無添加食品のメリットとは
健康食品への関心が高まり、「無添加食品」や「食塩無添加」と明記された食品を見かける機会も増えたのでなないでしょうか。ここでは、無添加食品の特徴をご紹介します。
一般的な食品には、味、見た目や香りを保つため、長期保存ができるようにするために添加物が使われています。無添加食品にはこれらの添加物が含まれていないため、食品本来の味わいや香りを楽しむことができます。
無添加だからこそ、食材をチェック!
お味噌汁の定番といえば、わかめや豆腐、長ネギ。シンプルで素朴な味わいだからこそ、毎日飽きずに食べられます。また、ストックに便利なバラエティパックには、この定番具材が多く入っています。
満足感のある味噌汁を食べたいときは、野菜がたっぷり入っているものがおすすめ。キャベツやニンジン、ねぎや小松菜などの野菜が入っているので、栄養不足の方にもぴったり。また、豚汁は豚肉やじゃがいもなども入っているので、ほかの具材に比べて満腹感を得られるはずです。
インスタント味噌汁の選び方
インスタント味噌汁を選ぶ際は、以下のポイントをチェックしましょう。
【1】味噌の種類
【2】具材
【3】健康志向なら「減塩タイプ」を
【4】容量やパッケージ
【5】ギフト用には高級味噌汁を
【6】賞味期限
無添加のインスタント味噌汁おすすめ5選
気分に合わせて、好きな味を楽しめる
化学調味料は一切不使用。素材本来の味を楽しめる、身体にも優しいお味噌汁です。なめこ、なす、小松菜、豚汁とレパートリーに富んでおり、気分に合わせて好きな時にお味噌汁を楽しめます。作り方も器に乗せてお湯をかけるだけ。お家での一品だけではなく、アウトドアのお供にもおすすめです。
具も味噌も全て無添加
有機大豆と有機味噌を使用した米味噌を使ったインスタント味噌汁です。具は有機豆腐に有機ねぎ、有機ほうれん草が使われており、無添加に徹底してこだわっています。砂糖や動物性原料も一切使用しておりません。こちらは生みそタイプです。顆粒タイプにはない、味噌本来の自然なおいしさを毎日楽しめます。
※Amazonは30食入、楽天市場は3食入、Yahoo!ショッピングは12食入の価格です。
9種類の具を楽しめる
こちらは9種類の味噌汁を楽しめるセットです。お湯を注げば、日本国内で厳選された具がたくさん使われたおいしい味噌汁を手軽に楽しむことができますよ。味噌と具材を個別にフリーズドライして、香りや味わいを最高の状態にキープしております。朝食を手軽に豊かにしてみたいという方は、このひと手間加えた商品をおためし下さい。
沼津節の老舗がつくる、こだわりの製品
駿河湾で採れる豊富な魚、海の幸から作られた沼津節のお出汁が贅沢に使われたインスタントの味噌汁です。また、こちらの沼津節は、創業70年の老舗企業が作ったもので、平成18年には黄綬褒章を受章。伝統的な製法で丹精込めて作られた、上質な味わいをお楽しみください。内容は、味噌汁が3種、だし茶漬けが2種類のセット。全て無添加で作られており、子供からお年寄りまで安心して召し上がれます。
伝統の醸造法を駆使して作られたこだわりの一品
九州の厳選された味噌・お米・大麦で仕込んだ『生詰無添加減塩あわせみそ』を使用した、フリーズドライタイプのインスタント味噌汁です。甘口でまろやかな発酵香とかつおとにぼしだしが食欲をそそります。こちらは減塩タイプなので、塩分が気になる方や高齢の方にもおすすめですよ。食べ応えのあるまいたけと油あげも、ぜひご賞味ください。
「インスタント味噌汁」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする インスタント味噌汁の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのインスタント味噌汁の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかの味噌汁に関連する記事はこちら 【関連記事】
味わいや香りにもこだわりたい方必見!
この記事では、無添加のインスタント味噌汁のおすすめ商品、選ぶ際のポイントをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
手軽に食べることができるインスタント味噌汁でも、味にこだわりたい方はぜひ一度、無添加のインスタント味噌汁をお試しください。リピート買いすること間違いなしです。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ペット」「食品」「ドリンク・お酒」カテゴリーを担当。犬とネットショッピングをこよなく愛する主婦編集者。主婦仲間から情報収集をし、家族が喜ぶおいしい食べ物や調味料を探すのが日課となっている。