターを育成し、「トゥインクル・シリーズ」と呼ばれるレースで勝利を目指します。
また、漫画・アニメ化されるなど、メディアミックスも展開されています。
『ウマ娘』フィギュアの選び方
ここからは、『ウマ娘』フィギュアを選ぶうえでおさえておきたい選び方のポイントについてご紹介していきます。選び方のポイントは次の4つです。
(1)サイズで選ぶ
(2)関節駆動が可能かどうかで選ぶ
(3)価格相場チェック
(4)正規のフィギュアメーカーで選ぶ
(1)サイズで選ぶ
フィギュアのサイズは商品によって異なります。飾るスペースが限られているのであれば、そのスペースに合わせてサイズを選ぶ必要があります。
(2)関節駆動が可能かどうかで選ぶ
フィギュアのなかには、関節部分が動くものもあります。関節が動くフィギュアであれば、自分の好きなポーズをとらせることもできます。ただし、関節部分が丸見えのため、リアリティを損なう場合もあります。見た目のリアルさにこだわりたいのであれば、ポーズが固定されている商品のほうをおすすめします。
(3)価格相場をチェック
当然ながら、フィギュアも価格とクオリティが比例しています。予算に応じて自分に合った価格帯のものを選んでみてください。目安となる価格相場は以下の通りです。
・リーズナブル:2,000円~3,000円前後
・売れ筋:3,500円~15,000円前後
・高級:20,000円~数百万円
(4)正規のフィギュアメーカーで選ぶ
『ウマ娘』に限らずですが、フィギュアのクオリティを決めるのは表情・衣装の再現度、ポージングの躍動感といった部分になります。そして、原型や彩色を手掛けるスタッフとメーカーの信頼・実績は、商品を選ぶうえでの重要な基準になります。
なかでも、フィギュア愛好家たちに人気のメーカーは以下のメーカーになります。とくに、「1番くじ」の景品で知られるALTER、「ねんどろいど」でお馴染みのグッドスマイルカンパニー、「リボルテック」で一世を風靡した海洋堂などが有名です。
・ALTER
・グッドスマイルカンパニー
・海洋堂
・コトブキヤ
・KADOKAWA
・メガハウス
・ホビーマックスジャパン
・ALUMINA
・FREEing
・トイズワークス
・ホットトイズ
・メディコスエンタテイメント
など
ウマ娘の人気フィギュア8選
ウマ娘のフィギュアは、公式サイトのほかにAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでも購入することができます。ここでは、正規品を中心にウマ娘フィギュアを厳選してご紹介していきます。
安定のクオリティ・台座付きトロフィータイプ
ポージングデザインのクオリティの高さに定評のあるフィギュア・プラモデル業界の老舗、コトブキヤ(KOTOBUKIYA)。こちらは、トウカイテイオー「夢は掲げるものなのだっ!」のポージング時のスケールフィギュアです。
表情・衣装など原作ゲームのイラストを忠実に再現。造形の出来も安定しているので、推しでなくともつい購入したくなる商品です。
細部まで精巧な仕上がり! 1/7「ツインターボ」
原型作を原型師・八音が手掛けた「ツインターボ」1/7スケールフィギュア。彩色を佐倉(ふくふく)が手掛けています。
勝負服を纏ったツインターボの自信たっぷりのポージング、表情、そして衣装の細部に至るまで忠実に、そして精巧に再現されています。また、ツインテールや尻尾の先端にはクリアパーツを使うなど、細かいこだわりも感じられます。
グッドスマイルカンパニー『POP UP PARADE ウマ娘 プリティーダービー トウカイテイオー 制服Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア』
手頃な価格とサイズ感・クオリティも申し分なし
全高17~18cmの飾りやすいサイズ感とお手頃な価格が特徴のシリーズ「POP UP PARADE」。原型制作に田上慶太、彩色に谷口世太郎を据えた逸品。トウカイテイオーのトレセン学園制服Ver.です。
価格を考えればとてもコスパの高い商品と言えるでしょう。
関節が動いて自在にポーズが決められる
原作では、名門メジロ家のお嬢様であるメジロマックイーン。要所に軟質素材を採用したfigmaオリジナルの関節により、走行ポーズなど原作通りのポージングを自在に決めることができます。
また、表情には「冷静顔」「笑顔」「とぼけ顔」の3種類のパーツが付属。好きな表情にカスタマイズすることができます。
グッドスマイルカンパニー『POP UP PARADE ウマ娘 プリティーダービー メジロマックイーン 制服Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア』
メジロマックイーンのトレセン学園制服Ver.
