熊本土産の上手な選び方
熊本のお土産は定番のお菓子から馬肉やコスメまで豊富なラインナップのなかから選ぶことができます。せっかくなら、贈る相手に喜ばれるお土産を選びたいですよね。ここでは熊本土産を選ぶときのコツを3つご紹介します。
家族や親しい友人には好みのものや旅行気分を味わえるものがおすすめ
家族へのお土産は、相手の好みを熟知している関係なので、手軽に旅気分が味わえるようなご当地グルメなどがおすすめ。ラーメンや馬刺しといったものから好みに合わせてチョイスしてみてください。
熊本ならでは美味しい食べ物で、旅の土産話もはずみ楽しい時間になるでしょう。
職場には小分けになっているものを選ぶ
職場などで大勢の人に配るお土産は、小分けになっているものが便利です。タイミング良くお土産を渡せない場合もあるため、常温保存で日持ちするものが安心。
また、旅行先のお土産は日ごろ職場でお世話になっている方に、個別にちょっとした贈り物をするにも良いタイミングです。例えば、女性にリップクリームといったコスメや、お酒好きな方には地酒なども喜ばれるでしょう。
熊本でお土産を選ぶならココが便利!
お土産を選ぶには、色々な種類が豊富にそろっている場所で実際に比べながら選ぶのが楽しいですよ。
熊本土産を買うならぜひ訪れたいのが「桜の馬場城彩苑」。熊本城すぐそばにある観光複合施設で充実した商品の中からの熊本のお土産を選べます。お土産の他にも、お食事処や熊本城の歴史背景を学べる展示やお芝居も楽しいスポットです。
また、JR熊本駅内にある「よかもん市場」もおすすめです。熊本の特産品やグルメが多数集結。駅直結のお店なので帰路につく前にお土産を購入できて便利ですよ。
もし、買い忘れた場合などは、ネットショッピングを利用する手もあり◎重い荷物を持ち帰る必要もなくなるので、帰途が身軽になります。
阿蘇の恵みによりきれいな水資源が豊富で、畜産なども盛んな熊本県は、お土産のラインナップも多岐にわたります。
肉の旨みがぎゅっと詰まった「あか牛のハンバーグ」や、まろやかでさっぱりした味わいの「馬刺し」は、一度食べてみる価値ありです。熊本名物のなかでも「からし蓮根」や「いきなり団子」は、全国にもファンが多い印象。
人気のゆるキャラ・くまモンとのコラボパッケージを施した商品も多数あるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
熊本土産のおすすめ19選
ここからは贈って喜ばれる熊本のお土産をご紹介します。
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 熊本土産の売れ筋をチェック
楽天市場、Yahoo!ショッピングでの熊本土産の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
熊本観光のおすすめ記事はこちら
熊本にはもらって嬉しいお土産が盛りだくさん!
熊本おすすめのお土産20選をご紹介しました。豊かな自然と歴史的な史跡に恵まれた熊本には伝統的なものから進化系まで多様なスイーツが勢ぞろい。
また、個性的な麺類や地酒など魅力的なお土産がたくさんありました。迷ったときはこの記事を参考にして、贈る方にぴったりな熊本のお土産を選んでくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
大学卒業後、アメリカ・ロサンゼルスの日系旅行会社にて勤務。帰国後は外国人観光客を日本国内の観光地に誘致するインバウンド業務に携わる。 海外営業担当として東南アジア各国を出張するほか、過去にはまとまった休暇を利用して国内・海外問わず一人旅で見聞を広げる。その後出産、夫の転勤を機にライターとして各地でのライフスタイルや観光情報を発信中。 総合旅行業務取扱管理者、広島県地域通訳案内士(英語)、TOEIC865点、英検準1級を取得。現在は、日本の魅力を多くの外国人に発信すべく、全国通訳案内士の資格取得に向けて勉強中。