フェアウェイウッドおすすめ20選|ゴルフ初心者・中級者のやさしい打ち方・選び方

テーラーメイド SIM2 MAX D(ドローバイアス) フェアウェイウッド Fujikura Air Speeder 45 カーボンシャフト装着 USA直輸入品 #5/S
出典:Amazon

ゴルフのティーショットやセカンドショットから活躍する、フェアウェイウッド。ドライバーの次に飛距離が出やすいため、初心者や中級者もできるだけ使いこなして、いいスコアをめざしたいところです。

ただ、どうやって自分に合った商品を選べばいいのか、悩んでしまうことも多いでしょう。この記事では、スポーツライターのtoyaさんと編集部が選んだ、おすすめ商品や選び方のポイントについてご紹介します。
記事後半には、通販サイトの最新人気ランキングもあるので、参考にしてください。


この記事を担当するエキスパート

ゴルフライター
toya

小学生から地元のスポーツ少年団で野球を始め、中学校ではシニアリーグに所属してジャイアンツカップ出場。高校生になり軟式野球部に所属して全国大会優勝という経歴がある。俊足巧打の外野手で核弾頭タイプ。 現在は30歳を過ぎてから始めたゴルフにハマり、ゴルフライターとしてデビューしはや5年。ついに自身のラジオ番組まで持つようになった。 趣味はゴルフに釣り、カメラマンとして撮影を行ったり、コスメコンシェルジュとしてモデルへのメイクも手掛ける。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:アウトドア・キャンプ、スポーツ・自転車
沼田 裕貴

「アウトドア・キャンプ」「スポーツ・自転車」を担当する40代編集者。学生の頃から国内海外問わず一人旅に夢中。旅・アウトドア関連グッツに精通している。趣味は筋トレや格闘技。まずは見た目からとモットーにスポーツ用具やウエア選びにも余念がない。

◆本記事の公開は、2021年08月31日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ゴルフのフェアウェイウッドとは

 

フェアウェイウッドは、ドライバーに続いてシャフトが長く、ロフトが立っているクラブです。ドライバーを小さくしたような形をしていますが、ティアップして打つドライバーとは違って、フェアウェイウッドは地面にあるボールも打てます。

ドライバーの次に飛距離を出しやすく、セカンドショット以降で使用されることが多いです。

フェアウェイウッドの選び方

 

まずは、おすすめウェアウェイウッドの選び方をチェックしていきましょう。ポイントは以下です。

【1】ヘッドの大きさ
【2】番手のラインナップの充実度
【3】フェースの形状を見る
【4】5番ウッド以下の番手を選ぶ
【5】ドライバーよりやや重ためを選ぶ


それぞれ細かくみていきましょう。

【1】やさしく打ちたい場合はヘッドが大きいモデルを選ぶ

 

フェアウェイウッドは、ヘッドが大きいほうが、重心が低くて深い傾向にあります。そのぶん、スイートスポットが広くなりやすく、ミスヒットに強いのが大きなメリットです。

また、フェースの厚みが薄いシャローフェースは、分厚いディープフェースよりもボールが上がりやすい特徴があります。そのため、初心者やミスショットを抑えたい中級者は、大きくて薄いヘッドのモデルを選ぶといいでしょう。

【2】9、11番までそろうフェアウェイウッドは打ちやすい

 

フェアウェイウッドは、クラブの長いものから飛距離別に番手がつけられています。一般的な3番ウッドは、クラブが長くて扱いが難しいとされており、5番、7番と数字が大きくなるにつれ、ボールが上がりやすくなるのが特徴です。

なかには、パワーが少ない人向けに9番や11番までラインナップしている製品も。そのため、大きい番手までそろっているモデルほど、やさしく打ちやすいよう設計されている傾向があります。

【3】ボールがつかまりやすいフックフェースが初心者向け

 

フェアウェイウッドのシャフトを構えたときに、フェースが左側に出ているものをフックフェース、まっすぐになっているものをストレートフェースといいます。

フックフェースのほうが、ボールをよくつかまえられるのが特徴で、初心者やスライスが出る人にはやさしい設計です。フックフェースだとボールがつまりやすいという場合は、ストレートフェースを選ぶといいでしょう。

【4】ロフト角が大きい5番ウッド以下の番手を選ぶ

 

