中間色のグレーは白と黒のいいとこどり
ホワイトスニーカーよりも色が控えめで汚れが目立ちにくい、ブラックスニーカーよりも重い印象になりにくいグレースニーカー。スポーツ系のコーデだけでなく、オフィスカジュアルなどでもはく人が増えています。
ホワイトスニーカー中心のコーデに慣れた人はライトグレーを、ブラックのワードローブが多い人はダークグレーのものが組み入れやすいでしょう。
グレースニーカーのおすすめ商品
グレースニーカーの定番ともいえるニューバランスほか、ナイキ、アディダス、リーボック、プーマ、コンバースなど、人気のブランドからおすすめ商品を紹介します。
定番のロングセラーモデル
ニューバランスの定番カラーで彩り、ホワイトNロゴで展開するロングセラー人気のアイコニックモデル「574」 “ESSENTIAL PACK”。ニューバランスの伝統的なデザインフォルムを包み込むスエード/メッュアッパー、クッション性とグリップ性に優れたミッド&アウトソールが、快適な履き心地を提供するユニセックスサイズモデルです。
(引用:ZOZOTOWN)
大人気の定番モデル
■ロングセラーのド定番!
【MONO-MARTセレクション】ランニングシューズとして誕生した”996”シリーズは、日常のファッションシューズとしても大人気の定番モデル。ランニングシューズとしてデビューしたことから、軽快な履き心地とフィット感が◎普段使いもしやすく、カジュアル好きには必須!
■スマートな顔を持つ”996”シリーズの特徴。
”996”は、New Balanceの定番木型であるSL-1を使用した細身フォルムと充実したバリエーションが特徴。すっきりした細身シルエットは、ファッションアイテムとして必須。ランニングにも適した無駄のないデザインが、スポーティースタイルをより引き立てるアシスト的存在に。豊富なバリエーションで魅了し、それぞれの個性に合う1足が手に入る。
(引用:ZOZOTOWN)
現代的でフレッシュなモデル
1970年代のニューバランスを代表するランニングシューズ「320」「355」「Super Comp」のそれぞれのモデルの象徴的なデザイン、ディテールを取り入れ、その要素をアレンジ。
ニューバランスのヘリテージに基づきながら、現代的でフレッシュなモデルに再構築した「327」。
「1300」の後継として開発されながら画期的な構造のため当時の技術では量産できずに断念され、再開発後の1994年にリリースとなった歴史を持つ「M1400」のアーカイブモデルからインスパイアされたカラーをスエード/メッシュアッパーで上品に彩りました。
(引用:ZOZOTOWN)
柔らかなアースカラーがポイント
OLD SKOOLのソールを3cmの厚底ソールにアレンジしたOLD SKOOL PLAT(オールドスクールプラット)。
オールスエード素材と柔らかなアースカラーがポイントに。
(引用:ZOZOTOWN)
コートスタイルのレトロなシューズ
テニスからインスピレーションを得たクリーンなスタイル。アッパーに中間色を採用し、ミニマルなルックスを演出したレトロなシューズ。コントラストが効いたロゴとヒールタブのカラーが、さりげなくスポーティーなテイストを添える。スタイリッシュでシームレスに近いデザインに貢献するステッチング。アッパーはソフトなシンセティックレザーを採用。
商品の特徴
●合成皮革のアッパー
●可動性を高めるローカットデザイン
●快適なEVAソックライナーが、足底にソフトなクッショニング効果をもたらす
●フルラバーカップソール
●耐久性とグリップ力に優れたラバーアウトソール
●様々なシーンにマッチするベーシックカラー(白)のレザースニーカー
(引用:ZOZOTOWN)
柔軟で通気性に優れたナイキSB
言わずと知れたブランド ”NIKE”そのナイキが持っているテクノロジーを注入し、定番モデル DUNK LOWをベースにスケートボードに特化したシューズを2002年からスタートさせたブランド” NIKE SB”より、シューズをご紹介!
