コーデに馴染む、淡色スニーカーの魅力
淡い色のスニーカーは意外とコーディネートに馴染むので使いやすいという魅力があります。ベージュやグレージュ、パステルカラーなど、春らしいカラーがたくさん販売されています。早速、レディース・メンズ別におすすめの淡色スニーカーをみていきましょう!
レディースの淡色スニーカーおすすめ
まずはレディースの淡色スニーカーを紹介!ナイキやコンバース、ニューバランスなど人気ブランドを集めました!
季節に溶け込むやさしい表情に演出
1970年代のニューバランスを代表するランニングシューズ「320」「355」「Super Comp」のそれぞれのモデルの象徴的なデザイン、ディテールを取り入れ、ニューバランスのヘリテージに基づきながら、現代的でフレッシュなモデルに再構築した「327」。
淡いカラートーンにホワイトNロゴで季節に溶け込むやさしい表情に演出。
引用:ZOZOTOWN
刺繍のディテールが上質なスタイルをプラス
柔らかいスエード素材とカップソールのデザインは、ストリートウェアの定番となったバスケットボールのアイコンであるオリジナルのナイキ ダンクへのオマージュ。
引用:ZOZOTOWN
柔らかく反発力があり、快適なフォームミッドソール
高いパフォーマンスが要求されるランニング用としてデザインされたNike Airクッショニングにより、快適な履き心地を実現。
引用:ZOZOTOWN
厚底で足長効果もあり、スタイル抜群!!
●永遠の定番 PUMA SUEDEをベースとしてNEW STYLE
●クッション・軽量性に富んだミッドソール
●90’sスタイルにマッチする、ラウンドシルエット
引用:ZOZOTOWN
大きくNロゴを配した印象的なデザイン
トレイルやアウトドアをモチーフに、風合いのあるスエード/テキスタイルアッパーをアースカラーで表現した「MS327」。70年代を席巻した数々のニューバランスのレーシングシューズをアレンジしたレトロなフォルムに、ビッグNロゴを外側だけに配した印象的なルックスで提案する人気モデルです。
引用:ZOZOTOWN
ダブルAF1。楽しさが倍増。
ナイキ エア フォース 1 シャドウは、クラシックなバスケットボールデザインに遊び心のあるテイストをプラス。レイヤードスタイルを取り入れ、ブランドをアピールする要素を倍増してミッドソールに厚みを加えました。エア フォース 1のDNAを大胆な新しいスタイルで際立たせています。
引用:ZOZOTOWN
メンズの淡色スニーカー10選
つぎはメンズの淡色スニーカーを紹介!ナイキやVANS、アディダスなど人気ブランドを集めました!
抜群のトラクションと耐久性を確保
70年代、Nikeはシューズ業界の新参者でした。当時はまだ、バスケットボールシーンへの参入を目指し、地元チームの選手の足でプロトタイプをテストしていました。もちろん、その後、長い年月を経てデザインは改良されましたが、名前は当時のまま変わっていません。ナイキ ブレーザー MID '77 ビンテージは、Nikeの黎明期から受け継がれるクラシックなシューズです。
引用:ZOZOTOWN
ワイルドな気分をアピール
ナイキ ラハール LOWは、都会の険しい環境に適したシューズ。都会の生活に対応したタフでレトロなデザインを実現しました。厚手の丈夫なレザーと89年のラハール エスケープ ブーツのディテールを使用し、クラシックなスタイルを演出。丈夫なトレッド、丸紐タイプのシューレース、メタルアイレットで、ストリートもトレイルも闊歩することができます。
引用:ZOZOTOWN
ニューバランスの定番カラー
ニューバランスの定番カラーで彩り、ホワイトNロゴで展開するロングセラー人気のアイコニックモデル「574」 “ESSENTIAL PACK”。ニューバランスの伝統的なデザインフォルムを包み込むスエード/メッュアッパー、クッション性とグリップ性に優れたミッド&アウトソールが、快適な履き心地を提供するユニセックスサイズモデルです。
引用:ZOZOTOWN
空気をよく通すスタイルを実現
アッパーは人体からヒントを得たデザイン。ミッドソールは背骨、段階的に配置されたパネルは筋肉、シューレースは肋骨を表現。
もともとは高性能ランニングシューズのために開発されたMax Airクッショニングが、快適な履き心地をキープ。
引用:ZOZOTOWN
90年代のデザインから着想を得た、未来的シューズ
1994年以来最も人気を博し、ライバルを寄せ付けないインスタポンプフューリー。アッパーにポンプを配し、90年代の大胆なスタンスを表現したアイコニックなシューズ。シューレースを使用せず、ポンプで空気を注入することによって好みのフィット感に調節可能。アッパーはバリスティックナイロンと通常のナイロンを組み合わせ、テクスチャー感とレイヤード感をプラス。
引用:ZOZOTOWN
そのほかのスニーカーに関連する記事はこちら 【関連記事】
コーデにあわせておしゃれに履きこなそう
いかがでしたか? 人気のブランドから春らしい淡色スニーカーを厳選して紹介しました。お出かけしたくなる季節は目の前です! その前にお気に入りのスニーカーを見つけてみてくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。