3番ウッドは長くて扱いにくく、ボールも上げにくいため、初心者・中級者には適さない場合が多いです。5番ウッドであれば、より短いぶんボールにあてやすく、飛距離が狙えて使用シーンも広がります。

初心者でもコントロールしやすいので、フェアウェイウッドのはじめての1本として5番を選んでおけば、便利でしょう。また、ヘッドスピードが遅めの人であれば、5番・7番の2本を検討してみてください。

【5】フェアウェイウッドはドライバーよりやや重ためを選ぶ

 

クラブをセッティングする際は、長さが短くなるにつれてクラブ重量を重くしていき、振り心地を統一させます。

番手ごとの総重量は、1インチ短くなるごとに、13~15g重たくするのが基本です。たとえば、45インチドライバーの総重量が300gの場合、43インチの3番ウッドは約26~30gの差をつけ、326~330g程度を目安に選択しましょう。

苦手な人が多いフェアウェイウッドは優しさ優先 スポーツライターがアドバイス

ゴルフライター:toya

ゴルフライター

ティーショットや距離が残ったセカンド、サードショットなどで活躍してくれるフェアウェイウッドは、クラブが長めで苦手意識を持つゴルファーが多いのも特徴です。

そのため第一にやさしさを感じられるクラブ選びがポイントです。

高さを出しやすい、ミスヒットに強い、捕まりがいい、などの特徴を持つフェアウェイウッドを選べば、コース攻略に欠かせない信頼できる1本になってくれるでしょう。

フェアウェイウッドおすすめ20選 スポーツライター・toyaさんと編集部が選んだ

ここからは、おすすめのフェアウェイウッドをご紹介します。

Callaway(キャロウェイ)『EPIC MAX フェアウェイウッド』 

Callaway(キャロウェイ)『EPICMAXフェアウェイウッド』 Callaway(キャロウェイ)『EPICMAXフェアウェイウッド』 Callaway(キャロウェイ)『EPICMAXフェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

飛びやすさと安定感が魅力

AIによって設計されたフェースなど、キャロウェイのテクノロジーを詰め込んで作られたフェアウェイウッドです。スライサーや初心者、中級者がまっすぐ飛ばせることをコンセプトにしています。

すぐれたボール初速やミスヒットに対する強さが魅力で、はじめてのフェアウェイウッドとしてもぴったりでしょう。また、大きなヘッドや低くて長いリーディングエッジによって、ボールがつかまりやすいです。

DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ イレブン フェアウェイウッド』

しっかりたわんで飛ばす

フェースまわりのソール部分をできる限り薄く設計しており、たわみ幅が広くなっています。そのぶん、フェース全体の反発エリアも大きくなっているため、すぐれた飛びをサポートしてくれるでしょう。

また、テークバックの際の負荷を大きく抑えることによって自然と飛びやすいパワーポジションが決まりやすいのも大きな特徴です。

PING(ピン)『G425 MAX フェアウェイウッド ALTA J CB SLATE』

ブレずに飛距離が出る

薄くて強度にすぐれたフェースを、ソールとクラウン部分まで広げることで、従来よりも約23%たわみやすくなっています。

初速があがって高さが出やすく、飛距離も伸びやすいのがメリット。また、ソールの後方部には高比重フェイトを配置しており、高MOIによってブレにくいのも魅力です。9番ウッドまでラインナップしていて、パワーが少ない人でもブレを抑えながらしっかり飛ばしやすいでしょう。

TAYLOR MADE(テーラーメイド)『SIM2 MAX-D フェアウェイウッド』

TAYLORMADE(テーラーメイド)『SIM2MAX-Dフェアウェイウッド』 TAYLORMADE(テーラーメイド)『SIM2MAX-Dフェアウェイウッド』 TAYLORMADE(テーラーメイド)『SIM2MAX-Dフェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

低重心の軽量ヘッド

80gのウェイトを、地面に近いソール部分に配置しており、重心が低くてボールがつかまりやすいフェアウェイウッドです。大型のヘッドはカーボンクラウンを使うことで軽量化を図っているため、アドレス時は構えやすく、しっかりと振りぬけます。

