いま買うなら長く使えるライナー付きを!
アウターに響かない、薄手の中綿やインナーダウンが付いていることが多いライナー付きコート。寒さを感じる時期から暖かくなる春先まで、気温にあわせて裏地をつけたり外したり調節ができる便利なアイテムです。
ライナーを外して春まで使えるので、これからも活躍する機会がたくさん!なかには、ライナーだけで軽アウターとして使える商品もあります。長く使えるライナー付きコートをご紹介します◎
レディース
ロングシーズン活用できる便利アイテム!
【3wayハイブリッドマンパはこんなに優秀なんです!!】
寒い冬の時期は、マウンテンパーカー+ボアライナーで暖か♪
春や秋、梅雨の季節は、撥水加工済みのマウンテンパーカー1枚で大活躍!
フロントオープン仕様(ジッパー又はボタンなし)のボアライナーは季節の変わり目の重ね着スタイルに◎
引用:ZOZOTOWN
ハイスペックな機能とデザイン性を両立
スポーティー&モードな空気感漂うオーバーサイズのフードコート。後ろヨークにたっぷりとギャザーを施し、ふんわりシルエットでさりげない女性らしさをプラスしました。ハイスペックながらもデザイン性が高く、雨の日も晴れの日もオールウェザーで頼れます。
引用:ZOZOTOWN
シーンに合わせて着まわせる便利アイテム!
ノーカラーコートとライナーが別で着用頂ける汎用性のあるアウターが登場。
ボリュームが抑えられているので重ねて着用しても着ぶくれ感は感じにくい1枚。
コートには襟や袖口、ポケットにパイピングを施すことで1枚で着た時にきれいめな印象に。
また胸元が開くのでマフラーやストールなども合わせやすくなっています。
ライナーはカジュアルな装いにもマッチしやすいデザイン。
シーズンやシーンによって着まわせる便利なアイテムです。
引用:ZOZOTOWN
メンズ
今季大注目のモッズコートが3WAY仕様で登場!
冬のマストアウターとして今季大注目のモッズコートが3WAY仕様で登場!
内側のライナーはボタンで取り外しが可能。気温に合わせて対応ができます。
ライナーには薄中綿を詰めたキルティング仕様になっており、軽い着心地で保温性抜群です。
そのまま冬にモッズコート単体ではもちろん、ライナーを外してキルティングコートとして、またはライナーを外したモッズコートとして春も着れる万能な3WAY使いできるのも魅力。コーディネートの脱マンネリできる嬉しい仕様です。
機能性を高めてくれるジッパー&ボタンの2重前立て、フラップポケット使いや裾のドローコードなど、モッズコートらしい本格的なギミック・ディテールにも注目です。
引用:ZOZOTOWN
ミリタリートレンドで注目を浴びているモッズコート
フードを取っ払ったすっきりとしたシンプルデザインが特徴のモッズコートです。
特にこのモッズコートはライナー付きなので様々なスタイリングをすることができます。
ミリタリージャケットの中でも王道の「80's US ARMY M-65」をベースに作成したモッズコート。
生地感はハリ感がありながらも、しなやかでどのカラーも大人らしいマットな質感をしています。
ライナーは今年からボアを採用しており、防寒対策の面でもアップデートしています。
因みに、ライナーボリュームが増した分、コート側のシルエットにも微調整を加えビッグシルエットで昨今のビッグシルエットトレンドも考慮された仕様に仕上げています。
さらにカラー展開も当時には無い色味を採用しており、男女関係なく、どんな年代の方でも、どんなスタイリングでも合わせられるようにしています。
引用:ZOZOTOWN
キッズ
真夏以外着られるとっても便利なアウター
ブリザテックという、防水・撥水・透湿を兼ね備えた高機能素材を使用したブルゾン。内側に付いているボアライナーは取り外してアウターとしてもお使いいただけます。フードは衿に収納可能。梅雨・秋・真冬・春と真夏以外着られる大変便利なアウター。衿は高めの設定、着丈は腰が隠れる丈なので防寒性もばっちり。
デザインはミリタリーのフィールドジャケットをベースとし、衿、前タブなど大きめのディテールを組み合わせ、大人も着たいデザインに仕上げました。袖口にはゴムが入っており、大きめで着るときも手首で止まりやすいようになっています。
引用:ZOZOTOWN
そのほかのアウターに関連する記事はこちら 【関連記事】
ライナー付きコートは着回し力バツグン!
コスパを重視するなら、長期間着れるライナー付きコートが断然おすすめ!ライナーを付けてしっかり防寒、ライナーなしでさらっと羽織る、というように季節にあわせて温度調節ができます。ライナーだけで使えるアイテムもあるので、さらに着こなしの幅が広がりますよ。
秋口から春先まで使えるライナー付きコートをぜひチェックしてみてください。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「ファッション」カテゴリーを担当。仕事と育児の両立に奮闘中の20代ママ編集部員。プチプラアイテムを活かしたきれいめコーデが得意で、オンオフ着まわせる洋服に飛びつきがち。最近のマイブームは、子供とリンクコーデをしてでかけること。