●アップグレードしたデザインでは履き口とかかとの形を改良。
●シューレース、裏地、スウッシュにはリサイクル素材を使い、大好きな快適さとパフォーマンスは今までのまま。
●足を踏み出すたびに、フォームが衝撃を吸収。
●ソールとアッパーをつなぐ加硫構造によりしなやかな履き心地。
●大きくなったトゥバンパーで耐久性を強化しました。
(引用:ZOZOTOWN)
fuzeGELによるクッション性が特徴
1980年代のジョギングシューズ'ALLIANCE'をデザインベースとしたシューズ。ヒールカウンターによるかかと部の安定性と、fuzeGELによるクッション性が特徴。履き心地とスタイルが調和した一足。
(引用:ZOZOTOWN)
ラギッドなアウターソールの巻き上げが特徴
1978年に発売されたトレイルランニングシューズをデザインベースにしたモデル。つま先とかかとのラギッドなアウターソールの巻き上げが特徴。歩行時の足への負担を軽減するため、中敷にオーソライト、土踏まず部にはアーチクッキーを採用し、 クッション性を向上しているのもポイント。
(引用:ZOZOTOWN)
スタイリッシュなラストはあらゆるシーンにフィット
■adidas Originals for URBAN RESERCH CAMPAS 80's
爆発的な人気を誇ったスペシャルオーダーから約1年、新たなアイコンスニーカーが誕生。
スリーストライプがアイコニックなadidas Originalsのシグネチャーモデル「CAMPAS 80's」をベースにユニセックスでオーダー。SSで登場したクリーン且つミニマムなフォルムは継承しつつよりグレイッシュでミニマムに仕上がりました。
アッパーはアーカイブモデルからインスピレーションを受けたスムースレザーでソリッドなスタイルに。スタイリッシュなラストはあらゆるシーンにフィットします。
同時発売のURBAN RESEARCH DOORS別注モデルも見逃せないプレミアムなクリエイションをご堪能下さい。
(引用:ZOZOTOWN)
"永久定番"の名にふさわしいスニーカー
コンバース CONVERSE CANVAS ALL STAR OX。
1917年に生産されて以来、長きにわたって履かれ続けているキャンバス オールスター。
数多く存在するスニーカーの中でもまさに"永久定番"の名にふさわしいスニーカー。
さまざまなファッションに取り入れやすいところが嬉しい。
シンプルな靴下や柄物の靴下とあわせることで、コンバースのいろんな表情をお楽しみいただけます。
(引用:ZOZOTOWN)
キッズ向けにもグレースニーカー
なんといっても汚れが目立ちにくいというのがグレースニーカーのいいところ。同ブランドで同じデザインもあるので、親子で揃えてみるのも楽しいです。
革新的な快適性
ナイキ レボリューション 5でランニングも遊びも楽しもう。丈夫なレザーが子どもの足を包み込み、優れたサポート力を発揮。柔らかいフォームクッショニングにより、画期的な快適さを実現。ストラップで簡単に着脱できます。
(引用:ZOZOTOWN)
季節に映えるトレンドカラーでトーナルに彩った一足
人気のINFANTモデル「IZ373」を、季節に映えるトレンドカラーでトーナルに彩った一足。
ニューバランスのオーソドックスなランニングスタイルはそのままに、大人モデルをそのまま小さくしたような、クラシックムード漂うデザインが魅力的。
クッション性・耐久性に優れたソールユニットが、お子さまの足を快適にサポート。
また履き口が大きく開く幅広のワンストラップで、脱ぎ履きさせやすいのもポイントです◎
メッシュ/シンセティックスエード アッパーにメタリックカラーの差し色が映え、ワンポイントになる373ロゴをヒール部に配した可愛らしいデザイン。
大人やキッズモデルもございますので、パパママ、兄弟姉妹など、ファミリーでのリンクコーデもお洒落です♪
(引用:ZOZOTOWN)
毎日の着こなしに、通学に
●用途:アスレジャー、スポーツミックス、毎日の着こなしに、通学に
●スポーツシューズ スニーカー 運動靴
●商品番号:
GW5191 (ホワイト×ブルー)
GW5190 (グレー)
(引用:ZOZOTOWN)
大人っぽい雰囲気のデザインとカラー
足裏のアーチが発達し、正しい歩き方を身につけていく約3歳から7歳の児童向けに展開する「PRESCHOOL」シリーズ。大人っぽい雰囲気のデザインとカラーのスニーカーモデルが登場しました。かかとの安定性を重視し、かかとを包み込む立体的な中敷を採用しています。インナーソールの素材にはニオイの成分を吸着し、消臭するシャインアップと、汗をすばやく吸収・拡散してドライ感を保つウォーターマジックを採用。靴の中を快適に保ちます。ゴムヒモ+1本ベルトタイプ。甲の内側を1枚の布で包み込むような構造のキモノフィットタンを採用し、フィット感を向上。通学や外遊びなどさまざまなシーンで活用できるデザイン性に、子ども目線の履きやすさと機能を融合した一足です。本商品は、中敷に抗菌・消臭+吸汗速乾素材「シャインアップ・ウォーターマジック」を使用しています。
(引用:ZOZOTOWN)
そのほかのスニーカーに関連する記事はこちら 【関連記事】
気をつけたいのは濃淡のバランス
どんなコーデにも合わせやすいグレーのスニーカーですが、気を付けるとすればボトムスの色とのバランス。パンツがグレーの場合に同じトーンでそろってしまうと、ボトムスとシューズのメリハリがない印象になってしまいます。オールグレーに近いコーデの場合でも、グラデーションを意識してスニーカーとボトムスの色の差がつくようなかたちにするのがおすすめです。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。