また、独自の貫通型スピードポケットを採用し、フェースの下で打ってしまうようなミスヒットのときも、スピンを抑えてボールの初速をサポートしてくれるでしょう。

TAYLOR MADE(テーラーメイド)『SIM グローレ ウィメンズ フェアウェイウッド』

TAYLORMADE(テーラーメイド)『SIMグローレウィメンズフェアウェイウッド』 TAYLORMADE(テーラーメイド)『SIMグローレウィメンズフェアウェイウッド』 TAYLORMADE(テーラーメイド)『SIMグローレウィメンズフェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ボールがつかまりやすい女性向けフェアウェイウッド

日本の女性ゴルファー向けに設計された、しっかり飛んで曲がらないモデルです。40gのドローバイアスとバックウェイトを配置し、ドライバーと同じ重心角に設定することで、ドライバーとのマッチングがいいフェアウェイウッドに仕上がっています。

また、地面との摩擦が少ないため、ボールがつかまりやすく、振り抜けがいいのも特徴です。

DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ エックス フェアウェイウッド』

DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオエックスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオエックスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオエックスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオエックスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオエックスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオエックスフェアウェイウッド』
出典:Amazon この商品を見るview item

パワフルなインパクトが決まる

クラブの手元部分に重さを集中させ、そのぶん、シャフトの手元側の重量を軽くしています。テークバックのときに、ヘッドをらくに支えやすいため、適切なトップポジションを取りやすいのがメリットです。

いつもどおりにスイングするだけで、しっかりと振り抜けるので、自然とヘッドが加速してインパクトが決まるでしょう。また、フェースがボールに対して直角にあたりやすいので、まっすぐ遠くへと飛びやすいです。

ゴルフライター:toya

ゴルフライター

『G425 SFT フェアウェイウッド』はボールの捕まりがほしいゴルファーにおすすめのクラブです。

SFT、LST、MAXの兄弟モデルのなかでは、もっとも捕まるモデルで飛距離も申し分ありません!

エキスパートのおすすめ

PING(ピン)『G425 SFT フェアウェイウッド』

右へのミスを抑えるフェアウェイウッド

独自の設計技術によって重心がヒール寄りになっているのが特徴で、スライスを防止しやすいよう工夫されています。

しっかりとたわむため初速がしっかり出るほか、大型ヘッドのおかげでボールがよりつかまって、らくにあがりやすいでしょう。また、新しいバルジ&ロール設計によって、ミスヒットが起こったときでも、飛距離のロスを抑えられます。

ゴルフライター:toya

ゴルフライター

とりあえずこれを選んでおけば間違いない!と言われるほどの名器『ゼクシオ レディス フェアウェイウッド』。振り抜きの良さやミスヒットへの寛容性など、高い次元で兼ね備えている総合力が魅力です。

エキスパートのおすすめ

DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ レディス フェアウェイウッド』

DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオレディスフェアウェイウッド』
出典:Amazon この商品を見るview item

すぐれた反発性能でらくに飛ばす

ブルーとボルドーから選べる、女性向けのフェアウェイウッドです。しっかりとしたたわみと薄肉設計が特徴で、ヘッドスピードが遅い女性でもボールが上がりやすいため、遠くまで飛びやすいでしょう。

また、シャフトを軽量化すると同時に、シャフトバットの手元をやや重たくしています。それによって、深くて安定した状態でトップが決まるよう、バックスイングを誘導してくれるでしょう。

PING(ピン)『ジー・エルイー2 フェアウェイウッド』

PING(ピン)『ジー・エルイー2フェアウェイウッド』 PING(ピン)『ジー・エルイー2フェアウェイウッド』 PING(ピン)『ジー・エルイー2フェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

らくにあがってしっかり飛ぶ

打点がばらつくときでも、すぐれた初速を生み出してくれる、マレージングフェース採用の女性向けフェアウェイウッドです。丈夫で薄いヘッドは、ミスにも強いのが特徴。

シャローフェース設計で、あらゆる状況において、とにかくボールをらくにあげられます。1.5度のロフト調整機能も備わっており、好みの角度に変えられるのもうれしいポイントです。

ゴルフライター:toya

ゴルフライター

『EPIC MAX フェアウェイウッド』はヘッドスピードがあまり早くない方に特におすすめで、軽くミートするだけでしっかりと飛距離や高さを出してくれるフェアウェイウッドです。

Callaway(キャロウェイ)『EPIC MAX FAST ウィメンズ フェアウェイウッド』 

Callaway(キャロウェイ)『EPICMAXFASTウィメンズフェアウェイウッド』 Callaway(キャロウェイ)『EPICMAXFASTウィメンズフェアウェイウッド』 Callaway(キャロウェイ)『EPICMAXFASTウィメンズフェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