手頃なサイズ感と価格のフィギュアシリーズ「POP UP PARADE」より、メジロマックイーンのトレセン学園制服Ver.塗装済み完成品フィギュア。原型制作は西部秀寿、彩色に谷口世太郎が手掛けた逸品です。
より精巧な作品を求めて2万円以上出すのはちょっとな、という人向けの商品。価格を考えれば十分なハイクオリティと言えます。
グッドスマイルカンパニー『POP UP PARADE ウマ娘 プリティーダービー ゴールドシップ 制服Ver. ノンスケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア』
「POP UP PARADE」中最高の出来と好評
「POP UP PARADE」の『ウマ娘 プリティーダービー』ゴールドシップのトレセン学園制服Ver.フィギュア。原型制作に西部秀寿、彩色をともふみ(WATANA BOX)が担当。
ポージングも含め、こちらのゴールドシップの表情はシリーズのなかでもかなり出来がよいと評判です。
どの角度からも躍動感を感じられる逸品
ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』より、「トップ・オブ・ブルー」勝負服のダイワスカーレット1/7スケールフィギュア。原型制作・あきもふ、彩色・彩部一路による逸品。
鮮やかな色彩、精巧な衣装の細部、そして生き生きとした表情から躍動感に至るまで、ダイワスカーレットの健康的な肉体美を忠実に再現しています。
サトノダイヤモンドのプライズ景品用フィギュア
頭部・胴体・尻尾・台座の4パートが分裂した組み立て式のフィギュア。プライズ景品です。
左足の踵を上げた状態のサトノダイヤモンド・トレセン学園制服Ver.。また、左足はつま先もやや浮いているため不安定な状態ですが、右足だけでしっかり台座に固定させることができます。
「『ウマ娘』フィギュア」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ウマ娘フィギュアの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのウマ娘フィギュアの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ウマ娘フィギュアに関するQ&A よくある質問
フィギュアの品質を決めるポイントは何ですか?

見極めるポイントは基本的に「表情」「衣装」の2点。とくに小物や髪の毛、生地が重なる部分など衣装の質感、目の細部など表情を見ると品質の違いがわかります。公式グッズだと、「塗り分けの細かさ」と「造形のシャープさ」「目の印刷ずれの有無」「バリ処理と各部のシャドー塗装の丁寧さ」などなど。基本的に作業工程が多ければ多いほど高額商品であり、クオリティが高くなる傾向にあります。
正規品かどうかを見分ける方法は?

まずチェックしたいのは、製造元が信頼と実績のあるメーカーかどうかです。公式通販サイト「CyStore」以外のECサイトなどで購入する際は、メーカーが信頼と実績のあるメーカーかどうかを確認しましょう。フィギュアでは、ALTERやグッドスマイルカンパニー、コトブキヤ、海洋堂などが有名です。また、商品に「© Cygames, Inc.」といったクレジットが表記されているかも確認しましょう。
『ウマ娘』に関するそのほかのおすすめ記事
そのほかの公式グッズ
目や小物など細部まで精巧な作りかどうかをチェック
フィギュア選びにこだわればこだわるほど、よりリアルなものを追求したくなるものです。そして、一度ハイクオリティな作品に出合ってしまうと、もう安っぽい商品では満足できないでしょう。そこで、おすすめのメーカーが「一番くじ」で知られる株式会社BANDAI SPIRITSです。こちらのメーカーは、小物など細部に至るまでクオリティが高いと評判です。欲しいフィギュアを手に入れられるかどうかは運次第ですが、フィギュアのリアルさで妥協したくないという方にはおすすめのメーカーです。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。