軽くてしっかり飛ばせる

女性ゴルファーがしっかり振り抜けるよう、ヘッドからシャフト・グリップまでが軽量設計になっているのが特徴です。また、ヘッドが大きめに作られているため安定感があってらくにボールがつかまります。

また、薄くて軽く、かつ強度の高い素材を採用しており、フェースのどこにあたっても、安定した大きな飛びをサポートしてくれるでしょう。

Titleist(タイトリスト)『TSi1 フェアウェイ メタル』

スピード性能にすぐれた軽量モデル

アメリカの人気ゴルフ用品ブランドが取り扱う、やさしいフェアウェイウッドです。ヘッドからシャフトまでの全パーツで軽量化を図っており、軽い振り抜きや高いスピード性能を実現しました。

また、ヘッドに短く浅い溝をデザインすることで、フェースのたわみが適度になり、すぐれた反発性を発揮。フェース下部にあたっても、高いレベルのボール初速をサポートしてくれます。

Titleist(タイトリスト)『TSi2 フェアウェイ メタル』

ミスヒットもしっかりカバー

専用に設計された溝デザインが特徴で、たわみを適切に調整しながら、すぐれた反発性を発揮します。高い打ち出しとボールスピードが特徴で、飛距離を伸ばしやすいでしょう。

ミスヒットをカバーする許容性もあり、まっすぐ飛んでいく美しい弾道をサポートしてくれます。また、ヘッドは安定感があって、心地よい打感が楽しめるでしょう。

Titleist(タイトリスト)『フェアウェイウッド VG3』

初心者も使いやすい万人向けモデル

ヘッド後方の外側に約20gのウエイトを配置して、重心を低く、深くしています。また、オーバル加工したカップフェースを搭載しており、スイートエリアが広いため初心者も扱いやすいでしょう。

ボールのつかまりやすさ、飛距離、方向性、操作性など、性能のバランスがよくて、どなたでも使いやすいモデルとして人気を集めています。

BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーB JGR フェアウェイウッド』

BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーBJGRフェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーBJGRフェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーBJGRフェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーBJGRフェアウェイウッド』
出典:Amazon この商品を見るview item

初速サポートでやさしく飛ばす

ソールにパワーリブを配置して、クラウンがたわみやすいように工夫している、フェアウェイウッドです。

強度の高い素材を使い、薄肉設計でフェースに仕上げることで、初速をサポートしています。大きめのヘッドなので構えやすく、初心者にも適しているでしょう。やさしく飛ばせるフェアウェイウッドをお探しのときに、ぴったりです。

BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズ フェアウェイウッド』

BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズフェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズフェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズフェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズフェアウェイウッド』
出典:Amazon この商品を見るview item

フェアウェイでアーチ弾道が叶う

強度の高いAM355材を採用した、フェアウェイウッドモデルです。1.6mmと薄肉のフェースに仕上げることで、反発性能を高めています。

また、オフセンターヒットに対して、強くて高い初速で打てるようになっているのも魅力です。きれいなアーチ弾道で、セカンドもらくに打てるでしょう。大きい重心アングルによってスライスも抑えられます。

PRGR(プロギア)『LS フェアウェイウッド』

PRGR(プロギア)『LSフェアウェイウッド』 PRGR(プロギア)『LSフェアウェイウッド』 PRGR(プロギア)『LSフェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

高初速とキャリーで飛距離を出す

ヘッドスピードが40m/s程のゴルファー向けに、設計されたモデルです。ソール前方に配した溝や、薄肉にしたフェースによって、初速と弾道、スピンを重視した設計に仕上がっており、できるだけ飛距離が出るようにサポートしてくれます。

低重心のV字型ソールと適切なロフト設計により、やさしくボールが上がりやすいでしょう。

PRGR(プロギア)『Q』

PRGR(プロギア)『Q』 PRGR(プロギア)『Q』 PRGR(プロギア)『Q』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ラフなどの難しいショットに便利

ソールの真ん中に向かって角度がついており、ラフからでもヘッドの抜けが良くなるよう設計されています。ディープフェースと低重心設計を組み合わせることによって、ボールが拾いやすく、かつ上がりやすいのが特徴です。

地面と接する面が小さく、ラフや傾斜地などのあらゆるコンディションで、抜けがいいよう考えられているので、技術力やパワーを問わず、難しい状況下からでもグリーンに近づけられます。

PRGR(プロギア)『ニューエッグ フェアウェイウッド レディース』

PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』 PRGR(プロギア)『ニューエッグフェアウェイウッドレディース』
出典:Amazon この商品を見るview item

低重心と薄肉フェースが特徴

重心高さ19.5mmという低重心設計で、ボールがやさしくあがるフェアウェイウッドです。フェースの下部とまわりをできるだけ薄肉にデザインしており、実打点における反発性能もグッと高まっています。

3番から9番ウッドまで幅広くラインナップしており、初心者ゴルファーも気持ちのいいインパクトとすぐれた飛距離が体験できるでしょう。

YAMAHA(ヤマハ)『インプレス UD+2 フェアウェイウッド』

YAMAHA(ヤマハ)『インプレスUD+2フェアウェイウッド』 YAMAHA(ヤマハ)『インプレスUD+2フェアウェイウッド』 YAMAHA(ヤマハ)『インプレスUD+2フェアウェイウッド』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

何度打ってもまっすぐ飛びやすい

34.5度の大きな重心角がついており、しっかりとボールがつかまりやすいのが特徴です。 クラウンとソールには、1.5mmの深さがあるへこみをぐるりと配置しており、フェースの剛性にすぐれています。

エネルギーロスにつながるヘッド後方への振動拡散を抑えられるため、インパクトのエネルギーを初速にしっかり活かせるでしょう。まっすぐ飛んで、飛距離が出やすいです。

本間ゴルフ『TW747-FW VIZARD for TW747シャフト』

本間ゴルフ『TW747-FWVIZARDforTW747シャフト』 本間ゴルフ『TW747-FWVIZARDforTW747シャフト』 本間ゴルフ『TW747-FWVIZARDforTW747シャフト』 本間ゴルフ『TW747-FWVIZARDforTW747シャフト』
出典:Amazon この商品を見るview item

グリーンをキャリーで狙える

重心の低さと深さを追求した、国内ゴルフ用品メーカーのフェアウェイウッドです。ウエイトビス&内部ウエイトの29gを搭載して深い重心を実現。クラウンにカーボンを用いることで、さらに低重心化を図りました。

3番ウッドは高弾道でしっかり飛ばせるほか、5番や7番ウッドなら、点でグリーンを狙えるのが特徴です。

「フェアウェイウッド」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
Callaway(キャロウェイ)『EPIC MAX フェアウェイウッド』 
DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ イレブン フェアウェイウッド』
PING(ピン)『G425 MAX フェアウェイウッド ALTA J CB SLATE』
TAYLOR MADE(テーラーメイド)『SIM2 MAX-D フェアウェイウッド』
TAYLOR MADE(テーラーメイド)『SIM グローレ ウィメンズ フェアウェイウッド』
DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ エックス フェアウェイウッド』
PING(ピン)『G425 SFT フェアウェイウッド』
DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ レディス フェアウェイウッド』
PING(ピン)『ジー・エルイー2 フェアウェイウッド』
Callaway(キャロウェイ)『EPIC MAX FAST ウィメンズ フェアウェイウッド』 
Titleist(タイトリスト)『TSi1 フェアウェイ メタル』
Titleist(タイトリスト)『TSi2 フェアウェイ メタル』
Titleist(タイトリスト)『フェアウェイウッド VG3』
BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーB JGR フェアウェイウッド』
BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズ フェアウェイウッド』
PRGR(プロギア)『LS フェアウェイウッド』
PRGR(プロギア)『Q』
PRGR(プロギア)『ニューエッグ フェアウェイウッド レディース』
YAMAHA(ヤマハ)『インプレス UD+2 フェアウェイウッド』
本間ゴルフ『TW747-FW VIZARD for TW747シャフト』
商品名 Callaway(キャロウェイ)『EPIC MAX フェアウェイウッド』  DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ イレブン フェアウェイウッド』 PING(ピン)『G425 MAX フェアウェイウッド ALTA J CB SLATE』 TAYLOR MADE(テーラーメイド)『SIM2 MAX-D フェアウェイウッド』 TAYLOR MADE(テーラーメイド)『SIM グローレ ウィメンズ フェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ エックス フェアウェイウッド』 PING(ピン)『G425 SFT フェアウェイウッド』 DUNLOP(ダンロップ)『ゼクシオ レディス フェアウェイウッド』 PING(ピン)『ジー・エルイー2 フェアウェイウッド』 Callaway(キャロウェイ)『EPIC MAX FAST ウィメンズ フェアウェイウッド』  Titleist(タイトリスト)『TSi1 フェアウェイ メタル』 Titleist(タイトリスト)『TSi2 フェアウェイ メタル』 Titleist(タイトリスト)『フェアウェイウッド VG3』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ツアーB JGR フェアウェイウッド』 BRIDGESTONE(ブリヂストン)『ファイズ フェアウェイウッド』 PRGR(プロギア)『LS フェアウェイウッド』 PRGR(プロギア)『Q』 PRGR(プロギア)『ニューエッグ フェアウェイウッド レディース』 YAMAHA(ヤマハ)『インプレス UD+2 フェアウェイウッド』 本間ゴルフ『TW747-FW VIZARD for TW747シャフト』
商品情報
特徴 飛びやすさと安定感が魅力 しっかりたわんで飛ばす ブレずに飛距離が出る 低重心の軽量ヘッド ボールがつかまりやすい女性向けフェアウェイウッド パワフルなインパクトが決まる 右へのミスを抑えるフェアウェイウッド すぐれた反発性能でらくに飛ばす らくにあがってしっかり飛ぶ 軽くてしっかり飛ばせる スピード性能にすぐれた軽量モデル ミスヒットもしっかりカバー 初心者も使いやすい万人向けモデル 初速サポートでやさしく飛ばす フェアウェイでアーチ弾道が叶う 高初速とキャリーで飛距離を出す ラフなどの難しいショットに便利 低重心と薄肉フェースが特徴 何度打ってもまっすぐ飛びやすい グリーンをキャリーで狙える
フェースの厚み シャローフェース - シャローフェース - - - - - シャローフェース シャローフェース - - - シャローフェース シャローフェース - ディープフェース シャローフェース - -
番手 5番 7番 5番 7番 7番 5番 7番 7番 9番 3番、5番、7番 -(ロフト角15度、18度、20度) - (15度、18度) 5番、7番 5番 5番 5番 9番相当 7番 5番 7番
総重量 3番:約347g 293g 約316g 約355g 約293g 312g 約312g 279g 約273g 3番:ELDIO 40 for Callaway(A)約319g、(L)約315g 15度330.5g、18度334.5g、20度338.5g 15度322g、18度330g - 297g 294g 306g 344g 302g 302g 329g
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする フェアウェイウッドの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのフェアウェイウッドの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ゴルフクラブ・フェアウェイウッド ランキング
楽天市場:フェアウェイウッドランキング
Yahoo!ショッピング:フェアウェイウッドランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのおすすめフェアウェイウッドの記事はこちら 【関連記事】

フェアウェイウッドに関するQ&A

question icon初心者はまず何番の番手から購入すべき?

answer icon

ドライバーの次に飛距離が出やすい3番ウッドは、初心者には扱いが難しいため、適しません。

3番よりも短くてボールにあてやすい5番ウッドからまず使いはじめて、慣れてきたら3番ウッドの導入も検討していいでしょう。

question iconフェアウェイウッドのシャフト重量の選定基準は?

answer icon

フェアウェイウッドのシャフトはドライバーよりも短くなるため、ドライバーのシャフトより少し重ためのものを選択するといいでしょう。

シャフト重量だけでなく総重量もチェックして、ドライバーとの振り心地に差が出ないよう、調整しましょう。

フェアウェイウッドで力強いショットを叶えよう

フェアウェイウッドは、ドライバーに次いで飛距離が出やすく、セカンドショット以降でおもに使われるゴルフクラブです。

大きいヘッドのモデルや、5番ウッド以下のものを使用するなど、ポイントを押さえることで、初心者・中級者のゴルファーも使いやすいフェアウェイウッドが見つかります。

また、ゴルフセット全体で、重量に統一感を持たせることも大切です。今回ご紹介した選び方のポイントやおすすめ商品を参考にしながら、ぜひあなたにぴったりのフェアウェイウッドを見つけてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部